• ベストアンサー

消防届出書類の「非常電源の概要表」を探しています。

消防関係の申請届出書類の中に「非常電源の概要表」があります。 これの様式をネットで探しているのですが、神戸市でPDFが提供されて いる以外、見つかりません。PDFを見ると様式第22号となっていますが 手元にある用紙は様式第20号となっています。 非常電源の試験結果報告とか点検表は出てきますが、肝心の概要表の 様式が見つかりません。皆さん手書きで出されているのでしょうか? これは兵庫県だけの書類なのですか? 上司から、様式を探して見つからなければエクセルで様式を作るように 言われております。ちょっと難しそうなので様式があれば有り難いのですが。 ご存知ないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 消防
  • 回答数2
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.2

消防設備士なのでちょっと気になったので、他の市を調べましたが 兵庫県だけのようです。 もちろん他の都道府県でも、それに似た書類のあるところはありますが (東京の場合 電源設備・内燃機関電源設備と分かれている) 他の都道府県と一致した書類は、消防設備安産センターの書類から ロードできる部分だけで、他の書類は各地で違っています。 現在地の消防条例を手に入れるか、No.1さんの言うように 消防に確認されるより仕方がないようです。

ishikan
質問者

お礼

わざわざ調べて頂きありがとうございます。 どうしても見つからないので消防の方に聞いてみましたが、 消防ではデータについては一切わからないそうです。 ただ、非常電源の書類なので電気工事会社ならパソコンで 使えるデータを持ってるかも…と教えて頂きました。 取り引きのあるところで聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#161969
noname#161969
回答No.1

お住まいの地域の消防署に問い合わせた方が早くて間違いがないです。 様式と書かれていれば必ず原本となる書類が存在します。様式が解っていればエクセルで作製も可能ですが、様式すら不明ではせっかく作っても受け付けてくれませんよ。 どの書類でも、様式が決まっているものは全国共通です。消防に限らず、役所関係は県単位の様式は存在しません。国内で発行された様式は全国共通ですよ。 ですので、「非常電源の概要表を様式第22号で」と指定すれば消防署でいただけます。

ishikan
質問者

補足

ありがとうございます。 消防署でもらうのと同じ書類は手元にあるんです。 それを使うと手書きで書かなければならないので、パソコンで文字入力するためのエクセルデータを探しています。データは消防署ではもらえませんので。 私の質問の仕方が悪かったでしょうか…すみません。 消防の書類は各都道府県や市町村での統一様式があり、全国共通ではない書類も多いようです。

関連するQ&A

  • 無店舗性風俗店の届け出について

    届ける時の用紙はどこで手にはいりますか? 様式 第16号の2・第16号の6とは、どんなものですか? 届け出の費用はいくらぐらいかかりますか? 営業を始める10日前に届けることになってますが、 この法律を知らずに、遅れて届け出すると どんな罰則がありますか?

  • 業務労災の申請書類

    ある事故で労働基準監督署に相談いったところ「業務災害」と判断されました。申請用紙が「労働安全衛生規則様式第23号」と「様式第5号」といわれました。申請用紙はどこに置いてあるのでしょうか?病院?労働基準監督?文房具屋?又8月7日の午前中に提出書類に記入して会社に提出しなくてはいけません。書式をPDFファイルでお持ちの方いませんか?乱文で申し訳ありません。宜しくお願いします。

  • 消防法17条 建物を使用しなくなったとき

    消防法17条、施行令6条に消防設備が必要な建物が決められています。 この建物を使用しなくなれば、消防設備の点検を実施しなくてもよいのでしょうか? より具体的には、消防設備に電源が必要なものがありますが、受電を止めてもよいのでしょうか? また、使用しなくなるというのはどのように判断されるのでしょうか? 消防署への届出が必要でしょうか? 根拠の条文も併せて教えてもらえると助かります。

  • 防火対象物の機器点検の書類

    防火対象物の機器点検を半年に一回行う義務があるということで、今度 有資格者の方に点検していただく予定です。 その時に 消防設備点検表を準備しててくださいと言われたのですが、どのような書類なのでしょうか? 現在仙台市に住んでいますが、仙台市の書式があるのでしようか?あるとすれば 正式名称も教えていただきたく思います。 わからないことだらけで大変申し訳ありませんが おわかりの方 お教えください。よろしくお願いします。

  • 建設業変更届について

    よろしくお願いします。 建設業変更届の提出書類についてですが、提出書類に特別なにもなければ 注記表(様式17号の2)の提出はしなくていいのでは?。いかがなものでしょうか? あるいは、必ず提出しなければならないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 確定申告書Aに収支内訳表は必要?

    税務署に電話したところ、2種類の回答を貰ってしまい、迷っています。どなたかお知恵を貸してください。 うちの妹はOLをする傍ら、出版社勤務の友達に頼まれて本を一冊書き上げました。あくまでも会社員のひそかな副業で、いただいた印税は雑収入ということになります。 ただ、その原稿を書くにあたって、取材費や交通費で結構な経費がかかってしまったようです。できればそれを全額申告し、還付金を貰いたいとのこと。 ライターが本業の場合、様式Bの用紙に収支内訳表をつけて経費の費目を明らかにする必要があるかと思うのですが、妹が税務署でもらってきたのは様式Aの用紙でした。 本人が後日税務署に電話したところ、様式Aでも経費がかかったのなら収支内訳表をつけるように、と教えてもらったそうです。 その後私も別件で税務署に問い合わせがあったのですが、ついでに妹の件を相談したところ、単発の雑所得なら収支内訳表は必要ない(でも一応領収書類は保存しておくように)との返事をいただきました。 どちらが正しいのでしょう?

  • 不動産取得税の非課税のために…

    いつもお世話になっています。 ちょっと専門的なことを質問させてください。 会社が適格分割をする場合、不動産取得税が非課税になると聞きました。 ただしその適用を受けるためには何か届出か申請書を各市町村に出さなければならない、とも聞きました。 神戸市の会社ですが、その適用を受けるための書類として何か様式などあるのでしょうか? または、市役所で書類を発行または配布してもらえるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 労災の書類について。

    仕事中に怪我をしました。(骨折です) 労災指定病院にいって労災の旨を伝えると、項目20と21に×をつけた状態の様式第5号の用紙を渡されて、必要事項を書いて持ってきて下さい、といわれました。 自分で書ける部分は記入して、会社に渡したのですが、項目20、21が書かれていないといって返されてしまいました。 これは項目20と21を書いてから会社に渡すべきなのでしょうか?×がつけてあったことから、最後に病院側が記入する部分だと思っていたのですが、どうなんでしょうか? 20の項目は別に書けるのですが、21の項目に関しては診断書をもらったわけでではないので、正式な怪我の名称が自分では分かりません。それか分かる範囲でいいから書いてくれということでしょうか?左腕骨折とか右足捻挫とかそういう感じで。 今の所自分の解釈では、病院で書類をもらう→必用事項を自分で書く→病院に持っていって20、21を書いてもらう→会社に渡して必要事項を書いてもらう→最後に病院にもっていく。という非常に面倒くさい感じなのですが、それで合っているんでしょうか?

  • Acrobat ReaderとWord。

     就職試験の応募書類で、AcrobatReader(PDFファイル?)で作られた表に「本様式に従い、Ms-Word で作 成(手書不可)」と書かれているものがありました。 どうやったら文章を書き込めるのか、全く解りません。助けてください!!

  • 防火管理維持台帳に保存すべき事項

    ある消防法の問題集に、「消防計画に基づき実施される各状況を記載した書類として、防火管理維持台帳に保存しておくことが規定されていないものはどれか。」という出題があり、正解は「消防用設備等又は特殊消防用設備等の工事経過の状況」となっていました。根拠となる消防法施行規則第4条の2の4の第2項第八号には、「消防計画に基づき実施される各状況を記載した書類」の規定があり、確かに、入っていませんでしたが、第九号には、その「消防用設備等又は特殊消防用設備等の工事、整備等の経過一覧表 」がありました。従って、防火管理維持台帳に保存する必要があると思うのですが、何故、これが正解なのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう