• 締切済み

パニック障害と鬱が再発しました

パニック障害のため精神薬を服用していましたが、薬害により胃炎・虚弱体質になり断薬しました。 元々コンビニで働いていましたが、体力が無くなり仕事が出来なくなったこと。(今は元通りです) それに前から事務の仕事に興味を持っていたので応募してみたところ、契約社員として採用されました。民営化した某会社です。 一度は事務の会社勤めを経験してみたかったのですが…長年接客業をしていた私には何だか違う気がしました。 覇気が無いというか、さっぱりしてなくて職場が暗いです。 上司に頭の上がらない課長代理には私だけ注意されたり(他の人はそんな事言われたことない、と言ってました)。 他の人も、初めてで分からない事を聞いたら「そんな事も分からないのか」という態度をされたり。 私が電話対応していたら変な目で見られたり。 ちなみに総務ですが先輩さんから見ても私の仕事量は多く割り当てられてるそうです。 こういうものかな、と思っていましたが徐々に ・集中力と記憶力が無くなる(今話していた内容が分からない) ・一日中動悸と息苦しさが続く ・妄想、被害妄想 ・人の視線が気になる ・離人症 ・頭痛 ・作り笑いしか出来なくなってきた ・今まで楽しめたことがつまらない ・何もかもつまらない 等が出始め、認知療法の本でチェックするとすぐに治療が必要な鬱状態でした。 特に電話対応が難しくその事ばかり考えて、家でも気が滅入っています。 暇さえあれば「辞めたい」「死にたい」しか頭に浮かびません。 朝起きると「また一日が始まる」と絶望的になります。 今日電話対応でミスをして、その後急に喉がいがらっぽくなり痛苦しいです。もう嫌になって物品倉庫でこっそり泣きました。 現在3週間目。毎日少しずつ体も心もボロボロになっていきます。 これが新入社員特有のものなのか、私には分かりません。放置しておくとまた自殺念慮、摂食障害(現在過食症気味です)、リストカット、凶暴化、破壊衝動等の症状が出そうで怖いです。←今まで経験済みの症状 精神薬はもう二度と飲みたくないので、来週漢方内科に(精神薬との切り替えの為に以前も相談してます)行ってみます。 ただ薬はその場しのぎでしかないのをよく分かっているので、現状を変えるべきなのか。と思います。 一人暮らしで実家には帰りたくないので(幼少時のトラウマがいくつもあります…)どうすれば良いのか行き詰まってます。

みんなの回答

noname#183280
noname#183280
回答No.1

私も貴方と同じでパニック障害で長年薬を服用していましたが、幸いにも抗うつ薬や抗不安剤に関してはかなりの減薬に成功して現在に至ってます。 そして私は貴方とは全くの逆バージョンで長年事務職をしておったんですが、会社の不景気でリストラにあい以前から興味のあった接客業に就職しました。 そこで私を待ち受けていたものは期待とはうらはらで、何をどうすればいいかも解らない中でのスパルタ教育的なものでした。 仕事にある程度慣れてくると、どんどん仕事量も増えてました。 事務職をしていた時に比べても時給も安く、全く割に合わない気もしていました。 最終、今まで事務職だった私にはなんだか違う様な、畑違いな仕事に身もココロも疲れ果て・・抗不安剤を飲む回数も増えていき、朝起きるとどこか悪い病気ではないかと思うほど体が辛くて精神的にも冷静さを失い、最終は上司の言った言葉にキレて辞めてしまいました。 今は不景気なせいか、未経験者を雇ったほうが使いやすいと思っている会社もあるみたいですね、賃金も安く雇えるし、まさにそこの職場がそうでした。初心者OKとの事ですぐに採用されたのでおかしいとは思ってましたが。 貴方もおそらく畑違いの仕事が体に不調を起こしているのだと思います。 確かに何の仕事でも辛い部分はありますが、自分が生き生きと振る舞えない場所で我慢をすれば病気にもなります。 今の貴方の文章を読む限りはまだ切り替えのチャンスはあると思います。 おそらく私と同じで現状を変えると精神的な不調は無くなると思いますよ・・・。 >薬害により胃炎・虚弱体質になり断薬しました。 ・・・思うのですが、もともと精神的に影響を受けやすい人と言うのは胃腸が虚弱ではないですか? 私は今でも過敏性腸症候群のお薬と安定剤は服用しています。 >一人暮らしで実家には帰りたくないので(幼少時のトラウマがいくつもあります…)どうすれば良いのか行き詰まってます。 ・・・前の職場で雇用保険はかけてなかったんですか?一年以上働いていたら失業給付の対象になるはずです。 経済的に困って今の会社を辞められないのであれば、なんとか働きながら職を探すしかないかと。 辞めるのでしたら、まだ3週間ですし早いほうがいいと思います。

hositabeyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 調べてみると薬の離脱症状で鬱状態になっているみたいでした。まだ薬を辞めて2ヶ月なので、体が追いつかないようです。 とりあえず3ヶ月やってみることにしました。それでも変わらなければ辞めます。 服薬中も胃腸は丈夫だったので薬の害が有力かな、と。 前職はアルバイトだった為雇用保険には加入していません。 考えがまとまらず拙い文章ですが、回答していただき大変感謝しています。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鬱でもなく、パニック障害でもなく。

    現在42歳・女・独身です。 3カ月前に、今の仕事に就きました。 業務はデータ入力なのですが、社内独特の用語を使っての3台のコンピュータ操作が必要で、お客様との電話応対・手書きの書類作成…などもしています。 しかし、仕事に馴染めず、未だに採用段階で指導を受けた最初の仕事すら出来ず、上司・先輩・同期採用の人達から怒られてばかりです。 同期に採用になった人たちは、全て1人で業務をこなせるようになっています。 そのストレスからでしょうか? 勤務時間中にもかかわらず「今、自分が何処にいるのか?」「今、自分が何をしているのか?」分らなくなり「家に帰って一歩も外に出たくない」と泣きそうになり、そして酷い動悸と共に、叫びだしたい衝動に駆られ、倒れそうになります。 長年の友人に精神科の医師がおり、何度か診察を受けたのですが、特に鬱やパニック障害などの症状は無く、私の性格上、仕事に馴染めない焦りと不安が強く、テンパっているだけだというのです。 他の精神科にも受診してみましたが、やはり同じ事を言われました。 私の住んでいる地域は失業者があふれ返っていると言うくらい就職が無く、この年齢で仕事に就けたことも奇跡というくらいです。 特別な資格も持っておらず、仕事を辞めても次の仕事は見つからないでしょう。 高齢の両親を抱えているため、仕事のあるところに引っ越すこともできず、どうしていいのか判りません。 私は何か精神的な病気ではないのでしょうか? また、どうしたら、この不安感から抜けられるでしょうか? 食事が喉を通りません。 眠れません。 胸に石を乗せられている様に息苦しいです。

  • パニック障害?怠け者?うつ?

    パニック障害?怠け者?うつ? 30代前半の男です。 勤め初めてから1年の職場です。7月の2日から仕事(派遣社員)を休んでます…。 恐らく仕事のストレスなんでしょうが…今までに味わった事の無い体調不良で、病院で血液検査や心電図をやりましたが異常はありませんでした。 とうとう外出も困難になり、ある方の勧めで7月16日に生まれて初めて精神科に行き『パニック障害』と診断されました。 【コンスタン0.4mg】という薬を2週間分、朝と晩に飲みなさいと言われました。 体の不快感は良くなり、外出や、今までやった事もなかったサイクリングやウォーキングなども自主的にやる様になりました。 しかし… 『朝の目覚めが悪くてダルい』 『仕事へ行く気力が無い』 『薬を飲んでも予期不安が無くならない』 『朝コンスタンを飲んでも、夜まで薬がもたない』。 の症状がありました。 7月31日、2度目の通院で上の症状を訴えたら「コンスタンを朝昼晩の3回にしましょう」となりました。 職場の上司には『焦らないで治せ』と言われてます。 もう1ヶ月も仕事を休んでますが、治療を始めてから2週間です… 2週間じゃ『予期不安』は治りませんか? 病気変えた方が良いですか? 今は『無気力』『予期不安』『ちょっと憂うつ』『食欲も微妙』です。 スムーズに仕事に行きたいです…。 アドバイスよろしくお願いします。

  • パニック障害でしょうか

    閲覧有難うございます。 私は現在パートとバイトを二つ掛け持ちして三カ月になります。 体力的にも精神的にも大丈夫、掛け持ちを続けていこうと自信を持てるようになった、そんな矢先に異変が起こりました。 その日はWワークの日で、朝から少し体がだるいとは感じていました。流石に疲れが溜まっているのだろう、帰ったらすぐ寝ようかなど、とりあえず気怠さの事は頭の隅に置いて仕事を進めていました。 ある程度やるべき仕事は終わり、さて次の職場の仕事に備えて頑張ろうと気合を入れたのも束の間、以下の様なしんどさが立て続けに現れました。 ・気をしっかり保っていないと狂い倒れそうになる。 ・意識もしてないのに集合体恐怖症の私にはおぞましいイメージが浮かんでくる。 ・結構離れた場所から聞こえる子供の泣き声が急激に情緒不安定にさせる。 ・見るもの、聞こえるもの、入ってくる五感の情報が精神的に害。 ・例えるなら今『意識』があるだけで気が狂うと言っても過言ではなかった。 ・休んだら迷惑が出ると分かりつつも相当悩んだ上で早退を決意、帰ろうとしたら涙が出るほど精神的にしんどかったことをようやく実感。 その日の帰りは泣きながら実家の家族に迎えを頼み、即行寝ましたが起きても意識的な疲れと言うかしんどさが取れず、ああもうどうなるんだろうと途方に暮れるしかありませんでした。 タイトルのパニック障害かどうかと問いをかけたのは、こういう症状に至った心当たりがというか経歴がかなりあるからです。 ・社会人一年目で保育士を選んだがために、ブラック保育所で精神をズタズタにされ過呼吸を起こすようになる。 ・現在も通っている精神科医からはパニック障害と診断された。 ・一ヶ月休養するも治る見込みがないという理由で辞表を書かせられた。 ・その後数年療養と言う名の無職。 ・最近になってADHDの疑いが出てきた。 ・鬱とADHDの薬を服用中。 ・普段は気を付けてはいるが、症状の出る一日二日前に一回分だけ薬を服用し忘れていた。 ちなみにこういった経歴があるが故だとは思いますが、正社員の面接で必ずと言って良い程「君本当にここでやっていけるの?」的な問いをかけられ、いくら大丈夫と答えても不採用。もうこのままじゃ一生なりたい正社員になれない、精神的に追い詰められたことも沢山。 Wワークを始めた理由は、このままでは収入が少ない、親の慈悲で入っていた保険の扶養から外れて自分で払いたい、などとありますが、一番の理由は「私はきちんと働けます」という分かりやすい経歴を作りたかったのがあります。 単純にこんなので正社員になれるとは思えませんが、どうしても自分の精神的傷である保育士の負の遺産という経歴を乗り越えたい気持ちがあったのです。 話が少しそれましたが、先日私の身に起こった症状はやはり精神的なもので、パニック障害に分類されるのでしょうか? それとも心当たりにある一回の薬の飲み忘れに起因するものなのでしょうか? 後日かかりつけの精神科医に相談しようと思っていますが、ちょっとでも不安を解消させたくてここで質問させてもらいました。 Wワーク諸々を今後どうするか考えたいので、ぜひとも回答お願いします。

  • パニック障害が再発?!

    こちのサイトにも数々のパニック障害についての質問が投稿されていますが、私にも新たに質問させてください(ーー;) パニック障害になり精神科を受診したのが10年前でパキシルとレスリン錠を服用しわりと早くにパニック障害は、克服できました。 しかし、薬を止めると離脱症状が出てしまい…今も減薬して半錠ずつ上記の薬を飲み続けています。 昨年から自律神経の薬(リーゼ)も追加になり合わせて服用中。 ところが最近、出かけるとふらつきやめまいに襲われ美容室や歯医者にも行けません!じっと座っている時にもめまい感がする時あります。 これはパニック障害の再発でしょうか? だとしたら今後、薬を追加するしかないのですか?

  • パニック障害と薬害について

    40代後半男性、パニック障害で心療内科に通院しています。 医者からはドグマチール、エチゾラム及びエバミールを処方されています。 精神科の薬についてはネガティブなイメージを持っているのですが、医者は当然飲めと言い、一方薬害について声高に叫んでいる声も聞かれます。 最近症状として感じるのは、思考能力が低下したというか、頭が回らない感覚、記憶力が低下したような感覚、新聞を読んでいても内容がちっとも頭に入らず何度も読み返してしまう…等の違和感を感じるようになりました。 また、あるサイトでは、薬の離脱症状としていろいろある中で、歯痛というケースが出ていたのですが、たまたまかもしれませんが、歯科医には知覚過敏と診断されていますがやたらめったら複数の歯が痛みだし、症状が続いていたりします。 そこで本題ですが、これらの症状は薬による影響なのか、あるいはパニック障害そのものが引き起こす現象なのか? 薬は怖いので飲んだり飲まなかったり、といった状況です。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • パニック障害再発

    パニック障害再発 数年前パニック障害を起こして、今年またパニック障害が再発しました。 以前のパニック障害と違う点が多々ありました。 過去⇒現在 (1)発作 1週間に1回程度 ⇒ 1週間でほぼ毎日1~5回(仕事に行けない) (2)症状 動悸、冷や汗、立ちくらみ ⇒ 過呼吸、不安感、脱力感、痺れ、眩暈、食欲不振 (3)場所 電車 ⇒ 特定の場所がない(主に外に出ると) (4)薬  デパス ⇒ パキシル10mg,メイラックス1mgを夜1回、ワイパックス発作時頓服 昔起こしたパニックとはちょっと違う気がしていたのですが、パニックだと診断されました。 そこで質問が3点あります。 I.気になったのが、パニック障害にも軽度とか重度という概念はあるのでしょうか? II.またパキシルを30mgまで徐々に増やしていくということになりましたが、それは普通のことなのでしょうか? III.パニックをお持ちの方で仕事をしている方、どのように仕事していますか?現在発作が場所を問わず発症し、過呼吸もあるため外に出ることが怖く、今週いっぱい仕事を休んでいます。仕事は好きです。でも外に出るのが怖いです。無理してでも仕事に行った方がいいのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、ご経験された方、現在患っている方に教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • パニック障害再発?

    今から7年ほど前にパニック障害になり、4年ほど苦しみましたが薬も不必要になり完治したものと思っていたのですが、ここ最近パニックこそ起こさないものの不整脈やほてり、胸部のざわざわした感じと言うか圧迫感というか。 痛いわけでも苦しい訳でもないのですが、ものすごい不快感が常にあります。 もしかしたらパニック障害が再発したのではないか?と日々怯えています。 こういう場合心療内科に行くべきなのでしょうか? 以前は心療内科に行く事に踏み切れず、内科で坑不安剤を処方してもらい飲んでいました。 内科の先生は結局パニック障害という診断は最後まで下さなかったのですが、症状がもろパニック障害だったので自己判断しています。 またパニック障害なのかなぁ、発作起こすのかなぁ、内科と心療内科どっちに行くべきなのかなぁ。 アドバイスの方よろしくお願いします。

  • 鬱とパニック障害の彼女とどう付き合っていけばいいか教えてください

    20代後半の男です。鬱とパニック障害で通院しているの彼女がいます。最初はうまくいっていたのですが、彼女が用事と嘘をついて遊びに行ったり、一日中家から出なかったと言っていたのに実はその日何時間も外出していたりということがありました。そして今は親戚が泊まりに来ているからと家にも来て欲しくない、会えないという状態が続いています。鬱病の症状で会いたくなくなる事は理解しているつもりですが、嘘をついて出歩いていることが気になっています。(確実に嘘であったことは分かっている状態です)彼女が浮気をしているのか等とも考えてしまいます。その事について聞くことはよくないと分かっていたのですが、耐え切れず聞いてしまいました。それでも嘘をつき続けています。その後症状が悪化しているとの事、嘘について聞いたときに様々話した後「距離をおく方がお互いのためかも・・・今は薬が聞いてるからまた連絡する」といわれました。正直ずっと離れず一緒にすごしてきて自分を必要としていると言ってくれていたのに、今はまったく合えない状態となっています。連絡も今までは帰って来ないことはなかったのに返事がなかったりします。彼女にとって自分は重荷になっているのか、これからどうして行けばいいのか分からなくなってしまっています。

  • パニック障害ではないでしょうか。

    パニック障害ではないでしょうか。 こんばんは。 2年遠距離をしていた彼氏がいます。といってもここ3か月は会えていなくて最近、私の転勤を気に近くで住むようになりました。 近くに住むようになるまでは、1週間に2,3回、電話、メールで連絡をとっていたのですが、仕事のトラブルでからだの調子を崩し(主に精神的に)検査を受けても身体に異常はなく、鬱になりかけてるみたいなことを言っていました。まったく連絡がなかったり、急に朝方電話をかけてきたりと、おかしいなとは思っていました。 共通の友達からも、○○くん(彼氏)って鬱なんでしょ?と言われたりして、本人も「身体は悪くないから精神的な病気かもしれない」と言ってました。 帰ってきて、顔を見て話を聞くようになると、胸が急に苦しくなる、痙攣、冷や汗、動悸等の症状が急にでるのが怖い、薬を飲むと安定するけど、夜中に何度も目が覚める。と言っています。 私なりに調べてみて、パニック障害なんじゃないかな?と思いました。 現在は、心療内科でもらったお薬を飲んでいて、飲んでいる間は楽になるようですが、仕事に行くのもつらそうです。 本人は、鬱になりそうとはいいますが、パニック障害であるとか、うつ病だとは言いません。もともとプライドが高いというのもあるのでしょうか? 心配なので、一緒に病院に行こうか?といってもそれは断固拒否されてしまいます。 一緒にいるときは、本当に安心するし気持ちがすごく楽になるというので、一緒にいる時は病気の話もしないしおいしいものを食べたり、笑い話をしたりして楽しく過ごしています。 そして、彼がひとりになりたいといったら、無理は言わずひとりにさせています。 ただ、私もお仕事をしてますし、夜中に「今から会いたい」といわれても会えない日もあります。(努力はしてますが…)そのことで、私がすごく申し訳ないなと思ったりしてしまいます。 友人からは、中途半端ならやめたほうがいい、巻き込まれてしまうよ。とも言われ、どうしたらいいのかわかりません。 彼のことは大好きです。そして、私自信は家庭環境から精神的にはものすごく強いほうなので、正直、メンタル的な病気の方の気持ちがわからないのです。 彼が病気を言ってくれて、一緒に治そうという姿勢ならまだしも、なるべく避けて、急にぽつぽつ症状を話しだすので、どう接していいかわかりません。 パニック障害じゃないかもしれませんが、心配で心配でしかたないです。 過剰なメールや連絡、心配も彼には負担だろうなと思って普通にしてますが、メールが返ってこないと心配になります。(ほとんど1・2日後に普通に連絡がくるんですけど…) 彼はパニック障害なのでしょうか。そして、現状どのように対応するのが一番いいのでしょうか。経験談や体験談をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 理由のあるパニック障害?

    理由があってパニック障害みたいな症状が出るのですが、それって精神的な病気なのでしょうか? 時々、ものすごい不安感から怒り狂ったり叫んだり動機や息切れが激しくなってしまいます。不安になってしまえば、外でも家でも昼でも夜でもなってしまい、それを自分でコントロールする事ができません。 ただ、その不安感に理由があり、自分自信に絶望してしまう事(自己否定)……例えば、私は数ヶ月前に離職で出社できなくなった)して今は無職(一人暮らし)なのですが、「これからの仕事の事を考えると自分ができる事なんてない、役に立たない、雇ってくれる所がない、お金がない、生活できない、生きていけない、生きる意味が無い→ものすごい不安になり感情がコントロールできなくなる→軽い時はうずくまる・苦しい・頭が痛い、悪い時には暴れる・叫ぶ・激しい動悸」 というふうに、理由つきでパニック障害みたいな反応がでてしまいます。(今日もこの状態になってしまい、眠れていません。) これは、今に限ったことではなく、小学生の時から時々似たような反応が合って、学校を飛び出したり、物を壊したりしていました。 周りにものすごい迷惑かけてしまってますし、自分でも治したいのですが、治すことができなず今に至っています。 いろいろ調べてパニック障害を見つけましたが、少し違うのかなと思い、どのように対応したらよいのか(どう治せばよいか、どこの病院にいけばいいか等)困っているため、アドバイスいただけると助かります。

専門家に質問してみよう