• 締切済み

バイトのシフトについて

今日からコンビニでバイトをし始めた19歳の女です。 私は毎週日曜日と月曜日は祖母のお世話をしなければいけないのでバイトに入ることができず、履歴書には理由は書かずに日曜日と月曜日は入れないと書き採用してもらったのですが、店長が忘れているのかただ休みたいだけだと思われてるのか、次の日曜日入ってもらうかもと言われました。理由が理由なのでこれから先ずっと日曜日と月曜日は入れないのですが、この理由で毎週日曜日と月曜日は入れないと言って受け入れてもらえるでしょうか?毎週決まって休むために嘘を付いていると思われたらどうしようと心配で…解答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

きちんと理由があるのですから、理由は言わないと 店長さんには通じないですよ。 遊びに行くわけではないので、なんら問題がないと 思いますよ。

回答No.2

しっかりいって大丈夫ですよ!^^ 介護という理由は正当な理由です。 なかなか正社員だと難しい世の中ですが、少なくも履歴書(面接)の時点で日曜はアウトと口頭でも書面でも あるわけですしね。 それで解雇など不当な扱いを受けたらアルバイトであろうとなにかしらの労働違反になるかと思いますよー(法律の知識はありませんが・・・) とにかくお互いがすっきりいくよう祈ってます!!

noname#164823
noname#164823
回答No.1

本当の理由を言わなければ伝わりませんよ。 遊びに行くのではないのですから、「祖母の世話をしなければ ならないので」と言って下さい。 黙っていたら、誤解されますよ。 「祖母の世話」。「お」は付けてはいけません。

関連するQ&A

  • バイトのシフトを間違えてしまった。

    二週間前からドラッグストアーでバイトを始めました。 次に勤務をするときは、五回目になります。 日曜日の夕方から勤務だったのを月曜日と勘違いしてしまいました。 今日も夕方から勤務があります。 勤務は六時からなのですが店長から日曜の六時半ごろ電話があって留守電が残っており 「折り返し電話ください」とありました。 その日、私は風邪で寝込んでおりその時間帯はスマホが電源が切れており気づかず留守電に気づいたのは 日曜の10時でした。閉店していたので月曜日の朝一で店長に電話をして謝罪をしました。 店長からは特に責められず風邪の事を心配されました。 職場の人は、みんな優しい人ばかりでのんびりした職場なのでずっと働きたいと思っています。 早く仕事を覚えて頑張ろうと思うのですが今回の事がショックで自分を責め続けています。 今日からまたちゃんとやろうと思っていますがそう考えるほど緊張して空回りしています。 どうしたら緊張しないで勤務できるでしょうか? 普通は責められて罵倒されるところを優しく心配されたのでみなさんに心配かけた自分が許せないでいます

  • バイトのシフトの断りかた

    いまフリーターでコンビニバイトをしてるんですが、シフトの断り方でいい理由が思いつきません。 はっきりとはわかってないのですが、もう一日夕勤シフトが増えるかもしれません。 本当の断りたい理由は体が辛いからなんですが、ほかの人も辛いのに自分だけらくするのはどうかと思って本当のことは言いづらいです。 一日だけならなんと適当な理由で休めるのですが毎週となると思いつきません。ダメな質問なんですが、よろしくお願いします。

  • バイトでシフトに入る日数を変更したいんですが・・。

    今、コンビニで週4回夕方から夜の5時間のシフトに入っています。 バイトは2か月前に初めてやりはじめたので、このバイトが初になります。そこで質問なのですが、シフトに入る日数を一日だけ減らしてもらおうと思うのですが、 履歴書には朝6時から夜の10時まで、全ての曜日入れますと書いてしまいました(その時は採用されたい一心で・・)。 やはり、こんなことを履歴書に書いておきながら始めて2か月でシフトを一日減らせ、というのは傲慢でしょうか・・・。 関係ないですが、店長は若いですが、常識のある方です。 宜しくお願いします。

  • バイトのシフトについて

    バイトに入れる日はいつか聞かれ、土日は旅行があり出られないのですが履歴書に日曜は丸をつけていなかったので「土曜は出られません」とだけ伝えました。しかしこれでは日曜も入れられるのではと心配です。履歴書に記載してある時点で入れられることはないでしょうか?また、入れられていたときは言えば大丈夫でしょうか?

  • バイトのシフト

    こんにちは。 私は以前からやりたかったアパレル販売の仕事をしたいのですが、毎週日曜出勤ができません・・・。(日曜日は頑張って月1~2回程度、土曜日、祝日は出れます。) その理由としては・・・ ・彼氏が日曜日休み ・実家の仕事の手伝いをしている です。 アパレルのバイトだと”掛け持ち不可”が多いです。 なので、なんで日曜日が出れないんですか?と言われた時に「実家の仕事を手伝っています・・・」とは言えませんし、「彼氏が休みなんで!」なんて言えるはずもなく・・・。 何かいい、いいわけ?はありませんか?; くだらない質問ですが、どうかアドバイスを頂けたら幸いです。

  • バイト シフト

    バイトのシフト制(自己申告)の意味がわかりません。 私は大学生一年生です! バイトはまだしていませんが、二週間ごとのシフト制 のアルバイトに応募しました! 予定は毎週変わるので、本当に毎週不規則です。 一週間の予定↓ 月曜日 4時10分に授業終了 火曜日 午前中授業 水曜日 部活5時まで(そのあと食べに行く時がある) 木曜日 午前中授業(時々、2時半まで) 金曜日 4時10分に授業終了(1ヶ月に一度5時50分まで) 土曜日 9時から2時まで部活 日曜日 予定はないが、部活の試合が時々入る 例えば、日曜日に予定がない時は1日中入れたり、 昼から用事があるときは午前中だけ入れたり、、 また火曜日は14時から22時まで入れようと思うのですが、 それを18時までとかにしたり、、バイト入れなかったり、、 土曜日は16時から20時までやら、15時から19時まで、 または深夜に入れたり、、 こんな自分勝手にはできませんよね?? また長期休暇中、1ヶ月ほど実家に帰省することは可能でしょうか?? 履歴書に希望曜日を記入する欄があるのですが、 このような場合、どのように書けばいいのでしょうか?? たくさん質問ありますが、回答してくれれば嬉しいです!!

  • バイトシフトについて

    バイトを始めてシフトなどの書類を書いたのですが バイトのシフトの時間を諸事情でずらしたいです。 しかし、土日は店長がいないとの事なので伝わりません。月曜日に説明会(?)があるのでそこで言うべきでしょうか? また、土日言うのであればどう名乗ればいいでしょうか……?

  • 明日までのバイトのシフトについて困ってます。

    はじめまして。 高校生、女です。 バイトのシフトについて悩んでいます。 私は家計のためにかけもちでカフェと和食料理屋でバイトしています。 カフェのほうのシフトが毎週水木金の中での週3になったり週1になったりしたので店長に 「家の事情で実はかけもちをしているので週1なのか週3なのかどちらかを大変申し訳ないですが決めていただきたいです」と頼み水木金の週3になりました。 12月のシフトをすぐに出さないといけないのですが、12月24の水曜日、25日の木曜日、31日の水曜日は用事が入ってしまいでれません…。 もちろん遊びの用事ではないですがその日は偶然にもクリスマスや大晦日などとかぶってしまっていて店長に「せっかく週3にしたのに遊びに行くのか、勝手がよすぎる」とか「大晦日やクリスマスは人手が足りていないのにもかかわらず」とやはり思われてしまうので休みたくはないですがもう一つの和食料理屋のバイトもありその用事の日にちを延期することもできなくどうしても外せない用事なので困ってます…。 店長になんて言うべきでしょうか⁉︎ 明日までに出さないといけないのでとても困ってます…。

  • 飲食店でバイトしてますがシフトについて悩んでます

    19歳の大学生です。 最近、飲食店でアルバイトを始めました。日曜と木曜の週2日でバイトをしています。 しかし、考えてみるとサークル(合唱サークルです)で月に1回くらいは日曜日にバイトに入ることができません。アルバイト初日に見させてもらったマニュアルには、すでに決定したシフトに不都合がある場合はほかの人に変わってもらうように書いてありました。とはいっても、どれくらい先までシフトが決定しているのか自分にはわかりません。1週間先までのシフト表は掲示してあるのですが・・・。それに自分はアルバイトを始めたばかりなのでまだそんなに親しくない先輩アルバイトに変わりを頼むのも抵抗があります。 サークルの日程は12月までわかっています。なので12月末までどの日曜日はバイトに入ることができないというのも明確にわかっています。でも、それをいつ店長に言えばいいかわかりません。早すぎても遅すぎてもお店の迷惑になると自分は思います・・・ どの日曜日はバイトに入れないということを、いつ、どんな言い方で、店長に言えばいいのでしょうか?

  • バイトを始めてシフトなどの書類を書いたのですが

    バイトを始めてシフトなどの書類を書いたのですが バイトのシフトの時間を諸事情でずらしたいです。 しかし、土日は店長がいないとの事なので伝わりません。月曜日に説明会(?)があるのでそこで言うべきでしょうか? また、土日言うのであればどう名乗ればいいでしょうか……?

専門家に質問してみよう