• ベストアンサー

菜箸とスポンジをくっつけたい。

菜箸とスポンジをくっつけたいのですが、おすすめの接着剤を教えてください。 菜箸の先端にスポンジを付けることになると思うので、材質はシリコーンゴム(菜箸)と発泡ウレタンスポンジ(スポンジ)になると思います。 ↓それぞれの詳細 菜箸の材質 材質:ナイロン 66 、シリコーンゴム、芯材 / ステンレス URL : http://amzn.to/MyDRnY スポンジの材質 素材・材質: 発泡ウレタンスポンジ URL : http://amzn.to/OiyHuL

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

シリコンゴムは、シリコンゴム系接着剤でないとくっつきません。セメダイン バスコーク以外に選択肢はありません。しかし、これでスポンジもくっつくかというと微妙です。 http://www.shopping-charm.jp/(S(1u1los45swnku5egdlf13cam))/ItemDetail.aspx?tid=23&catId=8016050000&itemId=170005 と、ここまで書いて、念のため検索したら、次が見つかりました。 http://image.www.rakuten.co.jp/nonaka/436141/439180/496030/?scid=s_kwa とにかく、シリコンゴムは、普通の接着剤でくっつかない材料の一つなのです。 それから、多くの接着剤は「食器等に使用しない」と書かれています。バスコークも、前記の「透明」以外は防かび剤が入っているので危険です。

notices_dice
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 くっつけた後の使用方法ですが、打楽器のスティックのような扱いをする予定でした。 そのため、滑り止めのついている菜箸を選択しました。 (すみません。使用方法は質問のところに書くべきでした。) ですが、DIY素人なので菜箸をもう一度検討してみようと思います。

その他の回答 (1)

noname#159916
noname#159916
回答No.1

シリコーンゴムが付く接着剤はあんまりないんですが、 セメダインのスーパーX2がよろしいかと。 透明で、10ml という小容量のがあります。 http://www.google.co.jp/products/catalog?q=%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%B3+X2&hl=ja&safe=off&biw=846&bih=431&prmd=imvns&um=1&ie=UTF-8&tbm=shop&cid=2071945117040392931&sa=X&ei=VdkrUKr6IOndmAWUk4Bg&ved=0CIQBEPMCMAY

notices_dice
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 DIY素人なので、菜箸をもう一度検討しなおすことにしました。 木製の菜箸で木工用ボンドでスポンジをくっつけようと思います。 滑り止めシートは別で用意することにします。

関連するQ&A

  • フローリングでのキャスターの傷について

    フローリングに傷がつくため、 オフィスチェアのキャスターを変えようと思っています。 材質は、ナイロン、ウレタン、ゴム、ハードゴムなどがありますが、 一番傷付けにくい素材はどれですか? おねがいします。

  • 自作フローター 作り方のアイデアを聞かせて下さい!!

    みなさん こんにちは。 ハンドメイドルアー ロッド リールに続いて 今度はフローターに挑戦してみたいと思ってます!! 3年ほど前にこちらのサイトで質問している方がいましたが 自分の納得いく回答が無かったので質問立てさせて頂きました 購入するとしたらジョイクラフトのフローターが欲しいんですが エアー系を作るのはちょっと完成が不安なので 発泡ポリエチレン 発泡ウレタン 発泡スチロールなど 収納には難ありますが TTW(チームトップウォーター)みたいに パンクの心配が無いのを作りたいと思ってます 学校のプール等で使うビート板や浮き島の材質が確か 発泡ポリエチレンだと思うんで 業者に適当なサイズで発注かけるか 断熱材として売ってるのを 削ってRを取ったりして作ろうかなと考えてます。 他に材質や作り方などアイデアや知識のある方がいれば ご教授願います!! それともう一つ 材質むき出しだとカッコ悪いし劣化しそうだし 足(お尻?)を入れる所もつけたいので カバーも作りたいんですが こちらもどんな材質が向いているでしょうか? PVC ナイロンなどと書いてはありますが (一般的にフローターに使われているものは手に入るのかなぁ。。) 縫えないから接着剤などで固定ですか? それとも縫えたりするんですか?

  • よく子供の遊び場にある大きいサイコロ状のおもちゃの

    よく子供の遊び場にある大きいサイコロ状のおもちゃの材質について教えてください。 タイトル通りです。 子供館や共用の遊び場にあるようなおもちゃで、スポンジっぽい生地で結構重みのあって、当たると痛いけど痛くないようなぐらいの硬さで、踏んでも潰れないけど足跡が残るようなあの感覚の材質のものを探してます。 なんと検索すればいいのでしょうか あれはウレタンになるのですか?ウレタンの硬さの度合いによってできるものなのでしょうか? 表現が主観的で非常にわかりにくいと思います。申し訳ございません。素材について詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • ネオセルという素材

     こんにちは。いつも、勉強させてもらっています。 先日、開発装置設計・製作の一工程として保温材(スポンジ状)を所定の形状にカットする仕事があったのですが、その時に丁度良いスポンジが見当たらず、ホームセンターで小売されているモノ(店員さんはウレタンとしか判りませんでした)を購入して、それを加工屋さんに支給して作ってもらいました。  で、その装置の次回作を製作するにあたって、恥ずかしながら加工屋さんにあのスポンジに近いもので見積もって下さいと依頼した所、「ネオセル」という素材で見積られてきました。  どんな材質なのだろうと、「ネオセル」で検索しても化粧品が出てきてしまい、「ネオセル ウレタン」と検索しても、素材の精製方法・加工方法・寸法精度等が判るようなページが出てきません。  どなたか、この材質にお詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。  宜しくお願いします。

  • クルマのサブウーハーがビリビリしているので見てみたらスピーカーのエッジ

    クルマのサブウーハーがビリビリしているので見てみたらスピーカーのエッジ部分が割れていました。エッジの材質はウレタンです。これを修理する方法をご存知ないでしょうか? 割れ方は放射状に2箇所割れてそれをつなぐように円周上に割れがつながり、カタカナのコの字の形で割れています。10年以上使っているものなので寿命だとも思います。この割れを修理する為の素材や接着剤などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ラインストーンの接着剤でお勧めの物教えてください

    髪留めのくちばしクリップにラインストーン(プラスチック)をつけたのですがうまく接着しません。素材は鉄に塗装してあるクリップです。ウルトラ多用途SUという商品を使いました。24時間経っても弾性タイプのせいか剥がそうと思えばペロリンと綺麗にはがれます。透明で良いのですが…成分はシリル化ウレタン樹脂と書かれています。土台となる材質と合わないのかも知れません。かなりツルツルの表面です。接着する前は油分など綺麗にふき取りました。デコ電のように平面でないせいなのか… ヘラで塗るようなタイプは粘度が強い物が多いので糸引きのないタイプで出来ればノズル部分が細めのタイプで良いものはないでしょうか? セメダインスーパーX2やセメダインパーフェクトデコなどが良いと聞いたことがあるのですが、どなたか良い回答をよろしくお願いします。 強力でがっしり透明な接着剤教えてください。

  • このクッションの素材を教えてほしいです!!

    教えて下さい。このクッションの素材が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。外側はフェルトのような素材で素肌に触れると若干、チクチクするような感じです。中はスポンジで出来ています。スポンジの上に何か張ったのであれば、縫い目が出ると思いますが、縫い目、継ぎ目が一切ありません、但し、中身と外側の材質は違います。コーティングしているのでしょうか。塗装されているのでしょうか?それともこのスポンジに何かで着色すると、その塗料がフェルト質を作り出すのでしょうか?難しい質問ですが、分かれば教えて下さい。下記のURLに写真がおいてあります。http://filepost.ddo.jp/fp32/data/1225265779_24035.488896_2/user.cgi?id=$1$X9KboLJj$xqTN6BWa8CN4en2QkoLL0  アクセスページのパスワードは20081029です。

  • わっぱのお弁当箱

    わっぱのお弁当箱を購入しました。 購入したのは昨年の12月です。 それから週3~5程度使用していました。 材質は杉で、ウレタンが塗られています。 使用後は、さっと水につけ(10-15秒)、スポンジで洗ってから、すぐに布で水分を拭いて、本体・フタともに上を向けて乾燥させています。 水につけるというのは、説明書にはのっていませんでしたが、水ですすぐことを考えればこれくらいはいいんじゃないか?と思ってやってしまっていますが、やってはいけないことなのでしょうか? 使い始めて1ヶ月くらいで、本体の側面部分に切れ目が入りました。 お弁当箱のフタを開けて、上からみると、穴があるような感じで、ちょっとふくらんでいるような感じです。 1-2ヶ月前くらいから、本体の枠部分と、底部分の接着が弱くなったのか、ぱかぱかするようになりました。 その後も使い続け、本日、さらに底部分と本体部分がぱっかりとあいてしまいました。(完全にはとれていません) また、次もわっぱのお弁当箱を買いたいと思うのですが、使用方法に間違いがあったのでは?と不安です。 使い方で間違っているところはあったのでしょうか? また、ウレタンと漆ではどちらの塗装がいいのでしょうか? 予算もあり、楽天で3000円以内で探して買いました。 作家さんのものもいいですが、お値段が…

  • オークションで。返品をお願いしても良いと思いますか?

    皆様のご意見を聞かせて頂きたいので、お願い致します。 先日サンダルを落札しました。 今日お天気が良かったのでるんるん気分で 初めて履いて外出しました。ところが、 歩き始めて10分しないうちに、靴底のつま先が少し はがれました。しばらく歩いていると、かかとからも はがれたんです。まぁ、それくらいなら悲しいけれど 色を塗っておけば(茶色のサンダルなので)いいかな…安く 落札させてもらったし…なんて思っていたら 一緒にいた息子が、「お母さん!お母さんが歩いた後カスがいっぱい!」と… 振り返ると、発泡スチロールのカスのようなものが 点々と落ちているんです(涙) 靴を脱いで裏を返したら、もうぼろぼろとすり切れ、靴底は崩れ落ちていて… 30分ほどの目的地までの道のりを歩ききるころには サンダルはものの見事に二つに割れて、とてもはける状態では 無くなってしまったんです。 靴底の材質は、見かけは木の様な素材にみえますがウレタンみたいな…そんな材質です。 出品者さんの評価はとてもよく、対応もとても丁寧で気持ちよく取引できました。 商品が届いた時点では、商品のどこにもヒビの一つもなく美品そのものでした。 出品者さんも、こんな事になるとは思わずに出品したのだと思います。 一応、デジカメですぐ写真を撮って、出品者さんには お知らせしようとは思っているのですが、 返金をお願いしても良いと思いますか? みなさまならどうなさいますか。 教えて下さると嬉しいです。オークションはよく利用しているのですが こんなトラブルは初めてで… 宜しくお願い致します。

  • 焦げない菜箸

    妻が何かで得た情報らしいのですが、「焦げない菜箸」なるものがあるとのこと。ぜひ入手したいのですが、ご存じの方いらっしゃいますか?京都で作られているらしいのですが・・・・・。問い合わせ先、購入方法がわかれば教えてください。

専門家に質問してみよう