• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸についてしまったパテ跡について)

賃貸でのパテ跡の問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸物件での床や壁におけるパテ跡の問題について解説します。
  • 賃貸物件で気になるパテ跡の取り扱いや修繕費についての相談方法をご紹介します。
  • 賃貸物件でのパテ跡の消し方や予防策についてアドバイスします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

不動産業者の者です。 ご参考下さい。 原状回復で借主様負担となる事が多いと思います。 こういう場合はご自身で施工(修理)する前に、仲介業者なり管理業者なり、貸主様なりに報告して 自分の負担で塞いで良いか確認し、工事する事が良かったかと・・・ 施工前、施工後の写真と承諾をもらった相手日付を控えておきましょう。 いまさらなので、これからの対処法を エアコンパテなら油分を含んだため壁紙などに跡が残ります。中性洗剤を付けた雑巾で軽くこすって下さい。 但し壁紙が破けると石膏ボードに水がしみ、余計損傷が増えるかも・・・ 程度によりますけど、パテ入れたままにした方が良いのではないでしょうか。

maskbreak3
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。そうですね、目先のことに捕らわれすぎて確認していませんでした。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バンパーを塗装してもらったけど、パテ跡が浮いてます。

    先週、車の前側バンパー&リップスポイラーを全塗装しなおしてもらって 金曜日に車が帰ってきました。 塗装を頼んだのは、普通の個人の塗装板金の修理工場です。 今まで塗装に車を出したことはなかったのでよくわからない 箇所もあるのですが、仕上がりに納得がいきません。 塗装理由は、車をぶつけたわけではありませんが、バンパー&リップが 全体的に小傷があったりくすんでいたりしていたのと ナンバープレートを移動させたかったので、元のナンバーがあった穴の パテ埋め処理もしました。 あとリップの裏側の見えない部分が少し欠けていて破片を持っていたので 修理の追加料金を聞いたところ、5000円くらいだったので それはやめました。 修理が終わって車をとりにいったとき パテ埋め処理の部分に気がつきましたが その日はとりあえず帰りました(なにも言わずに) 夕方で薄暗かったですし、家に帰ってじっくり見ることにしました。 状態は、パテ埋めしたところがわかるかんじで、うっすらと段が 出来ています。(やや盛り上がっている) あとほんの一部、研磨が足りないようなかんじで多少ざらついています。 もっと細かいことを言えば、塗装ムラのような 小さいくぼみがあります。(2~3箇所) かんじの良い修理屋だっただけに残念でした。 ただリップスポイラーのかけた部分はサービスでなおしてくれていました。 そこで明日、クレームでもう一回行こうと思っているのですが 一応教えてグーで皆さんのご意見をお聞きしたく、質問いたしました。 ここの板金屋は腕が悪いと言えますか?(代金は良心的価格でした) 私のクレームは妥当でしょうか。 それともこの程度の処理跡はよくあることでしょうか。 やり直してくれなかったらどうしよう・・・と不安です。 私は気が弱いところもありまして・・・こんな場合相手に なんて言えばよいのでしょうか。

  • 賃貸マンションの共有部分の修繕について

    賃貸マンションに住む者です。我が家の玄関前には通路と我が家のベランダを仕切るボードがあり、そのボードは避難用脱出用のボードで緊急時破って非難するためと、通路と我が家ベランダとの仕切りとして存在します。 そのボードが何者かによって破壊されました。オーナーに説明したところ、私が破壊したかのようにとられ、修繕費全額負担するように言われました。私には当然身に覚えも無く、勝手に犯人扱いされ憤慨しております。かといって、不在時に破壊され犯人を特定することは困難です。 質問は以下の通りです。 ・このような賃貸マンション共有部分において、故意に第3者が容易に破壊できるような物は、防御するのは困難ですが、その共有スペースを利用している借主が管理/修繕する必要があるのか?破壊されないか監視するのも借主の責任? ・例えば泥棒等の被害にあい、賃貸物件が被害にあった場合の修繕費は借主に支払い義務があるのか? 借主が故意に破壊した場合は修繕義務があると理解しています。が、犯人の特定できないような本件の場合誰に修繕義務が発生するのか?オーナーは一方的に私の使用しているスペースで犯人特定できないのだから、当然借主である私が支払うべきと主張します。しかしこのような設備は自由に往来できる通路に設置され、悪意ある者は容易に破壊できます。借主としては防ぎようがありません。

  • 画鋲跡が凄いのですが・・・?

    転勤の為我が家を賃貸として貸し出していたのですがこの度出て行かれることになりました。汚れはそんなにないのですが画鋲跡が50箇所以上もあります。一部に画鋲を剥がす時に出来たと思えるクロスの破れもあります。画鋲跡は貸主負担との事なのですが、カレンダーや多少のポスターなら納得できるのですがあまりに多すぎる気がするのですが・・・ 又私どもが付けていなかった和室にクーラーを付けていたらしく跡があり、クーラーを付ける位置なので仕方ないとの事なのですがこちらの了解などは必要ないのでしょうか? 以前私が賃貸に住んでいた時は許可の有無を業者に確かめられたのですが、敷引き対象外となってしまうのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 賃貸住宅の雨樋掃除

    10年ほど同じ賃貸住宅に住んでいます。木造の2階建てです。1階の一部全体からいうと1/4程度を大家さんが物置として使用しています。残りの3/4を賃貸住宅として借りています。 このほど、更新書類が来ました。 修繕に関する事項に、雨樋の掃除や網戸の修繕(張替えでなくて枠ごと)費用などが借主である私たちの負担というように契約書に謳ってきました。 更新書類作成前に、貸主が雨樋掃除をしようとしていたら、業者から、足場がないとだめ(家の周りに傾斜がある)なので、予想外に値段がしたので、ちょっと考えていると言っていました。 で、年末に送ってきた書類にはその費用は借主である私たちの負担にしてほしいということでした。 網戸も10年たって、枠ごと変えなくてはと貸主が頼んだ業者に見てもらって、網戸を注文しておきますと、いうように言われ、それきりです。注文して届いたら、借主の支払いということなのかまでは疑問です。 賃貸住宅なのに、メンテナンスもしなくてはいけないのでしょうか?雨樋掃除もそもそもは1-2年に一度貸主が建物のために定期的にやるものなのではないかと思います。 メンテナンスをするくらいなら、更新せずに引っ越しも考えているのですが、これは非常識でしょうか? もしくは雨樋掃除で足場を組まなくてはいけない家などは借主がやるべきことなのでしょうか? アドバイスお願いします。更新の日まではあと10日ほどです。

  • 今の家に住み続けるか 賃貸に住むか

    今 私は築50年の戸建てに住んでいます。 賃貸を借りるかどうか 悩んでいます。 今我が家には200万円の借金があります。 弁護士に相談したら 「今ある家と土地を全て売却して借金を返して 賃貸に住んでまた一から 始めなさい それしか解決策が無い」 と 言われました。 私はそれでも良いと 思いました。 家族の中には 「今の家が良い~。」 「そうだよ!?友達とはなれたくないよ~。」 と。 でも 我が家はだいぶガタガタです 雨漏りはするし 床は軋むし 私は 「新しい家(賃貸)が良いな~。」と 思いました。 部屋も少ないし 部屋が家族分ありませんまた修繕費が掛ります。 一つ 家から近くに 築20年の賃貸があり 家賃が手頃で部屋も沢山あるので 家族に話したらみんな賛成してくれたのですが、 賃貸住みの友人に話すと「賃貸は大変だよ~。 毎月の家賃の他に 年に数回更新料を取られるからさ~。 お金が掛かるよ~。」と 言われました。 我が家は収入はあまり 良くないので それも困ります。 いったいどうすれば 良いですか? 皆さんなら どうしますか。 (1)引っ越しをしない 家族の不満が沢山ある古くて狭い現在の家を修繕しながら住み、借金を返す。 (2)引っ越しをする 土地を売り借金を返して家族が望む 新しくて広い家(賃貸)に住む しかし毎月の家賃と更新料が支払えるか 退去の危機がある。 皆さんの お知恵をお貸し下さい。

  • 賃貸マンションのフローリングのシミ取り方法について

    夏にゴザを敷いていて、ゴザの角に縫い付けてある布の跡がついて黒いシミになってしまいました。 『激落ち君』『金たわし』『重曹』といろいろ試しましたがまったく落ちません。 何かいい方法知ってる方いたら教えてください。 シミ関係してもうひとつ質問がございまして、賃貸マンション退去時にこういったシミをつけてしまった場合、借主が床張替えを負担するものでしょうか? いろいろなサイトやガイドラインを見ると、日常生活でついたシミなどは家主が負担するものと記載があるようで・・・・。 故意につけたわけではなく、生活の範囲内だとは思うのですが、シミが取れなかった場合、管理会社から請求されても断れるものでしょうか? 以上、2点についてのご回答宜しく御願いします。

  • 敷金返還:アイロン跡があるカーペット分もはらうの??

    友人達(2人で生活)の引越しで、退去時の立会いの付き添いをする事になりました。その友人は学生(4月からは社会人)で、まったくお金に余裕がありません。そこでなるべく敷金を返してもらって新生活のために使いたいと思っています。 しかし、敷金をふんだくろうとする大家・業者が多いですね。。。 業者に指摘されそうなところは。。 (1)アイロン跡がはっきりあるカーペット(6畳) (2)タバコのヤニ(友人は吸いませんがみんな出入りするのでついてしまった)の跡がある天井、そんなに目立たないが… (3)家具を移動する時に付けてしまったフローリングの床(2センチ以下の傷が3つほど、パテなどで修復した、フローリング部屋は6畳) 他に気になるのは(4)ハウスクリーニング代は借主が払うの??(5)カギ交換代ははらうの?? すんでいた期間は4年です。 (1)については、「カーペットはその家の設備の一部であり所有者は大家である。その損耗修繕費用は家賃に組み込まれているはずだ!」 (2)(3)については、指摘されたら「自然損傷だから貸主負担だ!」 というつもりです。 指摘に対する返答は、これでよいのでしょうか? また(4)(5)については、払うべきものなのでしょうか?? すんでいる場所は京都市です。

  • 賃貸にするか、住み続けるか

    現在、3LDK(約77平米)の分譲マンションに 6歳の娘と2人で生活している32歳の男です。 無駄に広いので狭い所に引っ越したいと思うのですが、 採算が合わない家賃を払って狭い所に住む気もありません。 皆さんならどうしますか? (1)そのまま住み続ける。 (2)賃貸に出して狭い賃貸に引っ越す。 (3)賃貸に出して狭い分譲マンションを買う。 (4)その他 なお、詳細は以下の通りです。 ローンは完済しています。 マンションの購入費用や利子などは過ぎた事なので採算に含めません。 月々の管理費、修繕積立金は1万3千円程度です。(修繕積立金は今後増えます) 一度売却しようと試みたのですが買い手が付かず、それ以降売る気はありません。 今後家族が増える事はまず考えにくいです。 貸せば12万前後になると思われます。 賃貸で住もうと思う広さだと家賃月8万前後になります。 分譲マンションだと2000万前後になります。 貯蓄は300万程度、年収は600万程度です。

  • 賃貸ではゴキブリは避けられないでしょうか?

    海外で生まれ育った知人が近く仕事で日本に住む事になりました。そこで彼女が一番気にしているのはアパート等ではゴキブリが必ず出るという話を日本の友達から聞いたことです。彼女は生まれてこのかたあの大きくて黒い日本のゴキブリを見たことがありません。(もちろん家ネズミも知りません。こちらでは小さな可愛らしい野ねずみが家の周囲に出るのです。)ゴキブリの出ない賃貸住宅はないのでしょうか? 住もうと計画しているのは仙台市とその周辺方面です。

  • 古い空き家を貸主の負担ゼロという条件で賃貸できるか?

    田舎に古い一軒家(敷地200坪)があります。今、空き家にしているのですが、月数万円で最低数年間貸して欲しいという家族が現れました。その家には住む気がないので(住むとしたら建て替えるつもりでした)、これまでは、壊れても修理しないという気持ちで居りました。でも、賃貸となると、雨漏りがした、台風で塀が壊れたなどといって、空き家にしておけば不要な修繕費を、その度に払わなければいけません。それでは、古い家ですから持ち出しになります。そこで、借主には、壊れても修理はしません、リフォームなども自由ですから、生活するのに不自由であれば自己負担で修理してくださいと伝えましたら、それで合意してくれました。でも、そういう賃貸契約を結んでも有効なのでしょうか?つまり、双方が合意すれば、家主が一切の義務から解放されるという賃貸契約は法律的に有効なのでしょうか?