• ベストアンサー

天職に巡り会った人いますか?

mayukujiraの回答

回答No.2

販売業をしています。過去に、製造、販売、営業、事務、ルート営業・・・とうろうろした時期もありましたが、今はこれでよかったと思っています。 製造はものすごく好きで好きで・・「天職!!!」とも思ったんですが、体力がついていかなかったです。 接客したお客さんが再来店されて、「この前の良かったわ。」な~~んて言われたらまた、がんばれますよ! まぁ、たまにクレームなんかもありますけど(爆) 最終的に独立希望なので今の仕事で極めていけたらな~~~。なんて考えてます。

関連するQ&A

  • 天職を見つけた方へ

    僕は今将来の進路について悩んでいます。 そこで、この職業についてよかったなーと 思っている方に質問です。 1.職業はなんですか? 2.どんな理由でその職業につきましたか? 3.なぜその職業でよかったと思いますか? よろしくお願いします。

  • 天職の探し方

    カテ違いかもしれませんが質問します。 自分はもう27なのですがいまだ「この仕事がしたい」ってのが見つかりません。 いま近くの本屋でパートしてます。いろいろあり、いまだ大学生で今4年です。今年度卒業する予定です。好きなものはイロイロあるのですが職業にするとなると考えてしまいます。。結構器用なほうでいろいろできるのですが、すべて中の上って行った感じで天職って感じではないです。どれかひとつに絞れません。とりあえず好きなことを手当たり次第にトライしてみるべきか、狙いをひとつ慎重に絞るべきか、絞るならどうやって絞るか、とにかく駄目なのはわかってます。もうそんな歳ではないと思ってます。何かアドバイスなり、叱咤激励なりいただければと思ってます。よろしくお願いします。

  • 自分の天職とは・・・

    現在、就職活動真っ只中の大学3年の者です。 こんな事を申し上げるのもお恥ずかしいのですが、 自分が将来どういった職に就きたいのか、というビジョンが はっきりしていない事に就職活動を始めてから気づき、 少し焦りに駆られています。 つい最近までは金融系、主に投資銀行に入りたいと 漠然と考えていたいのですが、投資銀行とされる企業にも さまざまな部門があり、業務内容も多岐に渡り、 自分がその中でどういった事をしたいのか?というのが まったくわからないのです。 まず自分は日本経済、世界経済の流れを勉強したり、 知ることが好きです。 常にアンテナを張って世界では今どの様な変化が起こっていて、 どの様な流れが押し寄せてきているのか、 というトレンドを読みながら生きていきたいと考えるのです。 そしてその流れと変化を理解した上でその情報を企業や個人に 提供し、ファイナンシャルプランナーの様に資産の運用や 金融商品の説明などをしてあげられるような職業に就きたいと 漠然ながら考えていました。 しかし上記のような内容にそぐう様な職業は何か・・? を調べてもピンと来るような職業がありません。 こんな私が捜し求めている職業って何なのでしょうか・・? 非常に要領を得ない質問で申し訳ないのですが、 何かヒントとなりえるような助言いただけたら嬉しいです。 どうかご教示ください!

  • 天職や一生の仕事ってどうしたら見つかりますか?

    タイトルのとおりです 派遣社員をしています。 有名企業へも派遣されたこともあり、 サービス業や製造業などバイトも含めいろいろな 仕事をしてきたつもりです。 しかし、天職というか、一生やっていこう!という 「これ!」という職業が見つかりません。 13歳のハローワークを見たりもしましたが、 たしかにいろんな職業が書いてありましたが、 首都圏じゃないとありえない職業ばかりのような気がしました。 不況ですし、上司が限りなく「ずるい」「バカ」「見栄っ張り」「裏表が激しい」など恵まれませんでした。 自営業もしましたが、かなり辛く、不安定なのも 生活が厳しいので、できれば安定した給料をちゃんと いただける仕事がいいと思っています。 資格はたくさん持っているので、初めてのことでも チャレンジして、勉強して、なんでもやっていけるつもりです。 しかし、「これ!」という心に決めれる職業が見つかりません。 皆さんは、今の仕事はどうして、その仕事をしていますか?学校の推薦などでそのまま入社ですか? それとも、リクルートして自分の信念で決めましたか? それとも、好きだからですか? それとも、給料、つまりお金を重視していますか? それとも、義理ややめられない理由があるからですか? それとも、やりたいことが見つからないから等、とりあえずの働いてるのですか? 自分の仕事って、どうしたら見つかりますか?

  • 暇人にあたえられた天職

    私のような暇人には人生相談が天職といえないでしょうか。 暇であるということはある意味とても幸福なわけで、 その幸福をもって悩める人にアドバイスするのは 天から与えられた職業といえないでしょうか。

  • 天職はあると思いますか?

    はじめまして。 私は今月で今の仕事を退職します。 今までずっと 自分の天職と呼べるようなものをみつけたいと思ってきました。 興味のあるやってみたい仕事も少しはあるのですが、 今 何を自分がしたいのか全くわかりません。 何が向いているのか、本当にしたいのか、他に向いているものがあるのではないかと あれこれ考えてしまいます。 情けないですが、わからなくてものすごくたくさん占いにお金をかけてしまいました。 私には守るものがなく、甘いかもしれません。 でも 一度きりの人生ならば つらいと思って毎日働くのではなく、 やりがいや少しでも多くの楽しみを感じて働きたいと感じます。 天職ややりたいしごとなんて 簡単にみつかるものではないですよね。 やりたいことを見つけた方、どうやってみつけられましたか? よろしくお願いします。

  • 天職!

    あなたの今の仕事は天職ですか? 自分の天職って何?って考えた事ありませんか?

  • 天職にありつくには

    自分に合う仕事を見つけれた皆さん、何が決め手だったとおもいますか? 今考えれば、こういうことが大事だったな、とか、これがコツだよというものがあると思うので教えてください!

  • 天職を見つけたい

    みなさんは今の仕事は天職ですか?仕事は楽しいですか?私は今の仕事は楽しくありません。上司との相性もあまりよくないし仕事は空回りばかりしています。世間では「仕事はつらいのが当たり前」という考えが蔓延しているのですがそれは違う気がしてなりません。実際に仕事を楽しんでいる人がいるからです。 しかし天職を見つけたいと言ってもどのように行動したり心がけたりしておけば見つけられるかもわかりません。天職を見つけた方の経験談などを聞かせてください。また天職探しに役立ちそうな本とかセミナーなどがあれば教えてください!!

  • 天職

    やりたい仕事が見つからない。。 今の今まで興味がある仕事をこなしてきたけど 短期間で終わってしまいました。 お金がよければ残業はつき物 けど、一日15時間も働くと思考回路が壊れました。 仕事は生きるためにしなければいけないのなら って考えるとうつになってきてます。 友達の前では弱音はけない性格だから ここに質問を書きます。