• ベストアンサー

FXの申告分離課税 控除など

FXの申告分離課税 控除など 今年からFXの税制が変わりました。 非クリック365も申告分離課税になりました。 そこで、質問なのですが、 新しい税制において、 基礎控除や社会保険料控除などはどうなるのでしょうか? 私は国民健康保険に加入しています。 ちなみに今年はFXが主な収入源となりそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

>基礎控除や社会保険料控除などはどうなるのでしょうか? 私も初めて「申告分離課税」対象の所得を申告をしたとき疑問に思ったのですが、国税庁のサイトを見てもいまだに分かりやすい説明がないのでちょっと驚きました。(私が見落としているだけかもしれませんが、PCで自動的に計算できるからでしょうか?) ざっくり言いますと「『総合課税』の対象になる所得」から「所得控除」を差し引いて、残った控除額を「『申告分離課税』の対象になる所得」から差し引きます。 たとえば「給与所得(総合課税)」と「FXの所得(分離課税)」の所得がある場合には「給与所得」から先に控除して、残りを「FXの所得」から控除します。 参考URLも挙げてみますが、詳しいことについては「税務署」に確認されたほうが良いと思います。 『4 所得控除の順序』 http://www.tabisland.ne.jp/explain/syokaku/syka04.htm 『確定申告、分離課税申告書の書き方』 http://allabout.co.jp/gm/gc/376127/ 『No.2220 総合課税制度』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm 『No.2240 申告分離課税制度』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2240.htm 『確定申告書等作成コーナー』 https://www.keisan.nta.go.jp/h23/ta_top.htm 『税についての相談窓口』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm >私は国民健康保険に加入しています。 上記の通りなのでこれまで通り、国保も「社会保険料控除」の対象です。 ※保険料についても「申告分離課税だから所得から除外される」ということはないので特に変わりません。 ※なお、「損失の繰り越し」ができるようになりますが、【レアケースですが】せっかくの「繰り越しの恩恵を国保保険料では受けられない」自治体もあります。具体的には「損失繰り越し→その後損益通算」となった場合の「損益通算した年」です。 以下のサイトが参考になりますが、税制と他の制度の改正がリンクしていないのでこのようなことが起こります。(下記サイトの解説は株式のケースについてなので「特定口座による申告不要制度」のないFXとはまた事情が違います。) 『国民健康保険料の所得割』 http://www.j-nenkin.com/KokuhoShotokuwari.html ※間違いがないよう努めてはいますが最終判断は【必ず】各窓口に確認のうえお願いいたします。

tekuteku_
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#212174
noname#212174
回答No.4

ANo.3です。 お礼いただきありがとうございます。 市町村国保の算定方法について回答が付かないようなのでおせっかいながら回答させて頂きます。 市町村国保の保険料(税)の算定で「FXの所得(先物取引に係る雑所得等)だから」という理由で区別(差別?)されることはありません。 なお、ほとんどの自治体で採用されている「旧ただし書き方式」で所得から控除できるのは「基礎控除(33万円)」だけです。つまり、所得の種類にかかわらず「社会保険料」は控除できません。 『国民健康保険の計算・算出方法』 http://sky-tree.net/ins/calc.htm 『旧ただし書きに一本化 25年度から国保料・税所得割/厚労省方針[2010年09月10日]』 http://www.kokuho.or.jp/kokuhoshinbun/2010/2010-1104-1047-6.html

tekuteku_
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 とても参考になりました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

自治体によって違うかもしれませんが、住民税はともかく、国保に関してはFX等の不労所得では基礎控除以外は認められないようですよ。 利益がほぼそのまま対象になります。 厳しいですね。

tekuteku_
質問者

お礼

初耳なので、できれば情報源を教えていただけると助かります。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>新しい税制において、… >基礎控除や社会保険料控除などはどうなるのでしょうか… 新しい税制も古い税制も、所得控除は同じ扱いです。 総合課税であろうが申告分離課税であろうが、確定申告書を提出する限り、各種の所得控除で該当するものは問題なく適用されます。 所得控除が適用されないのは、預金利子などの「源泉分離課税」と、本来は申告分離課税だが特定口座制度により確定申告を要しない場合です。 >私は国民健康保険に加入しています… 家族の中で国保はあなただけですか。 あるいは、あなたが住民票上の世帯主ですか。 それなら実支払額を社会保険料控除とすることに問題ありません。 もし、家族の中で複数人が国保加入で、あなたが世帯主でない場合は、あなたが国保税を世帯分丸ごと支払っているのでない限り、あなたの社会保険料控除にはなりません。

tekuteku_
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 非課税世帯の申告分離課税(FX)について

    現在、非課税世帯で住民税も所得税も払っておりません。 今年2012年からFXは、申告分離課税になって、税額一律20%になりましたよね? その場合、FXで利益を上げた場合、来年の確定申告で 税金20%課せられて、非課税世帯でなくなってしまうのでしょうか? この20%は、所得税、住民税の事だと思いますが、割合は15%、5%でしょうか? 国民健康保険なのですが、所得ベースで計算されているので、 FXの所得と事業所得(FXとは関係ない)を合算して 計算されるのでしょうか?

  • 申告分離課税とは?

    申告分離課税とは、読んで文字の如く、他にある収入とは別扱いで計算されると言う意味でしょうか? 税率も20パーセントと分かってはいますが、この申告分が、その年の市民税や国民健康保険料などの計算に反映されるのかどうかが不安です。本来、収入を確定申告すれば、市民税や国民健康保険料に反映されるのは分かりますが、申告分離分も加算されて反映されるのか否かを知りたいのです。あくまで独立して計算され、他の分に何の影響も無いのかどうかを教えて下さい。

  • FX申告分離課税の申告について

    毎年確定申告をしている自営業のものです。 本業の収入が350万円(雑所得)くらいあり、今年はFXの収入が50万円くらいに なる予定です。 ですが、本業の方は必要経費などを差し引くとマイナス50万円くらいに なってしまいますので、プラスマイナス0の所得となりそうです。 2013年の申告からFXの利益は申告分離課税になると聞いたのですが このような場合でもFXの利益に対して20%の税金がかかる事になるのでしょうか? 教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 収入が少ない場合の申告分離課税について

    収入が少ない場合の申告分離課税について 私はアルバイトで給与を受け取っていて、またFXの取引も行っています。 2012年からFXも申告分離課税(約20%)になったとのことですが、かかる税額がよくわからないため質問させていただきました。 例えば、1年間の給与が60万円、雑所得が10万円のとき、FXの利益が9万円のとき、25万円のとき、40万円のときについて、特別な控除がない場合、 9万円のときは、雑所得が20万円未満であるから確定申告不要だが、9万円*20%=1.8万円の税金が本来はかかる? 25万円のときは、確定申告が必要で、25万円*20%=5万円の税金を納める。ほかの所得税などはかからない。 40万円のときは、確定申告が必要で、40万円*20%=8万円の税金を納める。ほかの所得税などは、課税される所得金額(10+40)-基礎控除38万円として課税される。 ということで正しいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • FXはなぜ『申告分離課税』でないのか?

    クリック365は分離課税なのになぜ普通のFXはそうでないのか? この違いをつけることに何か意味があるのですか?

  • 民主党?自民党?どちらの政党ならFXの税制を総合課税から申告分離課税に

    民主党?自民党?どちらの政党ならFXの税制を総合課税から申告分離課税に変えてくれますか? 現行のFXの店頭取引は総合課税による確定申告を行わなければなりません。 レバレッジ規制がはじまると店頭取引と取引所取引(くりっく365)の違いはほとんどなくなります。 わたし自身は、今までも店頭取引と取引所取引において取引自体に大きな違いはなかったと思っていますが、レバレッジ規制によってますます取引の差異について疑問マークが点灯しはじめています。 FXは、日経225や商品先物などといったものと同じ金融先物商品だと認識しています。 なのに、税制はこれらの商品と異なり、累進課税であったり損失繰越ができない総合課税です。 わたしは頭が悪いので正直なところこれらの金融商品の本質的な違いが分かりません。 なぜFXの店頭取引だけが総合課税なのですか? なぜ申告分離課税ではないのですか? わたしは正直、いま現在の税制に腹が立っています。 腹が立っていますが、わたしみたいな人間にはどうしたらいいのか考えが浮かびません。 せいぜい選挙でこのことを真剣に考えてくれるのは、どこの政党なのだろうかということぐらいです。 どちらに入れればより公平な税制にしてくれますか?

  • 先物とFXの確定申告と控除

    無職で株式譲渡益だけで生計を立てています。 株式は源泉ありにしています。 去年商品先物で20万円ほどの利益が出ました。 基礎控除が38万円なので申告の必要なしでよいのでしょうか? また(国民健康保険+国民年金)22万円ほど納めていますので これを社会保険控除として扱えるなら 先物の利益が(38+22)万円以下なら申告不要でよいのでしょうか? またFX30万、先物30万の利益が出たとした場合 この60万円の控除を適用できますか? いろいろお尋ねしてすみませんが、よろしくお願いします。

  • FXの確定申告について

    2012年度からの税制改正で、FXが申告分離課税の雑所得扱いとなりましたが、私は以前より事業(個人事業主)としてやっており、今年の申請からどこへその所得を入れたらよいか分からなくなりました。 以下のどの方法が正しいのでしょうか? 1.売上(収入)金額の雑収入に記載、申告分離課税の雑収入欄にも記載。 2.売上(収入)金額欄への記載はしなく、あくまで申告分離課税のみ記載。 3.今までどおり、事業収入の営業等に記載、申告分離課税の雑収入欄にも記載。 ただいまeTAXで格闘しておりますが、明確な記載方法がなく、2の方法ですと貸借対照表に記載されない不明金が発生し不自然になり、1の方法ですと事業収入なのですが、申告分離課税となるため、他の事業で損失があるのに、FXの利益分だけ税金を払わないといけないような不自然な現象が起きてしまいます。 どなたか対処方法をご教示願います。

  • 分離課税は得ですか?

    納税の季節です いつも悩みます 100万円未満のFXの収入です 年金は全部で200万円です FXの分は分離課税にすると 20%の税金を払わなくてはならないですが 住民税、国民健康保険が安くなります どちらが得か教えてください ちなみに大阪府堺市に住んでます 宜しくお願いします

  • FX 確定申告のやりかたを教えて頂けますか?

    普通の主婦です。 FXで利益が出ました。 国内で100万程、海外FX口座で50万程です。 初めてで、まさか利益が出ると思って居なかったので、 確定申告になると思うのですが、さっぱりわからないのです。 今までは会社勤めで 会社任せでした。 離婚後 転居の為会社を辞めましたので、現在は(今年は)無職です。 小学生の子供を二人扶養しています。 色々よんでみたのですが、 国内と国外では 分離課税、総合課税で違うとの事・・。 確定申告じたい初めてなのですが、いくつか質問させて下さい。 FXの申告に限りです。 (1) 分離課税と 総合課税の違いを教えて下さい。 (2)課税方式の違う場合(国外と海外) それぞれの利益で別々に申告するのでしょうか? (3)申告書を見たのですが、控除がいくつかありました。 私の場合は 基礎控除、医療控除、 寡婦(母子家庭)、 国保控除、 (生命保険などはかけていないのでなしです) これらの控除は 分離、総合どちらの出来るのでしょうか? (4)経費の計上はどの程度まで考慮されますか?(国内、海外) (5)国内と海外で別々に申告する場合、私の場合年間38万以上ですが、国内で38万、国外で38万に なった場合は 申告しなくて良いと言う事でですか? 色々質問してすみません。。。 国外で (2)

専門家に質問してみよう