• ベストアンサー

ピンチハンガー

ピンチハンガーを引っ掛けるフックの部分ですが物干し竿に完全にはフックされません。 そういうものなんでしょうか?伸縮できる物干し竿なので細い部分と太い部分があり、細い方は ある程度フックはされてます。完全にピタッとはしてませんが。」 ちなみに外れてしまった事ありません。このまま使用しても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちのも、そんな感じで使っています。 多少握力(?)は弱いかもしれません。(まだ、風で飛ばされたことはありませんが、ときどき位置がずれています。) あと、もしかしたら、ばねがだめになるのが早いかもしれません。それでも、そんなに高価なものではないし、2~3年もてば、十分だと思って使ってます。

zang
質問者

お礼

そうですよね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koronnpi_
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.2

こんにちは 強風さえなければ飛んでいくことは無いと思います うちは物干しごと飛んでいくことはありますけど・・・(笑) 大分前ですが テレビで解決法をやっていましたよ その放送はクリーニングの針金ハンガーを風が吹いても同間隔で干し続ける裏技でした 物干し竿に100均なんかで売っている色の綺麗なビニール製の縄跳びをぐるぐる巻いてその間に入れるということです 今回の場合はフックが自力で掴むタイプみたいなのでそのビニールをよけて引っかけてみてはどうでしょう? 例え強風でも隣に寄っていくことはないと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハンガーが干し竿からおちないようにするフック等

    母が洗濯物をハンガーに掛け、そのハンガーを物干し竿に吊しますが、風が吹けばハンガーは竿から外れて洗濯物が下に落ちてしまいます。 強風でハンガーが物干し竿から外れた場合でも下に落ちないように、一部のハンガーと物干し竿の双方に紐を結んでいますが、Tシャツなどをハンガーに掛ける際にはハンガーをTシャツの首から通すことになり、Tシャツの首回りが伸びる事を懸念しています。 このため、簡単に着脱可能で、なおかつある程度の強風でハンガーが物干し竿から外れた場合でも下に落ちないように、洗濯竿に簡単に着脱可能なフックを紐に付ける事を考えていますが、このようなフックが店では見当たりません。 適当なフックを御存じの方がいらしたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ※物干し竿の直径は約30mmです

  • 物干しのハンガーについて

    ハンガーにクリップで留めて外の物干し竿にて干すときに風が吹くとハンガーごと物干し竿から外れて落ちることが良くあります。 この様なことを防ぐハンガーとか知恵をお持ちの方是非教えて下さい。

  • ハンガーで洗濯物を干す時

    ハンガーで洗濯物を干す時、皆さんはどうされてますか? 我が家はマンションの5階に住んでいるのですが、風がある日はハンガーが風に吹かれて、物干し竿を移動してしまいます。何かハンガーを物押し竿に固定する物、皆さんのアイデアを教えてください。よろしくお願いします。

  • スライドフックハンガー用の(大きい)物干し竿

    スライドフックハンガー(という名前で多分合ってると思いますが)に物干し竿をつけて室内干しをしてるのですが、最近壊れかけてるので交換しようと思ってますが写真のような小さいものはあっても大きものが見つかりません。 どうやって検索すれば見つかるか、あるいは具体的な商品を教えてもらえないでしょうか?

  • 洗濯後のハンガーでつく型

    洗濯後、洋服をハンガーに吊って干すと必ずと言っていいほど、肩にポコっとハンガーの後が残ります。Tシャツ、カットソー、特にスウェットなどの重いもの。シャツ類はましです。ハンガーを使わずそのまま物干しざおに掛けるとスペースを取り何枚も乾かせないのでやっぱりハンガーだと思うのですが、肩にハンガー後が残らない何かいい方法はありませんか?教えてください。

  • ハンガーの良い整理の仕方

    このカテでよいのか分かりませんが 質問させてください。 主婦の皆さんは 洗濯物を干し終えたハンガーを部屋に置いておく場合 どこに保存していますか? 私は部屋の隅にあるスペース床に おいておくだけなのですが 見た目が悪いので 手軽に綺麗にまとめる方法があれば教えて下さい。 実家の母はベランダの物干しさおに ハンガーをかけたままでした。

  • 洗濯物干し、パラソルハンガー よく乾きますか?

    洗濯物干し、パラソルハンガー よく乾きますか? ずっと、たくさんピンチのついた蛇腹で伸縮するタイプのピンチャーを使ってきました。タオル、台拭き、ハンガーにつるした子供服など、何でもピンチにはさみます。タオルは端の2箇所をとめます。蛇腹なので干す量にあわせて幅が変わるので便利です。 が、何だか最近、これはもしかして乾きが遅いのでは、と思っています。家を引越し、ベランダに午前中しか日が当たらなくなり、気になり始めました。かなりお天気の良い日でも、中のほうがしっとりしていることがあります。 そこで、パラソルハンガー(蛸足の)を使っている方に伺いたいのですが、風で回る分、他の物よりよく乾きますか?特に変わらないですか?洗濯好きな方で、色々実験したことがある方いませんか・・・? また、冬や天気の悪い日はリビングに室内干しなのですが、室内では邪魔になりますか? 洗濯は結構好きなので、毎日気持ちよく乾かしたいです。乾きが違うのであれば、買ってみたいなと思います。よろしくお願いします。

  • ステンレス物干しの組み立て

    ホームセンターにてステンレス製の組み立て式室内用物干しハンガーを購入しました。 組み立てたところ、さおの部分が伸縮自在になっているのですが短いまま伸びません。 筒にくっついて抜けない状態なのです。 何とかして伸ばしたい(筒から抜きたい)のですが、いい案はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 洗濯用ハンガーの置き場所

    へんな質問でスミマセン(^▽^; 洗濯物を干している洗濯用ハンガーについて・・・。 使わない時、どうしてますか? 多分、普通はベランダの物干し竿にぶら下っていると思うんですが。。。 家族に「外に置いてると雨に濡れたり、太陽に照らされたりで傷みが早まるから 使わない時は家の中に入れるように」と言われたんです(^^; 結構幅取るんで収納場所にも困るし、そのまま窓際に置いてるのも落ち着かなくて ちょっと面倒なんですが・・・。 きちんと収納している方いらっしゃいますか? ちなみにどのような場所に収納してるんでしょうか?

  • 壊れづらい角ハンガー

    扱いが悪いのか、うちでは角ハンガーが次々に壊れてしまいます。ピンチが壊れるくらいならひもでくくりつけ直したりだましだまし使えますが、だいたいそんな事をしているうちに致命的に壊れてしまいます。 ワクが割れるのが嫌でフレームが丈夫なものを買ってみたら結局、吊るす鎖がとれてしまったり、真ん中の折れる部分が割れてしまったり、大抵はジョイントのプラスチックからダメになってしまいました。 他にも、たたんだ時にピンチがからんだりしていたんでしまいます。 もっと壊れづらい角ハンガーってないでしょうか。 また、買うときのチェックポイントなどありますか。 アンブレラタイプのものも検討しましたが、やっぱり角ハンガーの方が汎用性があるような気がして・・・。

専門家に質問してみよう