• 締切済み

ファイアーオールの売り方について

OA機器の商社に、身を置くものです。 弊社は、ハード及びソフトと、幅広くOA機器を扱っていますが、最近ファイアーオールを扱いだしました。弊社の得意先は、ほぼ一巡し、検討されていたお客様には、ほぼご購入頂き、弊社としても当面の目標はクリアできました。 ただ、今後の展開を考え、新規のお客様に提案し始めているのですが、中々成果が出ません。 ハッキングのニュースや、フィッシング詐欺等、ファイアーオールの必要性を説く材料はたくさんあるはずなのですが、いま一つ「これだ」といえるものが見つかりません。 是非、ファイアーオールをご紹介する上で、有効と思われることをご存知の方が折られましたら、教えていただきたくお願いするものです。 お売りする金額も、(構成により違いますが)一般的に本体で10万前後・保守料金で月額1.5万円前後の商材です。 ファイアーオールを扱われている方・お使いの方・その他皆様のお知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

noname#158019
noname#158019

みんなの回答

  • todo36
  • ベストアンサー率58% (728/1234)
回答No.5

ファイアーオールの導入について http://okwave.jp/qa/q7592055.html > 最近、出入りのOA機器業者より、ファイアーオールの導入を勧められています。 > 私の質問は、本当に導入すべきかどうか、メリット含め、教えていただきたくお願いします。 御社の製品? 導入するメリットが全く伝わっていないようです。

  • aar03460
  • ベストアンサー率55% (265/474)
回答No.4

#1さんも回答されていますが、 もし私が、担当者で質問者さんからファイアーオールをご提案頂いた場合、 御社の製品は購入しません。購入を検討していたお客からも、ほぼ購入いただいた。という 内容に疑問を持ちます。 正しい名称は、ファイアウォール(Firewall)です。 もしかしたら、Firewall機能を持ったファイアーオールという製品名で販売されてるのかもしれませんが。 (その場合は、すみません) 5分で絶対に分かるファイアウォール http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/17fivemin/fivemin00.html 世の中には、Firewall製品はたくさんあります。 製品の特長は何で、他社のこんなところには絶対に負けません。等を 説明されたら良いと思います。そんなの取引先へ商品を売り込む基本だとは思いますが。 できること並べて、シェアNo.1の製品よりココが勝ってます。とか、 弊社は保守手厚く迅速に対応できます。とか辺りじゃないでしょうか。 金額はよく分かりませんが、本体という言い方ですとハードウェア製品でしょうか。 10万程度のハードウェア製品で、ハッキングやフィッシング詐欺等を 総合的に防げるのであればお買い得な製品では無いでしょうか。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

用語もろくに使えない、世間の相場も知らない営業から買うおバカな客はいないでしょう。 今まで売り込んだ先は よほどの世間知らずなのですね。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

無理だわ  ファイヤーウォールだもん。 用語も間違うような人に売れるわけがありません。 Windwsファイヤーウォールなら無料ですけど?

noname#176157
noname#176157
回答No.1

とりあえず、ファイアウォールといって売り込むのはどうでしょうか。 少なくとも、我社に「ファイアーオール」とか言って売り込んできても門前払いです。

関連するQ&A

  • ファイアーオールの導入について

    私は、20名ほどの会社の総務部門を管轄しています。 業務内容は、土木全般と不動産の管理をしております。 最近、出入りのOA機器業者より、ファイアーオールの導入を勧められています。 確かに、最近はインターネットやメールを業務内で使用することが多く、必要性は感じていますが、 月額約10,000円程度の費用がかかることを聞き、迷っています。 当方の環境は、 ★PCは15台 OSはWinXP ウイルスソフトとしてトレンドマイクロ社を使用しています。 15台のPCはすべてネット接続しています。 私の質問は、本当に導入すべきかどうか、メリット含め、教えていただきたくお願いします。 尚、最近のネットの犯罪は、新聞紙上でも分かっておりますが、ウイルスソフトのみで使用していますが、今のところ、全く問題はありませんでした。 以上 よろしくお願いいたします

  • 非該当証明とキャッチオール規制について

     すみません、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 弊社では、ヨーロッパ製の樹脂パーツ(小さい機械部品)を輸入しています。そして日本の機械メーカー等に販売しています。 お客さまである、日本の機械メーカーは、弊社が販売した樹脂パーツを機械に組み込んで、アジアやアメリカやヨーロッパへ輸出しています。 その際に、今まではお客様から求められれば、「非該当証明」を提出してました。いわゆる「輸出貿易管理令」別表1には該当しませんよ。という文書です。 数日前に、その文書を提出しましたら、「キャッチオール規制についての文言も入れて欲しい」との依頼を受けました。ホームページとかを調べているのですが、今ひとつ理解できないのです。 非該当証明の中にキャッチオール規制についての文言を入れる場合、 どのような文言で言えばいいのかなあと困っています。 ご存知のかたいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。

  • 契約に関わる3者の場合、収入印紙は誰が貼るのが正しいのでしょうか?

    仕事でOA機器の保守契約を結び、収入印紙が必要ですが印紙は下記の場合誰が貼るのが正しいのでしょうか? 契約書は 甲:顧客 乙:OA機器メーカー(保守メーカー) 乙の代理人:販売代理店 となります。 契約文書の作成はメーカーが行い、契約及は販売代理店が行います。 契約金の流れは 顧客⇒代理店⇒メーカー です。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 中古店舗機器・OA機器のリース購入。

    中古店舗機器・OA機器のリース購入。 店舗開業に伴いPOSレジなどの店舗機器や複合機などのOA機器の購入を検討しております。 予算にも制限があるため中古での購入も考えているのですが販売業者(新品も中古も扱っている)の用意するリース会社では中古機器はリース対応できないとのことでした。 そこで質問なのですが、(1)中古機器でも対応が可能なリース会社はないのでしょうか?(2)また、何故中古商材はリース対応ができないのでしょうか? ネットやで調べたところ、中古機器でもリース対応をしてくれる様なリース会社は見受けられませんでした。(というか、中古に対しての明確な説明がなかったです。)リースについてウィキペディアで調べた感じでは中古でもリースは出来るような感じでしたが・・・。 どなたか、分かる方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • サービスエンジニアをしている方へ質問です。

    以下の職業の状況を知人に聞かれましたが、全然内容がわからないので教えてください。 サービスエンジニアをしている方の率直な意見をお聞きたいのですが、 OA機器商社(コピー、プリンタ等、非メーカー系企業)のサービスエンジニアなのですが、すばり良い点、悪い点を教えて下さい。あと勤務時間、離職率、ずっと続けていける職業なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 履歴書の志望動機についてなんですが今回コピー機の保守点検の仕事に応募したいのですが・・・

    履歴書の志望動機についてなんですが今回コピー機の保守点検の仕事に応募したいのですが・・・ 募集条件としては「工業高校卒」と「OA機器に興味のある方」で今まで外仕事しかした時がなく志望動機がまったく思い浮かびません。なにかアドバイスいただけないでしょうか?

  • ファイアーオール

       宜しくお願いします  タスクバーにセキュリティーマークが出て  ファイアーオールの無効を知らせてきますので  いますぐ有効にするボタンを押しても有効にならず  セキュリイーセンターから、  手動での有効化の詳細について、とありまして  今すぐ設定を更新します  のボタンを押しても  有効になりません  どのようにすれば有効に出来るのでしょうか  あまり詳しくないので分かりやすく教えて頂けますか  お願いします

  • ファイアーオール

    XPを使っています ダイアルアップアイコンのとこにファイアーオールとでてますがこれはソフトをいれなくてもファイアーオールがはいっているのでしょうか ウィルス駆除ソフトなどもまだいれていません ご存知のかたいましたら教えていただきたいのですが 宜しくお願いします

  • ファイヤーオールについて。。

    はずしかたってわかります??

  • ファイヤーオールで困ってます

    急にインターネットのホームページが接続出来なくなり、違うところにもアクセスしたんですが接続されませんでした。現在、ウイルスセキュルティーを使っていて、ファイヤーオールを「完全に開放」にしてみて接続できるかしたらできました。これって、どうしたら正常に機能するかすいませんが、教えてください。こういう言葉が画面に出ます。「Internet Explorer ではこのページは表示できません」 後、メールにあるリンクからでしたら、接続できます。

専門家に質問してみよう