• 締切済み

国際学術科学雑誌の掲載料について

お世話になります。生命科学分野の学術研究に関る者です。 近年、国際学術科学雑誌の掲載料が高騰してきていて、論文一本10万円を軽く超えるジャーナルもあまたあります。同レベルのジャーナルなら掲載料も考えて論文の投稿先を考えなくてはと思うようになりました。 国内誌やElsevier誌は掲載料が安い/無料のジャーナルも多いのですが、以下のジャーナルの掲載料をご存じの方、金額を詳しく教えて下さい(HPではカラー料金や割引などの掲載はあるものの、掲載料自体が分からなかったもので。) 宜しくお願いします。 (1)Experimental Cell Research (2)Journal of Cell Science (3)Science (4)FEBS Journal (5)Biochemical Journal (6)Current Biology また、「このジャーナルは掲載料が安くて論文の質も良いよ」というのがあれば教えて頂けると幸いです。

みんなの回答

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

元々、科学系のジャーナルは紙媒体を販売し、広告等も載せることで運営されてきました。 まともなジャーナルは掲載料は無料です(別刷りやカラー頁はチャージされましたが)。質の 高い論文を集めて、購読者を増やすという戦略です。 最近、Open Accessとして、紙媒体なしのジャーナルが増えてきています。読む方にとっては とてもありがたいのですが、紙媒体の販売による収益はありません。したがって、掲載料を とるしかないのです。中には評価の高いものもあります。 Open AccessでもImpact Factorがつくようになりましたので、対費用効果を考えて投稿先 を検討されればよいと思います。

furu_ham
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の分野では、レベル/IFが高いジャーナルは多くが掲載料が高く、そこそこのグレードのジャーナルは安い傾向があります。 PoneはOpen AccessながらIFが上がってきましたが、やっぱ掲載料が高いですね。 とても悩ましいところです^^/

関連するQ&A

  • 地球科学に関する雑誌

    地球科学に関する雑誌 地球科学に関する話題を解説している雑誌・地球科学系の論文を掲載している雑誌を探しています。 NewtonやNature、Scienceのように話題が多岐にわたっていてその中に地球科学が含まれている…というような雑誌ではなく、むしろ話題のほとんどが地球科学である雑誌です。 日本語でも英語でもどちらでも構いません。(和雑誌では天文しかなかったように記憶していますが…) 『National Geographic』『nature geoscience』はもう知っていますのでそれ以外でお願いします。

  • ネイチャーやサイエンスに論文が掲載されることって…

    世界的な学術雑誌である「ネイチャー」誌や「サイエンス」誌に、「Corresponding Author」や「First Author」として論文が掲載されることって、どのくらいすごい事なんでしょうか?

  • 科学論文(Journal掲載文別刷りなど)の権利について

    ふと、気になったことがあります。 NatureやScience等のjournalに掲載した論文の別刷りなどをたとえばテレビの画面に映したり、写真を撮って新聞や雑誌に載せたりする際に必要なことって何でしょうか? もちろん、利用したい人は著者(1st authorなり)には連絡を入れるでしょうが、掲載誌側には連絡を入れる必要があるのでしょうか? 私はもちろん掲載誌にも連絡を入れなければいけないと思います。例え、ある論文の別刷りだとしても、すでに体裁などは各journalが手を入れた物になっているからです。 が、先日あるマスコミ関係者と話をしたところ、著者にOKをもらったので、その論文の別刷りの映像は問題なく利用できると思う、と言われたので、それは違うのでは?と疑問になりました。 たとえば、ベストセラー小説の表紙などをテレビで映して紹介するとしたら、出版社に使用許可を求めたりすると思います。論文の場合もそれと同じくしないといけないと思うのですが・・・。それとも、ベストセラー小説を紹介する場合でも、出版社には許可を求めないのが普通なのでしょうか(広告になるから良いだろう、といったノリで)? 権利云々は難しい話だと思いますが、教えてください。

  • 科学者が研究結果を公表する方法について教えて下さい

    科学者の仕事について教えて下さい。 科学者は自分の研究結果を公表しなければ、その研究を行ったと認められないと聞いています。 その公表の方法は、専門の学術雑誌に掲載することのみでしょうか。 たとえば、自分の研究結果を、世界中の有名な科学者あてにメールで送信したら、公表したことになるでしょうか。 また、自分の研究結果をブログに載せたら、公表したことになるでしょうか。 学術雑誌の場合、投稿された研究論文は、適切な形式にかなっているかどうか審査され、その審査を通らなければ掲載されないと聞きましたが、 メールやブログの場合は、審査が無いので、公表と認められないのでしょうか。 また、博士論文、修士論文、卒業論文等は公表と認められるのでしょうか。 公表とはどういうものでしょうか?

  • コラーゲン肌にいい説、科学的根拠はあるのか?

    コラーゲン肌にいい説は、実験などに基づく科学的根拠はあるのでしょうか? とりあえずこの2点が存在するかどうか ・ニュートン、日経サイエンスなどの科学雑誌に掲載されたことはあるか。もしそうならその号数を ・学会等で発表された学術論文は存在するか もしないならばないなりに、独自の研究でもいいのでできるだけ信頼性の高い情報を教えてください。また私が確認できなければ意味がないので、その情報源を具体的に教えてください。サイトURL、書籍名、雑誌名号数、テレビ番名組放送日、など。 知りたいのは根拠です。具体的な根拠を必ず挙げていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • springerに登録された論文の扱いについて

    ある査読付きの国際会議に投稿し、採択された論文が「springer.com」とうところから連絡があり、掲載されるとの連絡がありました。 このspringerというのはどういうものなのでしょうか?サイトを見てみると、 「Springer(シュプリンガー)は国際的に第一線で活躍する研究者の編集・執筆による英文学術書や、英文ジャーナル(学会誌など)の出版を通じて、日本から世界へ、科学の最先端の情報発信をお手伝いしています。」 とあるのですが、掲載された論文は学術論文扱いになるのでしょうか? 所属機関で成果物の報告をするさいに、どこに分類してよいのかわからず、悩んでおります。 どうぞよろしくお願いします。

  • refereed journalの訳って?

    refereed journal(referedではありません)のうまい日本語訳を教えてください。学術誌などで、審査にパスした論文だけが掲載される雑誌のことなのですが、なんとか短い言葉でいえないものでしょうか。

  • 生物学系ジャーナルの翻訳

    生理学を学ぶ者です。 ミーティングで、ジャーナル(Journal of Cell Biology)の論文を紹介するにあたり、ざっと概要を読みたいと思っています。 が。 専門用語は、gooの辞書やスペースアルクで調べられるのですが、単語1つ1つの意味は分かっても、文章になってしまうと難しくて…(英文法力の問題もあると思いますが) エキサイト翻訳をしようしましたが、さっぱり日本語にならず困っています。 (http://www.excite.co.jp/world/) キチンとした日本語にならなくても良いので、エキサイトよりマシな、ちょっとした生物用語にも対応できる翻訳サイトetcご存知の方がいたら、教えて下さい!

  • Word(ワード)での註の付け方について。

    Word(ワード)での註の付け方について。 今某学術雑誌の論文を執筆しているのですが、その際の註の付け方として、「註は論文の最後にまとめて示して下さい(脚注形式は御遠慮下さい)」という指示を受けています。どのようにPC操作をすればよいのでしょうか? 具体的には、例えばhttp://www.kiss.c.u-tokyo.ac.jp/research/backnumbers/vol18/vol1801abe.pdf(雑誌『相関社会科学』第18号掲載論文)のp12~のような形です。

  • 投稿可能な学術誌

    こんにちは、 「素粒子論」「宇宙論」「原子核理論」分野の論文計4篇を、どうしても学術雑誌に 掲載して貰いたいので可能な限り多くの雑誌に投稿してみるつもりです。 つきましては、投稿可能な学術雑誌のHPをご教示願います。 マイナーな雑誌も大歓迎なので、出来る限り多くを教えて頂ければ 幸いです。 下記は自分で調べたものです。 http://www.wspc.com/ http://cdsweb.cern.ch/?ln=en http://www.sciencedirect.com/science?_ob=HomePageURL&_method=userHomePage&_btn=Y&_acct=C000050221&_version=1&_urlVersion=0&_userid=10&md5=6b8f8a0bb11c4ebe676f09e6d7da52c8 http://info.ifpan.edu.pl/APP/ http://www.iop.org/EJ/abstract/0264-9381/24/12/S09/ http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~ptpwww/index-j.html http://www.lightstone.co.jp/products/swp/kb0056.htm http://natureasia.com/japan/nat-physics/tebiki.php http://prola.aps.org/