• 締切済み

物理 放物運動

石を投げるとして、投げて放物線を描いているときの加速度aは、重力gのみ(a=g)なのでしょうか? 物理はあまりよくわからないので、詳しく教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

#1です。Fxというのを力の意味で使っているのだとすると、 Fx=v というのはおかしいですね。水平方向には単純な等速度運動ですから、位置をx、初期の位置をx=0とすると x=vt となります。 鉛直方向については Fy=ma=ーmg より(下向きを負で表わすとマイナスがついて-gとなります) a=g となり、加速度ーgのもとでの運動になります。

bakestu
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます! 物理を始めたばかりですが、よく理解できず混乱していました(><) まだなんとなくではありますが、理解できました! 本当にありがとうございます

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 その通りです。 水平方向の加速度はゼロ。 垂直方向の加速度はg。 つまり、gのみです。 本当は、a=-g と書くほうがよいです。 (上方向をプラスにするのが良いので) 加速度の水平方向成分 = 0 積分して、 加速度の水平方向成分 = 初めの速度の水平方向成分で一定。 さらに積分して 水平方向の位置 = 初めの速度の水平方向成分 × t (+ 最初の水平位置) というふうに一次関数になります。 (tは時刻) 加速度の垂直成分a = -g 積分して 速度の垂直成分V = -gt (+ 最初の速度Vo) さらに積分して 位置の垂直方向成分h(つまり高さ) = -gt^2/2 + Vo (+ 最初の高さho) というふうに二次関数になります。

bakestu
質問者

お礼

2回積分するたは聞いたことがあったのですが、そういうことだったんですね! 詳しいご説明ありがとうございました! 本当に助かりました(^^)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

石の速度を水平方向と鉛直方向に分けて考えます。水平方向には等速直線運動、鉛直方向には下向きに重力加速度が働く等加速度運動をします。

bakestu
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^0^) x軸方向の運動方程式はFx=v(=v₀) y軸方向の運動方程式はFy=mgということでしょうか?

関連するQ&A

  • 放物線運動の軌跡について

    発射地点Aから玉を発射しB地点に着地させたいとします。 重力加速度をG、AからBの距離をDとします。 また、発射角度をKとしたときの発射初速度Vは V=G*D/sin2K となるかと思います(間違っていたらご指摘ください)。 このときに描かれるボールの軌跡(放物線)の式はどのように求めればよいのでしょうか? 学生時代にも物理等はとっていなかったもので(それ以前の問題かもしれません)、 物理の参考書などを見ても 初速度を求めるので精一杯です。 一応Webでも調べてはいるのですが見つかりません。 理解できていないだけかもしれませんが。。。 式そのものでもかまいませんし、 参考になるHPでもかまいません、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 放物運動について!至急お願いします

    質点(質量m[kg])の放物線運動を図1のよう垂直平面内の運動として、議論せよ。重力加速度の大きさをg[m/s2]とせよ。g>0。 ニュートンの運動の法則からはじめ、運動エネルギー、位置エネルギー、エネルギー保存、任意定数、初期条件など重要事項に言及せよ。 回答のポイントとなるところの物理量には単位(MKSA単位系)を明記せよ。 +++++++++++++++++++++++++++++++ この問題の解答を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 物理 放物運動の問題

    物理 放物運動の問題です。 1辺がLの正方形をθ°傾けた図形があり 図のように、x軸y軸をとる。 ここで、箱には摩擦がないものとする。 y軸に沿って、質量mの物体をOから初速v[0]で投げる。 重力加速度をgとする。 物体が正方形の他辺(0,L)にぶつからないような初速の条件を求めよ。 私は重力をx軸y軸方向に、y軸方向に-gcosθ,x軸方向に-gsinθのように分けました。 Lに到達するギリギリを考え、最高点でv[y]が0になるので、v[y]=0=v-gcosθt よってt=v/(gcosθ) Y=L=vt-(1/2)gcosθ(t^2)にこの値を代入し、 v=√(2gLcosθ)となったので、v[0]<v=√(2gLcosθ)が答えかと思ったのですが、 答え(赤本)はv=√(2gLsinθ)となっています。なぜでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 物理の放物運動についてです!

    物理の放物運動についてです! 6番と7番ですが、なぜこうなるのかだれかおしえてください!

  • 斜め上に投げ上げる放物体の運動に関連して

    下向きの加速度aで降りているエレベーターの中で、ある物体を初速度Vで斜め上に投げた場合、放物体の公式に従って、加速度g-aで、エレベーターに対してhだけ変位すると思います。そこで・・・ちなみにエレベーターの外で見ている人と言いますか、外の建物に対しては、どういう変位をするのでしょう?単純に放物体の公式に、加速度aを適用すればいいのでしょうか?

  • この運動はすなわち放物運動ですか?

    等速直線運動をしている物体に、その速度方向以外の向きに加速度がかかり、等加速度運動をする場合、その運動はすなわち放物運動ですか?

  • 物理の問題です。

    高校の時に物理を選択しなかったので、以下の問題がわかりません。 たぶん基本的な問題なのだと思いますが、教えて下さい。 【問題】 水平面からの傾きθのなめらかな斜面にそってすべりおりる重量mの物体Aにはたらく重力はmgと垂直抗力Nの2力と考えられる。ただし、gは重力加速度の大きさである。 (1)垂直抗力の大きさNと重力mgの間になりたつ関係式は? (2)物体Aの加速度をaとしてx軸方向について運動方程式をかけ。

  • 物理の放物運動か運動方程式についてです。9番なので

    物理の放物運動か運動方程式についてです。9番なのですがだれか教えてください!

  • 放物運動

    重力加速度をとする。原点から初速v0、投射角(速度がx軸となす角)αで物体を投げ出して、水平方向にx離れた高さhの点(x,h)に到達させようとする。 (a)初速v0があまり小さいと与えられた点に到達できない。点(x,h)に到達するために必要な最小の初速度を求め、g、x、hで表せ。 (b)点(x,h)に到達するには、投射角αの異なる二つの軌道がある。それぞれの軌道について、u=tanαを求めg、x、h、v0を用いて表せ。 よろしくお願いします。

  • 放物運動の問題

    放物運動の問題なのですが解いてください! 水平な地面の点Aからの高さ10mのビルの屋上の先端Oから、水平に対して斜め上方に角度(仰角)30度で小球を発射したところ、空中の最高点Hを通過し、発射2秒後に地面上のB点に落下した。なお、点CはHからABに下ろした垂線の足である。空中で小球にはたらく力は重力だけであるとし、重力加速度を10m/s・sとする。 (1)発射直後の小球の速さは? (2)AB間の距離は? (3)小球が最高点Hに達するのは発射してから何秒後か? (4)CH間およびAC間の距離は? (5)小球がBに到達する瞬間の速さは?