• 締切済み

連れ子をもつ旦那との生活

3人(18、16、5歳)の娘をもつ50代前半のイギリス人と結婚しました。私は40代前半、初婚です。今はイギリスに住んでいます。 上ふたりの娘は前妻が親権をもち、彼は毎月養育費を払っています。車で30分ほどの街に住んでおり、会うのは週1~2回程度です。 5歳の娘は事実婚をしていたときの子どもで、元パートナーとふたりで育てていく合意をしているので、彼と私の家と元パートナーの家で、大体1週間単位で交互に生活をしています。 私の課題は娘たちとの仲というよりも、子どもたちを愛し、母性本能が強く、私を優先すると言ってたくせに、結局、娘中心の言動が多い旦那との接し方です。彼は、娘たちと自分の関係を難しくするものをひどく嫌います。例えば、5歳の娘がお父さん(旦那)が恋しいあまり、我が家に来たいと言ったとき、私が「予定外だから、今日は無理」と言ったら、彼は気分を損ねます。彼が娘としたいことを拒絶すると、彼がどういう行動にでるかが分かる今では、受け入れるしかありません。 義父母や多くの友人は、私や私との生活を最優先にすべきと言いますが、本人はそうしているつもりのようだし、でも、一方で、言動はそうではないように私には映る(=本人に、その意思がないように見える)し、父親であることは一生変わらないので、この課題は一生つきまとうと思うとぞっとします。 彼とふたりきりのときは比較的穏やかですが、娘がいる期間は不穏になりがちです。私が嫉妬をするからですが、私としては、私に嫉妬をさせるような彼の言動が原因です。 娘の前で私を優先させる言動をとれば、私も納得すると思いますが、みんな平等に接したいのが彼のようなので、3人でいるといらいらする(娘にではなく、彼に対して)ことが多いです。みんなを平等に扱えば、誰かが犠牲になる、我慢しなくてはいけないということ、それが大抵私であるということを彼が分かっていない、あるいは、そう思っていないようなのです。 旦那や娘たちも含めて、どんな人間関係も築き上げるのには時間がかかりますし、私たちの生活も始まったばかりですが、本質的な課題と恒久性を考えると、楽観視できませんし、私が考え方を変えないと自分がつらいだけのようにも思います。

みんなの回答

  • Pop_kk888
  • ベストアンサー率39% (61/153)
回答No.3

まだ5歳だったら仕方ないかなとも思うけど、 でも娘さんはこれからどんどん大きくなり、15歳くらいになると、 あなたとは女性同士のバチバチがあるような気もして。 それこそ、お小遣いがほしくなると都合よくあなたの旦那さんに擦り寄るような・・・ 旦那さんは相変わらず娘に甘い。 それであなたが頭にきて、キーっとなる。 何だか今から目に見えるようです。 旦那さんに言ってみてはいかが? 「私たちって一緒にいる意味ないよね? だって愛し合ってないんだもん。 私、愛されてるかんじがしない。 あなたの愛は娘さんに注がれていて、 私は大事にされてるかんじがしない。 あなたは、私を大事にしてくれる人だと思っていた。」 そこで、そうだね、となれば離婚になるのでしょうかね。 早く結果が出ていいのでは? だってごまかしてたって意味ないし。 そこで「いや、愛してるよ!」と言われたら、 どんなときにあなたがどう感じているのか伝えるチャンスとなるのではないでしょうか。 ただ、そこで話し合っても旦那さんの態度が変わらない(本人に自覚がない)場合は、 あなたが子どもを産まない限りは、状況は変わらないような気がします。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

子供>質問者さん と言うことです。 なぜ結婚したのか理解できませんけど。 恋愛や結婚って自分が幸せになるためにするんですよ。 男女ともパートナーを幸せにしたいからなんてことは夢にも思っていません。 ただ、これじゃ全ての夫婦は離婚しますので、10年20年単位の「長い年月」をかけてパートナーの幸せを考えるようになるんですよ。 旦那さんもそうですが、質問者さんも今の時点でパートナーの幸せなんてこれぽっちも思っていません。 それが普通です。 今から20年かかって夫の考えを直すって思っていれば、そんなに落ち込むことはないと思います。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

カナダに住んでいます。こちらも事実婚や子連れ再婚がよくあります。 >私を優先すると言ってたくせに、結局、娘中心の言動が多い旦那との接し方です これが結婚前に分からなかったのが、つらかったですね。 あなたにとっては、ある意味契約違反も同然だと思います。 あなたの旦那さんは、あなたを優先している「つもり」ということは、 自分のやっていることに気づいていないんだと思います。 「娘がくるなら万事繰り合わせるのがあたりまえ」という子煩悩の勝手な前提があったのでしょう。 そんなことはあなたが知っているわけがないのに。 旦那さんにまだ話していないなら、あなたが不満に思っていることすら気づいていないかも知れませんので、 お手紙にするなど、落ち着いて話をしてさしあげたらいいと思います。 旦那さんも、結婚を今度こそ失敗させたくないでしょう。 私も、別れた夫が結婚前の大事な約束を反古にして知らぬ顔をしていたことが問題になりました。 やぶられても、穴埋め次第で見過ごせる約束もあるけど、 やぶられたら結婚自体がつづかなくなる約束もあります。 あなたにとって、その約束は、穴埋め次第で見過ごしてあげられる約束なのでしょうか? もしそうだったら、あなたのしてほしいことをあれこれ頼んでみると、あなたの気も済むかも知れません。 何か買ってもらうなり、旅行に連れて行ってもらうなり、おねだりをするのです。 女性の嫉妬は、自分に愛が十分に注がれないうちに、よそへそそぐことが一番の原因です。 あなたが十分に愛されて、満たされていると感じたら、 娘さんにも愛情を注ぐことが、気にならなくなるかも知れません。

関連するQ&A

  • 連れ子との生活に悩んでいます。

    私は愚かなことをしているのでしょうか?それとも、大袈裟に自分を哀れみたいだけなのでしょうか? 連れ子との関係に悩んでいます。 私は初婚で妻との間に実子はいません。連れ子という感覚は既に無く、連れ子と言うのも表記するのも何か嫌な気がします。妻と付き合い始めた時娘は2歳になる少し前でした。色々な事情からすぐに同棲し3人での生活が始まり、その後私の転勤で数年遠距離で関係を続け、その後2人を自分の元に呼び籍を入れました。妻が外に働きに出るようになり、娘の世話と家事の全般は夜勤で娘の帰宅後家にいる自分の役割になりました。ただ当時私は資格の取得のため学校に通っており、夜勤と学校の二足のワラジの中、家事と娘の世話で時間に追われていました。娘に寂しい思いをさせないように夕飯は必ず一緒に食べるが私のルールでした。その為には眠る時間を削る他ありませんでした。体は辛かったですが、本当の父親になろうという思いで必死にやっていました。しかし、そんな生活の中ある時、妻が仕事と偽って出かけようとしました。男に会う為でした。本人は未遂だと主張したのですが、辛い生活の中での裏切りに、信じることが出来ませんでした。しかし、まだ幼い娘を放り出すことが出来ず、気持ちに蓋をして結婚生活を続けることにしました。血の繋がりを越えようというのは自分の想像以上で、日々葛藤の連続でした。娘が実父の記憶があいまいだったので、その辺のことは隠したままやってきました。本当の父になるにはその方が都合が良いと考えたからですが、それが返って血縁関係が無いということに負い目のような怯えのようなものを自分に感じさせることになりました。 そんな日々を経て娘が大学生となりました。娘を立派に育てるいうのは私の夢でしたから、大学入学を決めた時は本当に嬉しいものでした。しかし大学生になってからの、娘の生活の仕方で娘とぶつかることが急に増えてきました。具体的には私の夜勤中に彼氏を無断で家に泊めたり、彼氏と無駄外泊をしたり、コロナのこの時期に友達とカラオケでオール等です。ストレスもあるでしょうから、娘の自主性を尊重してきたのですが、心配が立ち、ぶつかることとなりました。その結果娘は私と口を聞かなくなりました。母親とは楽しく会話しており、いたたまれなくなり機会を設けて2人で話すことにしました。私はただ娘の未来が心配なだけだと伝えました。娘は私と喋ることが無いだけだと言いました。それでも自分のために危険を避けてくれれば、それで良いかと思うことにしました。しかし娘の行動は変わりませんでした。そこで家族三人で話し合うことにしました。事前に妻と2人で話し、妻の考えを聞きました。妻は娘の行動は大した事ではないという考えでした。2人と私の価値観が違っていたことに、強烈に疎外感を感じてしまいました。血が繋がっていない、その事が頭の中でいっぱいになりました。しかし、私の考えを説明したところ、妻は私の考えを理解してくれました。そこで、人で話す時には、妻から話してもらうことにしました。 母親の言葉を受け入れてくれたのですが、娘の言葉が私の胸に大きな穴を開けました。お母さんは自分を育ててくれたから、お母さんの気持ちはだけは大事にしたいから、という言葉でした。何かがボキッと折れてしまった、そんな気がしました。それからも娘は口を聞きません。私の方も、娘の顔を見ると、疎外感と心に空いた穴が痛むようで避けてしまいます。またこれまで蓋をしてきた過去の不倫未遂への疑念に襲われ、それにも胸が締め付けられます。 自分はこれまで何をやってきたのかと、虚しさでいっぱいです。いっそ一人になった方が良いのかと思うこともあるのですが、娘はただの反抗期で私が大袈裟に考えているだけなのか、と悩んでいます。

  • 生活費を旦那がくれず、困っています

    結婚2年目です。 子供はまだいません。 旦那が自営なので、今までの私が続けてきたパートの仕事を辞め、旦那を手伝うために、一緒に働きはじめました。今までは、旦那の給料から光熱費や家賃の引き落としや、生活費全般をやっていました。私の給料は、二人の交際費や、貯蓄へまわしていました。 しかし、最近になって一緒に働き始めたら、「お前の口座から、引き落としを生活費に全てあてろ。俺の給料のほうが多いから、そのまま貯蓄していく。だから俺の口座の通帳と、キャッシュカード渡せ。」といいだしました。 私の給料は、手取り16万です。 引き落とし考えると、足りなくなってしまいます。 今までは、20万弱で生活していました。 旦那も知っています。今更、そんなやり方にして、先が心配なのと、 旦那はパチンコ好きなので、使ってしまわないか不安です。 それから、旦那は自分は小遣いを10万とっています。 私だけ、こづかいもなく、毎日切り詰めて生活してるのが、働いてるのに馬鹿らしくおもえてきます。 こづかいをくれというわけでもないんですが、夫婦なのにこんなに格差があるなんて、納得がいきません。 しかも、テレビでみた話ですが、奥さんが頑張って切り詰めて貯めたお金でも、全て旦那名義になっていたら、なにかあったとき、旦那のものとしてほとんどもっていかれてしまうとききました。 なので、自分が毎日買いたいもの我慢してせっせと貯めてても、旦那のものかとおもうと、悲しくなるし、旦那はこづかいたくさんあって、困らなくて生活できて、なんかやりきれません。 旦那は、性格が短気で亭主関白派なので、お金のことはなすと、「俺の言うとおりにお前はやってればいいんだ」と怒鳴ってきます。 なので、話になりません。 そんなとき、義父にお金のやりくりどうしてるのか聞かれたので、はなしたら、「男として、自分の給料で養おうとおもわないのかな、あいつは!今度話をしてやるからね」といってくれました。 しかし、義父に相談したことを怒って逆上し、もっと生活費をくれなくなるのかもしれません。 義父に相談したのは間違いだったでしょうか? でも、二人でははなしにならなかったんです・・・ 法律でも、妻にもお金を渡す義務みたいなものがありますか? 共同の名義の口座は、今はつくれませんよね? とにかく、夫婦二人がお金ないならないなりに、二人で我慢して支えあって生活すればいいのに、旦那だけたくさんもっていて自由にやっているのが悲しいです。 二人が納得のいくやり方、なるべく平等と思えるようなやりかたをかんがえたいんです。 何かアドバイスや、横暴な旦那を解らせる、いい知恵や、法律など、ないでしょうか? パソコンが不慣れなので、わかりにくい文章ですみませんでした。 ご回答、よろしくおねがい致します。

  • 生活費を入れるだけの旦那と割り切って生活も限界

    旦那は生活費を入れるだけと割り切った生活をしていました。 仮面夫婦です。4年前に不倫して亀裂が入りました。子供二人います。 子供二人は、父親より私の実家へ行きたがります。それを繰り返すと自然と子供二人と私の3人、旦那1人。3対1になるわけですが、 旦那は不満だそうです。 かと言って子供の事に対しては余り一生懸命でもない、いつも携帯かゲーム。 習い事の送迎、保育園の送迎など一切しない。旦那は早く済ませたいタイプなので自分だけ自分の実家で夕飯風呂済ます人。 普段の関わりから3対1な関係です。 自然とそうなって今に至ります。 旦那から春休みだから子供を何処か連れて行かないでいいのか??と聞かれたのだが、4人で行動することを避け、作った理由を並べてしまいました。 なら旦那は、生活を支えるだけの人間だの、春休みだからこっちから提案したのに断ろうとするからもう無理だ。自分がアホらしいだのもう生活費は必要最低限しか渡さない、自分の事は自分でするからと言ってました。 私は旦那がいる生活は苦痛です。 普段の関わりは浅い上に偉そうに言う。 生活のために割り切ってはいましたが、向こうからそういった不満を言い出すようになったのです。 生活費を必要最低限しか渡さないとか言ってくる旦那とは、もう離婚したほうがいいでしょうか。

  • 連れ子と連れ子の関係

    バツ1子持ちの34歳女性です。 同じくバツ1子持ちの彼(40歳)と再婚の話しが出ています。 私の子供は2人(13歳、11歳)で、彼の子供は1人(10歳)です。3人とも女の子です。 彼の家へ行ったり、5人で旅行へ行ったりと 一緒に遊んだりしながら仲良くしている最中です。 私の離婚が最近のため、私の娘たちは父親の事をはっきりと覚えています。 また、父親のことが大好きです。 彼の離婚はかなり前なのに加え、元奥さんは離婚後一度も娘さんに会いに来なかったため 彼の娘さんはお母さんの思い出など一切ありません。 再婚したい旨は娘たちにお互い話しをしてあります。 私の娘たちには 「父親は『別れた元旦那』だけだから  今の彼の事をお父さんと思わなくてもいいよ。  ただ、一緒に暮らす事が無理なら再婚はしないから」 と伝えましたが、大丈夫だからとの答えをもらいました。 彼の娘さんは、とにかく母親の愛情が欲しいのか 私にとても甘えてくるし、再婚にも反対はしていないようです。 ですが、ここで問題があります。 私の上の娘が、彼の娘さんとずっと一緒だと ちょっと辛いかな…と言っているのです。 どうも性格が合わないと感じているようです。 これからずっと一緒に暮らすとなると、苦手な相手(私の娘からすると彼の娘さん)との 生活はやはり辛いものになると想像できますし これから難しい年頃になる娘の事を考えると どうしたらいいのか悩んでしまいます。 同じような経験をされた方 そうでない方でも結構です。 どうしたらいいのかアドバイス頂ければ幸いです。

  • 娘と旦那について

    中学生の娘は、旦那を嫌ってるのか態度が変わってきてます。 自分から会話をしないし、私にデザート食べていいよと言ったとき、分けられる物だったので一個ずつもらっていいの?と言うと別に安いしあげてもいいけど~と旦那にはあげたくなかった言い方してみたり… 旦那もそんな娘の態度やだらしない態度にイライラしたり愚痴を言ってきます。二人に挟まれてる感じがして、私がしっかりしなきゃと気持ちを強くもつようにしてますが、子供や旦那の言動や態度に憂鬱に感じてきて、どうしたら楽しい家庭になるか悩んでます。 お父さんと娘さんの反抗期どうでしたか?二人は仲良くならないでしょうか?

  • 旦那さんのことが大好きで、子どもを産むことを悩んでいます。

    旦那さんのことが大好きで、子どもを産むことを悩んでいます。 30歳前半、結婚4年目の主婦(学生)です。 旦那さんとは付き合ってから10年以上になります。 結婚してから4年になりますが、旦那さんのことが大好きでしょうがないです。 結婚してすぐに私は学校に通わせてもらっている(来年卒業)ため、結婚してからも子どもを作るという発想はなく、付き合っているような感覚で日々過ごしています。 私は、子どもが特に嫌いではありませんが、旦那さんと二人でずっと生活できたらそれでいいかなと思っていました。 旦那さんも、一生子どもは欲しくない。二人で色々と楽しみたいと言っています。でも、〇ちゃん(私)が欲しいなら作ってもいいと言ってくれています。 私は、旦那さんとの子どもなら欲しいなと思うときもありますが、二人の生活が子どもが産まれることで変わってしまうのが怖いし、こんな思いなら産まないほうがいいのか、それとも産んでみたらすごく楽しいことがいっぱいあるのか…正直よく分かりません。 周りは、「子どもを産んでこそ一人前の夫婦」だとか「産まれたらなんとかなる」とか言いますが、虐待のニュースを見たり、子どもを産んでから女として見られなくなったなどの話を聞くと、どうしても産みたいと思えないんです。 でも、私が欲しいなら作ってもいいって言われると、欲しくないって思う私は、母性に欠けてるのかなとか思ってしまいます。 子どもが欲しくないって思っていたけど、産んでみたらすごく産んでよかったって思った方や、やはり産まずに二人で生活していくほうがよかった っていう意見があればお聞きしたいと思います。 まとまりのない文章ですみません。よろしくお願いします。

  • モラハラ元旦那

    モラハラ旦那の元に娘が行ってしまいました。 現在、元旦那より監護権変更と養育費及び娘の進学に際しての大学費用などの請求で調停をかけられています。 モラハラ旦那 子育て と検索すると娘の性格 そのものが出て来ました。 友人の少なさ続かなさ 感情のコントロールが出来ない 母親を見下す 暴言・暴力 ずっと反抗期だと娘の行動を見て来ましたが、最近になりそうではないんじゃないかとも思う様にもなりました。 このまま元旦那の元で生活すると元旦那は、娘にも大声を張り上げ怒鳴るかもしれません。 元旦那は、今は娘に対しとても優しく、どちらかというと自分の所得ないのを隠し大学進学を薦め応援しているので無関心かもしれません。 私が大学費用をら出せば丸く収まるとも思っているかも知れません。 娘自身は元旦那に怒鳴られた事もない為モラハラとも 一緒にいて危険とも思ってません。 元旦那が大学を薦めているので金銭的にも大丈夫と 元旦那がお金のない事も知らず信じ切って生活をしています。 どうしたらモラハラ旦那から娘を救えますか?

  • 子育てをしていた間に、旦那と疎遠になってしまいました。

    1歳4ヶ月の女の子がいます。周りに頼れる人も無く、旦那も仕事が忙しく、ほとんど今まで自分ひとりで一生懸命育てていました。 やっと、ひと段落着いて、落ち着いた日が訪れつつあるのですが、そこで気づいたのが、タイトルのとおりです。 娘に手がかかり、旦那ともあまり話したりする暇も無かったためか、気づいたら旦那と疎遠になってしまったのです。 娘と3人でいるときには、楽しく会話もできるのですが、娘が寝ているときに、旦那と二人きりになると、何も話す会話も無い、もちろん笑いも無い。 娘が生まれるまでは、とても仲良し夫婦だったと思うのですが、私が育児に没頭している間に旦那は一人で楽しむ生活を確立していたようで、とても寂しく思います。 こんな思いをされた方いらっしゃいますか?それの打開策はありませんか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 元旦那への思い

    昨年離婚して子供も二人私が引き取り育ててます。 離婚は元旦那からの申し出で、「借金を作ってしまった事と君への愛情がなくなった」と言われ、説得したものの本人の強い意志に諦め離婚をしました。 ですので、私は今でも元旦那への思いがあり、とても毎日が辛いし、寂しい思いをしています。 今は、子供の件やその他の事で連絡を取ったり、学校行事(運動会)等や用事がある時だけ会ったりします。 もう関係ないのはわかりますが、もし相手に新しいパートナーが出来てしまったらと思うと辛くて仕方ありません。 どうすれば、元旦那への気持ちが薄れるんでしょうか? ちなみに、いままでお付き合いした男性は、元旦那のみです。

  • 旦那が脳梗塞、生活保護を受けれるか?

    一年前に離婚を決意し、ほぼ口も利かず家庭内別居状態でしたが、つい先日旦那が脳梗塞で緊急入院しました。 今は半身麻痺で寝たきり、近々リハビリに入る様なのですが、長くて半年は入院、1人で歩ける様に、身の回りのことができる様になればいいが、現時点では分からない。仕事復帰も現時点では分からないとの事で、金銭的にとても困っています。 離婚届はお互いに記入しており、出すだけの状態で、私と成人した娘2人と暮らす家は3ヶ月前にに契約済み、タイミングを見て出て行くだけの状態だったので、離婚を踏み止まるつもりはありません。 (パチンコ依存症、パチンコで借金経験有、貯金0浪費家、仕事が切れて年に数ヶ月は無収入、将来年金も無し、などと将来がとても不安で離婚を決意した為。) 急遽働けなくなったので、どうしたものかと市役所に相談に行き、現状を説明しました。 すると、 ・離婚するのは問題無い、離婚すれば奥さんは無関係だが、旦那の生活保護は考えずに娘2人が父を養え。 ・まず出来ることは、今住んでいる家を一刻も早く解約する事。 ・離婚後旦那が住む家は、市営団地なら安いが抽選の上に、働いている人しか申し込めない。 なので、奥さんと娘2人が住む家に退院後連れて帰り、そこから再就職や新しく住む家を探すしかない。 と言われて、話にならず追い返されました。 まず、離婚した後元旦那を連れて来るのは無理ですし、住所も知られたく無いのです。 離婚しても子供は子供だ、娘2人が面倒を見ろと言われたのですが、娘は私と暮らす生活費も入れてもらっているので、病気の父を一生養うのは無理があり、私たちの生活だけで精一杯です。 もちろん全く世話をしたくないと言っている訳ではなく、出来ることは手伝うつもりですが、金銭的に世話をするのが難しいのです。 現在寝たきりの状態で、毎日の病院の食事代、薬代、2部屋分の家賃負担など、思いがけない出費で本当に困っています。 離婚届提出で娘2人も私の戸籍に移した場合でも旦那は生活保護を受ける事が出来ないのでしょうか? (戸籍、住所全て別です。) また、今月中に今の家を出て行く事になるので、家を出たあと旦那の住所はどうなるのでしょうか?? 病院に半年入院の場合、その間住所変更や郵便物の受け取りなどはどうなってしまうのでしょうか? 長くなってしまいましたが読んで頂きありがとうございます。 詳しい方、どうかよろしくお願い致します。