• 締切済み

システム設計の勉強を始めたのですが挫折しました

shin_nosukの回答

回答No.7

こんばんは。 > 将来システムエンジニアになるためにシステム設計の勉強をしたいです。 > 下記の原因で挫折しています。アドバイスを下さい。 挫折しましたか。。。そうですか。。。 大事なことはもうみなさんがおっしゃっているので、少し別の側面から。 なにかを学んで成し遂げるということは、わからないことをわかるようにして、積み重ねていくものであって、日々が試行錯誤の繰り返しです。システムエンジニアになりたいという大目標について、試行錯誤されていますが、その目標が、今の自分に困難であると感じたときに、中目標を達成するために試行錯誤しているのではなく、その中目標を変えることに試行錯誤しているように感じます。 システムエンジニアになりたいという意識はだいじにしたいです。ですから、システムエンジニアがどういったことをやっているのかということを自分なりに整理して、そうなるためには、今の自分のスキルを客観的にとらえ、何が不足していて、なにを勉強しなければならないか、ということを考えましょう。 たしかに、今の自分の理解を著しく超越して面食らうことを挫折といいます。ただ、面食らってばかりじゃ、前に進めないので、わかるところ、興味のあるところから、ひとつひとつ積み上げていくことが、中目標達成への近道です。 少し具体的な話をすると、フロントのコーディングのスキルとデザインのスキルとビジネスロジックをコーディングするスキルと方式設計のスキルとデータベース設計のスキルと業務設計のスキルをごっちゃにしてはいけません。お見かけするに、それぞれが、少しづつ、足りてないから、面食らってるだけです。 そして、そのスキルのそれぞれが何であるかということを体系的に理解するために、基本情報技術者、応用情報技術者の取得を目指してください。(会社で手当てが出るでしょう?)応用情報の午後の問題とかは、ケーススタディーがたくさんあるので、知りたいことがたくさんあるはずですよ。   挫折という表現が別の表現に変わりますよう。。。      

関連するQ&A

  • 業務系WEBシステムの画面設計皆さんはどうしてます

    業務系WEBシステムを主としたシステムエンジニアを目指しているのですが ひとつ教えて欲しい事があります。 画面設計をするときHTMLやCSSを駆使して画面を作ってそれを画面設計書に 張り付けるという画面設計方法もあると思うのですが。 デザイナーでもなくHTMLやCSSの知識、技術が不十分でしかも システムエンジニア全ての人が画面設計のレイアウトを作成できるとは 限らないと思うのですが。 みなさんはどうしていますか。EXCELか何かで画面設計しますか それとも他のいいツールがありますか。それともHTMLとCSSを駆使して 時間をかけて画面設計しますか。 皆さんの画面設計方法を教えてください。

  • システム設計を独学で勉強する際のアドバイスを下さい

    システム設計を独学で勉強する際のアドバイスを下さい 現在プログラマーをしているのですがシステム設計を 仕事が休みの日に独学で勉強しようと思います。 その際の方法としてはやはり本を読むだけでは身につかない 発想力?想像力を養うため家計簿ソフトを設計してみるとか インターネットショッピングサイトを設計してみるとか しようと思っています。 また、成果物として画面設計書、帳票設計書、DB設計書 を作成しようと思います。 質問1、設計書を作成する事によって、想像力、や発想力が     身に着くと思いますか?他にいい方法ありますか?     設計する際何かアドバイスありませんか?      質問2、成果物は上で挙げた3つの他、練習として作成すると     いいと思われるものが他にもありませんか?      質問3、最終的には会計ソフトを作ってみたいと思っています     (会計ソフトを販売している会社に転職希望のため)     業務知識は日商簿記検定で勉強する他、     市販されている大蔵大臣、弥生会計、とかを購入して     業務知識を吸収しようと思っています。     その他で、会計の業務知識を身につけるいい方法ありました     らお願いします           多くの人からアドバイスをいただこうと思っていますので 質問全てに回答されなくてもかまいません。 少しでも独学でシステム設計の勉強が出来るよう皆さまのお知恵を 借りれたらと思います。

  • 高額なシステム設計の研修を受けようか迷っています。

    私はプログラマーを挫折し自宅で独学をしているのですが もう一度SEになろうと決心し猛勉強をしているところです。 独学をしていて思ったのですがプログラミングの勉強はできるのですが システム設計の勉強ができません。書籍やWEBではプログラミングを 掲載したものは沢山ありますが設計を対象としたものが全然ないからです。 そこで、3日間で9万円~12万円という高額なシステム設計の研修を受けようか 悩んでいます。また、地方に在住なため交通費+宿泊代で6万円位かかります。 それだけの費用を出して研修を受ける価値はあるでしょうか。 以前の会社でのトラウマがあり人に質問したりすることが億劫になっているため どうしても、就職前に設計の知識を身につけたいと考えています。 研修を受けたら少しはスキルアップするのでしょうか。 また、システム設計に関する書籍やweb等がありましたら教えてください。

  • 設計・開発勉強しろといわれどこからはじめていいかわからない

    29歳、運用・管理 テスト ヘルプデスクを6年ほど経験して、設計・開発を勉強してくれといわれました。新人ではないのでカリキュラムはありません。 どうやってすすめればいいでしょうか?開発の「か」の字もわかりません。設計も勉強しなければならないので、困っています。設計書もかいたことないし、いろいろな設計書があるみたいですが、どこからはじめればいいか? 勉強するのにどんなシステムをつくればいいのかもわかりませんし、思いつきません。 やさしい方 アドバイスお願いします。

  • システムエンジニアになりたい

    システムエンジニアになりたい 私の経歴は1年半大手SIerに勤務、 プログラミングをさせてもらえるわけでもなく 設計をさせてもらうわけでもなく、 雑用と思えるような仕事をしてました。 周りのいじめが原因で病気になりやめてしまいました。 しかし、独学でjavaのプログラミングとか勉強をし それなりのものが作れるようになりました。 DIとかORマッピングとかstrutsとか新しい技術も見よう見まねで出来ます。 デザインパターンとかオブジェクト指向とかの使い方?使い道?がわかっていませんが。 年齢は31歳になったばかりです。 システムエンジニアにこの年齢から再就職というのは現実的に 難しいのは解っていますが、夢をあきらめたくないのです。 仕事をしてみたい、挑戦してみたいのです、このまま終わりたくないのです。、 どうか、システムエンジニアになる方法を教えてください。 自分の作ったプログラムを見てもらうとかでもいいのですが 家計簿位しか今は思い当たりません。家計簿を作るのも難しいのですがね。 ※経験がないので設計とかプログラミングとかの常識がありません。 ※住んでいるところは政令指定都市に比べれば田舎ですが 中堅都市よりほんの少し田舎といった感じでしょうか システムエンジニアになるのは諦めたほうがいいとかそういった 解答はご遠慮ください。

  • システム設計の入門書から実践レベルな本を探しています。

    現在独学でjavaのプログラミングの勉強をしているのですが、そろそろ システム設計の勉強も始めたいと考えています。 そこで、システム設計の入門や実践レベルの書籍、雑誌、 webサイト等でおすすめのものがありましたらご教授ください。 私は技術評論社さんから出版されている「はじめてのシステム設計」 という本を読みましたがもう少し設計の部分が詳しく、具体的なサンプル等が書かれているものがいいなと感じました。

  • 2級、挫折しそう…

    先月日商簿記3級に合格して、直ぐ2級の勉強を始めましたが、 工業簿記の個別原価計算が難しくて(ややこしくて)挫折しそうです。 TACの合格テキストとトレーニングを使用しており、商業工業とも半分ぐらい進みました。 今までは結構順調だったんですが…。 理解するまで問題をしっかり解いて、次のテーマに進んだ方が良いでしょうか。 それとも分からない問題はサラッと流して解いて(答えを写したり、答えを読んだり) 取り合えず最後までテキストを終わらせた方が良いでしょうか。 アドバイス下さい。一日一時間(休日は二時間)勉強しています。 早く過去問を解きたくて焦る気持ちが日々募っています。。

  • HPの設計の仕方を教えて下さい。

    以前はアプリケーションの簡易プログラムなどを組んでいましたが、今のWeb上での設計は一切わかりません。 HPの作成をしたり、Web上でデータベースシステムの作成をするには何を勉強したら良いのでしょうか?、HTMLで書くということは良く聞くのですが、HTMLというのは一種の言語なのでしょうか? 中途半端な昔の知識しか持ちあわせていませんので、こんな私に良きアドバイス等がありましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 簿記検定試験の勉強方法について

    機械系のエンジニアをやっています. 上司の勧めで,簿記の勉強&検定受験により,経済の感覚が身に付くと言われ,受験をしようかと考えています. ただ,今までの経験上,経済の勉強などした事が無く,簿記検定を受けるといっても,どう勉強すればいいのか分かりません. TOEICなら,参考書を買って独学で勉強するか,スクールに通うかとだと思いますが,簿記の場合,どういう選択肢があるのでしょうか. やはり,TOEICと同じなのでしょうか. もし経験者や仕事で関わりのある方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか.

  • 公認会計士の勉強方法について質問です。私は独学で勉強を始めようと思って

    公認会計士の勉強方法について質問です。私は独学で勉強を始めようと思っています。 まずは簿記の1級を取るつもりでいます! 独学で勉強された方に質問なのですが、 1級を取りながら、 (1)その他どのように勉強していけばよいのか、 (2)また、良い教材等の、アドバイスお願いいたします!!