• 締切済み

なんでそんなに就職したいのですか?

僕は、就職したい人の気持ちがよくわかりません。不快な発言でしたらごめんなさい。でも、素朴な疑問で気になったんです。深い意味はありません。 だって、誰でも小さい頃は夢があったはずです。それなのにいつのまにか、青春時代を勉強に費やして、いい学校に進学して、いいところへ就職する。 なんでそんなにサラリーマンになりたいんですか?夢はないんですか?

みんなの回答

noname#159594
noname#159594
回答No.10

今更プロフみましたが。 中学3年で 不登校で 漫画家志望なのですね。  義務教育の義務も果たさず 親の金でネットやって、自分の力で生きているサラリーマンを馬鹿にされているのですね。 今のあなたは夢を見ているのではなく、自分の立場がわかっていない、ただの自惚れです。  あなたにネットなんて必要ない。 すぐにやめて 自分の夢について真剣に考えることを薦めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.9

中学生だと、まだまだ世の中が分からないからねー(ため息)。 お父さんの背中しか見ていないから、そういう考えになるのでしょう。 よくよく考えると、「サラリーマン」という人間は世の中にはいません。 コの言葉の意味が分からなければ、分かるまではとりあえず勉強してください。 漫画家もいいですが、デッサンだけは狂わないよーに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159594
noname#159594
回答No.8

なぜサラリーマン=夢のない人生 という前提があるのでしょうか ・_・ フシギです。   サラリーマンになったって 好きなことに打ち込む時間は作ろうと思えば作ることが出来るし、もし夢があるのなら 働いてお金を貯めながらそれを叶えることだって可能です。 たとえば、歌手のスガシカオ氏は30歳で会社辞めて音楽始めていますよね。 50歳で大学に入って、難しい資格まで取られた方もいます。 要は、本人にその気があれば 何歳になっても夢を持つことは出来るし、それを叶えることだって出来るということです。 夢を持ってサラリーマンやっている方 いっぱいいますよ。 それと。 oonawaさんは「サラリーマン」と一括りにされていますが、結局言葉の括りでしかないのだから、その中でも生き方は本当に様々ですよ。 固定観念に縛られずに、もっと多くの人に出会ってみてくださいね。  お互い死ぬまで夢を持ち続けたいものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

はじめまして 質問者さんはおいくつでしょうか? 若いですね~~ 誰もが就職せずに野球選手になったら、誰も野球を見に来ないですよ スポーツ選手になる夢や、音楽家になる夢は大学卒業時には 自分の実力が足りないことがわかります。 就職したいというのは、 大学卒業と同時にいい会社に入りたいという事です。 新卒で一部上場の会社に入ることと、 転職して職安で紹介される会社では、 同じ就職といっても雲泥の差があります。 生涯収入で倍ほど差がつくと言っても過言じゃないと思います。 良い生活をしたいというのも一つの夢じゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

バイトもサラリーもらう以上はサラリーマンなんですけど。 漫画家も、何処かのアシスタントから始めるなら、サラリーマンですね。 まぁ頑張って投稿して、漫画家にでもなって、鳥○さんみたいに、島でも買えればいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

勉強しないと。漫画家も一部はサラリーマン。芸能人もだよ。それさえわからないんだよ、君はまだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.4

なんか大雑把ですね(笑) 夢を持ってる人は多いと思いますよ、 ただそれが現実的かどうかなだけで。 「F1レーサーになりたい」 これは夢です。 「パティシエになりたい」 これも夢です。 ただパティシエは自分で店を持たない限り どこかの企業に入るので「サラリーマン」です。 「美容師になりたい」「獣医になりたい」 これらも最初から店なり医院でも開かなければ どこかの企業に入るので「サラリーマン」です。 といってもサラリーはもらっているけど、 あんまりサラリーマンやOLという言い方はしないですけどね。 また最終的に自分で店を持ちたいと思っても その前にどこかで修業しなければいけないので、 その間はサラリーマンですね。 ようはサラリー(定期的な給料)を貰っている人はサラリーマンと言います。 なので芸能人は自営業なのでサラリーマンではありません。 あと「東京丸の内でかっこいい企業戦士やキャリアウーマンになる」 これも夢として「有り」だと思います。 サラリーマン金太郎、課長・島耕作が流行りましたし。 通訳になりたい、海外で働きたい、も。 夢は人それぞれでそれが現実的なものか非現実的なものかだと思います。 さすがに大学生になって「プロ野球選手になりたい」と思っても 簡単になれるものではないですしね。 (高校の時、野球でブイブイ言わしていたのならともかく) これは夢と認めるけど、これは夢ではない、というのはないですね。 なにもなければ勉強するなり、遊ぶなり、今を一生懸命生きた方がいいですね。 多くの人は自分の夢を叶えていますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

夢と現実が一致することに方が、まれですね。 全国民の6%が勝ち組らしいです。 さらに働かないと食ってはいけないから、就職します。 株とかお金遊びの資質もないので。 さらに、経営者になるための資質が自分には無いと思っています。 まぁサラリーマンになりたくてなったわけでもないですが、システム上やりたいまたは勉強した物がたまたま、サラリーもらってする仕事でした。 サラリーもらっていると言う所から考えると、公務員もサラリーマンですけど。 夢で食えたらいいですね、頑張ってください。

noname#159588
質問者

補足

働きながら夢を目指すなら、バイトでもいいんでは?就職しようとしたら、時間も努力も費やしてしまうでしょう。まあ、安定はないですが……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (787/3398)
回答No.2

いや、夢があって、それを実現するために就職しない人だっていくらでもいますよ。 が、才能や運に恵まれた一握りの人だけが夢を実現できるんです。 大多数の人は夢破れてサラリーマンになるんです。 して、貴兄の夢はなんでしょう?

noname#159588
質問者

補足

運?才能?くだらん。そんな不確かなものや、先天的なもので決められては困ります。 まあ、努力も才能のうち、ともいいますが………。 僕の夢は漫画家です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.1

そうだ!夢を持って起業しよう!いちどは・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職と進学について

    今高校三年で商業高校に通っています 進学か就職か完全に決めなきゃで、今僕は一応就職希望で進めてるところです で質問なんですが一生のうちで友達って一番大切だと思うんですよで大学とか専門学校なら友達が出来そうですけど就職しても友達ってたくさん出来るんですかね? やっぱり友達作るなら進学のほうがいいのかな・・・ 素朴な疑問なんですけどお願いします

  • 就職が決まった友達

    就職が決まった仲がいい友達がいます。でも私はまだ決まっていません。素朴に思う疑問なのですが。友達は決まっていない私に対してよく遊びに誘ってきます。それが私は不快に感じます。これって変ですか?私が友達の立場だったら決まっていない友達には気を遣い、遊びに誘いませんが。。

  • 就職か進学かすごく迷っています。

    私は今、2年制のコンピュータの専門学校に通っている1学年です。 来年度に入ると就職活動が始まるのですが、今すごく就職か進学か迷っています。 実は私はいろいろと事情があり、高校は卒業しておらず、大検取得後に今の専門学校に入学し年齢は一般の人より2歳上です。今の専門学校に入学したときはちゃんと就職したいと思い入学したのですが、学校で勉強しているうちに、もっといろんな知識を身に着けたい、もっと勉強したいと思うようになりました。 大検取得後に専門学校に入学した理由は、今、私がシングルマザーだからです。子供はもうすぐ3歳になります。私は今21歳です。 母は私が再婚する気などないことを知っているので、先のことを考え大学への進学を勧めてくれています。でも自分の中で早く自立したいというか親に迷惑をかけないようにしたいという気持ちもあるのです…。 でも去年の秋に国家試験の初級シスアドに合格し今は基本情報の方の勉強をしています。今、すごく勉強がおもしろく子供を寝かせた後に、ほぼ毎日、夜中の2時頃まで勉強をしています。 いろんな事情があり、進学したい気持ちはあるのですが就職か進学かすごく迷っています。進学するなら国立の大学の編入試験を受けようと思っています。でも現実を考えるならば、就職した方がいいのでしょうか??

  • 進学と就職 卒業後の進路について

    ご無沙汰しています。 カテ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。 私は現在高校2年生で、あと一年で卒業を迎えます。 高校が総合学科という事もあり、卒業後の進路を真剣に考えなければいけない時期になりました。 だけど私は今、進学しようか就職しようか迷っています。 以前までは夢があり、その夢を叶える為に専門学校へ進学したいと思っていました。 でも最近ある事をキッカケに就職も考えるようになりました。 家の経済面やキッカケになったことを考えると、就職したい気持ちが大きくなります。 しかし、高卒での就職って実際どうなんでしょう? 学校自体の就職率は悪くはないので、少し安心出来るのですが、今まで進学希望で来ているので不安です。 進学した方、進学してみてどうでしたか? 就職した方、就職してみてどうでしたか? みなさんの体験談などもしおありでしたら教えてください。 厳しい意見でかまいません、みなさんの意見よろしくお願いします。

  • 専門卒では就職できない?

    こんにちは。高校2年生(女)です。私は専門学校を希望していますが、専門卒では今の時代就職出来ないと聞きました。なので大学に通いたいと親に行ったら「大学だと学費がかかるし、専門学校なら習う期間も短いし、即戦力にもなるから大学に行く必要はない」と言われ反対されました。(両親は専門卒です。あと家は別に貧乏では無いです。) 確かに大学で学びたいことは特に無いし、私の学校は進学校ですが成績は真ん中ぐらいで中途半端なので大学はやめておこうとおもいましたが、周りで大卒で就職出来ないと苦しんでいる親戚をみると専門で余計に大変なのではと思っています。(私のやりたいことは詳しくは書きませんが、極力専門学校に行かないと学べないです。) なのでやりたいことは諦めて趣味にして卒業後は地元で働く(かなり田舎なので就職することは難しくない)ことも視野に入れています。でも子供の頃からの夢だったので今更諦める気にはなれません。どうすればいいですか?

  • 彼の就職活動を励ますには

    私は25歳の会社員です。付き合って4年の同い年の彼がいます。 彼は大学院に進学したのですが、今年留年が決まり、来年卒業予定となりました。現在就職活動中なのですが、純粋に応援することができず悩んでいます。 私は先にに就職してしまったこともあり、何かにつけ、彼にきつい言い方をしてしまいます。目的をもって勉強しているのだろうか。もっと早く就職活動をすればよいのに……と不安や疑問が膨らみ、今年3月頃留年することが決まった時も別れるかどうかだいぶ悩みました。 彼は温和でやさしい性格ですが、学生のうちからこれでは、社会に出てやっていけるのかな。と一抹の不安も覚えます。私の発言で、彼を知らない間に傷つけてしまっているように思いますが、なかなか不安がぬぐえません。 彼と、今後うまくお付き合いしていくにはどうしたらよいでしょう。 アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 就職か進学か。

    はじめまして。 今情報処理科の高3なんですが就職か進学かで迷っています。 自分はネットワークエンジニアになりたいと考えています。 そこで質問なのですが就職して仕事をしながら勉強できるでしょうか? それとも進学してもっと知識を高めるべきでしょうか? 進学するとした場合専門学校に行きたいと思っています。 変な文章ですみませんm--m よろしくお願いします。

  • 高卒で就職したいのですが

    私は都内の都立高に通っている3年生です。 もう進路の事をはっきりと決めないといけないといけない時期なのですが、はっきりと決まっておりません。 自分の気持ちとしましては、出来るなら卒業後就職したいと思っています。 しかし学校の先生が言うには「会社は成績よりも欠時のほうをみる。ちゃんと会社に来てくれるかを見るから欠席が多いと採用してくれない」といっていました。私の出席状況はかなり悪く、もう3年間で30回以上もしています。そうなると就職はかなり厳しいでしょうか?成績は普通よりほんのちょい上くらいです。 進学という道も考えましたが大学は勉強してないので無理だし、専門もこれがやりたいということが決まっておりません。普通のサラリーマン的な仕事につきたいと考えております。 考えは甘いかも知れませんが、高卒で出来れば就職したいです。アドバイスお願いします。

  • 進路と就職

    身体的、経済上の事情で大学を1年次に休学後、中退しました。環境関係の仕事につきたい、という夢を追おうと思い、新しい進路を模索中です。今年から専門学校に通うか、1年勉強して来年から大学進学を目指すか悩んでいます。学問への探究よりも就職に重点をおいて決めたいのですが、専門学校では学歴と知識の点で不安があり、大学進学の場合、現在22歳、順調に行っても新卒で26、7歳というのが気になります。 実際問題、どちらかが有利か不利ということはあるんでしょうか。「こちらのほうがいいのでは・・・」というアドバイスや意見があればお願いします。

  • 専門学校に入った人はどんな人生を歩むのですか?

    失礼ですけど、専門=高校時代勉強してなかった人が入る所、 というイメージが自分の中にあるんです。 専門は特別な夢や才能がある人が行く所かと思いきや、 実際には勉強できない人が多いように思われます。 だって偏差値の低い高校では大学進学する生徒より専門(もしくは就職)する人が圧倒的に多いのに比べて、偏差値60を超える高校では専門は一桁、もしくはゼロが普通ですよね。 勉強するのが仕事の高校時代に勉強するのを怠っていたのに、 高校卒業後に無試験(まぁ一部違いますが)で入れる学校があるなんて、大学進学がなんかアホらしく感じてしまうんです。 「専門は就職に有利」なんて聞くとなおさらです。 つまりそういう人たちは高校時代遊んでいても入る学校があり、就職も楽なんですか? じゃぁ大学受験は何のためにあるのか、と、ひがみ?に似た感情を覚えたんです。

このQ&Aのポイント
  • ワイヤ放電加工液(水+イオン交換樹脂)は加工材質に応じて最適な比抵抗値にする必要があると知りました。
  • 導電性が高い材質は比抵抗値を上げる方向て絶縁性を高くする効果があります。
  • 銅、アルミ、タングステン、超硬、鋼の材質は比抵抗値が低い特徴があります。
回答を見る