小さなことにイライラしない方法

このQ&Aのポイント
  • 27歳女性が小さなことにすぐイライラしてしまう理由と、心穏やかに過ごすためのアドバイスをお伝えします。
  • 小さなことにイライラしてしまう27歳女性の悩みに対し、心穏やかに過ごせる方法をご紹介します。
  • イライラしやすい27歳女性のために、小さなことにイライラしない方法と心の平穏を保つコツをご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

小さなことにイライラしない方法

27歳女性です。 昔から、小さなことにすぐイライラしてしまい、 ときどき叫びだしたくなるほどカーッとなってしまいます。 (あくまで心の中で、なので周りからはそんなに短気だとは思われていません。) 例えば… エレベータやエスカレータ、改札などでモタモタしている人がいると、 心の中で「早 く 行 け よ ! ! !」などと叫んでいます。 また、自分自身にイラついてしまうこともよくあり、 何か落としたり、何かがすぐ出てこなかったりしただけで 「も ぉ ぉ ぉ ぉ ぉぉ ! ! !」と心の中で(独りの時は声に出して) 叫んでしまいます。 仕事中など、常にイライラしている状態です。 営業職なのでストレスがたまりやすいのもあると思いますが、 社内でもいろいろと理不尽なことがあったり、嫌な人がいたりで、 イライラが頂点に達した時はトイレにこもって泣いたり、 自分の太ももを殴ったりしています…(キモいですよねw)。 いい加減、こんな自分に疲れました。。 なので、イラッときたら一休さんのように「怒らない怒らない…」と唱えているのですが、 どうしてもすぐカーーーーーッ!となってしまいます。 いったいどうすれば、心穏やかに毎日過ごせるでしょうか? 何かアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.3

世界は自分を中心に回っているはず。 だから、思い通りにしたい。 できない。 あるいは無理矢理会わせようとする。 イライラする。 そんな自分にもイライラする。 良いとか悪いとかではなくて、好き嫌いがハッキリしている、しっかりした自分の考えを持っている方なのでしょう。 昔からということは、そう簡単には変われませんよ。 まず、世の中は色んな人や色んな物でできていることを知ることです。 そのためには、普段から弱い人や弱い物を見てください。 その人なりのペースで生きていることが分かります。 存在意義が解らないような花でも道ばたに咲いています。 あなたの知らない沢山のことで世界が動いているのが分かります。 そうなれば、あなたもあなたのペースで生きれば良いことが分かります。 すくなくとも、このご質問のタイトルは「小さなことにイライラしない方法」ですから、 あなたご自身「小さなこと」と認識されています。 そう、小さなことなんです。たいしたことじゃないんです。 宇宙が動いてることからすれば。 もっと視野を拡げましょ。

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのとおりですね。 確かに、自分より優れた人ばかり見て、 自分を卑下してしまうようなクセもあると思います。 「弱いものを見てください」というアドバイスは、新鮮でした! 参考にいたします。

その他の回答 (10)

回答No.11

こんにちは。イライラしてしまう、カーっとなる気持ち良くわかります。自分もちょこっと前までそうでした。小さい事で例えば交差点でこっちが歩いて行くのわかっているはずなのに直進してくる人、(相手からも同じ事が言えます)。ただちょこっとだけ話させてください。仕事は営業ですよね、だから仕事とフリーは別々にしてください。ちょこっと前の自分は、あなた様と同じ悩みを持ってました。って言うのは自分は介護士、でも事情がありばあちゃんにお世話になってます。仕事場でもお年寄りを相手にしているのに、疲れて帰ってきてばあちゃんにあたってしまった事もあります。営業をしていれば対人関係に同じ事があると思います。ダイエット中ですか?失礼、まずご飯をちゃんと食べるようにしましょう。空腹だと人も動物もイライラしてしまう生きものです。後は相手を見て思いやる事です。エレベーターだって、足の悪い人や高齢者もその為に利用します。この人はこうだからとか、人は人だと理解すればイライラもなくなると思います。

回答No.10

>>(あくまで心の中で、なので周りからはそんなに短気だとは思われていません。) そう思っているのはあなただけ・・ 以心伝心・・ 雰囲気に原れています・・ そう、多くの人は、あなたが何時も怒っていろと感じている事でしょう。 あるいは難しい人・・と。 あなたが短気だと思われていない・・と錯覚しているのであるなら、周りの人達が皆大人で、我慢をしているのでしょう。 あるいは、あなたを相手にしていない・・ 触らぬ神にたたり無し・・を決め込んでいるのかも。 >>いったいどうすれば、心穏やかに毎日過ごせるでしょうか? 先ずはどの様な自分になりたいか・・在りきです。 どの様な自分が理想・・でも良いですが。 そして、簡単ではないですが・・ 許しを学ぶ事でしょう。 先ずは、他人を許す事。 そして、次に自分を許す事。 何時もイライラしているのなら、カルシウム不足もあるかも。 栄養は偏っていませんか? これも結構自分(の感情)を左右します。 何事に対してもイライラするのは、余裕がない・・とも言えますね。 深呼吸も効果的。 しかし、特効薬・・はありません。 地道に自分と向き合う・・しかありません。 夜が明けたら・・理想の自分になっていた・・などはあり得ない・・と言う事です。

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 「怒ってるの見たことない」などとよく言われますが、 相手にされていないだけだったのですね。 「・・」の使い方が面白いですね!

  • guzu3
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.9

初めましてこんにちは^^ 私は逆にイライラしないタイプです なさ過ぎて親には能天気だとか間抜けなんじゃないかとよく言われます; 私とは違って親はよくイライラしているのでymmtitiさんの気持ちもよくわかります 能天気だとか言われますが、まったくイライラしないわけではありません イライラしなさすぎるというのも問題かと思います 私がイライラしないのは ・他人にそれほど期待しない ・相手の気持ちになりきる 今思いつくのはこの2つのことです。 他人にそれほど期待しないというのは 他人は自分よりもできないだろう、駄目かもしれないと…言い方はとても悪いですが マイナスに考えるということです もし、仕事で誰かに頼み見事をしても絶対にそれが成功するとは限らないなど、 最悪の場合を考えると、失敗してもそれほどショックはないでしょう エレベーターやエスカレーターだって 「大抵の人はモタモタしてるからいつものことだな」と思えばいいんじゃないでしょうか? それか、「自分はモタモタしてる人と違ってしっかりものだ」と考えてもいいんじゃないでしょうか?自分はできる人間だとプラスに考えるのも悪くないですよ ただし、人を上から目線に見ないことが大切です。 相手の気持ちになりきるというのは、そのままのことですが 相手が何かで失敗しても自分も、もしかしたら失敗したかもしれない 自分も、もしかすると相手に気付かないうちに酷いことをしたかもしれないと 「もしかすると…」で考えることです 何か落としたり、何かがすぐ出てこなかったりすることで、自分自身にイラつくでは 大切なものが見つからないときには私も少々イライラはします でも、他人に迷惑をかけることでないのであれば、それほど気にならなくてもいいのでは? そして、イライラを我慢した自分をほめてください。 我慢することはすごいことだと私は思います。 カーーーーッとなって怒る人もいますが それを抑えることは心の広い人だと尊敬しますよ まるで仏になったかのようにw 心穏やかにすごせる日々になることを願います♪

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 イライラしない方からのご意見、非常に参考になりました! 自分がどちらかというと気ィつかいな部分があって、 それを他人にも求めすぎていたかもしれません。 人を下に見るつもりはありませんが、 「できないのが当たりまえ」と思ってしまえばイライラしない気がします。

回答No.8

僕はちょっと違うのですが、目の前にある矛盾に遭遇したらまず「なるほど!」といってわざと相手を認めるんです 嫌なやつがなんか言ってきても話を聞いてあ、成る程ね、そんな考えもあるんだと納得してしまうようにするんです。 車がノロノロ運転していたら成る程!安全運転してるんだな!とかね。初めはいうだけでもいいんです。 その繰り返しだけでいいんです。 そのうちどんなことでも許せる気持ちになっていきますよ

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 「なるほど」という方法、早速やってみます!

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.7

なぜイラつくのか。 こうなるはず と期待している事が、期待通りにならないからです。 改札等でトロい人 とっとと財布を用意しとけよ 出来るだろ と期待している。 ご自分の些細な失敗(とすら言えないぐらいだと思うが) 出来るだろ と自分に期待している。小さな事なら余計に。 で、期待通りにならないから「これぐらいも出来ないのか」となる。 エスカレーター等では、それが小さな子供や杖でも持ってる老人だったら さほどイラつかないのではないですか。とっととやるのを期待していないから。 極端に言うと、誰にも何も期待しなければイラつかないわけですが 悟り切ったような諦念はそうそう持てない。 私は基本的に自分が馬鹿だと思っているので、叫ぶほどイラつく事はありませんが 生理前はどうしても無茶苦茶イラつきます。 あなたもこれじゃないかと思ったのですが、どうも頻繁なようで違うみたいですね。 眉毛や腋毛の処理、ボタン付け等の針仕事は、イラついていたら出来ません。 逆に言うと、やってる内に手先に集中してイライラを忘れる。 家でしか出来ませんが。 女性なら、美しくなければいけません。なぜって?女の宿命さ。 イラついている時のあなたは多分美しくなく、眉間に皺が寄っているでしょう。 眉間の皺が定着したら、険しい嫌な顔付きになってしまいます。 根性悪い人やすぐ怒る人って、顔もそんな感じです。 美人で根性悪いとかブスで性格が良いなんて、実際にはそんなものは無く 顔と性格は比例すると思っています。 「怒らない怒らない…」と唱えるのが有効でないなら 美しく在れ と唱えてみましょう。

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、他人に期待しすぎているのかもしれません。 確かに子供やお年寄りに対しては、イラつかないですね。 女性なら美しく…おっしゃる通りです。 イラついている人が美しく見えるわけありませんよね… 座右の銘にします!

  • 160614
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.6

私の経験をご紹介します。 私も、もともとは些細なことでかっとなりやすいタイプの人間です。 今でこそ、そこそこ人生経験も積んで、 短気はタバコの害と同じで百害あって一利なしと悟っていますし、 若いころに比べて、自分でも驚くほどいろんなタイプの人を受け入れられるようになりました。 昔はかなり頑固で、自分の考えと同じ人でなければダメ、 好き嫌いが激しく、一度こじれた相手は一切受け入れられず、 顏を見るのもいや!という生理的拒否まで一気にいってしまう人間でした。 それが、今では、 相手が私のことを嫌っていて、露骨に嫌がらせをしにきたとしても、 「ただ相性が悪いだけなんだ」 と、軽くいなすことができ、 さらにはそんな相手ですら、「うまく折り合えたらいいのにな」という気持ちにまで持つことができます。 つまり、私の中で受け入れ可能な人間のタイプが、とても広がったということです。 この心の余裕は、一体いつの間にできたのだろう、と最近まで我ながら不思議でした。 考えるに、理由は2つ。 1つめは、7,8年前から日記をつけたり、プライベートな文章を書く習慣をつけたこと。 きれいな文字が書けるようになりたくて、現在習字も習っています。 手本を見ながら、時間をかけてじっくりと、1文字1文字、丁寧に書きます。 先生には、文字の形などから、「これを書いているときは、〇〇な気持ちだったでしょ」 とずばり当てられます。文字に驚くほど心が投影されるからです。 次第に美しい字を書けるようになってきたら、 お気に入りのノートに、いろんなことを書きたくなってきます。 新聞のコラムや有名人の名言集から、心に残る言葉を、日記に書きつづることが習慣になりました。 2つめは、 心を扱った本を読みまくりました。 ビジネスマナーの本、人から嫌われない方法、成功する方法、人を愛するための本などです。 これらの本の共通項は、 自分さえよければいい、という強引なアプローチはほとんどなく、 「精神的に健康になるためには人に奉仕することだ」と説いていることです。 そして、前述したとおり、特に印象深い言葉は、 字の練習を兼ねて、ていねいにノートに綴ってきました。 しかも、書きっぱなしではなく、 心がくじけたり、腹がたって余裕がなくなったりしたら、ノートを開き、 自分が書いた文字を通して、いろんな人の言葉と「再会」しました。 これらの経験が、私の心の中でじっくりと熟成したのだと思います。 決して、「自分自身を変えよう」なんて大それた動機で始めたことではなく、 「きれいな文字が書けたらいいナ」がきっかけなんです。 心をこめて字を書く、という行為は、もしかしたら、 セラピーにも大きな力を発揮するのではないでしょうか。 人を許すという、依怙地者にとってはとても難しい行為が、 すっと自然にできるようになります。 しかも、ひとたび許せたら、今まで全く見えていなかった視野がぱーっと開けて、 自分の立ち位置が客観的に見えるようになるんです。具体的にいうと、  自分の改善点が見える  人の縁の濃淡が見える  つまり人間関係のもつれ具合がシンプルに見える  些細なことがどうでもよくなり  次のステップにすっと移れる などなど、 びっくりするぐらい良いことづくし! 人を許したら神さまからこんなにご褒美がもらえるんだ!と、お得感でいっぱいです。 たとえば、仕事で失敗したとき、その原因が箇条書きになってざらざらっとイメージできます。 人のせいにしたくなる気持ちが薄いからです。至らない自分を、ぐずぐずせずに最短で直視できるのです。 (初めてこの心理状態になったとき、ミスして落ち込むべきなのに感動してしまいました) また、ビジネス本を読み漁っているので、 上司に指摘されるまでもなく改善点がわかるから、すぐに処理を行い、同じミスを防げます。 怒っていると、視野が狭くなるんです。 間違った道も選びやすいし、周囲からもらえる情報も、評価も、愛情も全部ぱあ。 敵意と、軽蔑と、無関心を呼びこんでしまいます。だから、短気は損気。 以上が私の経験です。 本当にうれしかったですよ。だって、文字はきれいになるし、 人に対して自然な笑顔を向けられるようになったし、そしたら、相手はにこっと笑ってくれるし、 書き綴ったノートは増えていき、気がつけばちょっとしたライブラリになっている。 気に入ったブックカバーやしおりを挟んで、かけがえのないメモリアルグッズにする。 一石二鳥どころか、三鳥、四鳥くらいのサプライズでした。 だから、自信をもってあなたに言えます。 「情けは人のためならず」!

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても良いご経験をされていますね! 何かそういう、心を浄化するような方法が見つかれば良いですね。 情けは人のためならず…身に染みました!

  • malixiang
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.5

私も、カッとなるタイプです。 今、40歳ですが20代の時は、自分中心の超わがままだったと思います。 今でも、モタモタしてる人がいると、イライラしちゃいます。 自分の世界感を変えると考え方も変わったり、丸くなりますよ。 私の場合、22歳の時にスキューバダイビングを始めました。 初めて海に潜った時は、きれいな水中を見て 「自分はなんとちっぽけな人間なんだろう」と思いました。 ストレスは、吹っ飛ぶし、小さなことはどうでもいいやって思うようになりました。 でも、まだまだ若輩者でした。 最近は、一人旅にはまっています。 特に中国!! 中国人は、とてもせっかちなので、オロオロしてるとどんどん先を越されてしまいます。 一人だと、頼れるのは、自分だけなので、本当に細かいことなんてどうでもいいと 思えるようになりました。 それでもイライラしてしまう場合は、水族館や美術館など行ってますよ。 会社は、理不尽の塊りです。 毎日、イライラしますが、別のところで発散しましょう

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 一人旅いいですよね! わたしもストレスがたまってどうしようもないときは 近場ですが温泉旅など行きます。 ご回答者様のように、思い切って中国など広大な地へ行ってみたいです! イライラする毎日でも、それを上回る楽しみを見つけることですね!

  • kumi-navi
  • ベストアンサー率41% (39/95)
回答No.4

こんにちは^^ 質問を読んで、とっても共感しました。私も以前はかなり短気でした。 ある日、仕事中にすごーくすごーくスイカが食べたくなって、ようやく仕事を終え、スーパーでカットスイカをゲットし、いそいそ帰っていざ食べようとした時ー・・・ 自分の不注意で、スイカ全部床にばらまいてしまったことがありました(涙) それこそ質問者様じゃないですが、「も ぉ ぉ ぉ ぉ ぉぉ ! ! !」となりそうでしたが、その時不思議と笑いが込み上げてきました。 そして、何故かその時「私 超面白いじゃん!」と思ってしまいました。 それ以来、自分の失敗はある程度ネタ(ブログ・友人との雑談など)に出来ると学び、失敗やミスを受け入れられるようになりました。 もちろんシャレにならないミスの場合は別ですが(笑) ちなみに、スイカは洗って食べました^^ イライラの特効薬はとにかく笑うことだと思います。 駅や会社などでイライラしたら、とりあえずその境遇にいる自分を笑うといいです。 「アハハ私またイライラしてるよ アハハ」って 最初はそんな気になれないかもしれませんが、意識してやってくうちに自然とイライラ→笑いに変換されて行くと思います。 私も理不尽な扱いを受けたり、駅でのマナー違反な人たちを見る度、「あー私、今怒ってる。相当怒ってるよ~(笑)」と心の中で笑ってます。 質問者様が平穏無事に日々過ごせますように祈ってます!

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もよくあります、せっかく買ってきたものを落としちゃうこと…(笑) おっしゃるとおり、笑うことは大切ですね。 「イライラしている自分に、さらにイライラする」という悪循環を、 まずやめたいと思います!

  • h_ming
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.2

私もあります。 すべてのエピソードに共感させてもらったくらいです。 電車は、急いでいるのに人が多く、 人が集まればイライラすることが本当に多くなりますよね。 私も、早く行ってくれ~モタモタすんな~って 心の中では叫んでいます。 でも結局、早く行かせることもできず、自分がイライラするだけで、 なんだか損している気分になりますよね。 最近、先に行ってくれ~私の視界からなるべくいなくなれ~と、 先頭集団から距離をおいて後から行くようにしてみました。 でも、やはり時間と体調に余裕がないとできないので、 そんなときはイライラしても当然!人混みは苦手よ、あーもープンプン!です。 自分自身が自分自身の思うようにならないとき、 イラついて自傷行為?しちゃうくらいに ヒステリックになってしまうこともあります。 やたらと手元が狂ったり、変なところで小さい障害物に阻まれたり、 そういうことって何故だか重なってしまって!イライラ… ただ思い返してみると、私は、 そのときはわからなかったけど体調が優れなかった… 知らないうちに少し焦りが生まれていた… ということが多かったので、 うまくいかないときはいつもより無理しないようにしています。 スローリーになったりもするんですよ、ちょっと大袈裟ですか? それくらい慎重に、自分を信じず行動してみています。 営業職、社内からも社外からもモミクチャで、 いろいろなものに追われて大変なのではと思いました。 時間も体調も、そんな悠長なこと言っていられないのかもしれませんね。 人がイライラしないときは、相当な余裕があるときだと思います。 逆になければイライラして当然だし、 それは頑張って多少の無理もしているのだろうと思います。 さらにイライラしないように…なんて無理は、私から見たら可愛そうです。 イライラしたときは、瞬間沸騰にしろ積もり積もってにしろ、 まずはそれ以上無理のないようにしてみてはと個人的には思います。 無理せざるを得ないときのイライラは、 当たり前で仕方のないことではないでしょうか。 ほんの少しでもいいので無理しないように自分でできたら、 それで二重丸くらいの感情自己管理ではないかなと私は思います。

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 共感していただいて嬉しいです! 確かに、楽しいことや好きなことをしているときは、 たぶん同じようなことが起きてもイライラしませんよね。 おっりゃる通り、イライラは体調や心の調子が悪い時に、 体が出しているサインなんだと思いました。 できるだけ心に余裕を持つように、無理しないように、心がけで見ます。

noname#161655
noname#161655
回答No.1

誰だってみんな、多かれ少なかれ、そんなものではないでしょうか。 笑ってばかりでは、薄っぺらい人生になってしまいます。 私も、いつもブツブツと独り言で、不平不満を言っていますよ。 周りの人たちに聞こえないように注意して。 アドバイスというほどのことではありませんが、 私の場合は、イラッとしたら腹式深呼吸をします。 自己暗示かもしれませんが、そうすると、気持ちが落ち着きます。

ymmtiti
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、ちょっとホッとしました。 最近「イライラが人生をダメにする」的な本のタイトルを見かけたので、 ナーバスになりすぎてたかもしれません(笑)

関連するQ&A

  • 電車でイライラします

    大学2年生女子です。最近電車の中ですごくイライラしてしまいます。 今日、電車に乗る際おばさんから何故かいきなり肘鉄を喰らい、睨まれました。 最初は何が起こったのかよく分からなかったのですが、おばさんの理不尽な行為にだんだんイライラしてきました。 その後、降りる駅が一緒だったので一緒に降りました。 そのおばさんが駅のホームのエレベーターを使っていたので、何を思ったのか私もそこへ行きました。おばさんは私に気が付くと、何も言いませんでしたが、すごく嫌な、怒ったような態度をとって、エレベーターが来ても乗らなかったので、私は微笑しながら「乗らないんですか?」と言いました。(私はおばさんに対して怒っていましたが、普通の態度でいたつもりです) おばさんはエレベーター内でもすごく嫌そうなオーラを出していました。 おばさんも嫌な人ですが、追いかけた私もかなり嫌な奴だと思いました。あの時私はちょっとした仕返しがしたかったんです。「痛かったんですけど、何であんなことするんですか?そんなに敵意を向けられるほどのことを私がしました?」と言うつもりでいたくらいです。 頭では、常識的に考えて仕返しするなんておかしいし、嫌なことをされても黙って忘れようとするのが普通だとは分かっていましたし、普段はあんなことしません。 でも、電車でぶつかられたり、痴漢されたり、嫌な人に会ったりすることに、最近すごく嫌気がさします。でも、仕返ししようとする自分もものすごく嫌です。 考え方の問題かもしれませんが、イライラが自分で制御できないんです。余裕がないというか子供というか… どうすればいいでしょうか。皆さんは電車でイライラしてしょうがない時、嫌な人に会ったときはどうしていますか?

  • すぐイライラしてしんどいです・・・

    些細なことにイライラします。 生理前とか関係なくイライラします。 ここ最近ずっと気持ちに余裕が全くないです。 いままでならスルー出来てたことも出来ません。 暑いってだけでもイライラしてきます。 人や物に八つ当たりしたり態度に出したり絶対しないように気を付けてますが (そういう人が本当に嫌いだったのに、このままではそういう人に自分もなりそう・・・) こんなに頻繁にイライラ、カリカリ、してる自分が嫌になります。 昔から短気ではあったけど、 こんなにもイライラしてなかったと思います。 心が狭過ぎて悲しいです。 どうしちゃったんでしょうか・・・ 30代です。どうすればイライラしなくなりますか?

  • イライラするとき

    例えば 理不尽な言い方をされたとか  相手に非があるのに責められたとか 100人いたら100人に通じるような単純な話なのに  相手が通じない人で どんどんおかしな方向に話がズレていって いつのまにか自分が悪者にされてたり。  そういうこと ありませんか? 真実と違う情報を他者に吹き込まれて悪者にされて おかしな理屈をまくしたてながら大げさに騒ぎたてて責任転嫁され  こちらは後ろで待ってる人のこと考えて怒りは抑えて  ほとんど言いたいこと言いきれずに帰ってきましたが。 嫌な思いをさせられたとき イライラは すぐ治まりますか? 何日も もやもやしますか? 神経高ぶって眠れないときありますか? イライラもやもやを鎮める良い方法や考え方 ありますか?

  • イライラして悩んでます

    こんばんは。 今9ヶ月の男の子がいるんですけど、何日か前から急に、私がいないと泣くようになったんです。 いないというのは、 洗濯物を取りに行く。 トイレに行く。 キッチンに立つ。 等々… こういった家事や日常のことなんですけど、私が立ち上がっただけで泣きます。 お風呂に入るときも、服を脱がすためにマットに下ろしただけで泣きます。 (なので下ろさず抱っこしたまま脱ぎます。) お風呂中もバスチェアに座らせようとすると泣くのでずっと抱っこしたままです。 お風呂から出ても泣くので抱っこしたまま拭きます。 寝かしつけて居間に行こうとすると勘づいて起きてしまい、泣きます。 (なので居間に行かないように隣にいます) そして泣き方が毎回ギャン泣きで、近所中に響き渡るほど強烈です。 毎日泣かないように工夫しながら頑張ってるんですけど、オムツ替えてミルク飲んで抱っこしても泣くときがあり、私のイライラが頂点に達してしまい、 『なんでいつも泣くの?!』と怒鳴って物を叩いてしまいます… その後すぐに後悔して『ごめんね…赤ちゃんは何もわからないのに…ママしか頼る人いないのに…』と大泣きしてます。 なのにまた泣かれるとイライラしてしまいます… 私ってバカですよね… 分かってるのにイライラしてしまう自分が情けないです。 ママが怒っていたら赤ちゃんは短気になってしまうんじゃないかと悔やんでます。 旦那は帰りが遅いので頼れません。 何かイライラしない方法はないでしょうか?? 楽しく育児したいのにイライラしてしまう… 今日は心折れて泣きっぱなしでした… いいアドバイスください… お願いします。

  • 身内によるイライラを抑えたい

    職場の後輩の女性でどうしても性格が合わない人が居ます。というのも、お小言にとてもトゲがあり、形式的で的を得ていないのでイライラくるのです。 今回、納期の関係からどうしても集中しなくてはいけない仕事があって、それ以外の仕事ができない事態となりました。そのため、物資の発注を人にお願いしたのですが、他人にお願いした事にまたお小言が始まり、不愉快極まりなくなりました。 物資は全員共通で使用の物で、在庫がなくなると仕事が出来なくなるのです。自分が在庫の不足を確認した為発注する予定でしたが、前述の理由で時間が作れなかった為、発注忘れという最悪な事態を避けるために人にお願いしただけなのです。 この後輩のキツイ性格は直せそうもありませんが、自分のイライラする性格は何とかしないとな、と思います。何かいい方法ありませんか?特に顧客の理不尽にはここまではイライラ来ないのですが、身内の理不尽のイライラがストレスになっています。

  • イライラをどうにかしたい

    私、パート主婦 夫、飲食店勤務(昼間~ほぼ始発までの長時間勤務) 子、もうすぐ1歳 先ほどの話なのですが… 夫は仕事で使う服などを鞄に入れるなど準備をさせます (以前は私に時間の余裕がある場合準備したりしてたのですが、したりしなかったりして迷惑。するんだったらしっかりやれと言われ、夫の準備をする様にしました) それで今日も準備をし、送り出したのですが… 『鞄の中に入れてた紙がない!お前どこやったんだよ!俺は絶対鞄にメモを入れた!早く探せよ!…もういい!』 と電話がありました 確かに私は鞄に触れてるし 昨日帰ってきた時に使った服を洗濯機にいれたりしましたが メモ等みていませんし洗濯機の中に間違えて入ったのかな?と思いましたがありませんでした こういう事は今まで何度もあります。私のミスの場合もありますが人にやってもらって責め立てるのは個人的にはありえないと心の中では思ってます 正直、こういう責め方をされるとその後イライラしてしょうがないです。 夫は長時間勤務だし、仕事前にイライラするのはわかりますが、人にやってもらっておいてイライラして不満をぶつけ、人のせい… しょうがないとわかってはいますがやりきれず、その後気分が下がりイライラしてしまいます。 子供が目が離せなく思い通りに出来ない時期なので、いつもはにこやかに過ごせるのに許せなくて 子供に対しイライラをしてしまいぶつけてしまいそうになり 更にイライラしてしまいます。 夫に私じゃないし、イライラをぶつけないでよ!と言いたいですが、これから仕事だし更にイライラさせてしまうのは目に見えてるし仕事の為にそれは我慢しています。 (以前俺は仕事中なんだと怒られた事がありますし、仕事前に喧嘩すると完全に私のせいにされ、俺は仕事なんだ!誰のために働いてると主張してきます) 夫は本当に頑張っていますし、感謝しています。(子供に対して頼めば休みも取り合ってくれるし可愛がってくれ、休みも家族の時間をとってくれます) 仕事でイライラする気持ちも分かります。 どうにか理不尽だな、というイライラを発散、もしくはしないようにしたいのですがどうしたら出来ますか? 子供に対し心が狭くなってしまう自分に嫌気がさします…

  • 老人に対するイライラについて。

    デイサービスで働いています。 頭のしっかりした人ばかりで、ワガママが多くてイライラしてしまいます。 同僚が理不尽なことをいわれるのを見ると、文句をいってあげたいという気持ちと、面と向かって対応せず濁した対応をして無難に納めればいいという気持ちがあり、モヤモヤしてしまいます。 どうやって仕事に取り組めばいいでしょうか?

  • 無性なイライラ

    昔からなのですが 急に無性にイライラしてしまいます 生理などは全く関係なく その場にじっとしていられなく 喉や太ももなどをかきむしりたくなる衝動にかられます 落ち着こうとしますが 心の中ではほっぺをかきむしる自分がおりとても苦しくなります これはストレス性からくるものなのでしょうか この原因など知りたいです。

  • イライラしてしんどいです。気分転換の方法を教えてください!

    会社で嫌なことがありました。 (具体的な内容は差し控えますが、理不尽に感じたことがあり、それを話してもわかってもらえなかったというようなことです。そんなこともあるとは承知していますが、どうしても気持ちがおさまりません。) 早く気分を切り換えたいのですが、帰ってきてからずっとイライラが続いています・・ いつもは「自分もここが悪かった」と反省して自分を納得させているのですが、 今日はうまくいきません。 連鎖的にいろんなことが嫌になって、すべて投げ出してしまいたいような気持ちです。 (こんな自分にもイライラするのですが・・) そこでみなさんに質問です。 嫌なことがあったとき、どうやって気分転換していますか? 明日の朝にはスッキリしていたいので、 短時間で効果のあるものをご教授頂けるととっても助かります(>_<) どうぞよろしくお願いします!!

  • ずっとイライラしています

    10代のころから、些細なことでのイライラが止まりません。 1歳になる子どもがいます。更に妊娠3ヶ月でつわり真っ只中です。 妊娠中ということもあり、余計にイライラしてしまい自分の不注意で子どもが悪くないことに対しても怒鳴りつけてしまいます。 協力的な夫にも理不尽に切れてしまいます。 とにかく最近は、ずっとイライライライラしています。 私は、 ◎3才から母親が居ない。 ◎小学校のころから、高校までほとんどいじめられていた。 ◎怒りで物や自分の体を傷つけてあたる。 ◎イライラすると、ドンドンうるさく歩いたり強く扉を閉めたりする。 ◎人混みにいると、吐き気・目眩がする。 ◎人と話すとき、顔が赤くなりじんわり汗をかく。 ◎緊張すると、吐き気・腹痛を伴う。 ◎車の運転では、とにかく気に食わない車に腹が立つ。イライラすると子どもが乗っていることも忘れ、暴走することがある。 ◎とにかくイライラして、なぜそんなにイライラするのか聞かれると自分だって好きでイライラしてるんじゃないと泣き始める。 こんな感じなのですが、何か考えられる病気はあるのでしょうか? それともただの甘ったれで切れやすい人間なのでしょうか? 病院にいったら、イライラをしずめる薬などもらえるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう