• 締切済み

迷っています。

彼氏の事が好きかどうかわからなくなりました。 付き合って3ヶ月の2歳年下(26歳)の彼氏が居るのですが…彼がとても短気なんです。 普段は適度な距離感を保てて一緒に居て楽しいのですが一度導火線に火がつくと止まらない人です。 怒り方としては大きな声で怒鳴り言いたい事を言い終わるまで止まりません。 電話中に喧嘩??になると私は受話器を耳から離します。 先週の話なのですが彼の家に泊まりに行った時、些細な事で喧嘩になりました。 私はベットの上に居て後ろが壁という状況で怒鳴られ私の腕を強く握られ振り払われを何度かされ恐怖心から過呼吸を起こしてしまいました。 私は喧嘩になると反論しても無駄なので黙って居るのですがその時ばかりは『別れるもう無理』と伝え帰る用意をしたら車の鍵を投げられ別れる事はできませんでした。 翌日冷静になり別れるのを考え直したのですが…昨日1週間振りに逢った彼に冷たくしてしまいました。 私はまだ冷静じゃないのでしょうか?? それとも好きな気持ちが無くなってしまったのでしょうか?? 長文を読んでいただきありがとうございました。

みんなの回答

  • milk9294
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

はじめまして。彼氏さん、私の彼氏と細部まで全く同じです。些細なことで急にキレて、暴言吐いては、飲んで謝って甘えてうやむやにする…。まだ3ヶ月ですよね?早く別れないと大変なことになりますよ! 私は彼氏が改善するのを期待し続けて3年経ちました。少しずつ丸くなってきたと思ってたんですが、それってこちらが気をつけて怒らないように抑えていただけで、根っこの部分は結局変ってなかった。その人、別れるとなったら憎しみで一気に爆発しますよ。私は今同棲しているのですが、今週末にやっと引っ越します。もう別れると決まってからは今までの比じゃないくらい本当に怖くて、私も過呼吸、不眠、貧血でごはんが食べられなくなり2ヶ月足らずで周りから心配されるほど痩せました。 分かります。いい時と悪い時の差が激しすぎて、その上ちゃんと反省するから、こちらも錯覚しちゃうんですよね。本当は彼も直そうと頑張ってるんだって。あと、まだ若いから…とか。でも絶対に直らないです。私が直してあげなきゃ、とかただのエゴでしかないんだって気づきました。いい年の大人が些細なことで怒りを抑えられないなんて完全に病気です。どうか自分を大切にして下さい。あなたも徐々に精神を蝕まれていってるんですよ。私は今回の恋愛で男の人が怖くなってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

二回目です。 DV体質の彼は治りません。 早くお別れしましょう。 でないと、貴方も共依存になっている恐れがあります。 共依存に関しては沢山ネットに情報があるので、検索してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1267)
回答No.10

4度目の返信です、そうですか、典型的なDVのある彼ですね、謝るなら初めからどならないのが普通なのですが、DV癖のある人は必ずどなって後で謝るのです。 はっきり言ってもうどうしようもない彼ですね、助けてくれたっておもあなたの優しさはもう捨てて良い、すでに恩返しは終わっています、喜怒哀楽はありますが、謝る怒る・怒る謝るは喜怒哀楽ではありませんよね。 結論的に俺はお別れしたほうがいいと思いますが、相手がすんなり別れてくれるタイプか心配です、そんな場合何か怖い事をされた時には証拠を持っていてください、行く前に携帯を録音にしておくとか・・・そして、警察又は市の悩み相談書等に相談又は被害届を警察には出す事を覚えていてください、残念ですが彼には直す気持ちが微塵も感じられませんね、全てあなたの性にする男って最低ですよね、あなたの心を整理して決めることにしてください、俺は別れる事を勧めます。 最後にこれからの恋愛で深い仲になったとしても自分の住まいは教えない、勤め先も教えない、絶対泊まったり泊めたりはしないこれがストーカーから逃れることです、いい恋を又探す事が出来ますよ、いい恋してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1267)
回答No.9

再々返信します、そうだったんですか、あなたは心から優しい素敵な人ですね、そう言う困った時に助けてくれた彼も素敵に思えます、「疲れてるの?」って言葉は本当にあなたを心配している言葉ですよ、そう言う意味ではっきりまず最初にあなたの気持ち「私はあなたが好きでたまらない」これは本当でも今はそうでない自分が動いているようだだから、この約束は守って、あなたも私のいけないところ本気で言って、直せるところは直すから、今好きと嫌いが入り混じっているそれはあなたの怖い行動だけなんだとはっきり話すべきいい機会だと思いますよ、余り知らない人に勝手な事言わないでって言われるかもしれないけれど、今お互いにお互いを知って相手の嫌なところ(それでも大声はその人の性格で悪気はないのかもしれませんから聞かなければ) を直しあって仲良くすっきりした気持ちで逢っていたいと、お互いをぶちまけて二人の言い分を話しあう事が一番良いのではと思います、その結果彼はあなたの事を好きで優しくするよ、玉に大きな声出る時はお前から言ってとか言う答えが返ってきたら、素敵な彼だと信じてあげて良いと思います、でも、昔助けてあげた恩を忘れたのかとか、これからも怒るよとかと言う言葉が出たら「そう少しだけ考えさせて」と言ってあなたの心をもう一度整理してどうするか決めてください、かれもそんなに悪い男には見えないあなたはただその大きな言葉と瀬っ器陽みたいなのに異常に怯えているだけなのかもしれませんが、それであの約束を守って欲しいと言ってみることですよ、少しの間でもその努力が見えたのであればあなたを本当に好きな彼ですが、いつか大きな声で…と言うのは性格で直したいけど直らない彼がどこかに要るのは許してあげて良いと思いますよ、ただし、手を出したりした時は絶対どんなに謝っても別れる時です、なぜならばDVはいつまでたっても何度も繰り返すものだからなのです、あなたの苦しみお察ししますが、助けてくれたと思うより偶然のめぐり合いだったと思えばいいのですよ、本当にあなたを好きだったり愛していればあなたの言う事を聞くと思います、あなたも自信を持って彼を尻に敷かなければいつまでも彼が優位に立って嫌な思いをするだけですよ、私は好きだけど嫌になったら捨てるよ位言わないと、もっと心も強くなって欲しいと思います、なぜならこんなやり取りであなたの心の良さ、優しさが読み取れるから幸せになって欲しいと願うからです、彼でなくっても幸せになる日はあなたには是っい来ると信じてあなたが後悔しない方を選択してくださいね、今の彼と結婚までしたほうがよいのか、他の男性と結婚して苦しむのか、その反対なのかは誰にもわからない神のみぞ知るですが、女の直感でも判ると信じています、絶対幸せになってくださいね、また、メールくださっても良いですから・・・。

00526
質問者

お礼

私の為に長々と回答ありがとうございます。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 回答者様のアドバイス通りメールを送りました。 “彼、昨日はごめんね 疲れてたのもあったんだけど…やっぱり先週の事があって彼の事わからなくなっちゃった。 彼は怒鳴った後、必ず『直す。もうしない。』って言うよね。 でも和らぐどころか酷くなってる。 彼が怒鳴る事だけが好きな気持ちがわからなくなった原因なの。 彼が本気で私と別れたくないと思うなら本当に直してほしい。 逆に私も直すべき所があるならな直すから。” の返答は… “昨日は一緒にいてそんな気がしたよ。こうやって一緒にいれば喜怒哀楽なんて誰だってするもんなんだから私は気にしすぎだよ!!逆にずっと生きてて喜怒哀楽がないのはおかしいんだから。俺だってケンカしたくって怒鳴ったりしてるんじゃないんだからお互い頑張っていこ。私の言い方じゃただ逃げてるだけだから!” ときました。 続きます

00526
質問者

補足

“喜怒哀楽は確かに必要だけど…怒鳴るのが本当にもう無理なの。 恐い。 怒鳴りたくて怒鳴ってるんじゃない…じゃなくて怒るのは良いから怒鳴らないで。 怒鳴るんじゃなくて冷静に気持ちを伝えて??? それはできない??” と伝えたら “中々私はわかってくれないから理解させてようとして怒鳴っちゃうんだよね。 怒る時は冷静に怒って伝えるよ。 ゴメンネ。” なかなかわかってくれない…ってどういう意味なのでしょうか?? すぐカッとなって怒鳴るのにわかってくれない意味が私にはわからないです。 こんなんだからダメなのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

すごいびっくりしました。 世の中、仕事のストレス抱えてる人間が全員人に八つ当たりしたらもう、 犯罪だらけなのは間違いないです。 彼だけが仕事のストレス抱えてるんじゃないですよ。 上手にストレス解消している人は、たくさんいます。 まぁ、言葉の暴力を受けて恫喝されても、彼と一緒にいたいのであれば、 お好きにされたら良いのではないでしょうか。 あなたがこれをお友達の相談に乗っているとしたら、 どう答えますか?それが答えなのですよ、あなたにとっての。

00526
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 確かに…そうですよね。 その通りです。 私は日々のストレスを飲みで発散していますが、彼はストレスの発散方法がわからないのですね。 お金に細かく自分の好きで買った車の維持費が高いから、とどこかへ出掛けるわけでもなく週1日しか無い貴重な休みを彼は寝て過ごし私は夜から会い料理を作るだけです。 夜の生活も1ヶ月位ありません。 (彼から迫ってきた時は1度もありません) 私の友達がそんな目に合っていたら迷わず別れを進めます。 毎回思うのですが…謝るくらいならあんなに怒らなければいいのに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginG1224
  • ベストアンサー率51% (828/1606)
回答No.7

NO2です。 度々すみません。 >彼の言い訳は“仕事のストレスを私にぶつけてしまう”とのことでした。 文字通り言い訳ですね。 ストレスのない仕事なんてないですよ。 言い替えれば仕事にはストレスが付きものです。 彼は自分の思うように行かないストレスを質問者様にぶつけているだけです。 質問者様を自分の思い通りにしたいだけです。 >散々怒鳴った後は冷静になるようで『ごめんね』と言ってきます。 典型的なDV男ですね。 散々暴力を振るった後に「もう二度としないから」と泣いて謝るような。 何度も繰り返されますよ。 >別れ話をした際も『別れるのは納得がいかない』と散々怒っていました。 自分の思い通りにならないから怒鳴って思い通りにさせようとしているだけですね。 >彼は寝言で私の名前を何度も呼んでいました。 質問者様の事は好きなんでしょう。 でもね、こういう男性って好きな女性に対する感情は「大好きだから自分の思い通り にしたい。」っていう方向へ行ってしまいます。 >“嬉しい”より“恐い”気持ちの方が先にきてしまいました。 恐怖を感じながらこれからも彼と付き合って行きますか? >私の存在意義はわかりません… 質問者様の中でも答えは出ているじゃないですか。 しっかりしてくださいね。

00526
質問者

お礼

再度回答ありがとうございますm(_ _)m 少しDVについて調べてみました。 【好き=支配欲】みたいな亭主関白な感じですね。 不思議なのですが…束縛等はありません。 週末はほぼ友達と飲みに出てるのですが彼から電話きて出られなくても何も言われないし…夜BARで働いてることについても何も言われません。 先輩(男性彼女有り)と連絡を取っているのを付き合い当初から知っている彼はこの前の喧嘩の時『たかがメールでも連絡を取り合うのは浮気じゃないのか』と言われましたが直ぐに『でも先輩も彼女居るしお前が彼氏居るって伝えてあるならいいけどさ』とも言われました。 彼は自分で『溜めて爆発してしまう』と言っていました。 しかし…今は溜める程逢っていないし(週1回夜19時~お泊まりのみ)連絡もそんなにとっていないので何をそこまでヒステリックに怒るのか…。 確かに自分の思い通りにならないことは嫌いな人なので…別れる方向で考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1267)
回答No.6

再度返信します、彼に約束させてくださいと言って・・・ (1) 大きな声で怒鳴らない事私が悪い時はその理由とこうしたほうがいいよって優しく言うことあなたは私の後輩よ。 (2) DV的な行動したら別れると言う事を条件に理解して行動してね。 (3) 上2つ以上の事も私の嫌なことしたら次から逢わないと言われても何も言わない事わ理解して言って。 と条件を守る事と言って守れなければやばい男です、あなたが後は判断してください。 

00526
質問者

お礼

再度回答ありがとうございますm(_ _)m 決断できなくて申し訳ないです。 別れたい気持ちの方が強いのに…。 実は最近まで私には大好きな彼氏がいました。 しかし他に好きな人ができたと振られ、涙が止まらない辛い日々を助けてくれたのが今の彼でした。 恩もあるし…何より今自分がしてる行動が元彼とリンクする時があって複雑な心境です。 例えば…(昨日の出来事) 私は今週土日も急に出勤になり夜22時へ彼宅に行き料理を作って晩酌してたのですが目も合わさず素っ気ない態度をずっとしていて先に寝ると布団に入ったら彼から『疲れてるの??』と言われ『うん』と答えてしまったこと。 (元彼も態度がおかしくなり始めてから何かある度に『疲れてる』でした) こんな感じで深く考えすぎてしまい“私がしてる事は元彼と一緒だ…”と意味のわからない罪悪感や嫌悪感に襲われます。 ちょっと冷静になる事が必要でしょうか…(;_;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yytt56
  • ベストアンサー率25% (106/413)
回答No.5

好きとか嫌いとか以前に別れた方がいいと思います。ただのDV男です。

00526
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 私自身DVがどんな者だかあまりわかっていないので今からちょっと調べてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.4

貴方の未来の為に別れるべきでしょう。 問題は別れ方ですね。 出来るのなら少しずつ距離をとっていき、自然消滅と言う名様な形となれば両方共に後腐れ無く別れられるでしょうが、質問内容を見ますとそうも言っていられない様ですので、早急に別れた方が良いでしょう。 別れるキッカケが残る問題ですが、この場合は多くの事例を扱ってきた人に相談するのが一番だと思います。 弁護士やカウンセラーの様な人ですね。 男女問題を専門に扱っているカウンセラーも居ますので、そちらがベストでしょう。 ネットで検索できるはずですので、探してみて下さい。 まず、そこから御自分で探す事からが始まりですよ。 探す事まで人任せにしますと、結局決断がつかずに別れたくても別れられなくなり、ズルズルと行ってしまいます。

00526
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 怒りきった後優しくなり甘えてくるのは典型的なタイプなのでしょうか?? 別れるのが恐い気持ち判明まだ必要としている自分が居る気もします。 ただ…今、個人売買の最中なので別れるなら終わってからかなと思っています。 お金は払ってもらわなければ無理なので…。 こんなタイプの人は喧嘩中じゃなくてもすんなり別れてはくれないものなのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaio63b7
  • ベストアンサー率18% (20/111)
回答No.3

実際いるもんなのですね デートDVですね 冷静になり別れるのを考え直す 理由がわかりません 周りにもDVは聞きますが 治ることはほぼありません これから先 そんなどころじゃなくなりますよ 一日も早くわかれてください 延びれば延びるほどストーカー行為もひどくなると思います

00526
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m このケースはデートDVなんですね。 私自身、こんなに短気な人とお付き合いするのが初めてなのでかなり戸惑っています。 みなさんが助言してくれてる通り別れた方が良いのはわかってるのですが…今、個人売買の最中でお金が絡んでいるのですぐ別れる事が難しいのも原因になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏を裏切ってしまい、後悔しています。

    彼氏に嘘をつき裏切ってしまいました。 これが1回目ではなく、もう3.4回してしまっています。 喧嘩すると私は冷静に話を聞けなかったので 冷静に話を聞くと約束を何度もしていたのですが、 大きな喧嘩になった時に冷静には聞けず、 終いには別れを告げてしまいました、ですが 彼は何度もこれでいいのか確認されても うん、と答えてしまい別れることになりました。 ですが、彼も戻りたいと言ってくれて居るのですが、私の言っている事を信じていいのか、信じたらダメなのかわからない、との事でした。 私は信じてもらえるように頑張ります。 必ず私の所に戻ってきてくれると信じています。 なにかアドバイスをお願いします…自分が悪い事は十分理解しています。彼も好きって言ってくれて居るので、私ももっと頑張れると思います!!

  • 彼の性格

    彼を仕事の時しか知らなかった時は、後輩や同僚に対して、 時には注意したりとか、はっきり言える人でちょっと傲慢だなってずっと思ってて、 今でもそこは変わらないのですが、悪い人ではないと思います。 友人も多いし。 そんな彼が私と付き合ってから1度も私に反論した事がなくケンカもないです。 そのギャップのある彼が私は好きなんですが。 私が何度かムキになりかけてもいつも冷静なので、私が「あれっ?」て力が抜けてしまいます。 先日彼に、どうして反論しないの?って聞いたら、 「女性と喧嘩はしたくないよ、特に彼女にはいつも笑顔でいてほしいし、 いい事ないもん、決してどうでもいいわけじゃないからね!」 って言ってたんですが、 過去に付き合った人でケンカした事ない人いなかったので・・・ 私も彼の催眠にかかったかのように穏やかな気持になってきます。 彼は大人な男性ですか? 愛妻家になるような男性ってこんな感じなのですか? それとも2重人格?

  • 彼の暴言

    喧嘩した時の彼の暴言がひどいです。  ばか、うざい、死ね、ストーカー、キモい、消えろ、  最低女、自己中、性格悪い、  「お前が俺の人生壊した」  「そんなんだから軽い女に見られるんだよ!!自分で気づけ、アホが!!!」(どうやら私が彼にエッチを許したからこう言うようです。もちろん私は浮気をしてません。) などを喧嘩をする度に言われます。 というか、私が一言でも彼に何か文句を言うと、暴言を吐かれます。 最初の頃は、彼が暴言を吐き続けている間中ずっと 「そう言われると悲しくなるからやめてほしいよ。冷静に話ししようよ。」と言っていましたが、 「俺は冷静だ、お前の頭がおかしい、つくづくうざい人間だよな、お前は。」 などと、逆に怒らせてしまうので、最近ではもう反論せずに聞いてます。(私は彼に暴言は言ってません。) 私が少し鬱気味のとき、死にたいと彼に言うと、 「死んでもいいけど、今死なれると俺が殺したみたいになるから、死ぬ前に別れてくんない?」といわれたこともありました。 喧嘩がおさまって、彼が冷静な時に、暴言はやめてほしいと言っても、その時はごめんね、わかった、もう言わないから、と言ってくれますが、喧嘩になるとまた暴言を吐きます。 普段の彼は優しく、「可愛いよ」とか「お前は優しいね」とか「俺にはもったいないくらいの最高の彼女だ」と言ってくれるので、別れる踏ん切りもつきません。。。 彼の事は大好きですが、もう次にどう傷つけられるかが怖くて、気が狂いそうになります。 彼と別れたくはない、でも傷つけられるのも嫌なので、死のうかとも思います。 今日も彼と喧嘩をし、酷い事をたくさん言われました。 なので、文章が少し乱暴というか、混乱してると思いますが、どうか別れたほうがいい、頑張れ、など何でもいいのでこれからどうしたら良いのかなどアドバイスを頂けませんか?お願いします。  

  • 過呼吸 強くなりたい

    はじめまして。 私には付き合って1年半の彼氏がいるのですが、ケンカして私が過呼吸になる‥ということが何度かあります。 ケンカはささいなことだったりするのですが‥ 『別れる』と言われるのが怖くて私が泣いてしまい、ひどいときは過呼吸になって、彼氏が落ち着かせてくれる‥という感じで。 私がそうなることで、彼氏も言いたいこと言えなくなってるだろうな‥と思うと申し訳なくて。 でも涙を我慢することも、過呼吸にならないようにすることもできなくて‥。 どうしたら治りますかね? いつか嫌われてしまいそうで不安です‥。

  • 過呼吸

    付き合って1年半の彼氏がいるのですが、ケンカして私が過呼吸になる‥ということが何度かあります。 ケンカはささいなことだったりするのですが‥ 『別れる』と言われるのが怖くて私が泣いてしまい、ひどいときは過呼吸になって、彼氏が落ち着かせてくれる‥という感じで。 私がそうなることで、彼氏も言いたいこと言えなくなってるだろうな‥と思うと申し訳なくて。 でも涙を我慢することも、過呼吸にならないようにすることもできなくて‥。 どうしたら治りますかね? いつか嫌われてしまいそうで不安です‥。

  • 私はうつ病でしょうか…

    私は、大学2年生です。 大学進学とともに、一人暮らしを始めた昨年の春、あまりの寂しさのあまりに、毎日泣いていました。周りに知り合いがおらず、心細かったんです。 また、気分が落ち込んでいるせいで新しくできた友達とも、なかなか打ちとけあえずにいました。 その頃から私は、落ち込んでいるときは一日中何もせず、ベットの中ですごすようになりました。 ベットの中はなぜかすごく安心できます。 今までは、多少気分が落ち込んでいても、「がんばろう」と前向きになれていたのですが、一人暮らしの寂しさで辛かったその頃から、そのように辛い時はベットで過ごすようになりました。 でも、部活に入り新しい友達ができたこと、やさしい先輩ができたこと、好きな人ができたことで、私はだんだん明るく生活することができました。今では日常生活は普通に楽しいです。 しかし、少し嫌なことがあると、ベットから動けずに一日中過ごしてしまう時もあります。自分でも学校へ行かなければ…と焦るのですが、体がいうことをききません。 そういうときは食欲もなく、一日何も食べれないときもあります。 また、こういうこともありました。 半年前、彼氏と大ゲンカしました。いつもなら泣きながらでも、自分の意見を主張するのですが、その時はできませんでした。 自分の気持ちを言葉に出そうと、声を発したとき、急に声がつまり、苦しくなったと思ったら、過呼吸になってしまいました。 過呼吸(詳しい病名が違っていたらすいません)になったのは、その時、初めてです。 そのあとも何回か、いやなことがあり、泣くたびに過呼吸になりました。そしてベットから動けない一日を過ごしたりします。 私は、うつ病の可能性があるのでしょうか。 病院へ行って診断してもらうのが一番いいのは知っていますが、もし本当にうつ病だったら…と考えると、怖いです。 もしも皆さんの意見を聞かせていただいて、うつ病の可能性が高いとわかったら、それである程度の覚悟ができるので、病院にも頑張って行けると思います。 専門家の方でなく一般の方でもいいですので、客観的なご意見よろしくお願いいたします。

  • 言葉責めする彼に対して

    彼がセックスの度、一々「なめていい?」や「どこなめて欲しい?」「挿れていい?」等、聞いてきます…。 実際の私は短気で、また、いやらしい事にあまり抵抗がない人間なので、内心では「あーもう面倒くさい!」や「早くなめろや!」と思っているのですが…彼氏の前では恥ずかしがり屋の演技をしています。(5回に1回くらいしか「なめて」や「挿れて」等の台詞を言えない感じのフリです。後は恥ずかしくて言えない感じのフリです。) (1)男性に質問ですが、言葉責めする彼が私に求めている反応は何でしょうか?やはり恥ずかしがる清楚な反応が見たいのでしょうか? (2)女性に質問ですが、彼に言葉責めされた時、どんな反応を返していますか?また、内心はどう思っていますか? よろしくお願いいたします。

  • 涙の止め方教えてください!

    私は彼氏とけんかすると、すぐに泣いてしまいます。感情の起伏が激しいのだと思うのですが、なくと冷静に話ができなくなるし、女の武器を使ってるみたいでいやなんです。深呼吸をして、冷静になろうとするのですが、なかなか我慢できません。彼氏も私の涙を見るとますますムカついて、悪循環・・・。泣かない方がいいってわかってるのに、とめられません。こんな私って我慢が足りませんよね?男の人って泣くのを我慢できる人多いですよね??どうやって我慢しているのですか??人前でなかないカッコイイ女になりたいです。

  • こんにちは。4年半付き合ってる彼氏との事で相談です。

    こんにちは。4年半付き合ってる彼氏との事で相談です。 彼は未だに会う度カワイイとか、好きすぎるとか、キスをしてきたり…、付き合った当初と同じように愛してくれます。ご飯や買い物も私の好みに合わせてくれます。これはここ一年ぐらいの話で、学生の頃は喧嘩ばかりでした。(お互い手を出すような喧嘩も多々ありました…)ですが彼がいきなり「今まで本当にごめん。喧嘩したら暴言吐いたり、ひどい事したり。もう絶対にしない。大切にするから」と泣いて言って来てから喧嘩しても冷静に話し合おうとするし、暴言は全く吐かず、私がカッとなってヒスを起こしたり、彼を侮辱する言葉を吐いたり、殴ったりしてもなだめてくれました。前よりも色んなところに連れてってくれて、私のわがままもたくさん聞いてくれました。しかし何故か私は彼の事が好きかどうか解らなくなり、距離を置きました。その時も待ってくれて、優しく迎え入れてくれました。その事でかなり傷ついたみたいで、「優しくしても大切にしても無駄なんだ。俺が優しくしたら、つけあがって君はダメになった。」と言われました。彼が優しくても私は暴言やヒステリックをやめられなかったし、自分は比較的自由なのに彼には束縛もしてました。彼の言う通りだと思うので、反論はできませんでした…。それからはひどい喧嘩すると、彼はまた暴言を吐くようになりました。 彼は私が初めての彼女です。私は中学生の頃からチャラチャラしていて、彼とつきあってからもそういう男から連絡が来たりしてました。それを彼は凄く憎んでいて、喧嘩するとたまに「中古のくせに…。」と言われます。 今日は彼の誕生日。昨日は彼の小さな愚痴を聞いてるうちに私がしつこい説教をして彼を責めてしまい、喧嘩になってしまいました。 仲直りをしてプレゼントを渡したいのですが、彼にも同じぐらい否があるので謝れません…。 どうしたら良いか分からないです。 一つ言えるのは、彼といる時の自分が一番笑ってて、楽しいんです。 文章ぐちゃぐちゃで申し訳ありません。

  • 彼氏との喧嘩の多さ(長文)

    付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 私と彼は5つ年が離れているのですが、 喧嘩がものすごく多いです; 3ヶ月しか経っていないのに 友達にも多すぎるなんて言われます。 彼は束縛する人で、自分の思い通りにしたいって人です。 彼自身もそれはわかってるみたいだし、 その分何事も彼女優先だし、本当に尽くしてくれます。 ただ、彼は短気でキレるとこわいです。 細かいところで怒ります。 私が「2人で決めたことができてない」なんて 言われることもあるのですが・・・。 喧嘩しているときは、上から目線も嫌がります。 前に彼がものすごくキレて、まわりの物は蹴飛ばすし 私は胸ぐらまで掴まれました(笑) 何度か別れかけたのですが、そのうちのほとんどは 私から言ったことで、たった1回だけ彼から初めて 「衝突ばかりだしお互いのために離れたほうがいいって思った」 って言われたことが・・・。そのときはさすがに私も 離れたくない一心で泣きじゃくって・・・。 私が別れ話しても、離れないでいてくれた彼。 とはいえ、これだけ喧嘩が多いといつかは 離れていくのでないか心配です。 彼が細かいのもあるって思うけれど、 私がやっぱり色々悪いのかなって思ってしまいます。 喧嘩したら、私が妥協すべきですよね? 反論しても言い方が悪いのか、更に悪化してしまうので; なんだかんだで仲良くやっているし、私は彼が大好きです。 この喧嘩の多さ、どうしたらいいでしょうか? よくわからない文で申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いします!

vt-4とiRig keys i/oの接続について
このQ&Aのポイント
  • iRig keys i/oをvt-4に接続してボコーダーとして使う方法はあるのか?
  • iPadとvt-4を同時接続して使う方法が知りたい
  • ライブ演奏での使用を考えて、iPadとvt-4を繋ぎっぱなしにする方法が知りたい
回答を見る