• ベストアンサー

単発 バイト

単発のバイトをしたいと思っています。この前ショットワークスというサイトを見つけました。そこに掲載されているバイトはすべて登録制でしょうか?7月の下旬から長期のバイトを始めるので、それまでの間だけ単発のバイトをしたいのですが一つやると登録されて、また仕事を頼まれるのでしょうか?例えば、最低3日勤務では、その3日だけでその仕事が終わるのでしょうか?いまいち、派遣との違いが分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ffmmii
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

出来れば、1日単位の仕事を探される事をお薦めします。 先方に電話で問合せた時に、別の仕事がいついつから始まると伝えましょう。 ショットワークスには、登録型のアルバイトと派遣が混在しているので、注意して下さい。

necotu39
質問者

お礼

ありがとうございます。問い合わせしてみます。

関連するQ&A

  • 単発のバイト・・・断っても大丈夫?

    タイトルの通りです。。 先日、単発のバイトを紹介してくれる派遣会社へ登録しにいきました。 登録しにいったその日に、早速仕事紹介のご連絡を頂きました。 内容を聞くと、家から近いこと(電車賃もそんなかからない)、未経験OKとのことだったので 話を進めて頂くことにしました。 今日になって、仕事の詳細を確認することができるようになったのですが 確認したところ、 仕事場の最寄り駅は、はじめ電話で紹介してもらったところとは違い、 家からだいぶ遠く、電車賃も馬鹿にならないことが判明しました・・・^^; 電車賃が出ないので、負担が大きくなるのでかなり痛いです。 家から近く、通いやすいと思ったところだったから、仕事の話を進めてもらったのに とても残念です。。 この場合、仕事を断っても大丈夫なのでしょうか? せっかく紹介してもらったんだから、出勤するべきでしょうか?? 初めての単発のバイトで戸惑っています。。 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 単発バイト 派遣法について

    当方三月に卒業予定の大学生です。 新生活や卒業式などに備えて、短期間でお金を稼ごうと単発バイトを探していました。 条件のよさそうな単発バイトを見つけたので、応募するために大手派遣会社の登録会に参加してきました。そこで大まかなことは理解できたのですが、よくわからない箇所があったので質問させて頂きます。 10月の派遣法改正に伴い、日雇派遣については、派遣会社・派遣先のそれぞれで雇用管理責任が果たされておらず、労働災害の発生の原因にもなっていたことから、雇用期間が30日以内の日雇派遣は原則禁止になりました。 とあり、例外は (ア)60歳以上の人 (イ)雇用保険の適用を受けない学生 (ウ)副業として日雇派遣に従事する人 (エ)主たる生計者でない人 とありました。 例外の場合、何か申請をしないといけないのでしょうか? 事務的な対応で登録したのですが、よく意味が分からず、その上29日に登録して以来紹介されるお仕事は一か月単位の仕事ばかりで、単発のバイトの紹介は一度も来ていません。 単発のアルバイトのお仕事は減っているのでしょうか…? それか私は単発バイトができない条件に引っかかっているのでしょうか…? わかりやすく教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 単発アルバイトを探しています

    24歳、神奈川県、女性です。 イベントスタッフ、販売、調理、接客など希望なのですが、ショットワークスなどで探してもなかなかうまくいきません。 派遣?という形なら、向こうから仕事の依頼が来て、日程の都合が合えばそれに応じる…といった形で、安定してお仕事が探せるのかな?とおもっているのですが、何分アルバイト経験は浅いので(高校の時にイベント単発が一回、長期が一回。高校卒業後はずっと正社員)、いろいろとつまづいています。 オススメの派遣会社さんや、検索サイトさんがありましたらご教授ください。

  • 単発のバイト

    今度、登録制の単発のバイトをしようと思っているのですが、悩んでいることがあります。 私は、食事をしてすぐでもお腹がすいていなくてもお腹が鳴ってしまうんです。今までは飲食店で働いていました。そこではシーンとする事はなかったので、お腹が鳴っても人に音を聞かれて恥ずかしい思いをする事もなかったのですが、忙しくなって単発のバイトしかできなくなりました。 そこで皆さんに教えてほしいのは、 単発のバイトでどのような現場は静かですか? 逆に騒がしくて音なんて気にならないという現場はありますか?私は女なのであまり体力のいる現場には入れませんが…登録制だとどこもイベントや工場のライン作業や倉庫内の軽作業など似たような仕事をしていると思うので、どういう現場がガヤガヤしているか教えてください。

  • 派遣 (単発→長期へ) (急ぎです!)

    お世話になります。。。 不安&疑問に思ったので アドバイス頂けたらうれしいです・・・。 こういう場合って大丈夫でしょうか・・・? ↓ A派遣会社(単発のお仕事)に登録していて 派遣先(食品工場)のお仕事を4回勤務した。 A派遣会社は ・交通費なし、所得税引かれる、単発 派遣先の食品工場で 長期で働きたいと思うようになったのですが A派遣会社はデメリットが多く、 他の派遣会社でも 同じ会社(食品工場)の仕事を 募集していたので、 別の派遣会社に登録して また、同じ派遣先(食品工場)で 勤務できますでしょうか・・・? 別の派遣会社 ・交通費あり、長期で募集 明日、別の派遣会社に 登録に行こうと思っているのですが、 別の派遣会社に登録し、 同じ派遣先(食品工場)で 仕事をする・・・ というのは出来ますでしょうか・・・? なんだかややこしいというか うまく説明できないのですが、 派遣先の食品工場が 思ったより働きやすく どうしてもそこで働きたいと 思ってしまったので 方法を考えていたら 偶然、そういう方法もあるのかな・・・?と 発見したのですが・・・ 別の派遣会社から また同じ派遣先の工場に勤務するというと 派遣先の工場の人も 変に思うだろうし、 勤務したのは単発で 4回だけですが・・・ 派遣先が同じ会社で勤務したい場合、 別の派遣会社に 登録できるのでしょうか・・・? なんだか不安がいっぱいです・・・。。。 私と似たような働き方を している方はいますでしょうか・・・? 変な文ですみません・・・ アドバイス頂けると有難いです・・・。。。

  • 未経験の飲食店への単発派遣バイトについて

    登録制派遣会社に登録し、飲食店の単発深夜バイトを紹介してもらいました。 私は、飲食店でのバイト経験はありませんが、時間帯の兼ね合いなどの事情があり、派遣されることになりました。 未経験OKということなのですが、24時間営業の飲食店の深夜帯は1日だけの派遣バイトが務まる仕事なのでしょうか。 一応、「調理並びにそれに付帯する業務」との事なのですが… 働くからには全力でやるつもりですが、本当に未経験の単発バイトが役に立つことができるのか不安です。 経験のある方がいらっしゃいましたら、どういったものか教えて頂きたいです。

  • 派遣と単発バイト 扶養控除(異動)申告書について

    9月の中旬にそれまで勤めていた会社を退職し、再就職活動の傍ら 9月の下旬に単発バイトが出来る派遣会社へ登録しました。 登録会では、「当年度分 給与所得の扶養控除(異動)申告書」の記入をしました。 実際に今日までの間に1日だけ働き、お給料も受け取りました。 そして、10月から長期で別の派遣会社での再就職が決まり、そこでも「当年度分 給与所得の扶養控除(異動)申告書」を記入しました。 担当の方に「単発バイトの派遣先でも同じ用紙を書いた」旨を伝えると、 「主たる収入を受ける会社のほうで記入するものであって、同時進行であるなら単発バイトのほうが副収入にあたるので、そちらでは乙欄申告書という用紙にしてもらう必要がある」と言うことを言われました。 そのことを単発バイトの担当者へ連絡すると、給料を受け取る時にサインする「日給領収伝票 兼 日雇雇用契約書を申告する時に提示すればいい。こちらは問題ない」と言われました。 言われた意味がよくわからなかったのですが、 こんな状態で本当に問題がないのでしょうか? また、「申告する」が何を指しているのかもよくわかりません。 どなたかおわかりになる方がおられましたらお教えください。 宜しくお願い致します。

  • 単発バイト。登録したのに仕事が来ない

    レストランやお弁当工場など、アルバイトの面接を受けたがどれも落ち、ここで相談したら「単発バイトはどうか」とアドバイスを受けたので先週の月曜に人材派遣会社で登録してきました。 しかし、平日は毎日希望しているのに一回も仕事が着ません。 男性や経験者ばかり仕事の依頼が来ているようです。 お盆明けぐらいから女性のアルバイトは急激に減ったと言っていました。 人材派遣会社はどこもこんな風なんでしょうか? 人材派遣会社の単発バイトを希望して経験した方、どのくらい待ったら仕事が着たのか教えてください。(特に女性の方) 20日ごろに夏休みは終わってしまいますが、私に仕事が来る望みは薄いと思われますか? また、登録会で「この人印象悪い」と思われたら嘘をついてでも仕事を与えないようにするということはありますか?

  • 派遣と登録制単発バイトのかけもち

    いつもお世話になっております。 上記の件で、皆様のお知恵を拝借したく投稿致しました。 5月8日から派遣スタッフとしてある会社で短期の仕事をすることになりました。(2か月です)1日に7時間15分勤務の週5日です。(今月は16日勤務でした。)時給が1000円にも満たず、収入が月に10万以下になるかと思います。2か月の短期なので、扶養枠内です。 ここからが質問なのですが・・・ 土日祝日休みのため、土曜日に登録制の単発のバイトをしようかなと少し考えています。8月までにできるだけ多くのお金を貯めたいこともあり、単発のバイトを月に4回したら少し生活に余裕がでると考えています。給料の支払いが、6月中ごろのため、それまでの生活が不安定なこともあります。 労働基準法によると、週40時間以上勤務させてはいけないとかかれていますよね。私は今の時点で36時間15分働いています。単発は4時間から8時間程度の勤務予定です。 やはり、バイトをするのはやめた方が良いでしょうか?ちなみに、派遣会社からは兼業禁止とは通達されていません・・・。

  • 単発バイトに来ている人

    派遣の単発バイトにいる人ってどんな人ですか。 ・本業が他にあり副業として働いている ・就活中で、仕事が決まるまでの繋ぎ ・定職にはつかず単発バイトで食い繋いでいる ・定年退職した人が稼ぎにきている ・主婦 ・学生 上記以外だとどんな人がいるかなとふと気になりました。 ☆主婦と学生は別として、ある程度年齢の男性で単発バイトにきている人はどんな人だと思いますか。 ☆単発バイトをしている人は経済的に苦しい人でしょうか。 ☆単発バイトをしている人って怪しいですか。(全員ではないと思いますが) ☆主婦以外の社会人で単発バイトをやっている人はイメージは良くないですか? 1日〜長くて数日の日払いのバイトをしている人は、どんな印象を持ちますか。 ご意見聞かせてくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう