• ベストアンサー

伸び率の計算の仕方について・・・

伸び率を計算する時の考え方としては、 (変化後の値 - 変化前の値)÷ 変化前の値 となるのですよね?例えば、 1月 50点で、2月 80点になったとすると、 この得点の増加は「80点-50点 = 30点」なので、 「伸び率」は、「30点÷50点 = 0.60 = 60%」 60%の伸び率になることは分かるのですが、 では、 1月 0点で、2月 80点になった場合、 この得点の増加は「80点-0点 = 80点」なので、 「伸び率」は、「80点÷0点 = ???」 元々、0点からの伸び率というのは、どうなるのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

80÷0は計算できませんね。 (値なし)とか(計算できない)などとするのではないでしょうか。 もともと「伸び率」と言う場合,ある程度の値が初めから想定されていて,その値がある割合で増加すると言う状態が仮定されています。 さらに,試験の得点のように,下限や上限がある値には適さない概念ではないかと思います。(100点をとった人はその後得点が伸びることが無い。伸び率はマイナスあるいはゼロしかありえない) 答えになってなくてゴメンナサイ。

mirai-r
質問者

補足

回答、ありがとうございましたm(__)m 成績のような、ある程度上限も決まっているものに対しての伸び率であればよいのですが、売上のように、上限のないものに対しての伸び率も、やっぱり計算できないなどになるんでしょうか? 例えば1週目は売上が『5』、2週目は『0』、3週目は『10』のように、売上があったりなかったりするような場合はどうすればよいのでしょうか?やっぱり計算できないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 伸び率のマイナス数値からのパーセント計算について

    伸び率の計算をする際に、 たとえば「前月比○○%の伸び率」といったような表示をする場合、 1月・・・ 5,000 2月・・・ 12,000 だった場合は2月÷1月×100=240%で出るかと思うのですが、 これが対象となる数値がマイナスだった場合、 1月・・・ -5,000 2月・・・ 12,000 先ほどのように計算しようとするとマイナス部分をどのようにしたらよいのかが分かりません。 マイナスがない場合と同様に考えて計算しても良いのか、あるいは別な方法を用いらなければならないのか・・・。 どなたかご教授いただければと思います。

  • 増加率、伸び率

    増加率と伸び率の違いが分かりません。 同じように思うのですが、どうやら別のようです。 分かる方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 伸び率の平均を出すにあたって

    財務分析をしていて、利益伸び率をエクセルを使って計算しています。 80社くらいのデータを使っていて、各年度の80社平均を出したいのですが、伸び率が0というか分母が0でその年の伸び率が計算できないところがあります。 平均を出すときに、その計算できない企業を分母の数に加えるのか加えないのかが分からず困っています。 伸び率を計算できないところが結構あるので、分母の数が変わると数値が大きく変わってしまいます。 わかりにくい文章で申し訳ないのですが、ご回答いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 純資産伸び率

    株を勉強する上で数字をいじることができないものとして純資産伸び率が挙げられます。 サイトでは純資産は表示されますが伸び率はありません。 純資産伸び率の計算方法がわかりません。 良い方法があれば教えてください。 または純資産伸び率に類似する役に立つものもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 単純なことで恥ずかしいんですが、伸率(%)の求め方って?

    年度毎の対前年度伸率(%)を求める計算式を教えて下さい。黒字続きであれば解り易いんですが、黒字→赤字、赤字→赤字、赤字→黒字とケースは様々です。また、増減率の「2.0%」とか「△3.2%」とかでなく、「102.1%」とか「98.5%」という数字のことです。前年度をA、今年度をBでお願いします。

  • 伸び率について教えてください

    店ごとにどの位伸びているかランク付けをしたいのですが・・・ たとえば、3月末の利用率が40%      4月末の利用率が50%      5月末の利用率が70%だとすると、3月末から5月末の伸び率は(70-40)÷40×100=75%でいいのでしょうか?

  • 利益伸び率の計算式は?

    経営分析を勉強しております。 大変初歩的な質問で恐縮ですが、 利益の伸び率の計算方法を教えてください。 これまで 前期の利益:P1 当期の利益:P2 としたときに 利益の伸び:P2-P1 が、 前期の利益:P1 に対して、どのぐらいの率になるかということで単純に (P2-P1)÷P1×100(単位:%) だと思っていましたが、 この式だと、前期の利益P1がマイナスで当期の利益P2がプラスに好転したときにも、伸び率はマイナスになってしまいます。 分母に売上げ高を持ってくる考え方もあるようですが、適切な式を教えてください。よろしくお願いします。

  • 伸び率の問題の解答の理解に困っています・・・

    初めまして。就職試験の問題集にある、伸び率の問題の理解が難しく、困っています。 ―――――――――――――――――――――――――――――― 問題文 2006年において、○○国の木材・パルプ製品の輸入額はおよそ何万ドルか。 図表・品目別輸入統計(2007年)(単位:100万ドル、%) 木材・パルプ製品 金額 5037.3 前年からの伸び率 34.5 解答 5037.3÷1.345=3745.2... ∴374500万ドル ―――――――――――――――――――――――――――――― この時、何故、2007年度の金額と増加率(伸び率)を割ることで、 2006年度の金額が計算出来るのでしょうか? 完全な文系脳なのか、 この基礎の部分が理解出来ず、困っています。 もしよろしければ、解説お願いします。

  • 伸び率の計算方法

    こんにちは。簡単な質問で申し訳ないですが、 伸び率の計算方法ってどうするのでしょうか? 1970年の中国の漁獲量は3096000トン 2000年の漁獲量は24433000トン。 答えをみると、2000年÷1970-1で689.2%となっております。 なぜ1をひくのですか?? 2000年÷1970でよさそうな気がするのですが… おねがいします。

  • 伸び率の求め方

    お恥ずかしい話なのですがお願いします。 例えば当月の売上数が「120」、先月の売上数が「80」 の場合、伸び率は何%伸びといえるのでしょうか? 数式も教えていただけると嬉しいです・・・ 色々と調べてみたのですが数式が色々と出てきて どの数式を使えば良いのか分かりませんでした・・・ お願い致します。