• 締切済み

中学2年生の子どもの勉強方法が知りたいです

小学生から中学1年生まで塾に通っておりました。 市立の中学なので教科書を理解する程度のレベルでお願いしてました。 中学は2学期制。 余りに部活が忙しくて中学2年生で塾も習い事も辞めました。 塾に通っていても普通レベルでしたが1年の2学期めの中間テスト、期末テストから成績が段々下がり平均よりやや下。 中学2年の中間テストも平均より下も下で50点満点のテストかと思ったくらいです。 このままでは、マズイと本人もきずき出してます。 そこで質問ですが 1、自宅での学習法で良い方法はありますか。 2、部活が市の中でも大変強い為、日々の練習がきついようです。でも勉強をしなくてはいけません。きつい中、頭の良いお子さんもおります。何か成功事例ありますか。 3、数学、英語がとても苦手なようです。逆に音楽美術が得意です。 数学、英語の効果的な勉強方法教えていただきたい。 4、期末テストがもう少しです。 保健・体育・家庭科・技術の勉強方法を教えていただきたい。 私も困り果て、本日、図書館に行き上記内容を調べたのですがピンときませんでした。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

厳しい環境で成果を出す子どもにはだいたい目標をしっかり持っているという共通点があります その子は何がしたいのでしょう? そして何になりたいのでしょう? そこについてはっきり話したことはありますか? もちろんきちんとした答えを求めてはいけません 中学生くらいの子が自分の人生設計を現在の状況を分析して答えられるわけないからです だから一言でわかりやすい目標をきちんと表に出すことが大事です よくある「〇〇高校(大学)合格」なんて論外です 合格した後燃え尽きて何にもならないからです また落第した場合も無気力によくなります その学校に進学するのは通過点、最終的にこうしたい、そういう目標が重要です 技術的なことですが家庭教師のトライの手法をおすすめします 心理テストで向いてる勉強方法や自分の長所と短所を調べるものです 保護者も同時に判定し親子の認識のズレなども交え的確なアドバイスをしてくれるそうです といってもその心理テストも本で出版されてますし簡単に見れます ちなみにあわてて家庭教師をつけるのは目標がない子には最悪の選択です 勉強しろと無言の脅迫を受けてるととられるからです 最後に国語の勉強をおすすめします 現代文の能力がなければ教科書の内容もテストで何を聞かれてるかもちんぷんかんぷんになってしまうからです 何を言ってるのか 何を書いてるのか 理解できなければ全ての教科で不都合になりますから

namidadawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に小さいころからの育て方に反省します。今、回答を読んでハッとしました。国語の勉強の部分ですが小学生のころから苦手でした。 漢字はまだ、良いのですが文章を読んでいるうちにテスト時間が終わってしまうようです。 本当に私が本気にならなければ、この部分は改善できないと今、つくづく思いました。 家庭教師のトライの件。興味ありました。明日、調べてみます。 目標の話はやはり、早速してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.1

高校3年生の息子を持つ母親です。 我が家も、中学校時代は部活に夢中でした。 もちろん塾に行く時間的余裕もないので子どもに任せていましたが、成績がパッとしないので私が見ることにしました。 まず、今までの中間期末の問題と答案用紙を見直してみましょう。 お子さんの弱点がわかります。 日々の勉強では、そこを補強すればよいのです。 英語はまだ1年半しか習っていないのですから、弱点が解ればすぐ成績は上がります。 テスト前は、 1、試験範囲を正確に確認しましょう。 成績がパッとしないお子さんの場合、試験範囲さえ確認しない場合があります。うちの息子がそうでした。 2、範囲を確認したら、試験前までに範囲が終わるよう、具体的に何をすればよいのか計画を立ててあげましょう。できれば表などにして、全体像を目で確認できると良いです。 3、計画通りに勉強が進んでいるか確認しましょう。どの程度習熟しているかも確認しましょう。 最初から全科目成績アップ!というのは難しいかもしれないので、いくつかの教科に絞ってやってみるのも良いです。 ひとつの教科でも成績がアップすれば、お子さんに自信がついてやる気が出ますし、勉強のプロセスはどの教科も大して変わらないので、他の教科にも生かせます。 要領をつかめば、お子さんが自分で勉強計画を立てられるようになります。 あっ、それから、お子さんのことは叱らないでくださいね。 毎日どこかいいところを見つけて、褒めてあげてください。 私は褒めるところがなかった時、字が上手に書けているね、と褒めました。 息子はテストの点数が上がった時、女の子から 「頭いいんだね」 と言われてすっかり気をよくし「頭がいい僕」を維持するために、自分から進んで勉強するようになりました。 というわけで、我が家では大変効果がありましたので、試してみてください。

namidadawa
質問者

お礼

具体的にありがとうございます。 順序良く親が導いていかなければいけないんだなぁ~。と思いました。 回答頂いた内容をそのまま早速明日に実行します。 9月頭に期末テストがあります。 自信つけてもらうために。 後、私はよく叱ってました・・・・。反省。子どもを信じなくてはと気づかされました。 本当に参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中学生の勉強

    私は中学2年生です。 小学生のころにちょっと勉強ができるからと周りにちやほやされていましたが 中1の時にガタ落ちしました。 一番低くて、前期期末で280点台を取ってしまい、お父さんに本気で怒られました。 そこからまたちょっと勉強するようになって後期期末には330点台を取りなんとか 立て直すことはできましたが、お父さんに高校を期待してもらえなくなりました。 中2になり、前期中間では、テスト勉強を自分なりに頑張り、350台をとりましたが、 期末では340でした。 偏差値は中間も期末も55でした。 得意の科目は、国語で中間も期末も偏差値は60以上はあります。 それとは逆に数学が嫌なくらい苦手で、偏差値は50ありません。 偏差値50取れてないのは数学だけで、最近は英語もやばくなってきました。(ECCいってます。。。) 差が激しすぎます。 いい高校に行きたいです。行って家族を見返してやりたいです。 でも私はテスト勉強期間にしか勉強はしません。 塾はECCで英語しかならっていません。 やはり毎日5教科勉強しなければいい点数をとることはできませんか?? それとも苦手な教科のみをやるだけでも点数はよくなりますか?? 普段の勉強の仕方がわかりません。 みなさんはどのように勉強していましたか? 回答お願いします。

  • 中学生の塾

    中学1年生の子供が2月がら個別指導塾に週に2回(数学のみ) 通っています。 中間テストの結果は平均点以下で、今は期末テスト期間ですまだ 集中して勉強をしていません。今回の点数も平均点以下だと思います。 塾では少しずつですが理解しているみたいなんですが、テストの答案用紙を みるとまだ理解していないのかと思いました。 他の塾にしようかと考え中です。みなさんは通わせてからどれぐらい経ってから 転塾を考えますか? また他に通わせるとしたらITTOが気になっています。行かれている方で授業料等を 教えていただきたいです。

  • 数学の勉強方法

    中学1年生です。 私が通ってる中学は中高一貫校で 授業のスピードがとても速く ついていくのに精一杯です。 特に数学が苦手で、2学期の中間テストは とても悪くて・・・。数学の先生には 「勉強のやり方を変えたほうがいい」と。 でも、そのやり方がわかりません。 なので、数学の勉強方法を教えてください。 +α 復習、予習、やり直しのやり方も 教えてくださると嬉しいです。

  • 中学1年生の夏休み過ごし方について

    13歳、中学1年生の息子がいます。 学校の部活には入らず、地元のサッカーチーム(クラブチーム)に所属しています。 1学期の期末テストも終わり、いよいよ夏休みを迎えますが、夏休みでの過ごし方 で2学期以降の成績に大きな影響を与えると思います。 ※1学期の期末テストは210名中、25~35名(位)でした。   息子もこれ以上、そしてこれ以下にならない様に頑張りたいと思っています。 夏休みの勉強方法としては、宿題以外、1学期、学校から与えられた問題集を更に 繰り返し行う(復習)をやればいいと思うよ、と息子には伝えました。 皆さんの経験も踏まえ、他に何か良い方法を頂ければと思い、質問させて頂きました。 何卒よろしくお願い致します。 ※サッカーの練習は平日は夜(19時~21時) 土日は終日練習、または試合です。  その為、学習塾に通うのは難しいかなと考えていますが…

  • 中学一年で4月から中学二年になります。

    中学一年で4月から中学二年になります。 英語一学期、中間68.期末40点 提出物、授業態度は悪くないですが平均点が80点以上だったのが理由で2がついてしまいました。 そんなもんなのでしょうか。

  • 勉強について行けません…

    中1です。 中学生になってから全く勉強が出来なくなりました。 小学生の時はクラスで何番目かには入ってたんですけど 中学生になってからサボり癖がついてしまい学校をよく休むようになりました。 それからか勉強についていけなくなってしまいました。 社会は歴史も地理も平均辺りで成績もそこそこなんですが 数学、理科、英語、国語(ほぼ全部)が凄まじい勢いで成績が落ちてます。 一学期の中間は70点ぐらいだったのに 二学期の中間では数学6点、英語12点、理科26点、国語27点 と、ひどいことになってます。 一学期の通知表はまだ大丈夫だったんですが このままの点数で期末を迎えれば絶対1確定です。 宿題も分からず提出できてませんし、めんどくさくてやってない時もあります。 期末まであと二週間もないですどうすればいいでしょうか。

  • おすすめの塾を教えて下さい。

    中学1年の女子です。 今、明光義塾に入っています。 1学期の終わり頃から入り始めました。 (私の中学校は3学期制です) 塾でやっている教科は数学です。 ですが、2学期の中間テストでガクッと下がり入る前よりも点が落ちてしまいました。 親と相談しましたが、このまま続けるという方向で2学期末のテストに臨みました。 中間よりは点が上がりましたが、平均よりも下でまずまずの結果となってしまいました・・・。 今はまだ明光義塾に入っていますが今月で塾を辞め、違う塾へ入ろうかと考えています。 そこで、おすすめの塾はありますか? ちなみにエリアは長野県茅野市内で宜しくお願いします。

  • 最近の勉強方法

    テスト勉強しているにもかかわらず、テストの点が取れません 2週間前になったらテスト勉強はすべて注いでいるのに、 他の人より勉強しているのに テストの点数と順位があがりません。さがっています。 正直テスト勉強の仕方がよくわからなくなってしまいました。 2年の1学期の期末は学年順位10位以内にはいって480点くらいだったのに 2年の中間からは数学で下がり 期末も数学と国語を中心に全体的に下がり さらに3学期末では大幅に点数が下がりました・・・・・。 (数学はあがったが社会・理科・国語で・・・) 3年生の中間で90点以上は国語だけで 他は80点台でしたが・・・・・・ 期末で大失敗してしまいました。 90点以上がないのです。 数学で60点台。英語・国語で70点台。他が80点台。 とうとう400点を切ってしまったのです。 勉強を頑張れば頑張るほど自分の点数が下がる・・・ 他の人は成績が上がり始めているにもかかわらず こんなに頑張っているのに、なぜ自分の自己ベストが尽くせないのかよくわからないです。 高校受験が近づいてくるたび焦りを感じてしまうのです。 あせらないようにする。と考えてもあせってしまうのです どうすれば定期テストに集中して取り組めますか? このままでは3年の通知表がやばいです せめて43くらいはいきたいです・・・・。 ちなみに2週間で合計40時間以上は勉強しています。 ですがこのままだととてもですけどいけません。。 助けてください。お願いします。

  • 評定平均の計算方法

    私は高校2年生なのですが、 テストの平均値の計算方法がイマイチよくわかりません。 [(一学期中間+一学期期末)÷2+(二学期中間+二学期期末)÷2]+三学期末 を最終的に÷2したらいいんでしょうか? 先生は一学期と二学期の評定の平均値を49と出してくれているのですが、 この評定を平均60にするには、何点必要ですか?71でいいんですかね? ご回答よろしくお願いします。

  • 中学2年 高校受験について

    中学2年生です 僕は内申がものすごく低いです。1学期は4が5教科と家庭科で後は3です。2学期は4が国語、数学、社会、英語、体育、技術で後は3です。定期テストは350~375点「平均点は約250点」で実力テストもどきをして320点「平均点は約230点」でした。でも今までのサボり癖を直そうと冬休みから塾の冬期講習も含めて1日5、6時間勉強しました。僕は清水谷高校に行きたいと思っているので、アドバイスなどよろしくお願いします。