• ベストアンサー

卒業後の進路

aikawa02の回答

  • ベストアンサー
  • aikawa02
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.1

大学院に進み、修了して企業に就職したものです。 大学院に行くのは、確かにお金がかかります。しかし、奨学金を借りれば不可能でもないとおもうのですが。本当にお金が一切無ければ、授業料免除の対象にもなるでしょう。 学部と大学院は、全然違います。いうなれば、学部はウォームアップのようなものです。大学院で、ようやく学びが始まると言っても、言い過ぎではありません。しかし、そこは考え方によるでしょう。結果的に社会人になるなら、就職した方が同じ二年(マスターの場合)を過ごすとしても、実践的に経験を詰めるので、将来的に手っ取り早いという考えも間違いではありません。しかし、大学院でちゃんと学ぶ事が出切れば、人生において、自分の学問を達成したという、ある意味で自信にもなりましたし、就職の際にも多少のアドバンテージになっていたかなとも思います。 起業しようとお考えであるならば、おそらく質問者様は何かの分野で起業が成功する確信たるものをお持ちなんですよね?ベンチャー企業は、その九割近くが五年以内になくなります(確か、そのような統計があったような気がしますが、忘れました^^;)つまり、何はともあれ、起業して成功した際には注目を浴びるかもしれませんが、これはある意味アイドルを目指すのと同じくらい厳しいです。そして、起業するならやはりIT技術は必須です。しかし、その辺りはもはや既にやられています。一発大きく成り上がることを目指すなら(それくらい自信がなければ、恐らく起業しても倒産するでしょう)、確信的アイディアとスペシャリスト達を抱え込んでいなければ、なりません。私が少し気になったのは、なぜ起業やその店舗経営を考えている、即ちそれくらいのビジョンをお持ちであるのに、なぜ「進路」での後悔やその体験談を聞きたがっているのかということです。しかし、私の勝手な印象なので、あまり気を悪くはしないで下さい。私の知り合いで起業した人は、もはや悩みも迷いもなく、根拠ある自信を持っていました(それでも、まだボチボチな経営状態のようですが)。そういう人が起業するのだろうと思い込んでいるのもありす^^; もし質問者様が悩んでいるならば、取り敢えず普通の就職もいいと思います。それからでも起業は遅くないでしょう。または、そもそも全ての覚悟が出来た今、「ちょっと他人の人生の話でも聞いてみようかな」という、事を起こす前の「一服」であれば、その後、頑張ってください^^

関連するQ&A

  • 大学卒業後の進路について

    今年大学を卒業する私立大学四年生(経済学部)の者です。 昨年度、公務員試験や就職活動に取り組んだのですが、上手くいかず未だに卒業後の進路が未定です。 卒業単位を満たしていなかったこともあり、正直あまり真面目に取り組みませんでした。 代わりに、今では単位をほぼ取り終えたので卒業はなんとか出来そうです。 そこで、卒業後の進路についてなんですがいくら悩んでもなかなか決められないので、アドバイスをいただきたいです。 現在考えている選択肢としては・・・ (1)今から就職活動を再スタートして、卒業までに内定獲得を目指す。 (2)就職留年をして、2012卒として就職活動を行う。 (3)2月から公務員の予備校(または専門学校)に通い、公務員試験合格(市役所職員)を目指す。 (4)専門学校に進学して、国家資格の取得を目指す。 現在考えているのは「精神保健福祉士」という資格です。(興味のある分野であり、大卒の資格も活かせるので良いかと思うのですが、就職が難しいことと福祉職なので給料が低いことが気になります。) (5)フリーターになって作家(漫画家or小説家)を目指す。 創作物が得意、というか好きなので。飽くまでも選択肢のうちのひとつです。 (6)その他 (1)と(2)は正直あまり気乗りしません。本気でやりたいと思ってるのは(5)ですが、親に申し訳ないので(3)か(4)が現実的だと考えています。でも新卒を活かすなら(1)か(2)が現実的・・・ といった感じで、情けないくらいに迷っています。 以上です。 何でもいいのでアドバイスどうかよろしくお願い致します。 長々とごめんなさい。

  • 卒業後の進路について悩んでます。

    こんにちは、記事をお目に通して下さり有り難う御座います。 少々長くなりますが読んで頂けると嬉しいです。 私は4月から高校2年になる女子です。 現在、タイトル通り卒業後の進路について悩んでいます。 私の夢は普通に働きながらも、イラストレーターの仕事をする生活です。 私の周りにはイラストレーターになりたい、という夢を持っている人が 身近に居ない為、ライバル意識を持てるような仲間が欲しいと強く思い イラスト関係の専門学校を当たってみました。 ところが、結局の所、学校案内のパンフレットに書かれてるのは 当然ながら良い事ばかりで、実際は卒業したらフリーターになるか 普通の会社員になるかというのが大半という現実を見ました。 そして、イラスト関係の専門に行くと決めていた信念が揺らいでしまったのです。 「イラスト関係の専門に行っても卒業後は普通の会社員になるのが大半ならば 他の専門等に行って有意義に過ごした方が良いのではないか」、と。 イラスト関係の専門は学費も結構な額ですし、両親に 「趣味であるイラストを上達したい」という理由で負担を かけたくないという本音もじわじわと湧き上がってきました。 哲学に興味があるので大学進学も考慮していたのですが 4年間もかけて学びたい程の意欲がある訳ではありません。 私の学校の先輩は大学・短大や各専門学校(美容・理容や整体師等)に 進んでいるのですが、自分も卒業までに進路を決める事が出来るか不安です。 何かアドバイス・皆様の体験談等ありましたらお聞かせ下さると幸いです。

  • 進路のことなのですが…。

    今年の3月に卒業して進路が決まらずフリーターをしています。 そのときは進学か就職かも決められず全く何もしないで卒業していました。 卒業してからはアルバイトをしてましたが進路を決めたいと思っています。 そこで進学を考えるようになりました。 希望の職種というかやりたいことが複数ありまして。 1つが 技師装具士 なのですがこの場合は専門学校に進学することが明確になっているので悩むことはないんですが‥。 もう一つが 理学療法士なんです。 これは専門学校に大学と選択肢があるんでどちらがいいのかいまいちよくわかりません。 専門学校にすすんだ場合のメリットとデメリット。 大学にすすんだ場合のメリットとデメリット。 知識のない自分に教えていただけないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 進路を決める事が出来ませんアドバイスお願いします

    今高校3年生です。今だ進路に迷っています。 大学か就職か夢がないのでどうすればいいのか分かりません 家が畳屋を経営しててそこを継ぐために専修学校に行くという選択肢もありますが自分のやりたい事がない以上本当にそれでいいのかわかりません 正直畳屋を続けられる自信もありません 皆さんはどうやって高校卒業後の進路を決められましたか? あとよろしければアドバイスもお願いします><

  • 大学卒業後の進路について

    文系のFランク大学(正確には偏差値40代前半)法学部二年生の学生です。 将来のどのような進路を選ぶか悩んでいます。 参考にしたいので、下記の選択肢から「あなた自身が同じ立場ならどうするか?」という視点でひとつ選択し、お答えください。 また、その理由もお願いします。 (1)公務員(地方一種)を目指す (2)他大学の院進学⇒司法試験受験?一般企業就職? (3)一般企業に就職(情報・通信業界志望) (もちろんこれらの進路に向けて努力していくという意味で、将来こうなれると思っているわけではありません) ちなみに ・高校卒業程度認定試験合格後、大学入学 ・学生自治会所属 ・大学での成績は優秀で学費半額免除。来年度もこの調子ならば早期卒業も可 ・ソフトウェア開発技術者試験合格、TOEIC510点 です。

  • 大学卒業後の進路について

    私は大学4年で、つい先日に就職活動が終わりました。 一応安定した企業に内定をもらい、一段落していたのですが、 最近内定者懇談会に行って色々な先輩の話を聞いていると、 これで自分はいいのだろうか…と疑問を持つようになりました。 その企業を選んだのも勤務地や就労条件、安定性を重視したということで、 自分が本当にやりたいかどうかと言われれば少し違います。 昔から、グラフィックデザインや映像に興味があり、 高校の頃はそういったことを学べる専門学校に行こうと思っていましたが、 その頃の自分には、デザイナーという道を選ぶ勇気がありませんでした。 今、その選択をしなかったことをとても後悔しています。 なので遅いかもしれませんが大学卒業後に専門学校に行き、 グラフィックの勉強をしたいという思いで頭の中がいっぱいです。 そこで皆様に聞きたいことがあります。 私が卒業後に専門学校に行けば、卒業時には24歳になります。 そんな私でも就職先はあるのでしょうか? もうひとつですが、今私が抱いている思いをまだ両親は知りません。 両親のことを思えば、早く就職した方がいいと思うのですが、 一生この後悔を背負ったまま生きていくのは とてもじゃないですが耐えられません。 大学卒業後に専門学校に行きたいという私は親不孝者でしょうか? 早く言わなければと思っても申し訳ない思いで言いだせません。 この私の選択について、皆様の意見を聞かしていただきたいです。 大学生の子供を持つ方、または私と同じような経験を持つ方など どなたでもいいので、是非皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 進学と就職 卒業後の進路について

    ご無沙汰しています。 カテ違いかもしれませんが、よろしくお願いします。 私は現在高校2年生で、あと一年で卒業を迎えます。 高校が総合学科という事もあり、卒業後の進路を真剣に考えなければいけない時期になりました。 だけど私は今、進学しようか就職しようか迷っています。 以前までは夢があり、その夢を叶える為に専門学校へ進学したいと思っていました。 でも最近ある事をキッカケに就職も考えるようになりました。 家の経済面やキッカケになったことを考えると、就職したい気持ちが大きくなります。 しかし、高卒での就職って実際どうなんでしょう? 学校自体の就職率は悪くはないので、少し安心出来るのですが、今まで進学希望で来ているので不安です。 進学した方、進学してみてどうでしたか? 就職した方、就職してみてどうでしたか? みなさんの体験談などもしおありでしたら教えてください。 厳しい意見でかまいません、みなさんの意見よろしくお願いします。

  • これからの進路

    今月高校を卒業しました。 大学受験に失敗しまだ進路が決まっていません。 以前、親と話し合った時にもう一度何がやりたいか考えて一年フリーターしてお金貯めて来年進学するのはどうかと言われました。 ですが、親の友達が短大を勧めてきて親も短大行きなさいみたいな感じになりました。でも私はその短大を調べて見ましたが、行きたいと思いませんでした。 私はたくさん悩んでこのまま進学しても後悔すると思い、一年フリーターするといいました。 すごく考えが甘いと思いますが、一年一生懸命働いて予備校代を貯めようと思います。 でも親は絶対に無理。貯められるわけない。年齢的にも大学行くのは遅いと言います。 今年一年フリーターして来年予備校行って大学受験するのは遅いのでしょうか?

  • 進路について

    僕は今年高校を卒業しました。 しかし進路が決まらなかったのでとりあえず上京しようと長野から東京にでてきました。今は東京で一人暮らしをしながらフリーターをしています。東京に出てこれたのはいいのですがフリーターで将来が不安になってきました。そして学歴にコンプレックスを持つようになりました。 僕の周りの友達はみなほとんどが大学に進学しました。 そうゆーことから僕もやっぱり学生に戻りたくなりました。でも高校時代勉強は全くしていなかったから一般入試では 無理だと思います。 しかも家庭はそんな裕福ではないから授業料は出してもらえません。もし大学に入ったとしても奨学金を借りて自分で授業料を払う形になると思います。 名前を書いて受かるような三流大学はあると思いますけどこうゆー状況なのでそんな行っても意味のないようなとこには行けません。勉強したいんですけど予備校に通って勉強するお金もありません。 専門学校という選択肢もあると思うけど これがやりたいってものがないから適当に選んで入ってもお金が無駄だし自分にとっても何も意味がないと思いますよ。 そうなると就職しかないのですかね? でも今就職しても大した職につけないと思うし将来が不安です。 僕の一番進みたい道は大学進学です。 でもこうゆー状況でそれは可能なのでしょうか。なにか手はあるのでしょうか。毎日バイトで退屈で落ちぶれた生活をしています。この状況だと何に対してもやる気が湧いてこないしなにか心が空っぽな感じです。 はやくこの状況から抜け出したいです。高卒でフリーターこの状況をどう打開してどう道を切り開いていけばいいか誰が教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 進路でとても悩んでおります。

    こんばんは 長文になります、申し訳ございません。 私は、来月で22になるフリーターの者です 高校を卒業後、理系大学に進学しましたが、 実家の工場の経営が苦しくなり、2年次で大学を辞め 実家の工場(手当てとか社会保障とか皆無)を 手伝いつつ、新聞配達のバイトをして家にお金を入れる生活を しておりましたが、先日会社が倒産してしまいました。 現在次の進路を考えながらフリーターをやっております。 1、来年度から新聞奨学生をやりつつ、専門学校の公務員二年コースに通い 地方上級、市役所で採用される事を目標に勉強する。 2、新聞奨学生をやりつつ専門学校の警察官、消防官コースをに通って警察官、消防官になることを目標に勉強する。 3、民間の会社に就職をし、通信教育の公務員コースを受講し、市役所への就職を目指す。 4、民間の会社へ就職し落ち着く。 現在、収入が安定したらプロポーズをしたい彼女がおります。 将来結婚出来て、子供が出来た時、子供をちゃんと借金無しで大学へ 通わせてあげられるぐらいの稼ぎと 少しでも家族へのサービスが出来る時間が取れる職業に就きたいと思っております。 そこで、最近、安易ながら地方公務員を目指そうと思うようになりました。 民間の会社への就職も考えてます。 質問ですが、皆様が上の1~4で最も妥当と思われる進路はどれだと思われますか? 人生経験、社会経験豊富な皆様の意見を参考にさせて頂きたいです 理由も教えていただけるととても有難いです 4番目の進路の場合、高卒で既卒の私でも採ってくれて、 将来子供に進路で辛い思いをさせることの無い稼ぎを頂ける職業あるのでしょうか? アドバイスを頂きたいです。 または1~4以外で何か良い進路があればアドバイス頂きたいです。 とにかく自分より将来家族を幸せにしたいです。 よろしくお願いいたします