2012夏の高校野球の観戦について

このQ&Aのポイント
  • 2012夏の高校野球の観戦についての質問です。今年の夏の高校野球の観戦について教えてください。
  • 観戦したい日程は、8月12日(日)の第一試合に入場したいと思っております。
  • 質問内容は、(1)観戦する場所のおすすめ、(2)当日券の購入に必要な時間、(3)入場できない可能性についてのアドバイスです。
回答を見る
  • ベストアンサー

2012夏の高校野球の観戦について教えてください

今年の夏の高校野球の観戦についての質問です。 今回、北海道旭川から初めて甲子園に行って観戦したいと思ったのですが 下記について教えて頂きたくお願いします。 観戦したい日程は、大会5日目の8月12日(日)の第一試合 龍谷大平安ー旭川工業 AM8:00開始の試合に入場したいと思っております。 (ちなみにネット前売りのチケットはローソン、ぴあとも売り切れでした) (1)応援したいのは旭川工業で(3塁側)ですが、観戦する場所はどこがお薦めでしょうか?   (試合はせっかくなので、第二試合目まで観戦したいと思っています) (2)上記の場所のチケットの当日券を購入するのには何時迄に甲子園に行け着けば良いでしょうか? (3)当日は日曜ですが、もし8時ぎりぎりに着いた場合、万が一入場できないということがあるのでしょうか? すみませんが初めての観戦のため、他にアドバイスなどあれば併せて教えていただければ 有難いです。 どうぞ、よろしくお願いします! すみませんが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

大阪在住で、たまに高校野球を見に行っている者です。 5日目の試合予定を見ました。 関西のチームが京都代表の龍谷大平安しか出ていないので、そんなには混まないと 思います。やはり、観客が多いのは大阪代表の大阪桐蔭だと思います。 しかし、上記はあくまでも予定で雨天順延、さらには今年は計画停電が前日に 発表された場合でも全試合が中止となりますので注意が必要です。 http://www.hanshin.co.jp/koshien/highschool/summer2012/ticket.html (1)見やすいのは「ボックス席(中央特別自由席)」などの値段が高い席です。 しかし、高校野球はアルプス席で高校生と一緒になって応援するのも醍醐味です。 甲子園のアルプス席は位置が高く、野球を見る臨場感には欠けますが、応援の 熱気はそれに勝るものです。 (2)基本的に席は高い方から早く売り切れます。 ボックス席などはできるだけ早く行った方がいいですが、アルプス席などは 試合開始の30分前でも余っていることもあります。特に、3塁側のアルプスならば 試合直前でも残っているでしょう。 (3)開会式、準決勝、決勝、兵庫代表、大阪代表、特定の人気チームが出る以外の試合では 外野席ならばまず余っています。全てのチケットが売り切れている場合は、外野に回って ください。(無料)甲子園はキャパが4万を超えますので、滅多なことでは外野まで 一杯にはなりません。 観戦のアドバイスですが、第一に暑さと紫外線対策です。 甲子園は元々からすり鉢状で非常に暑いところでしたが、数年前に銀傘を改修してから、 更に照り返しがきつくなっています。甲子園名物のかち割り(氷)を利用するのも方法です。 紫外線対策ですが、傘は迷惑なので基本的には帽子と日焼け止めクリームです。 大阪または神戸からの移動だと思いますが、阪神電車で甲子園まで出るのがベストです。 JRの甲子園口は球場とは関係ありません。 甲子園名物はかち割り、カレー、焼き鳥ですが、どれも悪くありませんが、もう一つ パッとするものでもありません。夕食などは神戸か大阪まで出られた方がいいです。 お子様連れならばキッザニア甲子園という施設もあります。

papa77
質問者

お礼

現地の情報教えていただき、ありがとうございます。 また適切な アドバイスありがとうございます。 大変ためになりました。

その他の回答 (2)

noname#191181
noname#191181
回答No.3

あつかましいと思われますが、ひょっとしたら・・・。 旭川工業に、電話してみたら。 アルプスの入場券、もらえるかもしれませんよ。 北海道から、応援に行きたいけど前売りが買えなかったから、心配です。と言ってね。 昔は、アルプスの入場門近くに、高校の関係者がいて、「もらえませんか?」と言えばくれました。 ひょっとしたら、NO2の方みたいに応援グッズももらえるかもしれませんね。

papa77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えもつかなかったアドバイス助かります。 明日にでも学校に直接電話して聞いてみますね。 もらえたらラッキーですし、学校の人達と一緒だと応援にも熱が入りそうです。

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.2

6年前に北海道から観戦に行きました。 準決勝・決勝と見ましたが、準決勝は試合の多分1時間前くらいにチケットを球場前で購入しましたが、応援する北海道の高校側(3塁側でした)は余裕で買えました。学校の応援団と同じところで一緒に応援したので(アルプス席?)、メガホンを頂いたり、一緒に喜んだりとても楽しかったです。 驚いたのはやはり暑さです。準決勝は小雨の中で蒸し暑くも過ごしやすい温度でしたが、決勝が快晴で非常に暑く(昼からの試合)、試合前から北海道側で担架で運ばれる方を見かけました。熱射病のようでした。 私もかちわり氷とタオルを購入して、氷は首の後ろを冷やしたり、溶けたら飲んだりしてました。直射日光がすごくて、でも長袖に袖を通す気にはとてもなれず、肩からカーディガンを羽織る形で日光をさえぎってました。帽子必須です。 旭川工業、頑張って!!!!北海道から応援してます!

papa77
質問者

お礼

回答りがとうございます。 応援の醍醐味も感じたく、アルプス側にしようかなとも考えています。 旭川工業が勝ち進むよう精一杯応援してくるつもりです。

関連するQ&A

  • 甲子園 夏の高校野球決勝のチケットについて

    今年の夏、初めて高校野球を見に甲子園に行く計画を立ててます。 8/19と8/20の準決勝、決勝予定日に観戦するつもりなのですが、準決勝からチケットのネットでの前売りは無いと聞きました。 当日は試合開始何時間前位からチケットを買うために列べば良いのでしょうか? 折角、遠い兵庫県まで行くので絶対、球場に入って観戦したいので、甲子園での高校野球観戦ベテランの方!是非、ご助言下さい。ヨロシクお願い致します!

  • 甲子園観戦 自分用の入場券2枚購入は変?

    私は阪神甲子園球場で野球観戦する時に、私個人の厳守事項として、下記2点を徹底したいです。(理由は、記載すれば長くなるので省略します。) 私個人で決めた、私の甲子園観戦厳守事項 [その1] 外野席では絶対に観戦しないこと。必ず1・3塁側特別自由席で観戦すること。 [その2] 球場内での飲食物売店ならびに売り子からは、絶対に飲食物を購入しないこと。 まだ4カ月も先の話ですが、今年8月に開催されるであろう第98回全国高校野球選手権大会の観戦の予定も徐々に頭の中で作っています。昨年購入できなかった1塁側もしくは3塁側特別自由席前売り券(1枚 1,500円)を、今年も購入できなければ、試合観戦当日の朝6時頃に甲子園に到着し、並んで当日券を購入せざるをえません。 さて、めでたく当日券を購入できたとしても、昼食問題で悩んでいます。阪神甲子園球場外野席以外は、一旦球場の外に出てしまえばその時の入場券は無効となり、再入場するには別の入場券を用意しなければなりません。前述のように球場内では絶対に飲食物を買わないと決めた以上、一旦球場外に出て、近くの「ららぽーと甲子園」という商業施設内のレストランでゆったり昼食を済ませてから、再び1塁側もしくは3塁側特別自由席で観戦したいです。そのためには、もう1枚購入した当日券を提示して、改めて球場に入る方法しかないので、入場券を事前に2枚購入しなければならず、チケット代金が2倍すなわち3,000円になります。 第86回選抜高校野球 第3日目に、栃木県代表の2校が登場した事がありました。(同日の第二試合 1塁側が白鴎大足利高校で、第三試合 3塁側が佐野日大高校)。この日、両校の地元である栃木県から甲子園に観戦に来た人が、第二試合で白鴎大足利を応援するために1塁側席のチケットを、第三試合で佐野日大を応援するために3塁側席のチケットをそれぞれ購入したということがありました。その方は特別自由席のチケットを買ったのか、もっと安いアルプス席のチケットを買ったのかは忘れましたが、熱心なファンで、地元愛に満ちた方だなあと思いました。 私は、阪神甲子園球場で第一試合から第四試合まで、一日のすべての試合を1塁側もしくは3塁側特別自由席で観戦することが目標です。これを実行するに当たり次の難問が立ちはだかります。 (1) [自分が決めた観戦スタイルを完全に貫き筋を通したい場合] 午前中、私が好きなエリアである1塁側もしくは3塁側特別自由席で1枚目の入場券で観戦し、正午前にいったん球場の外に出て、食事後、2枚目の入場券で再入場し、再び私が好きな1塁側もしくは3塁側特別自由席で残りの試合を観戦する。この場合はチケット代金が2枚分(3,000円)になってしまい、すなわち1500円高くつきます。また、球場~ららぽーと甲子園までの往復移動時間や食事に費やす時間が、球場で野球観戦できない時間となるため、時間的なロスも生じます。この余分な1500円の出費や時間的なロスを承知したうえで、何が何でも自分が決めた私独自の観戦スタイルを貫くことで筋を通す。 (2) [断腸の思いで自分が決めた観戦スタイルを崩し、妥協し出費を抑える場合] 球場内飲食店で昼食を購入して、それを観客席で食事しながら試合観戦する。これにより時間的ロスは発生しない。 もしくは1・3塁側特別自由席のチケット保持したまま、午前中は無料開放の外野席で観戦し、正午前に一旦球場外へ出て食事後、当日朝並んで購入したこのチケットを提示して1塁側もしくは3塁側特別自由席で第三試合と第四試合を観戦する。 いずれの場合でも入場券は一枚分の1,500円で済むので、2枚買う必要がなく、結局1,500円の経費節減になる。 前述したように、同じ日に甲子園で観戦するのに、わざわざチケット2枚購入して、一旦球場の外に出て観戦エリアを変更して観戦した人も実際いました。しかしながら、球場外で食事するためにわざわざもう一枚分の入場券1,500円や、その間野球観戦できない時間的ロスを生じさせることは、もったいないことでしょうか、変でしょうか? それとも私が決めた観戦スタイルを崩さず、厳守し貫くことで、自分にとって満足できる野球観戦をすべきでしょうか? 私は甲子園で高校野球を観戦した経験は6回ですが、私以上に甲子園での高校野球観戦経験が豊富な方、上記の(1)もしくは(2)のどちらがお勧めか、賢明かアドバイスを是非お願いします。

  • 夏の甲子園の開会式を見に行きます。

    明日、夏の甲子園を見に行きます。 開会式から見たいのですが、何時間くらい前に行けば1塁特自の前~中段あたりの良い席(1人分)が取れるでしょうか? 阪神甲子園球場のホームページ http://www.hanshin.co.jp/koshien/access/ に「混雑のピークは1時間前くらいから」とあるのですが、プロ野球でなく高校野球の初日はどうなのか心配です。 ちなみに、前売りを持っているので、当日球場でチケットを買う時間はいりません。 また、1塁特自の中でも入場行進がよく見える場所はどこらへんでしょうか? 甲子園での観戦は初めてなのでわからないことばかりです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 初観戦の甲子園高校野球。チケット簡単に取れますか?

    初めて、甲子園で高校野球を見たいと思っています。 決勝戦などではなく、とりあえず、どの試合でも良いと思っています。 当日券とかが売っているくらい、入れるものでしょうか? それとも、ほぼ前売り完売な感じでしょうか。 また、一日券みたいなもので、何試合も見えるのですか? 試合ごとの、入れ替え制ではないですよね。 夏の大会の方が、取れないように聞いたのですが、実際はどんな感じでしょうか?

  • 夏の高校野球(甲子園)のアルプス席について(緊急)

    大変恐縮で御座いますが、明日早朝の事ですので緊急でご回答をお願い致します・・・。 明日、朝の7時開場と同時に購入しようと思うのですが、今やっている甲子園大会の明日の第4試合「智弁和歌山ー日大三」の試合の1塁アルプス(智弁和歌山サイド)を甲子園で観戦したいです。 しかし、お盆であり尚且つ「関西対東京」なのでかなり込む(多分午後には満員?)と思います。1塁アルプスの一般者用の席のチケットを買いたいのですが、朝7時開場なので朝6時半には甲子園チケット売り場前で待機したいと思います。その際、やはり6時半に言ってもチケット狙いの長蛇の列は出来ていると思われるでしょうか?アルプスも席数は多いですが、もし間に合わなさそうならば、間に合う為に大体の甲子園で待機すべき時間を教えて下さい(事情で徹夜は出来ません・・・)。 あと、1塁アルプスも自由席だと思いますが出来れば応援団の近くで観戦したいです。即ち第4試合の好きな席を高確率でとるには何時間前ぐらいに入れば良いでしょうか? ご回答、宜しくお願い致します。

  • バレー観戦について

    ワールドカップバレー2007大会の観戦に行くのですが、3試合観戦できるチケットの場合、1試合みて2試合目は外に出てまた3試合目に入場して観戦する事ができるのでしょうか? 一度入場したらもう外に出る事ができないのでしょうか? 初めてなので分かる方よろしくお願いします。

  • 【西武ドーム】今月28日オリックス戦の当日券は買えますか??

    今月28日にオリックス戦を株主優待の引き換え券(当日、内野指定席に引き換えてもらうチケット)で10人で観戦予定です。 話を聞く限りでは前売りも売り切れに近い様子で、当日券が手に入るかどうか(まして10枚も)という状況なのではとのことでした。 1塁側希望ですが特に難しいようですし、最悪の場合3塁側、また内野自由席や外野や立ち見になる可能性も覚悟していますが、そもそも入場すらできないなんてことはあるのでしょうか? もし早く並ぶことで当日券が手に入るなら、早朝から頑張りたいと思っています。 混雑状況に詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • 甲子園の前売チケットを持っていれば座れますか?

    土曜日に甲子園に行きたいと思っています。 甲子園の雰囲気を味わいたいのでどのカード希望とかはなく 前日は京セラドームで野球観戦をする予定なので 第3試合くらいからゆっくり出かけることが出来ればいいなと思っているのですが この日はお盆中の土曜日に加えて済美高校や大阪桐蔭高校の試合がある影響でかなり混みそうです。 それでも前売りチケットを持っていればその分の席は確保してあり 第3試合からでも球場内に入れてどこかしらに座ることは出来るのでしょうか? それとも私の地元の地方予選で実際にあったのですが 明らかに座席数よりもチケットを販売して立ち見すら出来る場所がなく 球場内に入っても観戦する場所がないとかいうことはありますでしょうか? それならば当日券の販売開始よりも前に行こうかなと思っています。

  • 高校野球初観戦・チケットについて

    第7日目の八重山商工の試合観戦(水曜日AM9:30)に行きたいと思っています。 大阪生まれの大阪在住ですが 高校野球の観戦は初めてで、 つい先日、チケットの入手方法が当日売りだと いう事をしりました。 (内野自由と中央特別自由は前売りがあったんですよね?)。 中央特別自由席を取りたいのですが、 (トイレが近い体質なのでできれば通路側で・・) 下記の事を教えて下さい。 (1)中央特自の平均的な混雑模様(人気度)は? (2)チケット販売開始時間と、  あと何時ごろから並べばいいのでしょうか? (3)このカードの混雑予想は? (4)行ったが買えないという事はありえますか? (5)チケット販売開始時間と開門時間は一緒? (6)チケット購入後は席取りのため皆走るのですか? プロ野球阪神戦なみに気合を入れていかないと いけないのか不安です。。。 また体験談も聞かせて頂けると参考になります。

  • 高校野球の1塁側・3塁側の決定はいつ?

    こんにちは。 質問させていただきます。 夏の甲子園の抽選会が終わり、すべての組み合わせがわかりましたね。 私は当日並びたくないのでロッピーやチケットぴあで前売りチケットを購入しようと思っているのですが、どちらの学校が1塁または3塁かがわからず予約ができずにいます。 そこで、学校の1塁側・3塁側の発表はいつあるのか教えていただけないでしょうか。 当日球場に行くまでわからないのであれば、当日券購入にどのくらいの時間並ばなければならないのかも教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。