近いうちに平将門公の首塚にお参りに行く方法

このQ&Aのポイント
  • 大阪から東京の首塚への行き方を教えてください。
  • 東京駅から首塚までの交通手段を教えてください。
  • 首塚参拝後の神田明神への行き方も教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

今度、近いうちに平将門公の首塚にお参りに行こうと思

今度、近いうちに平将門公の首塚にお参りに行こうと思っているのですが、 当方大阪住まいなのですが、 どう行けばいいのでしょうか? 恥ずかしながら、東京に行くのは初めてでして・・・・。 まず、新幹線の新大阪から乗りますよね?(新幹線も初めてです) それで東京駅で降りる・・・合ってますかね? で、その東京駅で降りたらどう行けばいいのでしょうか? 徒歩?電車?迷わずに行けそうであれば、どちらでも構わないと思っています。 また首塚参拝のあとには神田明神にも行くべきなんですか? 首塚からどうやって行けばいいのですか? ほんとに、さっぱりわかりません。 どなたかお詳しい方、ご教示賜りたいと思っております。 できましたら各々およそで結構ですので所要時間をお書きいただければ幸いです。 どうか、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

面倒でもわかりやすいほうが良いと思いますので地上で案内します。 東京駅丸の内北口(大阪方面だと前のほう)その辺に交番があると思います。 右手、日本生命丸の内ビルへの交差点を渡ります。(ここは良く東京駅のニュースなどで写る場所です) そのまままっすぐ皇居に向かっていくとお堀に当たります。 道の向こうは和田倉門外交番です。道を渡り、交番に向かって右手の方に進みます。 大手町交差点を過ぎ、次の交差点、三菱東京UFJ銀行の交差点(向こう側は大手町パルビル)を左(皇居側)に曲がります。 すると三井物産ビルの手前に首塚はあります。 首塚の近くの地下鉄駅に入ります。東京メトロ丸の内線に乗ります。 御茶ノ水で降りると目の前は東京医科歯科大学です。 東京医科歯科大学に向かって右手に歩いていきます。 交差点の向こうに湯島聖堂が見えます。 交差点を渡り左手に湯島聖堂の壁沿いに進みます。 すると湯島聖堂前交差点にいたります。交差点を渡り右に(坂を下りるように)進みます。 すると左手に神田明神の鳥居が見えます。 時間はちょっと分かりません。記憶をたどっているので、慣れた道なので交番や駅員には確認したほうが良いと思います。 両方参るべきかどうかは人それぞれでしょうけど、私は毎回首塚の帰りには神田明神をお参りします。 将門公は関東の守護神ですから、普通にしていれば祟りなどありません。 明治新政府は名目上ではあっても尊皇を主張し江戸を蹂躙した関東守護にとっては賊軍ですから祟られて当然ということです。 神経質にならずに普通に接すれば良いわけです。

dos_godos
質問者

お礼

ご丁寧に本当にありがとうございます! 方向音痴の私でも行けそうです!(笑) すみません、ひとつだけ質問いいですか? 皇居の方に向かってと書かれていますが 方角はすぐにわかるものでしょうか? すみません、東京は全くわからないもので・・・。

関連するQ&A

  • 平将門とガマガエルの関係

    東京の神田明神にある平将門の首塚にはガマガエルの置物が 置かれているそうですね。 平将門とガマガエルにはどんな関係があるのでしょうか。

  • 今度、近いうちに平将門公の首塚にお参りに行こうと思

    今度、近いうちに平将門公の首塚にお参りに行こうと思っています。 お供え物は、何がよろしいでしょうか? お酒がいいかな、と勝手に思っているのですが・・・(お供え後は持ち帰ります)。 お花やお香の方がいいのでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いいたします。 特に、行ったことのある方からいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 成田山参拝者は神田明神に行くと祟られる?

    いつも初詣は成田山に行っています。神田明神にも興味があるのですが、やはり参拝にいったらまずいでしょうか? 神田明神は平将門、成田山は将門打倒を祈願して建てられた寺だそうなので・・・

  • 元旦の伊勢参りについて

    この度、初めて伊勢参りに行くことになりました。 元旦の朝10時に鳥羽にいて、その日は鳥羽に泊まることになっています。 今の予定では、 (1) 鳥羽→(CANバス)→夫婦岩 (2) 二見駅→(JR)→伊勢市駅→(徒歩)→外宮 (3) 外宮→(CANバス)→猿田彦神社 (4) 猿田彦神社→(徒歩)→内宮 という順番でお参りしようとおもうのですが、 (1)参拝の順番(ならわし?)としては、この順番でいいですか? (2)(1)~(4)は1日で回るのは難しいですか? (3)2日にわけるとしたら、1日目:(1)(2)、2日目:(3)(4)というスケジュールになりますか?   (元旦に内宮に行きたいですが、参拝の順番があるならそっちを重視したいと思います。) (4)(1)(3)でバスを使う予定ですが、混雑している元旦の移動手段として適当ですか? なお、2日目は名古屋を21時に出る新幹線で東京に帰ります。 何しろ初めてなので混雑具合や所要時間が皆目検討がつきません。 よろしくお願いします。

  • 八幡神社が氏神の場合、神田明神はNGですか?

    はじめまして。 私の地域の氏神様は八幡様なのですが、崇敬は神田明神にしようと思ったのですが、八幡様は源氏の神様、神田明神は平将門が祀られています。この場合はNGなのでしょうか? 神田明神の氏子は成田山には行かないといいますし、やめたほうがよろしいでしょうか? ちなみに神田明神の答えは「本人の気持ちによるものなのでお答えできません」とのことでした。

  • 藤原純友を御祭神とする神社はありますか

    藤原純友を御祭神とする神社はありますか。 平将門の乱をおこした平将門は神田明神に祀られているので 同時期に藤原純友の乱をおこした藤原純友も どこかの神社に祀られてるのかなあ、と思ったんですが・・・ よろしくお願いします。

  • 神田明神

    こんばんは。 お聞きしたいことがあって書き込みさせて頂きました。 近々、お参りのため神田明神に行こうと思うのですが、 1人で参拝するのっておかしくないですよね? お守りも買いたいと思っているのですが、 休日の神田明神って結構人がいるものなのでしょうか? 先程HPの参拝方法のところを読んだのですが、 回る順序っていうのはないですよね? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。

  • 参拝するのにいい日は?

    今度商売を始めるので 神田明神にお参りしようと思っています。 参拝するのにいい日というのはありますか? また、その店から見て参拝にいい方角、悪い方角というのはありますか? ご存知の方どうか教えてください。

  • 明治神宮にお参りしたい

    大阪から東京に新幹線で出張します。 途中で明治神宮にお参りしたいのですが、 時間がないので最短で回れる道順を教えて下さい(日曜の朝)。 最終地は武蔵境です。 この行き方はどうでしょうか? 大阪━品川━原宿(お参り)原宿━新宿━武蔵境 あと、原宿駅のホームで降りてお参りしてまたホームに戻ってくるまで、 どのくらいの時間がかかると思いますか? おおまかでいいので教えて下さい。

  • 平安時代はなにも無い浜辺の千代田区に将門公の首塚?

    東京千代田区にある平将門公の首塚の話が最近またテレビなどで取り上げられました。 平安中期になっても、京都王朝に屈しない関東王権の気概が残っており、 将門の死の後も、関東の民衆はそれを支持していた。 それが将門の首が京都より関東に飛んで帰ったという伝説となったなどと考えました。 しかし、よりによってなんで東京の千代田区なのでしょうか? よく考えたら、そこが不思議。 平安時代は、江戸城なんてそもそも無かったし、東京湾の埋め立ても全然されていなかったから、 あそこら辺は浜辺の近くじゃないですか? ひょっとしたら海の中、浅瀬? たぶん全く意味の無い土地だったのではないでしょうか? なぜ、そんなところに飛んできたという伝説ができたのでしょうか? ひょっとして後世の作り話、つまり江戸時代の初期に江戸を権威付けるために そんな話を作った? それとも太田道潅が江戸城を作る前も、実はあの地には何かしら古代の城らしきものが残っていた? (関東王権の城?)  つまり、東京って平安時代も特別な場所だった?  などと妄想がわきあがります。 どうなんでしょうか?