• ベストアンサー

1つのハードにOSが2つ

OSは、Win2000です。 DynaBook SS3430、HDD6G、Celeron500MHzです。 OSを再インストールしたのですが、 上書きインストールの予定が、1つのハードに同じ2000が 2つになってしまい、起動するときにどちらを起動するか 聞いてきます。 どちらかを削除したいので、やり方を教えてください。 たぶん、セーフモードで起動するのかと思いますが、 よろしくお願いします。

noname#23445
noname#23445

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

本当に2つ入っているのですか? BOOTローダーだけに Microsoft Windows 2000 Professional Microsoft Windows 2000 Professional と2つ表示されているだけではないですか? 再インストールとかの時によくあるバグです。 上記を前提に話していくので 本当に2つはいっているかどうかは調べてください。 表示されているだけであれば、 「c:\」にboot.iniというファイルがあります。 ただしシステムに関係するファイルなので 「隠しファイルを表示する」にしてもでてきません。 方法は、 エクスプローラを起動する。 メニューのツールから「フォルダオプション」を選択。 あたらしく「フォルダオプション」という窓が表示されるので、 その窓の中にある「表示」を選択する。 まずは、「すべてのファイルとフォルダを表示する」 にチェックする。 そのあと一番したにある 「保護されたオペレーションシステムファイルを表示しない」 のチェックをはずす。 何か聞かれますが無視していいです。 そのあと「c:\」をみてみましょう。 そこに「boot.ini」というファイルが存在しているはずです。 それをダブルクリックすると [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetec こんな感じで出てきます。 [operating systems] のしたに multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetec が2つないですか? あったなら1つけしてももOKです。 これで選択には1つしかでてこないでしょう。 ちなみに timeout=30というのは、OS選択画面で 選択する時間です。30秒過ぎると今選んでいるやつを 勝手に起動させちゃうよ という意味です。 デフォルトはtimeout=30なのでtimeout=10ぐらいにしても いいと思います。(5以下はだめです。理由は書きませんが)

noname#23445
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 丁寧な解説のため、よくわかりました。 >2つ表示されているだけではないですか? 全くその通りで、無事削除することが出来ました。 ありがとうございました。m(__)m

その他の回答 (4)

noname#47429
noname#47429
回答No.5

直ります。 犯人は起動ドライブC:\直下にあるファイル boot.ini という設定ファイル(隠しファイル)です。  この記述を本来の記述に戻せばただしくなります。すでに他の回答を参照すればよろしいでしょう。 <注意と確認> 1.選択画面がでたときに自動的に起動しているほうが今回、あなたが再?インストールしたものです。  その下の選択OSが前のものですよね。?ここを間違えると大失敗です。 どちらを消したらいいのかはあなたしかわかりません。 <自動起動しているほうを残したい>これを前提にすると boot.ini の記述の下の方を消して上書き保存すればOKということになります。 ファイルがread onlyの場合ははずすことをお忘れなくね。 multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect ↑ 下段のこちらを消し去る。  ということですね。  いずれの作業も万が一のことを考えてデータ類を待避させたあと、FDに現在のboot.iniをコピーしておくのも大事でしょう。 2種類(正・後)作っておくとあとで利用できます。  起動ディスクからATTRIBコマンドを使って属性を解除したあとに COPYコマンドでFDに作った正しいboot.ini をC:\に直接コピーしてもOKです。 こちらはboot.iniの記述の不具合のミスでOSが起動できなくなった場合に利用する手法です。  しっていて損はないでしょう。 C:\>arrrib -r -s -h c:boot.ini C:\>copy a:\boot.ini C:\

noname#23445
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全く同じものが2つあったので、 1つを削除しました。 ありがとうございました。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.4

私もboot.iniの問題だと思います。 エクスプローラなどで、C:ドライブを開いて、 [ツール]→[フォルダオプション]の[表示]タブにて、 ファイルフォルダの表示  ○ すべてのファイルとフォルダを表示する の方にチェックを入れて、 □保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨) のチェックを外します。 [適用]、[OK]と押して閉じます。 これで、boot.iniファイルが見えるようになったと思います。 次に、boot.iniを右クリックして、[プロパティ]の[全般]タブにて □読み取り専用 のチェックを外します。 [適用]、[OK]と押して閉じます。 これでboot.iniファイルを編集できます。 おそらく、 multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="xxx" /yyy multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="xxx" /yyy と同じ設定の行が2行あると思います。 少しでも括弧()の中の数値が違うようであれば、別のディスクとかパーティションになります。 また、上記の"xxx"の後に/から始まるパラメータも同じかどうかを確認してください。 まったく同じ物であれば、どちらかの行を消せば良いですね。

noname#23445
質問者

お礼

回答ありがとうござます。 全く同じものが2つあったので、 1つを削除して、問題なく起動できました。 ありがとうございます。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2

ブートドライブのboot.iniはどうなっていますか? ...... C:\="Previous Operating System on C:" ...... 上記は省略して記載しています。 上記が二つ有るようでしたら、どちらかを消すだけです。 上記だと一個しか入っていません。 もし 上記以外の記載がある場合は、下記の方のを参考にされてください。 クール

noname#23445
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、boot.iniを確認して 削除しました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.1

1台のHDD上にパーティションが2つある状態になっていて、起動するとCドライブとDドライブの2つのドライブがある状態になっていると思います。 まずは、CドライブとDドライブの両方にWin2000が入っているかどうかを確認して下さい。 両方のドライブに「\WinNT」と言うフォルダがあれば、間違い無く「2つインストールされた状態」です。 両方にあるのを確認したら、CドライブのWin2000を起動し、Dドライブ上の残しておきたいデータ(Dドライブ側のマイドキュメントの中の文書やマイピクチャの中の画像など)をバックアップするかCドライブに移動して、Dドライブを消去しても良い状態にして下さい。 Dドライブのデータを退避したら、ディスクの管理でDドライブをフォーマットしてしまいましょう。 Dドライブをフォーマットしてしまえば、Win2000は1つだけになります。

noname#23445
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 インストールの時に起こるパグらしいです。 boot.iniにWin2000が2つあったので 1つ削除したら、正常に戻りました。

関連するQ&A

  • セーフモードでしか起動しない?

    OSはWin98です。このPCのHDDが壊れたので、新しいHDDを取り付けて フォーマットしてOSをインストールしました。 いざ、起動させてみると 画面が黒の画面が現れて、いくつかの選択肢を選ぶようになっています。ノーマルとかセーフモードとかです。 でも、セーフモードしか選択出来なくて困っています。 セーフモードではちゃんとWIN98は起動するのですが、どうすればいいのでしょうか?回答宜しくお願い致します。

  • OSインストールしてあるHDDのデータ移動

    古いパソコンで使っていたHDDを違うパソコンでデータ移動させたいのですが、古いパソコンで使用していたHDDを増設して起動すると、セーフモードの選択の画面が出て、セーフモードを選択しても同じメッセージが出てしまいます。 OSが入っていないHDDでは、増設しても正常起動できるので、おそらくOSが入っているからだと思われます。 そもそも、HDDを二台つなげた時、両方OSがインストールされていると起動できないのでしょか?ちなみに、ジャンパの設定はスレーブにしています。 古いパソコンは、WIN98でHDDはIDEです。 新しいパソコンは、XPでHDDはIDEです。 わかる方、よろしくお願いいたします。

  • CPU エラーについてその2

    1.CPUが、リセット等でおかしくなることはあるのでしょうか。 2.マザーボードがリセット等でおかしくなることはあるのでしょうか。 3.上記とは少し異なりますが、ボード、CPU以外の周辺装置は、別のPCで、起動を確認しました。しかし、使っていた、CPUが800MHzに対して、確認をとったCPUが300MHzだったので、WIN98は、一回も、正常に起動しません。セーフモードなら、起動できるのですが。CPUの処理がこんなに変わってしまうと、起動できないときがあるのでしょうか。OSは、win98です。また、スタートアップや、HD革命などをインストールしているため起動には、時間がかかると思いますが、自分の中では、win98なので、300Mでも別に正常に起動できると思っているのですが、その点についてはどうなんですか。また、確認をとったPCは、以前使用していた、CPUとボードです。 (HD自体は、壊れていないと思う。セーフモードでデータを確認できるため) 以上 3点についてよろしくお願いします。 ボード:AOPEN AX3S PRO CPU:INTEL PENTIUM (3) 800MHz OS:WINDOWS 98 HD:MAXTOR 4G MAXTOR 10G MEMORY:128 * 2 旧環境 ボード:ASUS P2B-F CPU:CELERON 300MHz

  • OSの選択について

    OSの選択についてお尋ねします。 東芝のDynaBook DB55C/4CA を使用しています。 現在、Meが入っていますがwin2000またはxpのどちらかに 変更を考えています。 現在このノートのスペックは ○CPU:Celeron 550MHz ○メモリ:192MB ○HDD:20GB となっています。 現状のスペックではどちらのOSを選べば快適に 動作するのでしょうか? お手数ですが御協力お願いします。

  • OSの変更について

    すいません、HITACHI製のPC7NP7-PLC27K62Nと言う小型のパソコンについて教えていただきたいのですが、現在、ウィンドウズ2000がインストールしてあり、HDDも6GB? と少なく、HDDの交換をこころみたのですが、(交換相手は、富士通のFMVで使ってました、40GB ウィンドウズXPインストール済み)で、取り付けて、起動させたのですが、真っ黒い画面に、セーフモードで起動しますか、とか、以前の構成で起動しますか、みたいな画面が表示され、セーフモードでクリックしたのですが、白い点が点滅してるだけで、何も写りません、小型のパソコンのメモリーなのですが、64MBを取り付けているのですが、メモリーの問題なのでしょうか?それとも、CPU(650MHz)だからでしょうか? すいませんが宜しくお願いします。

  • OSの起動が不可能になりました。

    PCを起動させるとブルー画面になり次のようなエラーが出ました。 STOP: 0x00000050 ログを見るとセーフモードより復帰とあるのですが、セーフモードにもなりません。OSの再インストールも不可能な状態です。 メモリが完全に死んでしまったのでしょうか?それともHDD? ご存知の方回答をよろしくお願いします。

  • ハード的に速度アップしたい!

    機種はDynaBook SS M4/260CRHで、M3/260CRE(http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/011024m3/spec.htm)とほぼ同じと思われます。 で、CPUがバカなのもありますがとりあえず遅いのです。 ソフト的なことは、ここのHPを見てほぼしつくしました。 あとはハード的にいじるしかないのかなぁと思います。でも、ノートだからもう無理かと思ったりもしています。 しかも、最近ノートン2004フルで入れて爆死しました(笑 用途はCDを焼いたり、2Dのネトゲ(アスガルド )をしたりとこれまた重い作業しかしません; CPUを変えたりとかできるんでしょうか? Intel Mobile Celeron600MHz Chip set Info→ALi CyberAladdin-T Vide Info→Trident CyberBlade XPAi1 これでいいのかな? なお256MBにメモリを増設していて、起動直後にメモリのクリーンアップをすると、50%の空きができます。

  • HDDの不調?OSが上手く起動しません

    初めまして。 早速ですが質問です。 数日前にPCを起動させようとした時、Windowsのロゴが出てくるところで、 完全にフリーズするようになってしまいました。 (ProgressBarが表示される所で3コマ出てすぐに) 一応下記の手順を踏むと起動してくれます。 フリーズした状態からリセットボタン押下で再起動→セーフモードで立ち上げるかどうかを聞かれる→ セーフモードとネットワークで起動→セーフモードの状態で次回起動時のスキャンディスクを設定→ 再起動→また同じところでフリーズ→リセットボタン押下→セーフモードで立ち上げるかどうか聞かれる→ セーフモードとネットワークで起動→スキャンディスクが実行される→終了後セーフモードではなく通常モードで起動される 個人的にはHDDのブートセクター(?)が壊れているか何かだとは思いますが、 このままこの手順を行い起動するのも手間がかかりますし、 何よりHDDに負担をかけているのは明白なのでいつ完全に起動しなくなるか分かりません。 しかも、OSのディスクを紛失してしまった為、HDDとOSを購入しなければならなくなってしまうので、 慎重に行こうと思いこちらで質問させていただきました。 他のPCでインストールしたOSのディスクはあります。 しかしさすがにそれを用いてOSの再インストールはムリですが、 修復ができたりするのかもと淡い期待も抱いています。 OSは WindowsXP HomeEdition Version2002 SP2 です。 どなたか同じような症状、または解決策をお持ちの方、 いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • OSの再インストールについて。

    リカバリも不可能。修復プログラムも不可能。セーフモードも不可能。OS自体がほぼ起動しない状態になってしまいました。 コマンドプロンプトもいろいろ試しましたが、いずれもうまくいきませんでした。 ですので、OSの再インストールをしようと思うのですが、HDDを新品のものに交換し、そこにディスクを読み込ませるだけでよろしいのでしょうか?

  • OSの調子が悪いです。どうかご教授お願いいたします。

    Winを起動すると立ち上がる前にチェックディスク(だと思います)が起動します。 そして、その現象が数日まちまちに一週間ほどつづき、最終的にはWinが起動しなくなります。しまいにはセーフモードでも起動しなくなりWinの再インストール。 その現象がここ一年で4,5回起こりました。 この現象はソフトウェア的なものじゃないと思いますが、個人的に思うのはPCが結構古いのでHDDの寿命化と思いますが、他に思い当たる原因はありますか? (HDD交換は6年前ほどに一度行っております。あとはほぼ購入時のままです) *使用環境* ・OS/WinXp Sp3 ・CPU/Pen4 3.4Ghz ・Memory/DDR2G ・HDD/160G ・使用期間約7年 かなり古いのでPC買い替えが当たり前かもしれません、 HDDを交換してもまだ使える見込みはまだあると思いますか? PC買い替えが一番いいのでしょうが、なにし金銭的にとても厳しいので、 HDD交換でなんとか済めばいいのですが…。 いさぎよく、PC買い替えなんでしょうか…。 仕事はもちろん遊びから生活までPCを使っているので どうか、ご教授いただけけるととても助かります。 何卒宜しくお願いいたします。