• ベストアンサー

絶好調の状態のことで、「〇〇〇に入る」という表現

絶好調の状態のことで、「〇〇〇に入る、〇〇〇に入ってる」というような表現があったような気がするのですが、 〇〇〇に当てはまる言葉を分かる方ぜひ教えてください。 ちなみに〇〇〇はカタカタだったと思います。 使い方としては、今の巨人の阿部のような絶好調な状態の時に「阿部って〇〇〇に入ってるよね」 のような感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokyomac
  • ベストアンサー率32% (87/267)
回答No.2

「ゾーン」ですかね? ゴルフの中継で解説者がよく使っています。

mittttu
質問者

お礼

あーそれです。 回答ありがとうございます。 ものすごくスッキリしました。

その他の回答 (1)

  • GalaxyS2
  • ベストアンサー率9% (19/202)
回答No.1

ゾーン。

mittttu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 スッキリしました。

関連するQ&A

  • 「絶好調まで調整した」という表現

    外国に日本語を教えていますが、またうまく説明できなくなってしまいましたので、皆様方のお知恵を拝借したいと思います。 私たちは「最高の状態に仕上がった」とか「最高の状態まで仕上がった」という表現をよく使っていることと思います。なのに「絶好調まで仕上がった」「絶好調まで調整した」では違和感をおぼえてしまいますので、いつも「絶好調になるまで仕上がった」「絶好調になるまで仕上がった」を使っています。 外国人にもそのように教えたところ「『最高の状態』の直後にはすぐ『まで』をつけることができるのに、『絶好調』の場合はどうして『になる』が必要なのか」と質問されて返事に困ってしまいました。 これは私の考えすぎであって、「絶好調まで仕上がった」「絶好調まで調整した」は、問題なく使える語句なのでしょうか。皆様方はこの語句を普通に使っていますか。

  • 今年の巨人は何故こんなに好調なのでしょうか?

    私はアンチ巨人なのでどうでもよいのですが、誰も質問していないみたいなのであえて質問します。 今年の巨人は現在までのところ非常に好調です。 昨年と比べてもイ・スンヨブが加入したくらいで戦力の大きな違いはないような気がします。 それなのに昨年までとは全く違うチームのように今年は好調です。 監督が代わっただけでこれほどチーム力が変わるものなのでしょうか。 原監督というのは選手のやる気を引き出す名監督なのでしょうか? 又は前任者があまりにもダメだったということなのでしょうか。 それとも選手達に何か大きな違いがあるのでしょうか? ちなみに私はアンチ巨人ですが原監督は同年代なので嫌いではありません。

  • 「前もって行なう」状態の表現

    宿題や仕事など,早めにやっておけばいいものをぐずぐずしていて,直前で慌てて行なうことがあると思うのですが,そのような状態や,その逆に,早め早めに行なっている状態を漢語などで表わす言葉はありませんでしょうか?具体的には,「●●(ぐずぐずしている状態)を改善しましょう。」とか「今年の目標は○○です。」などのような形で使える言葉を見つけたいと思っています。ちなみに○○に該当する言葉としては「前倒し」とか「繰り上げ」などが近い表現かと思いましたが,調べてみると,どうもニュアンス的に違うようなので,もう少しピッタリする言葉があればうれしいです。情報をいただければ幸いです。

  • 試合を絶好調に持ち込むために・・

    中3です。 明日から2日間剣道の試合があります。 明日の試合は今日早く寝て絶好調に持ち込む予定です。 そして、明日の試合が終わった後、土曜日なので道場の稽古があります。 稽古は帰ってくるのが22時ごろです。風呂とか寝る準備などしてたら23時は過ぎると思います。 そこで質問です。明日の試合のあと、明後日の試合を絶好調に持ち込むにはどちらを選択するべきでしょうか? ・試合を済ます(17時)→道場の稽古(19時~22時)→寝る(23時~0時)→起床(6時)→試合 ・試合を済ます(17時)→寝る(21時)→起床(6時)→試合 道場の稽古は正直くたくたになります・・・。 絶好調にしたいというよりは、どちらの選択のほうが試合に勝ちやすいですか?という感じの質問です。 部活動の引退が近づいてて、県にも繋がる大会なので絶対に負けられません。 体調もありますが、とりあえず「勝つ」ことを考えて答えてくださいm(_ _)m

  • ソフトバンクの好調は…

    最近のソフトバンクの好調ぶりは、どうも世相を味方につけている感じが強いです。 ソフトバンクのホワイトプランは、980円で1~21時までソフトバンク同士話し放題というインパクトの強いものですし、スーパーボーナスもあります。最近のガソリンや食料の大幅値上げにより、家計が疲弊した家庭が次々とソフトバンクへ流れ、今の好調につながっているものと思います。 このまま値上げが続けば、ますますソフトバンクへユーザーが流れるのではと思います。理由は、分割金が他社はミドルクラスでも2,000円台なのに対し、ソフトバンクはハイエンドでも2,000円を切る機種もあるからです。基本料金だけ揃えても、この差はいかんともしがたく、特に暗いニュースが多いご時世にこの差は非常に大きいです。 ソフトバンクユーザーの7割ほどがホワイトプランを支持する理由も、値上げ続きのご時世から行けば、当然かというほどです。 以上が当方の考えですが、ソフトバンクの好調は本当に続くのでしょうかね?

  • 正規表現と状態遷移図

    こんにちわ、お世話になっています。 それで正規表現を状態遷移図に直し方がうまくいかないのです。 たとえば(0+1)*のような正規表現があるとして状態遷移図は 状態数1つで初期状態と最終状態が同じになり1または0の値が入力?されると 矢印が自分自身に戻ってくるような感じでいいのでしょうか?(状態数2つ使うような気もするのですが@@;) 機械的にできるようなのですが参考書に書かれていないようなので@@; それともう1つ、1*(00)*の正規表現は初期状態と最終状態をq0とし2つの状態q1とq2からなる3つの状態数ので作ってみたのですがあっているでしょうか?図はのせられないので状態遷移表を書きます。 ちなみにDFAで状態数最小となるようにやってみました。   | 0 | 1 q0 | q1 | q0 q1 | q0 | q2 q2 | q2 | q2 ちなみにq0は0でq1、1でq0に遷移するという感じです。 みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 絶好調をメンタル100とすると今は70ぐらいです

    絶好調時をメンタル100とすると今はメンタル70ぐらいになっている気がします。 メンタル50ぐらいがボーダーだとして40を切ると病んでいるというような感覚で 80が普通で70だと少し疲れがあるぐらいです。 ただ、絶好調時にくらべると30ぐらい落ちた値だとセルフイメージしています。 疲れの原因は仕事の内容が変更になったことによる疲れと 自分がきちんと仕事をしていると思われているかという 自分が会社に在籍し続けることができるのかということに対する 不安からです。 あと、健康や病気、両親のことなどの心配と金銭的な不安など からくるストレスで少し落ち着かなくなってます。 落ち着かなくなるといっても何もかもが手につかなくなるということではなく、時々、不安が頭をよぎる程度です。 友人と飲みにいったり食事にったりして話をする機会が設けられれば いいのですが、コロナの影響でそうもいかず。 新しい友人を作ることも新しいコミニティーに参加することも できていません。 どうすれば気分をかえられるでしょうか。 また、あたまがもやもやしていやな気分です。 まぁ、明日からの3連休を休めばとりあえず落ち着くとはおもうのですが、 不安です。もやもやします。 アドバイスよろしくお願いします。

  • いつもだいたい好調な人

    運のいい人っていますよね。 もちろん、人生いろいろというやつで、いい時もあれば悪い時もあると思うんですが、ザッと見渡した感じ、だいたい運がいいというのか好調の波に乗ってる期間の方が断然長いんじゃないか、という人っているように思います。 好調・不調は本人の心の持ち方、各人の状況の捉え方次第、という考え方はありますが、この場合そういう心的なものではなく、たとえば10人いれば8人くらいはそれを「好調だ」と判断するような……客観的なもののことを指してます。 少なくとも私の目から見た時、そういう人は周りに何人かいるんですが、私にはそういう人たちが自分と何がどう違うのかが、わかりません。何かの努力なのか、それこそ心の姿勢のようなものが外界にも影響を及ぼしたりするからなのか、あるいはそれら全部なのか…… みなさんの周りにも客観的に見て運のいい人、ほとんど好調期を過ごしている人っていますか?みなさんの目からご覧になって、そういう人にはどんな特徴があるでしょうか?何が、不調な人とは違うと思われますか?

  • なじめない表現

    古い言葉でも新しい言葉でもいいのですが、一般によく使われる表現や言い回しの中で、どうも馴染めない、しっくりこないと感じるものがあったら教えて下さい。 私は、いくつかあるのですが「パツンパツン(パツパツ?)」という表現に馴染めません。 サイズが合わなくてキツい状態を言うようですが「ピチピチ」の方がしっくり来ます。

  • 体を絶好調の状態にするために。

    筋肉に、力が入るような状態にしたい時って、どのような事をすると効果的でしょうか?? 例えば、満腹時より、空腹時の方が力が出せるとか、 他にも何かありますでしょうか??

専門家に質問してみよう