介護職の転職について

このQ&Aのポイント
  • 現在パートで小規模デイサービスで働いています。今月から経営に携わる人が入職したのですが、利用者や職員のことを考えず、経営しか頭にない感じなんです。その為、現在転職活動しています。
  • 6月までは週4~5日で9時半~16時半で働いていましたが、7月から一日4時間(勤務開始時間に変動有り)の週3日に減らされてしまいました。これでは保育園の入所基準ギリギリなので社長に話したのですが改善されませんでした。
  • 明日デイサービスでの面接を受けに行くのですが、離職理由を聞かれると思うのです。あまり悪いことは言わない方がいいとよく言われますが、どうしたらいいでしょうか?ちなみに明日面接に行くデイは土日祝日休みで自宅からも割と近く、どうしてもここに決めたいと思っています!
回答を見る
  • ベストアンサー

介護職の転職について。

現在パートで小規模デイサービスで働いています。 今の職場に入って10ヶ月です。 まだ小さい子供がいる為、あまり長い時間働けないし祝日もお休みをもらって働いています。 6月までは9時半~16時半で週4~5日で働いていましたが、7月からなんの相談もなく一日4時間(勤務開始時間に変動有り)の週3日に減らされてしまいました。 これでは保育園の入所基準ギリギリなので社長に話したのですが改善されませんでした。 また、今月から経営に携わる人が入職したのですがそのことも全く聞かされてなく、新しいやり方にも納得いってません。利用者や職員のことを考えず、経営しか頭にない感じなんです。 その為、現在転職活動しています。 明日デイサービスでの面接を受けに行くのですが、そのときに離職理由を聞かれると思うのですが何と答えればいいでしょうか⁇ あまり悪いことは言わない方がいいとよく言われますが、どうですかね⁇ ちなみに明日面接に行くデイは、土日祝日休みで自宅からも割と近くどうしてもここに決めたいと思っています‼

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayah1
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.1

個人的には、すべて言ってもいいと思うのですが、 新しいやり方に納得行かない件は、 「職場の不満をいろいろ抱えるタイプの人間」と解釈するような方が面接官だと マイナスポイントになりかねないので、言わない方が良いかもしれません。 何の相談もなく勤務時間を減らされ、収入が減ることになり、 保育園の入所基準に引っかかりそうな状況に置かれていることは、 転職理由として十分理解してもらえると思います。 面接、頑張ってください!

sorahono1013
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事遅くなってしまってすいません。 とても参考になり、助かりました。 これから面接に行ってきます‼ 受かるようにがんばってきたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 介護職の夜勤について

    介護施設の夜勤について教えてください。 応募しようとしてい る施設が月に5、6回夜勤があります。 夜勤の勤務時間が2種類あり17時半から10時半(休憩120分)と20時半~7時半(休憩120分)です。 17時半~のほうは明け休みがあると思うんですが20時半~のほうは翌日はどうなるんでしょうか?公休でしょうか? ちなみに週2日休みの年間108日です。 公休扱いだと夜勤の半分短い夜勤だとすると丸々休めるのが月に5、6日になってしまうので 家事と両立できるか不安です。 直接聞けばいいのですが面接でこのようなことを聞いたら印象悪いかなと思いこちらで質問させていただきました。 似たような勤務の方いたら教えてください。

  • 介護職の勤務時間

    開設1年になる、ショートステイ付きデイサービスで働いています。スタッフが少ないのは解るんですが、月の休みが6日…それは良いのですが、24時間勤務が月4回 夜勤が3~5回あり、夜勤―明け―日勤になるのは理解できますが、24時間勤務―明け―日勤(または夜勤)このような勤務体制はありなんでしょうか??? 職場の労働誓約書では、月の勤務時間170時間+時間外20時間=190時間(夜勤5回込み)での賃金形態なんですが、夜勤が5回以上入っても、190時間内であれば手当は付かないのでしょうか??? ここに入職するとき管理者から夜勤6回目からは手当あるってはなし聞いたのですが給料に変わりないのです。社長に確認したいのですが話す時間を作ってくれないのです。

  • 介護職が向くか?向かないか?

    40代の男性です。今年の6月からデイサービスで無資格介護職員として働いてます。資格を取る為に国の支援で週1回学校に行ってますが、主任の話しで利用者から苦情が多いと言われて嫌になります。1日利用者数50人の名前を覚えられない、誘導するのが危ないから誘導させるな!って利用者に言われる。給料が安いし、手取り10万!この仕事が向くか向かないか?嫌になる。

  • 働きながら遠方で転職活動は厳しいでしょうか?

    現在、平日週5日、9時~18時、残業ほぼなしの職場で働いています。 地元に戻ることを考えており地元で転職活動をしようと思っています。 しかし、今住んでるところから地元までは電車かバスで1時間半かかり、 徒歩や電車の待ち時間等も含めると2時間半は見た方がいい感じで、 平日面接に出向くのは難しいと感じます。 土曜に面接をやってくれるところもあるかもしれませんが、 土日祝休みの職場が希望なので土曜面接してくれるということは 土曜も仕事があるということだと思うのでどうかなぁと思ったり。 今の職場は割と融通が利くので平日に休みが取れなくもないですが、 低スペックな私がすぐに仕事が決まるとも思えないので 何度も平日休み取るのも怪しまれますし。。。 フルで働きながら遠方で転職活動ってやはり厳しいでしょうか? 何かいい案や経験がある方もアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 土日祝日休みの事務職。

    土日祝日休みの事務職。 現在の職場は人員が少なく、観光系の為一般的な「休日」は必ず出勤しなければならず、ろくに休みも取れません。 事務職で転職を希望しています。 趣味の時間を確保したいので、土日祝日休みの事務職を探しています。 どのような会社の事務職でしたら、土日祝日完全に休みなのでしょうか?

  • 転職したら…

    はじめまして。最近転職し正社員として働き始めたのですが、面接時の話と違っていて驚きと不満を感じています。 (1) 一般事務での募集→実際の職務は営業事務 (2) 残業はほとんどない→実際は月30時間以上。   定時後1時間後からの支給な上、時間前にカードを押す暗黙のルールが在り、全く申請できない状況。 (3) 勤務時間は9時~17時半→毎日8時半までに出社し仕事を始めなくてはならない(多忙や緊急の為で無く、もちろん早出手当も無し) (4) 昼休みは交代制で1時間→接客や電話応対等で30分取るのが遅れたら取れる休みは30分のみ (4) 締め日以外は好きな日に休める→休んではいけない日が月に15日程在り有休は全く取れない 休みは土曜日は月1回と日曜・祝日のみです。 有休は取れる会社の方が珍しいと思うので期待してませんでしたし、 昼休みも過去の職場では多忙な時は自主的に休み時間も仕事したりしましたが、 毎日ではなかったし忙しくない日まで会社側から強制されたのは初めてです。 拘束時間が多く疲れ果てています。 色々な会社を経験していないので認識不足なのかもしれませんが、こういう会社の方が多いのでしょうか? せめて完全週休2日制の所にするべきだったと後悔しています… 皆様のご経験を教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 介護職の給料について

    介護職の給料体系について気になったことがあるので質問させていただきます。 現在デイサービスにて勤務しております。今年度より介護福祉士の資格を取得し、7月に給料改定があり、基本給が値上げになりました。 しかし、同い年・同じ介護福祉士資格・後から入社した同僚と7000円基本給に開きがありました。わかりやすく箇条書きにしますと。 【自分】 (1)入職時無資格 (2)職歴は1年半 (3)基本給145000円 (4)大卒 (5)昇給後162000円 (6)入社は派遣A会社を通して 【同僚】 (1)入職時介護福祉士所有 (2)職歴は4年 (3)基本給165,000円 (4)専門卒 (5)昇給後169,000円 (6)入社は派遣会社Bを通して その他業務に関しては直接数字が反映される仕事ではないので、すべてイーブンと考えています。しかし+αの部分で、休日出勤の回数や日々の業務の役割などで幾ばくか自身の評価に自負があります。具体的には、自分が他の職員よりも比較的中心となり日々の業務やイベントなどを行っているなどです。また併設するショートの人出不足を解消するために夜勤も月2回手伝っています。 先述したようにこれらは全て自己評価であり、オゴリでもあります。しかしショートの夜勤など、具体的に貢献している業務があるのも事実です。 入職時に基本給に差があるのは職歴や経験を考慮してのことなので、致し方ないことだと思います。ゆえに自分も資格取得を目標に頑張って努めました。しかし資格を取得し日々の業務に励んでいてもスタートラインが違うだけで、こんなにも差が開いてしまうのでしょうか?なんだか携帯会社のシステムみたいで、新規の人ばかり優遇しているように思えてなりません。以上を踏まえ、質問をまとめさせていただきます。 (1)この手の話でよく学歴が話題となりますが、この場合学歴が職歴に変わって致し方のない話となってしまうのでしょうか? (2)給料昇給の交渉を行いと考えていますが、しないほうがいいでしょうか?派遣会社Aに相談したら、気まずくなるので交渉はしないほうがいいと言われました。しかし、過去何度かパートさんや正職員が交渉しています。(派遣会社Aの人材とは関係なく) また少しおかしい話なのですが、一回辞めて別のところで働きまた戻れば今よりベースアップする可能性があると言われました。いわゆる出戻りです。タイミングや交渉によりますが、ありえない話ではないと言われました。正直辞めて他所にいく時間が無駄だと思うので在職職員の給与改定を行って欲しいと思います。(2)の話を聞いて唖然としております。 (3)こうしたことは世間一般的にありえることなのでしょうか?介護業界においてこうしたことはザラにある。常識だと言うのなら、少し納得できますが… この件以外はとても充実していて環境の良い職場です。なので今回の給与改定はとても悲しくモヤモヤしています。なんとか気持を切り替え、仕事を頑張りたいので皆様のお知恵を貸してください…

  • パートの面接の際に休み希望を聞かれ、土日祝日の他に

    パートの面接の際に休み希望を聞かれ、土日祝日の他に平日1日は毎週休みを頂きたいと伝えました。 その平日の休みに対して念の為と言うかたちで理由を聞かれました。 デイサービスに通っている実家の母がいるので、その関係でと伝えました。 その後、希望通り特に問題も無く勤務させてもらってますが、やはりその平日の休みはデイサービス以外の用事(子供や友人等との交流)で利用するのは控えた方が良いのでしょうか?

  • 介護職から転職すべきか??(実家に帰る?)

    自分で決める問題なのは十分わかっているのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 30代半ば、18歳から一人暮らしの女性です。 2年前に、10年以上勤めた販売職(書店)から介護職に転職しました。 転職して年収が100万円ほど下がりましたが、拘束時間や責任の重さは軽減され、自分の時間が持てるようになりました。ストレスも減った気がします。 ただ、月に5,6回ある夜勤が辛く、朝は吐きそうになることがよくあり、帰ってから夜まで、夜から次の日もずっと寝なければ翌々日の勤務に耐えられません。 寝る時間が一定ではなく、常に疲れている気がします。 (夜勤は夕方5時~朝9時、仮眠なし) また、もともとすこし腰が痛かったのですが、最近は腰痛ベルトをしていても鈍痛がし、腰だけでなく、お尻や足の方まで痛いです。整形外科や整体に行ってます。 先日、実家の母から、「地元にこんな募集があるよ」とメールをもらいました。 仕事は、以前からしたかった、図書館での仕事でした。 受けてみようか、と思ったのですが、いくつか気になることがあり、迷っています。 1.今の会社は、知り合いの紹介で入れてもらった。 2.図書館の仕事は、今よりも給料が安い(実家から通えば、なんとかなる?) 3.彼氏が車で1時間半のところに住んでいるが、実家に帰ると3時間になる。休みも合いそうにない。 書いていて、変わるのが怖いだけかなとも思ってきたのですが、皆さんならどうされますか?? 長文&読みにくい文章で申し訳ありません。 10日までに、受けるならば履歴書を送付しないといけないので、お早めにお聞かせ頂けたら嬉しいです。

  • 介護中の息抜きの仕方でおすすめは?

     要介護4の父を在宅介護中です。同居して在宅介護を初めて約1年半が経ちました。まだたったの1年半ですが、息が詰まって疲れてやりきれないです。 椅子からの立ち上がり、食事にトイレ、お風呂まで全て介助が必要です。また原因不明の多汗の為、朝に夕に清拭と着替えを行っています。そうしないと汗のニオイで息ができないし、見ているこっちが気持ち悪いです。 デイサービスは週5日通所させていただいています。(内週2回は入浴あり。)ですが、その通所中は私は仕事です。スーパーに夕飯の買い物に行って、出勤して、退勤するとすぐに父が帰ってきます。 デイサービスのスタッフの方に紙パンツを履いていることを見られるのを嫌がり、入浴の日は毎朝パンツも履き替えます。自制心がなく、テレビを見ていてもリモコンのザッピングが1秒おき。(主人は目が回るといいます。)週末は起きてから寝るまで出かけて連れ歩きます。でないとテレビのザッピングでこちらがおかしくなりそうなので。 私は五十肩の診断を得て利き肩がいたいし、のどが詰まったような感じで声がほとんど出ません。夜寝ても、夢の中でひとしきりの介護をするので、寝た気もせず、うなされて数時間おきに跳び起きます。トイレも便器の外に小をしてしまうので掃除が追いつきません。 たまに仕事が休みの日があっても、ちょっとぼーっとしていたらすぐに時間が経って、デイサービスから父が帰ってきます。ケアマネさんはショートステイの利用を進めてくれますが、本人の性格上難しいと予想され利用していません。どうにかして気分転換したいです。時間の有効利用で疲れをほぐす方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう