• ベストアンサー

レンタカーが盗まれて・・・

レンタカーを借りて、友達五人と乗り合わせて、スノーボードにいきました。私はスノーボードが初めてでしたので、知り合いからセット一式を借りて、スノーボードを満喫し、帰ってきました。そこまでは良かったのですが、帰り道コンビニに寄ったときに軽い気持ちでエンジンをかけたまま、コンビニに皆で入り5分くらいして戻ったら、車がなくなっていたのです。急いで警察に連絡し、盗難届を出したのですがなかなか見つかりそうにありません。それどころか、そこのレンタカー会社は、事故の保険はかけてあり、レンタル料金に含まれているようなのですが、盗難保険は入っていないようで、こちらが責任を持たねばならぬようなのです。エンジンをかけたままでいたこちらに過失があることは明らかなのですが、レンタカーを借りるときに特に保険の説明をせずに、署名を求めてきたレンタカー会社の従業員には過失はないんでしょうか?とられた車は、新型のエスティマで、走行距離は三万キロ程度なのですが、こちらが、補償するとすればいくらくらい払はなければいけないのか、また補償を最小限にする方法はないでしょうか。誰か法律に詳しい方教えてください。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

レンタカーとはいえ、人様から借りた車を自分の重大な不注意で盗難に遭ってしまい、それを盗難についての保険の説明がないと責任転嫁をするのはいかがなものかと思いますが・・・ それは、さておき、ちょっと自信がないのですが、あなたのご家族の車の保険で盗難に対応する車両保険に入っている任意保険はありませんか? もしあれば、他車運転危険担保特約が使えるかもしれません。 一度保険会社に確認してみて下さい。 コンビニでエンジンかけっぱなしで盗難に遭った場合は、ほとんど計画的ではなく、足代わりに盗むケースが多いので、出てくる可能性も高いと思います。

syusyon18
質問者

補足

回答をいただき本当にありがとうございます。私に過失があるのは明らかですが、盗まれたことを思うと悔しくてなりません。他車運転危険担保特約というのはいったいどういうものなのですか?詳しく教えてもらえないでしょうか。

その他の回答 (5)

  • lite250
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

>そこのレンタカー会社は、事故の保険はかけてあり、レンタル料金に含まれているよう>なのですが、盗難保険は入っていないようで、 車両保険には入っていないのでしょうか? パンフレットか料金表を確認してみてください。 通常、車の盗難は車両保険で担保されます。 詐欺横領担保特約は追加するものですが、盗難に対する担保は特約で削除しない限りほとんどの保険商品で自動付帯になっています。パンフレットや料金表に車両保険に加入しているということが謳ってあるのであれば、盗難時に適用できると解釈するのが通常で、現に大手レンタカー会社のほとんどは盗難時に車両保険から支払いを受けています。 説明が無いからといって車を盗まれた理由にはなりませんが、(このことはsyusyon18さんも重々承知のようですが)何の説明も無しに通常レベル以下の安価な保険に加入して、事故(盗難も含めて)が発生したときに利用者にそのツケをまわすようなことが行われているのであれば、世間一般が認知している車両保険の担保範囲と実際に加入されていた車両保険の担保範囲との乖離があることの説明不足が消費者契約法に触れている可能性があります。 #4さんの >保険金が下りれば、保険会社が損害賠償請求権を、 盗まれたsyusyon18さんに行使>できるんです。 というご指摘は心配ないかと思います。 保険会社が求償権を行使する対象は事故の相手(この場合は泥棒)で、そうでなければレンタカーで事故を起こしたり当て逃げされたりした時の修理代を利用者が負担することになってしまいますが、まともなレンタカー会社であればそんなことはありません。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.5

補足がありましたの再登場です。 他車運転危険担保特約については参考URLをご覧下さい。 ただ、この特約の運用にあたっては、契約車両と借りていた車の車両クラスの問題もありますし、そもそも盗難の場合にも使えるかどうかちょっとわかりませんので、その辺のことも保険会社に問い合わせてみて下さい。

参考URL:
http://www.kyoei-net.co.jp/ins_against/doushiyou.htm#rend
syusyon18
質問者

お礼

細かいところまで、本当にありがとうございます。 やれるだけのことはやろうと思います。また困ったときはいろいろ教えてください。

回答No.4

保険という物に誤解があるみたいですけど。 仮にレンタカー屋が盗難保険に入っていても、保険金が下りれば、保険会社が損害賠償請求権を、盗まれたsyusyon18さんに行使できるんです。 それが商法の原則なんで(保険代位)、結局、レンタカー会社が保険に入ってようと入ってまいと、syusyon18さんの責任は、誰に弁償するかは別にして、何も変わらないんです。 だから、盗難保険について何も説明がなくても全然違法じゃないと思いますね。 syusyon18さんは借りた車の返還債務を履行不能にしたわけだから、同等の中古車を購入するのに必要な値段を全額賠償するのが原則です。 レンタカー会社に盗まれたことについての過失はないようだし(ドアロックもせずに車を離れることまでいちいち注意喚起する義務はちょっとないと思います)、盗難保険を掛けなかったことは、さっきも言ったように違法じゃない。 だから、レンタカー会社に過失相殺を受けさせる理由はちょっと見あたらない。 もちろん、犯人が分かれば、レンタカー会社に弁償義務を果たした後で、弁償によって生じた損害の賠償を犯人に請求できます。

syusyon18
質問者

お礼

私に過失があることは、百も承知でした。Lighthouseさんのおっしゃることは全く筋が通っておりますし、悪あがきしようとした自分が馬鹿だった気がします。またいろいろ、教えてください。 ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

それはまずいです、、、、 きちんとした管理の下で盗まれた場合であれば、盗まれたことに対する責任はそもそも取る必要が無いので、保健の有無は問題になりません。 ただ、たとえ自己所有の車であっても、そのようなことをして盗まれた場合、その車で事故を起こされると賠償責任を負います。(現にご質問者と全く同じ状況で盗まれ、その後人身事故を起こされたケースで判決が出ています) つまり、レンタカーであろうと無かろうと、そのようなエンジンをかけたまま放置するような行為は重大な過失とみなされるのです。 過失に対する責任はやはり取らなければならないものと考えた方がよいでしょう。 なお、盗んだ人が出てきた場合は、その人に対してそのお金は請求できますが、、、 普通自動車に対して盗難保険などはかけませんから、盗難保険がないという説明がなかったことを理由にして、、というのは無理があります。 盗難保険があると説明していたのであれば別ですが。

syusyon18
質問者

お礼

全くおっしゃるとおりです。mickjey2さんの言うことは筋が通っていて、もっともです。ただ盗まれたことを思うと悔しくて、いてもたってもいられなくて、投稿させてもらった所存です。私の悪あがきに、丁寧にお答えくださって本当にありがとうございました。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

説明がなかった旨裁判であらそえばなんとかなるかもしれません。 早めに弁護士に相談に行った方がいいと思います。

syusyon18
質問者

お礼

弁護士に相談しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レンタカー ノンオペレーションチャージについて

    お世話になります。今回はレンタカーのノンオペレーションチャージについてお力をお借りしたく投稿させていただきます。 今回レンタカーと私とで交通事故(物損事故)を起こしてしまいました。 過失割合はまだ決まっておりませんが、停車中の追突や赤信号無視の事故ではないため過失は双方に付く可能性が高いですが、自分の過失が大きいことは確かです。 過失が双方に付いたという前提でのお話とさせていただきます。 レンタカーにはノンオペレーションチャージというものが存在します。詳細については以下を参照していただければ… http://www.mazda-rentacar.co.jp/agreement/provisions.html 上記URLのレンタカー約款より抜粋して 『第7章 賠償及び補償 第28条(賠償及び営業補償) 1.借受人又は運転者は、借受人又は運転者が借受けたレンタカーの使用中に第3者又は当社に損害を与えたときは、その損害を賠償するものとします。ただし、当社の責に帰すべき事由による場合を除きます。 2.前項の当社の損害のうち、事故、盗難、借受人又は運転者の責に帰すべき事由による故障、レンタカーの汚損・臭気等により当社がそのレンタカーを利用できないことによる損害については、特約した場合を除き、料金表に定めるノンオペーレーションチャージによるものとし、借受人又は運転者は直ちにこれを当社に支払うものとします。』 金額については今回の該当車両は自走可能で返却予定の営業所へ返却した場合は2万円 自走不可能でレッカーなどで返却した場合は5万円とされています。詳細については以下URLを参照していただけたら幸いです。 http://www.mazda-rentacar.co.jp/support/trouble.html 本題に移らせていただきます。 事故の相手がレンタカーを借りて運転していました。 自分は諸事情によって自分の保険と保険の示談代行は使用できずに、相手のレンタカー会社と直接交渉をしています。もちろん自分の過失割合相当の損害はきちんと賠償責任を果たすつもりです。 相手の車の損傷程度は自走可能で運転席側フロントドア、後部座席ドア、右フロントフェンダー、右リアバンパー凹み及び傷で、運転席のドアが外から開かないという破損状態で、相手は「運転席ドアが外から開かないのは不便だから」と、自走でレンタカー会社に持って行き、他の車と取り替えてもらったようです。 相手レンタカー会社と修理代の見積もりなどの話をしていた中で、レンタカーの営業補償(休車損害?)を請求されました。 しかし、自分は以前にレンタカーを借りて、もらい事故の経験があり、ノンオペレーションチャージを以前の事故の際、日弁連の無料の相談所に出向いて相手側の過失分だけでも請求できないか相談したところ、「あなた(自分)とレンタカー会社の契約で発生する損害賠償なのであなたの過失が0なら請求できるが、あなたにも過失があるならば請求できない。」と弁護士に言われ、その時には契約しているのは自分ですし、過失0ではなかったので支払いました。 その経験があるので、今回の事故で相手の運転手が借りていたレンタカー会社の店長に営業補償(ノンオペレーションチャージ)全額を請求したいと言われた際に、 「相手の運転手とおたくのレンタカー会社の契約で発生するものなので申し訳ないがそれは除外したい。こちらの誠意として、こちらの過失相当分の負担なら応じる」 と伝えたところ、 「それならば、レンタカー(事故車)が工場で修理している日数分の補償(1日当たり4000円)そちらに請求してお支払いいただく。しかも、今時期は冬で工場も混雑しているので1ヶ月はかかるだろう。そう考えると12万円と考えて欲しい。それが嫌で安く済ませたいならノンオペレーションチャージの5万円を支払ってください。」と言われ、 「自走可能なら2万円ではないのですか?」と聞いたところ、 「自走可能でもドアが開かずに使い物にならないので修理に出さないといけない、だから今回のノンオペレーションチャージは5万円です。」との返答が…。 断ると12万円請求されるし、5万で落ち着くなら… と思いましたが、やっぱり不に落ちず、「考えておきます。」とだけ伝えておきました。 そのやり取りが終わった後、本当に12万請求されるのか調べたところ、休車損害、営業損害については、事故車が修理で稼動できない分、稼動できていた時の利益を賠償することがあるのは事実。 でも、営業補償についてはレンタカーの約款において、運転手に負担責任があると明記されていますし、こんなHPを見つけました http://www.senryaku.info/jiko/bu_bai-5-1221

  • 借りたレンタカーが故障したのに、返金して貰えません

    先日とあるレンタカー会社で車を借りたところ、走行中にエンジン警告灯が点灯するという事態が起こりました。 急いで車のマニュアルを読んだところ、その状態での走行は不可能だというとても恐ろしいことが書いてありました。そんな状態ではとても運転したくないので、仕方なく保険会社に頼んでレッカー移動することになったのです。 その時が深夜でありましたし、我々の目的地が遠方だったため、急遽他社のレンタカーを借りることとなりました。 そして、後日最初に車を借りたレンタカー会社から連絡があったのですが、その言い分に納得がいかないのです。 曰く「借りなおしたレンタカー代とそれを借りるまでにかかった移動費は返金する。しかし、それで今回の契約が履行できなかった補償は済んだとみなし、契約ににかかった最初のレンタカー代は返金しない」とのことなのですが。 これっておかしいですよね? なんとかして、最初にかかった代金も返金して貰いたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • レンタカー事故でのNOCについて

    レンタカー事故におけるNOC(Non Operation Charge,休業補償)について相談させてください。 先日、レンタカーの運転中に接触事故がありました。 駐車場内で当方が駐車スペースを探して徐行していたところ、当方の左側に駐車してあった相手方の車が当方の車に気づかずに前進をし、相手側の前方右側バンパーと当方の助手席側後方部が接触しました。当日は雨が降っていましたが、日中でしたので特に視界不良だったということではなかったと思います。(相手方は「10:0で自分に(相手方に)責任がある」、と言っています) 当方のドア部分が少しへこんだだけでしたので、自走してレンタカー会社に返却をしました。その際に休業補償として20000円を支払いました。過失割合はまだ決まっていませんが、レンタカー会社の見立てだと9:1か悪くても8:2で相手方に非が大きいのではないか、とのことでした。 その際にレンタカー会社から「過失割合に応じてNOCの費用を保険会社に請求できる」との話をもらっていたのですが、相手の保険会社に確認したところ「NOCの費用については支払いができない」とのことでした。 ネットでもいろいろと検索をしたのですが、NOCの費用については借受人とレンタカー会社との契約なので、保険会社の補償の対象とならないとのことだったので、相手の保険会社には請求ができないと認識しています。 通常であれば保険会社が支払わない金額については当然払う必要がないと思ので、相手方にも単純に請求するのはできないと思っています。 そこで、皆様に質問なのですが、例えば慰謝料としてなど、損害賠償としてでなく過失割合相当分の金額を相手方に支払ってもらうことは可能でしょうか。 私としては今回の事故は「当てられた」という認識しかないので、難しいかもしれませんが、NOCの費用についてこちらだけでお金を払って泣き寝入りするのは避けたいと思っています。 なお、また相手側にはNOCの費用については何も説明していません。 ご回答いただけますと幸いです。

  • レンタカーで事故を起こしました。

    20歳(事故当時19歳)です。 今年の6月にレンタカーで軽トラックと事故を起こしてしまいました。 相手は建設現場で積み下ろしのため(?)駐車していた軽トラックで、ちょうどその反対側路線にある道へ右折しようとしたときおきた事故でした。 幸いにも、あちらの車には軽い傷が少しつく程度で、こちらの車(キャラバンでした)左サイドコンビネーションランプ、レンズ、左フロントコーナパネル、ドアミラー、左アンダーミラー、フロントドアを損傷してしまいました。 すぐに警察を呼び一通りのことを済ませた後で(レンタカー会社に連絡、事故補償を取り、走行可能状態であることの確認等)損害保険会社に連絡を取りました。 (自動車保険で、21歳未満担保の補償に入っていたためです) 休業補償としての2万円はレンタカー会社にこちらからその場支払いのため、払いましたが、その後は保険会社に任せてよいと言われましたので、そのままにしておきました。 そうしたら、本日レンタカー会社から、上に挙げた損傷部位を弁償してほしいという書類がきました。期限も来月中旬までと結構急ですし、何より総額が約10万でした。 どうしたらよいのでしょうか。また、払わなければならないのでしょうか。 また、この場合は自動車保険は適用されないのでしょうか。 補償内容記載部に対人賠償、対物賠償無制限と書いてありましたが、これは違うのですか? 混乱していて文章が変かもしれません。 早めの回答、よろしくお願いします。

  • トヨタレンタカーの保険で署名は必要か?免許証のみか

    旅行のためトヨタレンタカーで車を借りる予定です 保険補償・免責補償制度を受けるためには 運転予定者全員の免許証のコピーが必要であると聞きました その際は代表者がコピーを持参するだけでいいのでしょうか? それとも、借りる際に運転予定者本人の署名が必要ですか? もし署名が必要でなければ当日は代表者がコピーのみを持参し 全員がトヨタレンタカーにくる必要がなく 代表者が各々の家まで迎えにいくことができるのでそうしたいと考えています トヨタレンタカーでこのようなことをした経験がお有りの方がいらっしゃいましたら どうかご教授下さい

  • レンタカー付帯の保険にドライバー保険は必要ですか?

    車は持っていないので、ドライバー保険の加入を考えていますが、 ドライバー保険は車両の修理代は補償されないとのこと。 レンタカーについている保険を見たところ、 会社にもよりますが、対人対物などはほぼドライバー保険と同じような内容でした。 友人の車を借りるのではなく、レンタカーを使っている限りは、ドライバー保険に入る必要はないでしょうか?

  • レンタカーを借りようと思うのですが・・・

    他にも似たようなスレがたっていたのですが、よくわからなかったので、新しく質問させていただきます。 現在、私は免許とりたての初心運転者です。家族に免許を持っている者がいない、自家用車を所持していないの理由から現在、各種保険にも加入していない状態です。 そのような状態ですすが、今回レンタカーを借りてみようと思っているのです。 (日産レンタカーは初心者制限がないようなので、日産レンタカーを利用する予定です)。 ※ちなみに自動車任意保険とワイド補償「NAS」両方を  使う予定です。下のURLを参考にお願いします。 http://nissan-rentacar.com/notes/insurance.html このような場合、 (1)保険に加入していない者が、レンタカーを借りるとどのようなデメリットがあるのでしょう  か? (2)リース会社などで一時的に設けられている保険以外で私のような者(初心運転者、車を  所持していない)でレンタカーを借りた時に通常の保険と同じような機能をする保険ってあ  りますか?  もしくは通常の保険でもレンタカーを借りた時でも同じように適用されるのでしょうか?    しばらくレンタカーに頼る生活になりそうです。是非教えて下さい。

  • レンタカーの保険

    レンタカーの保険についてです。 あるレンタカー会社では、保険料として数千円を徴収しています。 保険とは別に自走可能な事故(こすったとか)を起こした場合は 営業補償として必ず2万徴収されます。 自走不可能な事故の場合は5万徴収されます。 その上で修理代が発生し、保険が適用可能であれば 修理代部分が補填される仕組みになっています。 …ということなのですが、実際にはレンタルする車は傷だらけで 前の人がつけた傷を修理している様子はありません。 にもかかわらず営業補償と称して2万とか5万とか徴収する意味が分かりません。 そもそもせっかく払っている保険を使っているのかどうか 意味があるのかどうかも分かりません。単なるボッタクリのようにも思えます。 本当に保険として機能しているのでしょうか? そしてそれをきちんと使用しているのでしょうか? 2万5万と徴収される料金は何なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交通事故 代車 レンタカー

    先日交通事故を起こしてしまい自動車を修理工場に預けることになりました。これまで毎日通勤などで使用していたため車がなくなるととても不便になり相手方保険会社にレンタカーを借りたいと申し出たところ、過失が双方に付く事故なのでレンタカー代はお支払いできませんと言われました、全額ではなく私の過失分は自分で払うのでそちらの契約者様の過失分だけと言っても事故後に発生した費用に関してはお支払いいたしませんといわれました。過失割合は私が3で相手が7みたいです。支払いできない根拠が書いた約款をFAXしてくださいといっても一週間待っていますが無視状態です。保険会社が言うとうりなのでしょうか?

  • レンタカーでの事故処理について

    よくレンタカーを利用するものです。 レンタカーを借りるときに、結構傷だらけの場合があります。 小さな傷は関係ありません。 大きな傷だけ確認してくださいと言われサインしますが、その大きな傷も、自分の車なら治す様な傷跡でも平気で貸し出します。 レンタカー会社は、事故をした車でも、保険会社や借りた人から求償した代金だけ受け取り、修理しないのでしょうか? 擦り傷程度であれば、借りたほうも補償とは関係ない。ということですか? 前から疑問だったことなので関係者や経験された方、回答頂けませんか?