お子さんと「スーパーボールすくい」

このQ&Aのポイント
  • お子さんと一緒に楽しむ「スーパーボールすくい」の魅力とは?
  • 縁日やイベントで見かける「スーパーボールすくい」について考える
  • 子育てにおける「スーパーボールすくい」の役割と保管方法
回答を見る
  • ベストアンサー

お子さんと「スーパーボールすくい」

地域のイベント、スーパーのイベント、季節ごとのお祭りの出店・・・ 子育てしているとなにかと、「スーパーボールすくい」に縁がありませんか? 割と昔からありますが、今の子も結構楽しげにやっているスーパーボールすくい、 これって結構子育ての方針が現れる気がします。 縁日などで目にしたら、あなたはこどもにやらせてあげますか? むしろ一緒にやってますか? それとも「ダメ」といいますか?(その場合の理由はなんですか?) すくったボール、お子さんはどのように扱ってますか? どのように保管していますか? 何回までならやらせてあげますか? お子さんは何個すくえましたか?(是非年齢もお聞かせください) その他エピソードがあれば教えてください。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanon-dog
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.1

確かにそうです!! わたしは「スーパーボールすくい」の店番をアルバイトでしたことがあるのですが、 子どもが頑張って自分ですくおうとしているのに、横から親(特にお母さん)が 「ああ、ダメじゃない。こうやって・・・」と子どもの腕をつかんで半ば力づく?で ボールをすくったり、 また「そんな緑のボールじゃなくて、このピンクのにしたら?」、「これじゃなくて、あれすくったら??」と、 すくうボールまで指摘しているお母様が結構いらっしゃいました。 一度手本を見せてから、子どもにすくわせたり、取りやすいボールをアドバイスするならいいと思うのですが、 親の言いなりのようで少し子どもがかわいそうに見えてしまいました。 確かに、子どもにたくさんボールを取らせてあげたい気持ちはわかるのですが、、(お金も払ってますし。) 取るボールの種類まで強く指摘しているのを見ていると、他の場面でもこの子はそうなのかなぁと思ったり・・・ ちなみに私は子どもの頃に何度かしたことがありますが、すくった後2,3日もすればすぐに飽きてしまっていたので、 そういうことが続くとさせてもらえなくなりました。 遊び方は、、、家でポンポンしたり、友達と見せ合いっこしたり、そんな感じでした。 私の回答はその他のエピソードになってしまいますかね。 でも、スパーボールすくいは親の家での子どもに対する振る舞いと同じだ!と思っておりましたので 回答させていただきました。

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 スーパーボールすくいに、子育ての方針が出るというのは、 ・イレギュラーであること(スーパーのお菓子売り場はいつでもそこにあるけど、 こういうお店はお祭りの時など、ここでやらないと次いつできるか分からない) ・失敗したら(ポイがやぶけたら)おしまいのゲームであること ・取ればとった分だけこどものものになること こういうのが重なって、親が口出してしまったりちょっぴりムキになって しまったりするのでしょうかね? 私の場合は(2才になって間もない子どもにやらせました)、 口出しというのは一切しなかったのですが、 (「すくって、ここ(=すくったボールを入れる器)にポイするんだよ、 とだけはいいました)そもそも、縁日でやっているのを見かけた時に 「やってみる?」と私から言っちゃったんですよねー。 子供は「うんやってみる」と言いましたが、そもそも子どもからやりたいと いったわけではなかったなと・・・心のどこかで私がやらせたかったんじゃないかと、 ちょっと反省しました。 結果とっても喜んで、一週間以上たっても毎日のように 自分のとったボール(やっぱり思い入れがあるようです)で遊んで楽しそうなので まあセーフかなと思うことにしています。

その他の回答 (3)

回答No.4

娘四歳です。 去年の夏(三歳)、旅行先のアミューズメントパークのようなところで初めてやりました。 二歳の頃は、スーパーボールすくいがあるようなところに行かなかったのか?あまりやりたいと言った覚えもないです。 ただ、やりたいと言ったとしても、二歳では口にしたら危ないので、やらせなかったと思います。 初めてしたときは、もう三歳になっていたし、元々なんでも口に入れるような子ではなかったのと、ある程度のお約束ができるようになったので、一度だけさせました。 そのときは一個も取れなくて、パパがいくつかとり、おまけに一個もらえて五個くらいだった気がします。 二度目はパパと遊びに行ったときにショッピングモールでしてきたみたいです。 (主人と子ども、二人のときにしてきたことは話は聞きますがあまりうるさくは言わないようにしてます。) 私と一緒の二回目は、今年の幼稚園の夏祭りで。 このときは網が丈夫だったのか、五個くらい自分で取っていましたね。 さて、そのスーパーボールですが。 私はコロコロ転がっているのが嫌なので、片付けさせても残ってたら捨てるときもあります。 うちの場合、無くなったと思ってもまたでてきて、常に3、4個はおもちゃ箱に入ってますね。 子どもはたまにガサガサ探しだし、投げるよりも、おままごとに使ってます。 私はどちらかというと手も口も出す母親のタイプだと思いますが、こういう一人でする遊びやお絵かきのときは手も口もあまり出しません。 というのも、No.1さんがいうようなお母さんたちをみて、「こりゃよくないな」と感じたからです。 でも、家のなかでのこと、交通ルール、友達と遊んでいるときは、ガミガミ注意しちゃいます。 いつも言い過ぎかなと思うんですが、こっちは止まらなくて。 だからか娘はお絵かきやワークブックは楽しくて嫌がらずにしますが、私がめちゃくちゃ怖いみたいで、注意すると文句いいながらも言うことを聞くことが多いですね。 (最近は怖すぎると泣きながら抗議されたので気を付けなきゃと改めて思っていますが、なかなか難しいですね)

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 2歳のこどもにさせてしまいました・・・。 ただ、赤ちゃんのときはそれはそれはなんでも舐めて確かめる子でしたが、 1歳3ヶ月から、ぴたりと食べ物(+αでスプーンなど)以外は口にいれなくなり、 普段からもっと細かいビーズとかでも普通に遊んでいても全く問題ないので 親として一応誤飲はないと判断しているつもりではあります。。 私も、手出し口出ししてしまうタイプでして、 私の場合はこどもに悪影響を与えそうな気が自分でもする位なので、 人一倍気を付けようと思います。。。本当に。

  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.3

6歳の息子と2歳の娘の母です。 大好きです、スーパーボールすくい(笑) 私自身が子供のころはあまり興味がなかったのでそんなに面白いものかねぇと思ってはいますが、子供がやりたがるのでやらせています。 確か息子は3歳か4歳の頃が初めてだと思います。 最初のころは当然手をとって教えてあげましたが、その後は自分ひとりの力でやっています。 1つもとれなくてももらえますからね(笑) 1シーズンに1回と決めています。 1回300円とかするので高いですもの! それにあればあるだけやらせるのは我慢を覚えさせるためにもよくないですし。 といいますか、1回のお祭りでいくらまでと決めて、好きなものをやらせている感じです。 とったものは、子供が缶の中などに入れて保管していて、時々思い出したように遊んでいます。 でもきちんと片付けないので、その辺に転がっていることが多々あります。 2歳の娘は今年デビューですので、私が手をとって一緒にやりました。 と言っても今年やったのは、コップですくうものでしたが(^_^;) 他に宝石つかみを二人ともやってました。 スーパーボールの個数はわかりませんが、コップだったので結構な数でした。

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 コップですくうのもあるのですね!!それはとても良さそうですね やっぱりたくさんすくえたほうが思い出として楽しそうです 自分の子どもにやらせたのは、昔からの紙製のポイですくうもので、 2才になりたてだし一個もすくえないだろうと思って カメラをもって(敗れた所を撮ろうと)待ち構えていたのですが、 ひょいひょいと8個もすくっていて拍子抜けしました。。 自分でとった、ということは本人にとっても嬉しいことのようで 未だにボールを入れてもらった袋に全部いれて「8コ!」と数えて 見せてきます。不憫なのでよい入れ物があったらあげなくては・・・

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.2

去年、夏祭りでやったように記憶しています。 当時子供は2歳でした。 当然自分で考えてすくうことはできませんので、 とりあえず「こうやってすくってみたら」とは言いましたが 結局1個もすくうことはできず、 参加賞みたいなので、ボールを3個ほど選んで持ち帰りました。 そして数日くらい部屋で投げたり転がしたりして遊んでましたが、 あっという間にどこに行ったかわからなくなり、 家から消えたわけでもないと思うのですが 今はひとつも見かけません(笑) スーパーボールははねるのが面白いので部屋でさせたいのですが、 予測不可能な動きをするのですぐになくなりやすく、 風呂以外ではあまりさせない方がいいのかなぁとは思いましたね。 今年はまだ一度も経験していませんし、 夏祭りのシーズンも早くも終了の兆しですので やらないまま終わってしまうことと思います。 ショッピングモールでたまにやってるのを見かけますが 息子は見向きもしないです(笑)

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 息子さん、もうスーパーボールすくい卒業でしょうか?! 見向きもしないとは…なんだか大人でかっこいいですね >スーパーボールははねるのが面白いので部屋でさせたい 同感です、おもしろい遊びがないか、私は発想が貧弱なので 誰かにご指導頂きたい位です、きっといい遊び道具になりそう なのですが・・・ こどもは今のところ、飽きずに遊んでいるのですが、 押入れがこどものおもちゃでパンパンになっている今日この頃、 見失ってしまう日もきっと近いです・・・

関連するQ&A

  • スーパーボールすくいのポイについて

    学校のお祭りでスーパーボールすくいをする事になりました。 去年使用した物を再利用する事になり、使用後のポイ(枠のみ)が大量にあり、スペア紙もあります。 当日までに手分けしてそのスペア紙を貼っておこうと思うのですが、枠にはめ込むだけでいいのでしょうか?糊とか必要なのでしょうか? 糊が必要な場合は、どんな糊を使うのがいいのでしょうか? 普段使う糊で大丈夫なんでしょうか? 経験された方、注意点などを含めて教えて頂けたら嬉しいです。

  • 金魚すくい

    7歳と4歳の男の子がいます。 最近、祭りが多いせいか子ども達が金魚すくいやボールすくいに夢中になっていて家中にスーパーボールが溢れています。 祭りで使っている金魚すくいの道具(薄い紙)は何ていう名前なのでしょうか? 個人でも手に入りますか? 家の風呂場で遊ばせてあげたいのですが今は簡易的なもので代用しています。 どなたかわかる方がいましたらお願いします。

  • 小学校のお祭りでスーパーボールのお店をします。生徒900人、スーパーボ

    小学校のお祭りでスーパーボールのお店をします。生徒900人、スーパーボール1200個ポイは200個使用します。 ポイ1個に対してボールの数が平均6個になりますが、妥当でしょうか? 原価80円ほどになるので100円で出店しようと思っています。 小学校なので儲けをあまり考えないでいいのかなと。 経験者の方、ご意見お願いします。

  • 文化祭のクラス企画

    私達の学年は体を使って楽しめるようなクラス企画をするのですが、何にすればいいか悩んでいます。 大体のクラスは縁日でありそうなものなんです。 私のクラスもそれをしようとしたのですが、めぼしい企画は全て他のクラスに取られてしまいました。 何かいい企画、もしくは縁日でありそうなものはないでしょうか。 既にヨーヨー釣り・射的・輪投げ・スーパーボール掬いはあります。 よろしくお願いします。

  • 絵(写真でも可)が見れるサイトを教えてください。

    お祭りでよく見かける、 スーパーボールすくい のイラスト(写真でも可)を探しています。どこかよいサイトありませんか? 誰かお願いします。

  • 縁日で売っているあれは、何ていう名前なんですか?

    よく、縁日やお祭りなどの出店で売られているもので、 ・2枚の丸いビニールを貼り合わせて出来ている ・表面にはアニメのキャラクターなどが描かれている ・中には小さいつぶつぶがたくさん入っている ・ビーチボールのような空気を入れる口がついていて、空気を入れて膨らませる ・膨らました後の直径は30cmくらい ・ゴムひもがついていてヨーヨーみたいにして遊べる 上記のような物体がありますが、あれは何ていう名前なんですか?あと、個人で出店以外で買うとしたらどこで買えるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供のお祭り、でもわが子は・・・

    自治会で子ども会のお祭りがありました。スーパーボールや金魚すくいなど、自治会費でまかなわれて毎年子供たちは楽しみにしています。 今年は私が子供会の役員をしていたので、他の方とも協力していろいろなことを企画していました。(ペープサートなど) が、本番当日、わが子は熱をだし仕方なく近所の義父母に預けました。私は準備や進行などがあって、他に頼む人もいなくて会にいきました。 わが子がいるから頑張ろう、きっと喜んでくれる!帰ってきたら一緒に「楽しかったね!」といえるかな・・・なんていうことを励みに頑張ってきたのに。子供の病気は急なので仕方ないですが、テンションが下がりっぱなしでした。他の子供たちが喜んでいる顔をみてもなんだか虚しかったです。その代わりに家で何か楽しいことを企画しようかと思っていますが、そのアイデアも今は思いつきません。 せっかくの行事でお子さんがお休みせざるを得なかった方、おられますか?そんな時、子供にどうやって説明したり、フォローされましたか?よかったら教えてください。

  • 会社でお客さん向けに開催する縁日パーティの件

    会社で対お客様向けに開催するイベントでパーティをすることになりました。日本の縁日の雰囲気を取り入れて出張してくれる屋台(ソースせんべい、あんず飴、射的、焼きそば、スーパーボールすくいなど)の派遣業者さんを探しています。 検索エンジンで探しましたが、関西の会社さんが多く、東京までの出張は難しいとのことでした。コスト的にも、関西から東京まで呼び寄せる予算はありません。 どなたか関東でこのような業者さんをご存知の方、教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • 光るおもちゃの危険性

    初めて質問させて頂きます。 お祭りのスーパーボールすくいで、子供が光るおもちゃを手に入れ、お風呂でも遊べると聞いたので、お風呂で遊ばせてました。 ところが、主人が万が一破れたりして感電したら危ないから、これは駄目だと言います。 お風呂で遊ぶ玩具は乾電池を使ってる物もあります。やはり危険ですか? ご回答宜しくお願いします。

  • 文化祭の模擬店の内容

    高校の文化祭でゲーム系模擬店をすることになったんですが、いい案が出ないので何か案がある方は教えてください!!条件は下記↓ (1)祭りがテーマです (2)食べ物は禁止なので食品外模擬店です (3)夏祭り系なので屋台でやってそうな店がいいんですが、ありきたり(例えばスーパーボールすくいとか…)は企画書で落とされてしまうので、一風変わったものを… (4)何か参考になるホームページがあれば すごくわがままですがよろしくお願いします。