夫のイライラがひどく話もできず…何か解決策はある?

このQ&Aのポイント
  • 夫のイライラがひどくて話もできない状況に悩んでいます。夫の仕事が忙しく休みも取れず、疲れていることは理解していますが、普段の意見の食い違いによる怒りの表現が理解できません。このままでは夫婦関係が悪化するのではないかと心配しています。
  • 夫のイライラが続く日々に辛さを感じています。休みのない忙しい仕事に疲れている夫を理解しているつもりですが、普段の会話での怒りの表現が辛く感じます。子どものことや相談したいことも話しにくくなっています。夫が変わらないなら自分が変わるべきなのか迷っています。
  • 夫のイライラに悩んでいます。忙しい仕事で休みが取れない夫を支えようとしていますが、普段の会話が急に怒り出すことがあり、理由がわからず苦しいです。夫婦関係がもともと物静かであったため、今の状況に戸惑っています。どのように接すればいいのかわからず、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

最近、夫のイライラがひどく話もできません

 結婚して14年になります。夫は現場仕事をしています。 この1カ月、仕事が忙しく休みもまとも取れていません。 疲れているのもわかっています。 休みがとれてない分、夜はゆっくりしてもらいたいと思い配慮はしているつもりです。 たまには、子どものことや相談したいこともあるので、体調・機嫌が良さそうな時に話します。 でも意見が食い違うとものすごい剣幕で大きな声で怒鳴ります。 喧嘩してる訳ではないのに、ただ話したいだけなのに、いつも怒った言い方で。 疲れでストレスがたまっていて、いつもキツイ言い方なのか、本当に怒って言っているのか、でも 怒鳴る理由がどこにあるのか理解出来ず、苦しいです。 最近特にひどくて家に帰るのが憂鬱になる時もあります。 そんな態度をみせると気分も悪くなるだろうと思い、気持ちを入れ替え普通にしているつもりですが 自然と会話も減っていきます。 正直、このままではダメになる気がして・・・でも夫が嫌いとかじゃないんです。 1か月程この状況が続いているので何とか冷静に話すきっかけを作りたいです。 もともと物静かな人で、自分からはよっぽど話すことはありません。 会話が少ないからというよりは、いつも怒っている夫に不安で。 夫を変えることが出来ないなら私がもっと変わらないといけないですよね? でも、どう接して良いのか判らなくなってきました。    夫は仕事で遠くの現場に行かなければいけない時    地区の行事に参加しなくてはいけない時   「なんで俺が?」と怒ります。口癖になっているのか、そういう考え方しか出来ないのか・・・ 以前からですが子どもに対しても、頑張ったことを認めて褒めることはまずありません。 口を開けば何かしら怒っています。怒鳴るほどではないですが。 前みたいにいろいろ話せる夫婦関係に戻りたいと思っています。 こんな経験のある方、アドバイスいただきたいです。 解りにくい内容で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

noname#207860
noname#207860

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

この季節、現場の仕事を休みなくしている。それは疲れますね、ご主人も貴女も。 現場での仕事は、ぶっきら棒な物言いになります。 大きな声で怒鳴り合っているのではないか、そう思えてきます。 忙しいと、気持ちの切り替えが出来ないのでしょうね。 夫もそうでした。 結婚20年過ぎるくらいで、「別に私たち家族に腹を立てている訳ではない」と理解することが出来るようになりました。 それまでは、子どもたちと「暴君」と夫のことを呼んでいたくらいです。。。。。本人の居ないところでですが(・・;) 他の回答者の方もおっしゃってますが、マッサージなどを寝る前にしてみると良いかと。 その技術を習得するために、貴女がエステサロンでリンパマッサージやリフレクソロジーなど、施術してもらってきてはいかがですか。 エステ帰りでお肌つやつやになった奥様に、マッサージされてご主人も癒されると思います。 そのリラックスタイムに、さりげなく話しかけてみると、ご主人の口調も柔らかく対応してくれると思います。 貴女ばかりエステに行って...とご主人から苦情が出たら 「貴方のためでしょう」と笑って答えましょう。 イライラと出来るのは、ご主人がまだ若いからですよ。 五十代に入った主人は、怒鳴る気力もないみたいです。

noname#207860
質問者

お礼

お礼をお伝えするのが遅くなり申し訳ありません。 harunobotamotiさんのアドバイスに心がすーっと軽くなりました。 確かに現場で丁寧な口調で話しているとは思えませんし 気持ちの切り替えが出来ていないと言われれば、 「あー、そうなのかも」と、とても納得できました。 マッサージをエステサロンで習得する。 想像しただけでも楽しくなってきてとても癒されました。 頑張れるような気がしてきました。 頑張ってみようと思います。 心に響くアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#159123
noname#159123
回答No.2

普通 人が怒る のには 某か、必ず原因がありますよね? ご家族、ご家族 コミュニケーションの取り方も、対応の仕方も違いますが、長年一緒にいたら、どんな時こんな態度になる、とか、怒って聞こえる話し方、でも怒っているわけではなくいつもこんな、人とかもいたり、するはずですよね? おそらく質問者さんはそれをとっくにおわかりなのと。 ただ、その態度が 旦那様の癖とか、いつものこと(彼の普通)、になっているのだけど 質問者さんがそれを、そんな彼が嫌なのじゃないでしょうか? たぶん、もともとそういう方なのかもしれませんし、疲れで 話しかけられるのさえウットオシイと思われているのかも知れません。 ご家族関係によっては、たとえば、何か直して欲しいこと、が相手にあるとして、まずはこういうことはやめて、と 穏やかに注意する。 けれど 性格的なもので、それを人から注意されて素直に受入れて次からやらない様に注意する人もいれば、指摘されたことに怒りを覚えて、反論せずとも陰湿にわざと同じことを怒らせるように何度もやる、という性格のタイプの人もいたりしますよね。 これは極端な例となって 質問者さんのケースとは離れてしまうかも知れませんが、受け答えにいつも怒鳴られたり、怒っているように接される家族は、自分で気づいていない内に相手を怒らせる陰湿な態度をしていたり、執拗なことをしていたり、はたから、第三者から自分が穏やかで正当性あるようにふるまう優位に自分を立たせる人が多く、相手を悪者にしてしまいがちで、相手の欠点を露にしようという方法をとりがちだそうです。 もしかすると これと何か近いことを 質問者さんが旦那様にしていることもあるかも知れませんので、参考迄に書いてみました。

noname#207860
質問者

お礼

patorolさんが言われるように「それが、そんな彼が嫌なのでは?」は 心を見透かされた気がしました。そういう態度をとる夫が嫌です。 そんな気持ちが言葉では出さなくても私の態度に出ていたかもしれません。 夫が話してくれないと疲れてても話くらいできるんじゃないかと思ったり 仕事が大変でも父親なんだから・・と思う気持ちもありました。 自分では気づかないうちに夫からすれば嫌味を言ったりしてたかも しれません。 夫ばかりではなく自分の言動を見つめなおしてみようと思います。 丁寧なアドバイスいただきありがとうございました。

  • kame-eruQ
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.1

休みも取れない程びっちり働いてるんだし 相談事はお母さんやお友達にして 家はなるべくリラックスする場所にしてあげればよいのでは? 結婚14年となると そこそこいい年齢ですよね? 体も正直きついのでは? 食事に気を使ったり すこし滋養強壮のサプリやドリンク買ってあげたり マッサージ勉強して施したり 癒してあげて下さい。 余裕が出来れば会話も戻りますよ!

noname#207860
質問者

お礼

滋養強壮のドリンク類は気にかけていましたが、マッサージまで思いつきませんでした。 早速、明日にでもやってみようと思います。 今日も、「勝手にすればいいやん」「関係ないし」と言われてしまい正直、怒りと共にかなり 落ち込んでいました。 リラックス出来る場所になるように拒否されないように頑張ってみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫にイライラします

    現在5ヶ月の子供を育てています。仕事はやめて専業主婦です。実家は遠く、夫婦のみで育児中です。子供は夫が抱くと泣いてしまうことが多く、長時間まかせることはできません。 夫は残業もせず(ほとんど定時で終われる仕事)帰ってきて8時ごろ子供をお風呂に入れてくれますが、それで仕事は終わりです。夫のいびきがうるさくて別室で母子でねています。私が寝かしつけを終えてひといき入れようとする9時すぎには夫は自室でいびきをかいて寝ています。 こちらは夜中起きて子供の世話をしているのに…赤ちゃんより長く寝ている夫に腹が立ってしょうがありません。休みの日も起こすまで寝ていて、昼寝までしています。 何を頼んでも嫌々しているようで、まともに聞いていないのか、わざと失敗するのか、ちゃんとしてくれたことはほとんどありません。 ほめておだてる方針をとったこともありますが、我が子の世話をしてなんで私がありがとう、お願いしますと言わなければいけないのか、とムカついてきてやめました。育児に疲れて自分の気持ちがすさんでいるのは判るのですが、イライラしてたまりません。良いアドバイスがあればお願いします。

  • 夫に対してのイライラが止まりません

    夫43歳・私30歳・長男2歳11か月・次男6か月の4人家族です。夫の余りの気の利かなさと思いやりのなさに疲れています。夫は元々私の最初の上司で、そこから転勤で離れ離れになったものの4年の交際を経て結婚しました。付き合っているときもあまり機転の利く人だとは思っていませんでしたが、結婚後それがあまりにひどいので毎日イライラして本当にしんどいです。 私は結婚と同時に仕事を退職したものの、子供もいない専業主婦という立場が暇すぎて返ってストレスになってしまったため新しい仕事に就きました。が、就職後間もなく妊娠が発覚。それでも9か月に入るところまでは仕事を頑張りました。妊娠中も大きなトラブルもなく過ごしていた為夫は全く気を使うことなく、重たい荷物を代わって持つ・手すりのない階段で手を差し伸べる等はもちろんありませんでしたし、風邪を引いて寝込んでいても自分の弁当だけコンビニで買ってきて食べるような感じでした。そしていざ出産となった時も、里帰り先まで飛行機で出産に立会をしに駆けつけた夫ですが、病院に着くなり陣痛で苦しむ私の横でにおいのプンプン立ち込める弁当をたらふくほうばり、お腹いっぱいになったらベッドの横にあるソファーに横になってお笑い番組を見て笑っていました。その間、研修中の助産師の女の子は一生懸命腰を擦ってくれたり足湯をしてくれたり尽くしてくれていました。「足を擦ってくれないかな?」など私が声を掛けると溜息をつきながらちょっとだけやり、すぐにまたTVの世界に戻ってしまいました。 そんな夫ですから乳幼児が2人いる現在でも変わることなく、毎日一番遅くまで起きてこず(私は5時か6時には子供に合わせて起きます)、休みの日は出掛ける寸前までパジャマのまま。出先から帰ってきたらまた速攻でパジャマに着替え、子供の目の前でウトウト昼寝したりします。「掃除をしたいからお兄ちゃんと公園でも行ってきて」というとこれまた溜息交じりで出かけていきます。それで夜は夜で2時や3時までTVを観たりネットをやったりしていて、「たまには早く寝て早く起きて子供の面倒を見てほしい」と伝えても、実行されるのは次の日だけ。 子供がいるのだし、自分の選んだ相手だから簡単に離婚や別居などでしないし、実家も飛行機の距離。おまけに転勤族で2~3年おきに引っ越しするため、周りに支えてくれる友人ができても慣れた頃にはお別れです。こんなことでくじけてはいけないと気を張り詰めて頑張ってきましたが、最近本当に疲れていて、この先自分がもし病気でもしたら・・・将来要介護になったら・・・と考えると堪らなくなり、夜もろくろく眠れません。「私が病気をしたり死んだりしたらどうする?」と聞いたことがありますが、「俺は仕事があるから子供の世話はできない。実家で見てもらうしかないだろ」と言われました。そりゃ確かに最終的にはそうなるかもしれないけど、「俺が頑張って育てていく」というつもりが最初からないのはどうなの???っていう感じです。また、子供の相談があるときも常にTVを観ながら適当に聞いている感じで、私が涙を流しだしたらやっと「あれ?」と思うようです。 夫は自分では「できる人間」・「優しい家庭人」・「世界一奥さんを愛している男」だと思っているようでたまにそんなことを言いますが、私は正直笑えませんし怒る気にもなりません。結婚以来肉体的にも精神的にも助けられていると感じることが本当に少なく、これからやっていけるのか自信がありません。私は今後どういう心つもりでやっていけばいいのでしょうか?

  • 育児疲れでイライラしてばかり・・・。

    育児疲れでイライラしてばかり・・・。 夫(30代前半)と、私(20代後半)、子供(7ヵ月半の男の子)の3人暮らしです。 子供は完ミで育てています。 夜も、最近は8時前後に寝て、翌朝5~6時まで寝てくれるので、新生児だった頃に比べたら、だいぶ楽になったと思います。 でも、一人遊びがまだ長く出来ず、飽きるとぐずりだすので、いつも家事を中断せざるをえないし、 甲高い泣き声や、わめき声を1日に何度も聞いていると、ものすごくイライラしてしまいます。 夫は、仕事が忙しいですが、仕事から帰って来てからや、休みの日は、家事も育児も協力的で、優しい人だと思います。 なのに、手伝ってくれる夫に対しても、イライラしてしまいます。 この前の夫が休みだった日に、「俺が離乳食あげるよ」と言うので、代わりに子供にあげてもらう事にしました。でも、夫があげようとしたら、なぜか子供が大泣きし始めて、離乳食も食べてくれず、 夫が抱っこしたりしてなんとか泣きやませてくれたのですが、 正直「自分でやればよかった」とイラついてしまいました。 また、休みの日はいつもミルクを作るのも夫がしてくれていて、 「140CC作ってね」と頼んだのに、出来上がったミルクを見たらお湯が足りなくて130CCしか出来ておらず、 「140CCって言ったじゃん!」と言ったら 「あれっ、140CC作ったつもりなのにな」と言われて、 「なんでこんな簡単な事も出来ないの・・・」と思って、イラついてしまいました。 夫は、普段帰って来る頃はもう子供が寝ているので、 休みの日は特に協力的なのですが、手伝ってもらうと、かえってイライラしてしまいます。 休みの日は夫が子供をお風呂に入れてくれるのですが、 夫は子供の服を脱がせるのが苦手なので、 夫がもたもたしていて、子供が泣きだしたりすると、 「あー・・・自分でやったほうが早いのに・・・」と、そばで見ていてイライラしてしまいます。 最近、いつもこんな感じでイライラしてばかりなので、 夫も私に対して腫れ物にさわるように接しています。 気分転換のために、なるべく日頃から外に出るようにしていますが、なかなか気分転換出来ません。 気分転換のつもりで買い物に行ったのに、子供にぐずられて、 結局買い物にならなくて、断念して帰って来たり・・・。 子供が笑ったり、寝ていると、すごく可愛いと思うのに、 夫が出勤する時「今日も夜まで2人っきりだ・・・」と思うと、すごく憂鬱になるし 1日をどう乗り切るかとか、そんな事ばかり考えてしまいます。 夫から見ても、イライラしてばかりいる妻だと思うし 子供にとってもよくないと思います。 どうしたらいいのでしょうか・・・。

  • すぐにイライラする夫

    今年結婚したばかりの30代新婚夫婦です。 付き合っているときには気づかなかったのですが 最近、夫がちょっとした事ですぐにイライラしたり怒ったりして 対処方に困っています・・・ ちょっとした事というのは、私が携帯電話に一度で出なかったり、 夫が財布に入れていたクレジットカードが折れてしまいお店で使えなかったり 運転中後ろから近づいてきた車に追い越されたりしたとき、などなど ほんと些細な事なのですが、チッと舌打ちをするくらいならまだしも それが原因でイライラが一日中続き、会話もしてくれません。 (ホントになんで私が当たられるの?っていう理由ばかりです) 夫はここ数ヶ月仕事が激務でストレスが溜まっています。 そういったことも関係しているのでしょうか。 なるべく夫が休みの日には好きなことをさせてあげるようにしていますが。 私の前だけなら良いのですが、どうやら会社でもイライラ行動があるようで 気さくな夫、のはずが「挨拶しても無視された・・」と 同僚も心配して「最近彼大丈夫かな?」と私に電話してきてくれました。 正直、夫婦の間での問題は思い当たりません。 夫の心の中で何が変わってしまったのか、精神病?うつ病?とか 心配で毎日過ごしています。 何かアドバイスいただけると助かります。

  • 夫が変わりました。

    こんにちは。 夫のことで相談させていただきたくて、投稿しました。 結婚9年、いつも家族の為に頑張ってくれる優しい夫だったのですが、 この2ヶ月、人が変わったように、「どうでもいい」が口癖になってしまいました。 仲良く過ごせる日々もあるのですが、ちょっとしたことで不機嫌になり、 そんな時は暴言を吐いて家を出て行ったり、 「もう愛はない。君とは幸せになれない。」と言われたりします。 以前も喧嘩することはありましたが、すぐ仲直りしていたし、なのに数ヶ月もこんな状態で・・・。 数月前に4人目の赤ちゃんが生まれて、夫の支えが一番必要なときなのに、 子供が泣いても、夫は庭でひとりでボーっとしていたり、もう、精神的にも肉体的にも辛いです。 原因は何なのか聞いたら、「単に、僕はもう我慢するのはやめたんだ。」と言っていました。 夫は2ヶ月前に少し体調を崩して、それ以来、禁煙を始めたので、 イライラしているのかも?と最初は思いましたが、よく分かりません・・・。 うつ病などの病気でしょうか? ちなみに、浮気ではないと思っています。 同じ時間に仕事に行って帰ってくるし、仕事の後に寄り道もしないし、 週末はいつも家族と一緒です。 離婚も考えましたが、4人の子供達のことを考えると、夫婦一緒の方がいいと思うし、 どうしたら以前のような、仲のいい夫婦に戻れるでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです。。。

  • 夫にイライラしてしまいます

    このたび1歳になったばかりの子供を保育園に預けて仕事することになりました。 以前にも質問したことがあったのですが、うちの夫は収入が少ないので、 生活も赤字で実家の両親に毎月お米を買ってもらって過ごしていました。 このままではいけないと思い、私も仕事をする決心をしたのですが、 夫は朝は7時に家をでて帰ってくるのは夜11時。 私ばかりが家事、育児をやっていてイライラします。 夫がもっと給料のいい会社に転職してくれさえすれば・・・と思ってしまい、 夫を見るのもイライラします。どうしたらいいでしょうか? 夫とは仕事について話あいまして、夫は転職する気はないようです。 私が仕事することについても最初は反対でした。 夫は朝も早いし帰りも遅いので家事が手伝えないとのことです。 でもお金なくて娘の3年後に通う幼稚園代を稼がなくちゃと思うと、どうしても 仕事しなければいけないし、どうしたらいいか迷っています。

  • 子供にイライラする夫

    少し前から夫が次男坊に対してすぐにイライラするようになりました。 次男坊は来月四歳です。 兄弟二人ともパパが大好きで、とくに次男坊はパパが部屋にいると、キャンキャンと仔犬のようにパパにまとわりつき、抱っこや肩車、戦いごっこなど激しく触れ合いを求めます。 それは子供として普通のことだと思うのですが、夫が帰宅して疲れている時や、あまりにも次男坊がしつこい時、やめろと言われているのに何度も何度もパパにまとわりついて勝手にジャレてパパを叩いてみたり背中に登ったりし始めると、本気で苛立ってキツくはねのけたり、時々叩いたりします。 泣き虫で頑固者でキカンボウなところも、夫からすると本気で苛立つポイントです。 夫が苛立つと、部屋の空気が重たく、ピリピリするので子供はもちろん私も息が詰まる思いがします。 去年くらいから職場でのポジションが変わり一層責任が増したり、内容事態もだんだんと忙しいようですから、家ではゆったり邪魔されずにテレビをみたりしたいんだと思います。 原因は分かってますから、子供だけ早めに食事を取らせたり…食事中も子供にイライラしているので…、パパが帰るのを待たずに寝かせたりしてましたが、やはり子供はパパと遊びたがるので、完全にはガードできません。 今はなんというか、夫の顔色を伺いすぎるような生活が続いていて、夫が休みの日や夫が家にいると気が重いです。 次男坊と同じようにしている子供の相手を、適当にあしらいながら笑顔で接している、よそのパパなんかを見ていると羨ましくなったりしますが、 うちももっと、みんなが笑顔でいられる、夫にももっとゆったりしてもらえるよう、私もいつも考えたり工夫したりしてますが… 時々夫にも話をしますが、「分かってるけど、あいつが本当にしつこかったり、こっちに叩いてきたりするともう腹が立つのは仕方ないだろう」という意見です。 このことで、私たち夫婦の会話もかなり減ってしまい、言わなきゃいけないことも夫の機嫌を伺いながらしか言えない状態です。 次男坊がもう少し落ち着くまで、今のところはこのままでたえるしかないでしょうか。 何か良い策などありましたら、教えてくださいm(__)m ちなみに、夫にはなるべく気分よく過ごせるように身の回りのことや食事などは不足なくこなしている…つもりです(;^_^ 一度苛立って次男坊を起こると悪循環になって、あとちょっとしたことでもずっと次男坊にイラついて理不尽なおこりかたなどしています。 そうなると次男坊が可哀想ですから、私ももちろん次男坊に普段から言い聞かせたり、強制的にパパから離したりしてはいます。

  • こういう夫はどう扱ったらいいでしょうか?

    (1)唯一の週1回の仕事の休みも、会社の人たちと頻繁にバーベキューなど行ったりする夫 →子供がいて、お父さんと遊びたい!と毎週、楽しみにしているのに子供の相手もしてほしいと思う私 (2)給料が手取り18万なのに、営業職だからといってお小遣い3万欲しいという夫 →家のローンで10万払っていて、子供も幼稚園に行ってるのでもう少し考えて欲しい (3)家計のために、私が主人の休みに仕事をしようと提案すると、オレの休みが休みじゃなくなるという夫 →その気持ちも分かるけど子供2人もいて、まだ小さいし保育園まで預けても。と思うので休みの日にでも働きたい (4)夜、主人の仕事帰るのを待ってて、10時くらいに帰宅すると、1人になりたいからと言って、私に先に寝てるように言う夫 (5)3日前の私の誕生日には、何もくれないどころか自分が休みだったくせに家事も手伝ってくれない夫 →私としては、プレゼントもくれないんだったらせめて家事くらいやって欲しいなという気持ち。そう、せめて私の誕生日だったのだから・・・・私は主人の誕生日にはプレゼントあげてるのに主人はくれませんでした。 (4)毎晩、飲みで遅くなり、お小遣いが足りないという夫 →自分の給料考えろ!といいたいです。 私自身、夫にムカムカしてます。 が、今は子供も小さいし専業主婦なのでガマンしてますが・・・ おだてても、見返りがない夫で、感情が豊かではありません。私がいろいろやっても、何も感じてくれない夫です。逆に私が冷たいことをしても何も感じないようです。ただの鈍感なのかもしれませんが・・ 最近、会話もありません。こういう夫はどう扱ったらよいでしょうか?

  • 夫にイライラします

    30代の共働き夫婦です。12年前に結婚し、4歳の子供がいます。 夫とは同じ条件でフルタイムで働いていますが、家事もほとんどせずにいつもごろごろしています。平日は早く帰ってきても、ご飯を食べたら寝てしまい、子供が寝た後に起きだしてパソコンやゲームをしています。私は食事の片づけや洗濯や、簡単な掃除をして子供をお風呂に入れます。お風呂くらい入れてと言っても、「お風呂入るぞ。」という掛け声だけ1時間くらいしています。きりがないから、私が先に入ると子供も一緒に入りたがるので結局夫は何もしません。洗い物がまだでもそのままです。入れる気がないのか、口ばかりいつも同じことの繰り返して腹が立ちます。 休日は、起きるのは12時過ぎです。そこからご飯を食べ、子供の相手を10分もしないうちに、別の部屋に行き、パソコンをしたりゲームをしています。私は子供に合わせて、早いときは7時前に起きて朝食を作ったり一緒に遊んでいます。子供と外で遊んで帰ってきても、パソコンに熱中していて、家事ひとつしていません。そして、17時前とかもうすぐ夕飯の時間だというのに、子供に「公園に遊びに行くぞ。」とか見当はずれなことを言ったりします。 家事をしないのはもう諦めていますが、夜中まで起きているからお腹がすくのか、朝食用にとっておいたパンを食べたりおかずを食べたりしてしまいます。疲れているのは分かるのであまりうるさく言わないようにしていましたが、最近は目の前にいるだけでイライラしてしまいます。私も同じ条件で働いていて、疲れても頑張っているのに、いつも好きな時間まで寝て、自分のことしかしません。 家事は言えばやってくれる時もあるのですが、言うのも面倒になってしまいました。こういう夫にイライラしない方法はありますか?

  • 夫がイライラしている生活に疲れます

    結婚7年目、夫は仕事で毎日疲れています。極度に人に気を使う人で肉体的よりか精神的に疲れているように思います。 子供1才の育児中の私にアドバイスをお願いします。 夫が毎日イライラして生活しています。些細なことでイライラが始まり何もかもが自分の思い通りにいかないと言い始め、ぐちゃぐちゃ文句を言って私に八つ当たりというか、人を責めてはみんなが自分の邪魔をすると言います。 私はこんな夫をどのように扱っていいのか分かりません。 いつも顔色を気にして機嫌を損ねないように心がけ、息が詰まる思いで生活をしています。夫の感情に流されないように必死で「こういう人なんだ仕方がない」と自分に言い聞かせていますが疲れました。 夫のことで悩んで只今うつです。 怒りだすと血の気が引いて動悸がして苦しくて居ても立っても居られなくなる時もあるけれど、子供がいるから頑張らなくちゃと自分を奮い立たせています。 いつも夫のことが心を取り巻いていますが、気持ちを他に持っていくようにするにはどうしたらよいでしょうか? こういう夫をどう理解すると楽に付き合えるのでしょうか? 怒り出した時はどのように対処するといいのでしょうか? 前向きな回答をいただきたいです。お願いします。