この人は自閉症?発達障害?

このQ&Aのポイント
  • 化学薬品関係の現場の人間で、自閉症や発達障害を抱えているのか疑問です。
  • 先輩は入社20年目の40歳で、行動やコミュニケーションに特徴があります。
  • タオルを使わずドライヤーで体を乾かす、お金の使い方を知らないなどの行動から、自閉症や発達障害の可能性を感じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

この人は自閉症?発達障害?

化学薬品関係の現場の人間です。この先輩は自閉症か発達障害でしょうか? 先輩は現在40歳ちょいで入社20年目で高専卒です。以下時系列に羅列します。 ・先輩が入社して間もない頃 会社の寮のお風呂で体を乾かすのにタオルを使わずにドライヤーを使用していた。 お金の使い方を知らなかった。(これは他人から聞いた話です。) ・10年程前 仕事中にフォークリフトでブロックで出来た建屋の壁をぶち抜く。 遠くから偶然目撃していた上司がどうするか見ていたらガレキをテトリスのように組み立て始めた。 ムカついた上司が「てめー何やってんだ!申し送りに書いとけ!」と言うとその先輩は申し送りに 「壁壊し済」と書いた。 上司は「俺壁壊せって頼んだか?・・・」と呆れていました。 ・最近 会社に行くとその先輩がトイレットペーパーを踏みながら計器をチェックしていた。 その日先輩は3時間程早出だったので機嫌が悪いのかな?と思った。 先輩はチラチラ足元を見ながら計器をチェックしていたので、恐る恐るトイレットペーパーを 踏んでいる事を告げると「何か足元がグニャグニャしていると思った」と言われました。 有機溶剤が体に掛かっても気にしない。問題はかぶれるかどうか。 そのため作業服は非常に汚い。 現在は社宅なのだが、車で帰って来るとなぜか車検証を社宅に持ち運ぶ。 車を運転する時は車検証を車に乗せる。(厳密にはそういうルールですが) 計器のチェックシートはバインダーに挟んでいるのですが、雨の日ってバインダーを 逆さにすると紙が濡れませんよね? そういうのもお構いなしで紙が濡れる→ティッシュで拭く→紙に穴が開く→困った顔をする。 話すと少したどたどしい。相手に言葉での説明は非常に苦手のようです。 言葉の途中に『おっおっ』とかが入ります。 相手からよく話すタイプの人間は苦手のようです。私はあまり話さない方なのでよく話しかけられます。 相手が嫌がる暴言等は全くありませんし、『昔、こういうミスがあったから気をつけて』と 言った話は誰がミスったか言ってくれません。 まぁ毎度毎度ヒントを聞く→ヒントをくれて僕が当てる→顔に出るのですぐにわかるのパターンですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

支援学校教員です。 かなりユニークな先輩ですね。 ただ、ご本人が生きていく上で、非常に困っていたり、苦しんでいない限り、それは「障がい」とは言いません。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • この先輩はアスペでしょうか?

    化学薬品関係の現場の人間です。この先輩はアスペか何かでしょうか? 先輩は現在40歳ちょいで入社20年目で高専卒です。以下時系列に羅列します。 ・入社して間もない頃 会社の寮のお風呂で体を乾かすのにタオルを使わずにドライヤーを使用していた。 お金の使い方を知らなかった。(これは他人から聞いた話です。) ・10年程前 仕事中にフォークリフトでブロックで出来た建屋の壁をぶち抜く。 遠くから偶然目撃していた上司がどうするか見ていたらテトリスのように組み立て始めた。 ムカついた上司が「てめー何やってんだ!申し送りに書いとけ!」と言うとその先輩は申し送りに 「壁ぶち抜き済」と書いた。 上司は「俺壁ぶち抜けって言ったか?・・・」と呆れていました。 ・最近 会社に行くとその先輩がトイレットペーパーを踏みながら計器をチェックしていた。 その日先輩は3時間程早出だったので機嫌が悪いのかな?と思った。 先輩はチラチラ足元を見ながら計器をチェックしていたので、恐る恐るトイレットペーパーを 踏んでいる事を告げると「何か足元がグニャグニャしていると思った」と言われました。 有機溶剤が体に掛かっても気にしない。問題はかぶれるかどうか。 そのため作業服は非常に汚い。 昨日私がドラム缶に有機溶剤を抜いていた時、2本目に差し掛かったところ先輩がフラフラと やってきた。ドラム缶を手で押した後フタを開けて中を覗いていたので何をしているのか 聞いたところ「軽かったから空かと思った。」と言われました。 要するになぜこのドラムから抜いていない?と思いドラム缶をチェックしたようです。 しかし、そのドラム缶は満タン入っていたので重量は缶込みで200キロ近いのですが・・・ 普通分かりますよね? 現在は社宅なのだが、車で帰って来るとなぜか車検証を社宅に持ち運ぶ。 車を運転する時は車検証を車に乗せる。 計器のチェックシートはバインダーに挟んでいるのですが、雨の日ってバインダーを 逆さにすると紙が濡れませんよね? そういうのもお構いなしで紙が濡れる→ティッシュで拭く→紙に穴が開く→困った顔をする。 話すと少したどたどしい。相手からよく話すタイプの人間は苦手のようです。 私はあまり話さない方なのでよく話しかけられます。

  • 四角い?トイレットペーパー

     こんにちは。  私が以前、パリのホテルで見かけたトイレットペーパーのことでお尋ねします。  それは普通のロールと同じくらいの幅ですが、ティッシュペーパーのように四角く折りたたんであって、トイレの壁にきちんと収まっていました。紙は薄く質はよいものだったような気がします。  こんなオシャレなトイレットペーパーやホルダーをご存知の方がいらしたら、是非情報を教えてください。

  • 友人へのアドバイス

    入浴施設で働いてる友人がいます。 そこに来るお客さんは男も女もトイレをよく汚すそうです。 床に尿が垂れ流しで、便器に便が飛びちって、トイレットペーパーは盗まれたり床に転がってたり紙が散らばってたり、洗面台は鏡まで水でビシャビシャ、トイレのサンダルはあっちこっち飛んでる状態で、来客数が多ければ多いほどこんな状態になるそうです。 30分~60分に一回全てのトイレを回って綺麗にするのですが、10分もすればまた汚れてることが多いそうです。 友人の仕事内容は、トイレチェックだけが仕事ではありません、他にも駆け回る位やることがあるそうです。本来ならトイレチェックは60分に一回で良いそうですが、上司にトイレが汚れてると叱られるので気を使ってチェックに行ってるそうです。先輩達は上司に叱られても慣れっこになってるみたいで、昔からトイレの事ばかり言ってくる上司らしいので相手にしてないようです。 友人は、『ちゃんとトイレチェックした後でも、またすぐ汚されて、それを上司に叱られるのはおかしいと思う。そんなにトイレトイレ言うならトイレ掃除専属でも置けばいい。』と言います。 確かに私もそう思います。友人も先輩方みたく、その上司は相手にしなければいいのかなと……聞き流すと言うか。 性格の問題かと思いますが、友人はトイレの事をまた言われるんじゃないかと、とても気にしてます。電話で愚痴を聞いてあげる位で何か良いアドバイスはありませんか? なんだか話を聞いてると、まるでトイレ掃除だけの仕事みたいに思ってしまいますが、詳細は書けませんが本来の仕事はトイレだけではないのです。

  • 1から10までしないといけないのですか?

    私の勤める会社のパートさんは、私を除いて全員主婦です。 50代、60代ばっかりです。 例えば、トイレットペーパーがなくなったら、私に「トイレットペーパーがないよ(あんたセットしといてねの意味)」等言う人が多いです。 トイレに行った際についでにお茶を自由に飲めるようにしたのですが、私に「あんた飲み終えた紙コップがたまっているよ、あれは汚いよ(あんた片付けといてねの意味)」と激しく怒られます。 歩いて数歩の場所にゴミ箱があるのに、みんなめんどくさくて、使用前の紙コップと一緒に置いたままにしています。 私は一切飲まない(麦茶で下痢するので)ので、使用済みの紙コップに気がつかずで私も悪いですが、飲む人たちで紙コップを捨てやすいように創意工夫してくれればいいのにと思ってしまいます。 私がお茶置き場の足元にゴミ箱を設置し、これからはこちらに飲み終えたコップを捨ててくださいとはり紙しました。 とにかく、1から10まで私がしないといけないのが、ちょっとしんどいです。 主婦をされているのに、どうして自分からしようとしないのでしょうか? 社長にはパートさんにそういうことさせるなとは言われました。パートさん同士で揉めるからみたいです。 掃除などそういう細々したことは全部私が自分からしています。で、時々きちんとできていないとパートさんに色々言われます。これからは完璧目指して頑張ります。 でも、言う人たちは何もしないのです。 おかしい気がします。

  • 発達障害?自閉症?

    11ヶ月(修正10ヶ月)の娘をもつ者です。 娘はいまだに這うどころかおすわりも不安定です。 (うつぶせになっておなかを軸に回転はしますが、前後に移動はしません) 首すわりも6ヶ月頃と遅かったです。 よく体が大きい子は遅いと聞きますが、娘は身長70センチ・体重7500gと小さめで、やっと最近歯が生えかけました。 このように発達が遅いので通院をしていて、これまでにMRIや血液検査、染色体検査もしました。 すべて異常はなかったのですが、発達に関する質問に対して、できる・できないで答えるアンケートみたいなのさせられて、その結果、「分野別でできることとできないことの差が大きい。発達障害の子に見られる結果に似てます。」と言われました。 じゃあうちの子は発達障害なんですか?と聞くと、「いいえ、まだ今の段階ではそう言いきれないです。」と言うのですが、娘は生後すぐからなきっぱなしでよく体を反ってたのですが、「でも自閉症の子はなきっぱなしで反ってた子が多いんです。」と言われました。 でも、「見ている感じでは自閉症ではない。今は心配しなくて大丈夫」とも言われました。 でも、療育に通うのを薦められました。(現在すんでいる地域の療育は満員だそうですが) 一体どっちなの?と戸惑っています。 ただ、人見知りは5ヶ月ごろからずっとあります。 毎週ぐらい会う祖母にもいつも大泣きです。 あと、目は合うとは思うのですが、ずっとは見つめてこないし、たまに私の目を見ているのか、その先の後ろの壁や景色を見ているのかわからないような目つきをしているような気はします。 あと、パチパチとかバイバイとか芸みたいなものもしません。 でも、パパママは大好きで、パパは?と聞くと探したりするし、帰宅すると体いっぱい喜ぶし、あやすと大爆笑するし、おもちゃなどにも興味はあります。(でも、おもちゃに興味をもって触ったりして遊びだすのは7ヶ月ごろと遅かったです) 娘は発達障害なのでしょうか?自閉症の可能性はありますか?

  • 発達障害(自閉圏)でも。

    アスペルガーや広汎性発達障害でも、 明るい性格な方や、気さくな性格な人っていますか? 私も診断されていて、暗い性格だったり、取っつきづらいです。 コミュニケーション能力が弱くても、明るかったり、気さくな性格には、なれると思います。 でも少し、背中を押してほしいです。 実際、発達障害でも、明るく、気さくな性格の人は、いますか? ここでの発達障害は、コミュニケーションに難がある、自閉圏のことを言ってます。

  • 発達障害(自閉圏)

    自閉圏の発達障害、 高機能自閉症、 アスペルガー、 広汎性発達障害、 について質問です。 上記の発達障害では、明るい性格の人と、暗い性格の人、どちらが多いですか? また、上記の発達障害を持っていると、コミュニケーションが上手く取れなくて、暗い性格になりがちだと思いますが、明るい性格に治せたりしますか? 私も診断されて、暗くて、会話下手で、取っつきづらいです。 会話下手を治すのは、医者に難しいと言われたので、せめて、「明るく、前向きで、印象がいい人」には、なりたいです。 明るく、前向きで、印象が良い性格は、コミュニケーション能力が弱くても、なれますか? 教えてください。 会話が苦手なぶん、他のところで、カバーしたいです。 ちなみに、なぜか空気は読めると、専門家からは、言われます。 今、やってることは、オシャレしたり、考え方を変えるようにして、印象を良くしたり、心を安定させるようにしています。 心が安定したら、表情や雰囲気も良くなり、話しかけやすい雰囲気には、なれると思いますが、 自閉圏の発達障害でも、なれますか?

  • 自閉症?発達障害?

    1歳10ヶ月の娘の母です。 1歳6ヶ月の検診でひっかかりました。 指差しはしたけど、言われたものと違うものを指したからです。 言葉は大丈夫とのことでした。 内科検診はコロナでできなかったので、後日小児科でやってもらいました。 そのときは異常はないとのことでした。 それからしばらくして担当の保健師から連絡がきて、4月くらいにまた連絡しますとのことでしたが不安になり再度相談に行きました。 発達障害なら療育を始めたいと思っていたので。 たまたまいたお友達と一緒に遊んだり、言葉も少なからず話すしそこまで気にしなくても大丈夫とのことでした。 療育はまだ早いとのことでした。 最近は言葉数が増えたけど、でも20個くらいでまだまだ少なくて。二語文はまだです。 上の子(年中)は1歳になる前に二語文話していたので。 つま先立ちで歩くのが目立つようになってきました。いつもではないけれど、気がつくとそれで歩いています。ちょっと内股のような気もするけれど。 目は少しだけど合います。写真を撮るときは決まったポーズをします。 指差しはするし、わたしが指さした方向を見たりします。 不安でなりません。 よろしくおねがいします。

  • 自閉症・発達障害について

    岡山県内で、自閉症・発達障害の子を教育・訓練していただける、施設はありますでしょうか。 全寮制の場合、通学制の場合、どちらでもかまいませんので、ご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 湿気の多いトイレの塗替え(長文)

    築年数40年ぐらいの社宅団地に住んでいます。 トイレの湿気がすごくて、壁はモルタルというのか、コンクリートにツヤの無い塗料を塗ってあるだけです。 半年前に入居して、入居時に壁は塗りなおしてありましたが 1ヶ月後には塗料が浮き上がり剥がれてきて、 かなり見苦しくなってきたので、塗料をヘラのようなもので剥がして、自分でクロス張りをしてみました。 でも半月後にはぼこぼこ浮き上がり 隅から剥がれてきてしまいました。 足元のモルタル塗り部分はカビもすごいです(クロスの方は生えていません)。 カビキラーなどが使えない感じの壁で、 乾いたトイレットペーパーで拭いていますが、 すぐに生えてきます。 クロスも剥がして塗料を塗りなおそうと思ったのですが 社宅管理会社から支給された塗料は、水性で簡単に剥がれてきそうなものでした。(アクリル水性みたいです) 自分で用意しようとDIYのお店に行き、ペンキを見てきました。 (1)浴室用のものを選べば耐水性が期待できますか? (2)何度位塗れば、良いものなのでしょう? (3)出来栄え見本で表面に凹凸があるペンキがありました(油性)。 でこぼこはかなり硬く、撥水のよさそうで、剥がれにくそうな感じでしたが(屋外用かも) 油性の扱いは難しいでしょうか? (4) (3)の凸凹ペンキにかなり惹かれましたが、この凸凹は何か特殊な刷毛を使わないといけないのでしょうか? (5) ローラーも用意したほうがいいですか? ほかに何か良い方法があれば教えてください。 ※大掛かりな改造はOKですが、2年後に引越しなのでお金をあまりかけたくありません。