• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もうすぐ結婚ですが…)

結婚までの不安とは?50歳の彼との結婚に対する私の決断

noname#173608の回答

noname#173608
noname#173608
回答No.3

離婚理由の多くを元嫁のせいにばかりして、自分の悪い部分を隠す男性には好感をもてませんでした。 夫婦生活は、ひとつの事だけで決まるわけではなく、毎日の積み重ねです。 問題が起きても、二人で話し合って解決するのが夫婦だと思いますが、それができずに結局離婚に至っている事実には変わりありません。 もしも自分の子供だったら、この結婚は反対すると思います。 それでも結婚するのであれば、成人ですから勝手にすれば良いでしょうし、認めざるをえないから仕方なく認めるという形になってしまうと思います。

MmMmMm111
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 2,3人目の方との結婚離婚はやはり安易だと思いますし、 理解せずに一緒になっては別れを繰り返し、修復しきれなかった点において 遺憾だと思います。 私も4人目にはなりたくないので、慎重にお付き合いしました。 問題が起こっては、話し合って解決し、それが普通なんですが。 お忙しいなかありがとうございました。 じっくり考えてみます。

関連するQ&A

  • 浮気の慰謝料と息子を脅す嫁

    息子が会社で浮気をして、 嫁から慰謝料200万を請求され 払ったそうです。 浮気といっても、息子の会社の部下の女性に好きだと手紙を書いただけですが。 そして嫁は、息子がまだ離婚したいと言うなら、会社の女性にも慰謝料を請求すると脅します。 そして、離婚してほしいなら、妻子が困らないだけのお金を出したら離婚すると。 こんな息子からも慰謝料をとり、離婚もせず、さらに女性にも慰謝料をとると脅したり、 離婚したいなら、一千万位のお金を払って責任を果たせと、 むちゃくちゃなことを言う嫁ってどう思いますか? ただ息子を脅しているだけで、怒りを覚えます。 息子は当初は浮気のことは黙っていて、嫁の生活態度に耐えられなくなった、嫁からひどい仕打ちを受け離婚したいと言っていました。 しかし、よく調べると、息子のラブレターのことがわかり、嫁の態度、悪口についてもウソの内容が多く、息子は自分が被害者のように言っていることが分かり、嫁はよけい腹を立てていると思いますが、嫁の豹変ぶりがわかりません。 なんぼ浮気まがいのことをして、息子がウソをついても、こんな息子が払えもしない金を脅してくるなんて。 嫁がしていることはヤクザのようで恐ろしいと思われませんか?

  • 息子が離婚 

    先日3年ぶりに帰ってきた息子が、嫁からこの生活に疲れたから離婚してほしいと言われたと言ってきました。 結婚生活10年ですが、子供は好きじゃないから作らないと言い、毎日パソコンで2チャンネルなどをして毎日過ごしていたようです。 仕事は行かず、離婚したいと言ってから、仕事に出ると探して行くようになったそうです。まだ二日目ですが・・・ 息子は酒・女・ギャンブルもなく、しっかりものの嫁にすっかり頼りきっていたので、それも僕が悪いと思う・・・など言っております。 ただ、少し前より、早く仕事に帰ってきても家にいなくて、家事もしないで何をしてると何度か喧嘩になったといっております。 給料はすべて嫁にわたしており、今回も一人で困るからと嫁名義で200万ほどの通帳を渡したと言います。馬鹿じゃないかと・・・情けない。 ふがいない息子にはがゆいですが、嫁の言いなりに慰謝料を出さなくてはいけないものでしょうか? どうぞ、アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚でなく、離婚するには?

    このようなハッピーなカテゴリーにすみません 結婚して1年 9ヶ月になる子がいます 色々と事情があり、離婚を考えています 離婚するには 離婚届に印鑑を押せばよいのでしょうが、慰謝料とか養育費とか、親権とか 離婚前にきちんと話し合いしておかなくてはいけないことを教えていただければと思います よろしくお願いします

  • バツイチ同士の結婚

    我が息子もバツイチ、お相手の女性もバツイチで結婚しました。籍を入れ三ヶ月がたち、住まいは賃貸マンションで暮らしております。先日息子夫婦が、嫁のご両親の実家へ挨拶に行ったそうですが、息子の親としては、直接お会いしご挨拶するのが本来でしょうが、嫁の生まれ故郷も遠く取り急ぎ文面にてご挨拶したいと思っております。どのような挨拶文が宜しいのでしょうか・・・アドバイスをお願いします。

  • 結婚詐欺?? 慰謝料について

    カテが間違っていたら申し訳ありません。 教えてください。 お付き合いして3年 姪が出来ちゃった結婚をし、相手と入籍をしました。 しかし、出産後すぐに離婚しました。(婚姻期間2ヶ月) 結婚したのに、不審な部分が沢山あったので、戸籍謄本を調べたところ 姪と入籍した前日に奥さんとの離婚届が受理されておりました。 姪との婚姻届の時は、彼ひとりで提出したので内容の確認はしていませんでした。 彼は、奥さんとの同意の上での離婚を主張しております。 彼の両親に確認したところ、既婚者であり姪は未婚で出産するという紹介を受けていたそうです。 奥さんには「出張」としていたようです。 姪には、生活費をあげず、奥さんにはお給料を振り込んでいました。 奥さんは、離婚されていることをまだ知らないようです。 (奥さんに確認はしていませんが、彼の親から聞いています。) それでも、彼は奥さんとの同意の上での離婚を主張しております。 現在は、奥さんと入籍はしてないようですが、同じ住所に住民票を置いています。 結婚詐欺に当たると思いますが、どうなのでしょうか? 金品の受け渡しがないので、結婚詐欺にはならないのでしょうか? 警察に行って捕まったりすると、仕事を辞めることになり養育費や慰謝料がとれなくなると思い訴えていません。 慰謝料はいくらほどもらえるのでしょうか? 婚姻期間が短いので、慰謝料は難しいですか? 慰謝料(精神的?)と養育費の申立を家裁へする予定です。 赤ちゃんの親権は、姪と定めて離婚は成立しています。 法に詳しくないため、姪に助言が出来ません。 (私は、警察に捕まって欲しいと思っていますが・・・・) 少しでも力になりたいと思っております。 よろしくお願いします。 彼のお給料は、月30万円ほどのようです。

  • バツ2の彼と再婚したい

    初めまして。初めての投稿ですので、至らない点がございましたら申し訳ありません。 お付き合いは1年と3ヶ月です。 私28歳、バツ1で息子が1人おり、私が引き取っています。 彼34歳、バツ2で娘が1人いますが、元嫁さんが引き取っています。 彼は同じ人と2回結婚し、離婚しています。子供の事を思い、再婚したものの上手く行かなかったと。。慰謝料も毎月支払っており、自分の生活だけでカツカツです。貯金もないと半年ほど前に話してくれました。 3ヶ月前から、彼は転勤で中距離恋愛です。 息子も仕事もありますので、その間に会ったのは4回です。 私は、以前から「息子が小学生になる前に再婚したい。大きくなり子供の苗字が変わることは絶対に嫌で、それだけは譲れない。」と伝えていました。 それまでに結婚という形にならなければ、誰とも再婚するつもりはありません。 その期限があと1年です。 ですが、彼は結婚せずとも、このままでいいと言います。 そして、「ちゃんと考えているから大丈夫」とも言います。 こちらから「結婚する気はある?」と聞くとごまかされている感じです。 なにが言いたいかわからないと伝えると「ちゃんと考えてる」と。。 私は出来れば彼と結婚したいと思っています。 息子も彼と仲良くしています。 私を置いて2人で出かけたりもしていました。 結婚に臆病になっている事もわかります。 私の気持ちや考えは伝えて来たつもりですが、彼の考えを話してくれないのが悩みです。 彼の考えも大切にしたいのです。 もう自分で決めた期限が近いこと、正直、焦りもあること、また彼に話しても良いのでしょうか?? それとも、彼を信じて待つ方がよいのでしょうか?

  • 戸籍謄本を請求されたら

    息子が6年間同棲した女性が「うつ病」になり、実家で療養させるべく 帰らせたそうです。女性の母親が迎えに来たらしいです。 同棲してる時に「時期は約束できないけど、いつか一緒になれたら良いね」と言いながら暮らしたそうです。 女性が居なくなって、5ヶ月ほど経って息子は新しい恋人を作り、その事が女性に知れたため、逆上し慰謝料500万円請求されています。 同棲していた事は私たち夫婦は全く知らず、慰謝料問題でその女性から 電話が掛かってきて初めて知りました。お付き合いしてる人が居ることも知りません。本当に驚きました。 初めは女性が可哀想で、息子を罵倒し続けましたし、「身から出た錆よ。訴えられて当然だ」とも思いました。 その後判った事ですが、女性の「軽いうつ病」は2人が知り合った頃からあったらしいです。 別れるにしても誠意が足りなかった息子が悪いのですが、 # 6年間結婚を信じて暮らしてきたのに裏切られた。 # 息子の性で病気が悪化した。 # 結婚すると親や親戚に言っていたのに、恥をかいたし   親もがっかりした。 以上の内容を毎日深夜までメールで送ってきて、みみを揃えて 払いなさい。2~3日内に払いなさいと仕事にも障っているようです。 もちろん、給料で生活がやっとの息子に払えるわけも無く、その旨 (何度も謝罪し、50万円で勘弁して欲しい)頼んだらしいのですが、 承知せず、私たち夫婦にも「訴えますからね」と電話ありました。 今、出生地の役所から息子の戸籍謄本が取られたとの事です。 恐らく弁護士が訴える準備をしているのでしょう・・・・ もう社会人なので、親が出ることはしませんが、これから息子はどの様に裁かれるのでしょうか? 慰謝料を○○万円支払いなさいと判決が出て、貯えも無く応じられなければ、どうなるのでしょうか? お恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

  • 息子の離婚

    息子は結婚10年5年前転職して今の仕事に。そのころから嫁はうつ病と診断されました。5年たちますが嫁の鬱病はよくならないのです。息子の仕事は忙しく朝6時にでて、夜8時9時の帰宅です。休みは月2回くらい。県外から嫁いだ嫁は友達もなく、パソコンざんまいの日々で、自殺未遂2回、先日ご近所から、毎夜嫁のどなり声で眠れないとの報告を受けました。通勤時間がかかるので会社の近くに引っ越ししようと息子が言ったところ、それが原因で不安定になり、2回目の自殺未遂になったのです。息子はのんきで嫁が何をしょうと、平気で眠れるし会社にも行くのです。私がうるさく言うと仕事が大変でなんとかするから少し待ってくれといいます。私はその間に自殺でもあったら、と思うのです。嫁の実家に言ったら、本人同士が解決すること親の出るまくではないと言われます。息子は仕事に命をかけるのなら、離婚すべきだと思います。今のままでは嫁の鬱病は治りません。嫁は入院を拒否するのです。嫁35歳、息子37歳です。私の出る幕ではないと思いますが、解決方法はないものでしようか。

  • 国際結婚について

    浜崎あゆみが離婚しましたが、日本の役所に婚姻届を提出していなかったから、バツが付かなかったと報道していました。バツが付かないなら結婚してたって言えるんですか?あと国際結婚についてあまりわからないので詳しく教えて下さい。私は国際結婚はあまり意味がないと思います。

  • 駐在先で問題を起こした息子にどうすれば。長文です。

    東南アジアに駐在している息子(30歳)について相談します。 息子は昨年結婚して先に駐在し、今年から嫁も帯同予定でした。 任地は2度目でその地に既に慣れており、全て順調に進んでいると思っていた矢先、突然息子から電話がかかってきました。 現地のカラオケ女性との間に子供ができ、妻と離婚するとのこと。まだ結婚から1年経っていないのに、相手は今妊娠3か月。責任をとってその子を認知し、その女性と結婚する。妻には前夜離婚するともう電話したと言うのです。 電話口で倒れそうでした。 あまりに理不尽な話に私たち夫婦も俄かに信じられず、問い詰めても「もう決めたことだ。生まれてくる子供の責任をとる。女性もとてもいい子なんだ。」の一点張り。 慌てて嫁の実家に電話して嫁の父親と話すと、当然のことながら激怒しており、離婚の意思は嫁本人も家族も堅固になっていました。 後は慰謝料の額の問題だけで、息子は会社から借金して払う予定でいます。(私たちが拒否したので。) 嫁との離婚は仕方ないものの、問題は現地女性との結婚です。 「結婚して日本に来たい。」と言っているそうで、息子も子供のために1日も早く認知して再婚したいと言っています。 会社には知られるようなことはしないようにと、私たちに強く口止めしています。 嫁は1日も早い離婚を望んでおり早くに決着がつく見込みですので、その後、現地ですぐに弁護士を通して認知等法的に相手を認める手続きをするそうです。 もちろん私たちは大反対ですが、全く聞く耳を持ちません。 言えば言うだけ意地になるように見受けられ、ますます相手にのめりこんで行くようで対応に躊躇しています。 ネットであれこれ調べて初めてカラオケ女性の実態に触れ、ショックを受けて息子に問いただしたのですが、「もう承知の上で、でもあの子は違う。」 もう30の大人、親ばかと言われようと、血迷って自分を見失っているとしか思えない息子を何とか目を覚まさせたいのです。 小心で温和な夫は半ばあきらめている感じです。 電話の後、息子のあまりの豹変と意固地に眠れぬ夜を過ごし、涙が止まりません。 ご回答を切にお願い致します。

専門家に質問してみよう