• ベストアンサー

好きな人をデートに誘う方法

男子大学生です 今、気になっている子(後輩)を初めてデートに誘いたいのですが メールで誘うのは、初めてで、誘い方をすごく悩んでいます そこで、特に女性の方に聞きたいのですが こんな誘われ方なら、うれしいなとか、この誘い方はひどいという体験談がありましたら 教えていただけないでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vvV3Vvv
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

すいません。男ですがこんな感じはどうでしょうか? 自分と相手の共通の趣味を見つける。例えば映画観賞とか何でも。そうすれば今度○○見たいんだけど一緒に見に行かない?と気軽に言える気がするんですけどね。趣味でなくてもどこか食事だけでもとか。まぁそれも言えるか言えないかは人それぞれですがデートに誘おうと思っているから誘いにくいのではないですか?デートではなくまずは2人で遊ぶって感じで軽く考えてみてはどうでしょうか? デートって感じでもし誘いがうまく行ってもデートだから…って感じで無理して緊張しちゃって失敗…なんてこともありえますし。 「○○日俺暇なんだけど…」 っていう誘い方は絶対ダメだと思いますよ!!

-nonsense-
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございます 男性ならではの意見、助かりました 結果、食事に行こうと約束をつけることができました デートって思うと誘いにくいのは、その通りだなと感じました とりあえず、2人で遊んできます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デートに誘う方法

    東京の大学に通う1年生の者です。 部活で知り合った女の子をデートに誘おうと思うのですが、 彼女と最初に出会って、ちょうど1ヶ月すぎになります。 部活は、放送部なのですが同じ班になり、音楽PVを作る事になりました。 初めは、連絡を取り合うという目的でアドレスを交換しました。 だんだん仲良くなっていて、部活終わりは、その子含め友達みんなで帰っています。帰る時は、いつもその子と話しています。たまに2人で帰ってます。 そんなにしょっちゅうメールはしませんが、雑談的なメールはちょこちょこしてます。←その子は、あまりメールが好きでは無いらしくて。 昨日、みんなで帰っている時に『今度〇〇大学との交流会の後に原宿かなんかに遊びに行こうよ』って誘いました。 そいたら『いいね行こう。』って言ってくれたんですが他の子や男子も来る事になり合計で8人になっちゃいました。 んでここから本題なのですが、7月5日頃にあるお祭りに誘おうと思うのですが、どうやって誘ったら良いでしょうか? また、今、誘ったら不自然ですかね? 因みにその子は同じ英語の授業の男子にナンパされたらしく、正直焦っています。

  • デートについて

    大学生の男子です。 気になっている子と映画を見に行くことになりました。その子とは初デートです。 しかしどういうプランで行けばいいかわかりません。 今のところ午前に映画を見て、昼食をとって話していようとは思っているのですが、それだと昼でお別れです。 どういうプランで行けばいいと思いますか?

  • 後輩の女の子と2回目のデートに行くのですが・・・

    先日、大学の後輩で、気になる女の子とデートに行って来ました。 専門店でケーキを食べたり、おしゃれなカフェに行ったりして、すごく楽しかったです。会話もけっこう盛り上がりました。 デート中に、来週映画見に行こうよ!と話したらOKしてもらえました。 ただ、ちょっと気になることが・・・。 彼女、あまり恋愛経験がないのかメールが少しそっけないんです。 デート後に「今日は有難うございました~」的なメールが来たので、「すごく楽しかった!また来週も楽しみにしてるね。」って感じで返信したらそれに対して返信がなくて・・・。 普段のメールも必要事項だけしかメールしないって感じです。 でも次の日、大学で会ったらニコニコしてたので、別にたいした意味は無いのかもしれません。 メールが苦手なだけなのか、僕のことはまだそこまで好きじゃないのか・・・。 僕はその子のことが大好きなので、結果はどうであれ今度のデートで告白しようと思ってます。 女性の方に質問です。恋愛経験があまりない段階で、男から積極的に来られると、ちょっと恥ずかしいものなんでしょうか? ちなみにその子は女子高出身です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • デートしたい

    高1男子です。 今、俺には好きな人がいます。その子とはメールしていますが、返信が来ない時が多いです・・・ それで、その子とデートしたいと思っています。 その子と話したことはほとんどありません。 みなさんに質問です! (1)デートに誘う時、どのような内容のメールをすればいいでしょうか? (2)もし、断られたら、どうすればいいでしょうか? (3)もし、OKだったら、どこでデートが女子的には喜びますか? 回答よろしくお願いします。

  • 好きな人をデートに誘いたいです!

    男子高校生1年です。 好きな人がいます。 その人とはメールをする仲には慣れたのですが、ここの所進展がありません。 メールをするのはほとんどいつも自分からですが、返信は返してくれます。 メールを繰り返してるうちになる時間になって辞めることが多いです。 そこでメールをしてて少しずつ仲良くなれてきて、もっと仲良くなりたいと思うので 今度テスト明けごろにデートに誘いたいのですが、 付き合ってもいないのにデートに誘うのはおかしいですか。 あとどんなふうに誘ったらいいのかわかりません… やはり告白して、もし付き合えたとしたらという段階を踏んでからの方が女性は望ましいのですかね。

  • デートでのあなたの口説き文句を教えて下さい。

    大学生男子です。 今週後輩とデートに行きます。 参考にしたいので、あなたの口説き文句を教えて下さいm(_ _)m

  • デートに誘うにはどういう手順を踏んでますか?

    はじめまして。大学生・男です。 ぼくには好きな子がいます。同じサークルの1つ年下の女の子です。 その子とは週に2,3回にサークルや宅のみで会ってます。 仲のよい先輩・後輩という感じです。 アドレス・電話番号は知ってます。 まだ友達という感じなので、恋愛対象になるようデートに誘いたいのですが、 メールをするといっても宅のみのお誘い(何人かに一斉送信)とか事務的なことしかやったこと無いです。 なのでいきなり今度ふたりでどっか行かないかと言っても戸惑うでしょう。 とは言ってもどうやって二人きりのデートに持ち込めばいいかわかりません。 好きな子と二人きりでどこかに行くためにはどのような手順を踏んでいますか? 具体的に知りたいです。 アドバイスでも経験談でも何でもよいので回答よろしくお願いします。

  • 気になる後輩とデートの約束を取り付けたものの...

    こんにちは。現在大学生の男子です。 先日サークルの後輩をデートに誘い、無事に遊んでご飯を食べる約束まで取り付けました。しかし、向こうがどこまで乗り気なのか掴みかねています。 LINEの文面だけでは判断できないのは重々承知していますが、誘った時の返事が「はい!」や「わかりました!」などで、そこまで楽しみにしている雰囲気が感じられません。普段のLINEの文面はもう少しハキハキしているので、もし気を遣わせて無理して来てもらっているかもしれないと考えると悲しく申し訳ない気持ちになります。 同じサークルに所属していますが、仲良くなり始めたのが最近の事なので、その子がどう考えているのか掴めません。 女性の方は、サークルの先輩に遊びに誘われたらやはり断りづらいですか?それとも、来てくれるという事はある程度の良い印象はあるのでしょうか? また、軽い気持ちで来たとしても、楽しいデートだったらその人を好きになったりしますか? よろしくお願いします。

  • 初デートの心得を教えて下さい。

    大学生の男です! 明日、友達に紹介して貰った同じ大学の後輩の女の子と初めてデートします。 その子とは今日まで1ヶ月くらい毎日ずっとメール交換していましたがまだ1度も会ったことがありません…。 初デートの心得とか何かあれば聞かせて下さい!!

  • 先輩をデートに誘いたい

    高三の男です。 志望先の大学に同じ部活でずっと好きだった先輩がいて、 大学がどんな感じなのか聞くのを口実にアドレスを聞こうと思っています。 直接聞くのではなく、同じ部活だった男子の先輩を通じて聞きます。 最初は大学のことをメールで聞いて、何回かやりとりをした後デートに誘えたらいいなと思っています しかし、先輩が今年の六月に部活の試合を見に来たとき以来会っていません。 そんな状態でただの後輩だった男子からデートに誘われたらひかれてしまうでしょうか? ちなみに一緒に部活をしていたころの仲は普通です。 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • カラオケ同好会での陽気な歌についての質問です。私はカラオケ同好会に参加して1か月ほど経ちました。70代や80代の女性が中心の小さいグループです。皆さんは悲しい曲を中心に歌っていて、私も悲しい演歌が好きですが、陽気な歌も好きです。陽気な曲が好きな人は悲しい曲が嫌いなのでしょうか?私が歌う陽気な歌に違和感を感じているでしょうか。
  • カラオケ同好会での陽気な歌についての質問です。私はカラオケ同好会に参加していますが、参加して1か月ほど経ちました。70代や80代の女性が中心の小さいグループで、悲しい曲を中心に歌っています。私も悲しい演歌は好きですが、陽気な歌も好きなので、皆さんは陽気な曲が嫌いなのでしょうか?私が歌う陽気な曲に違和感を感じているのではないかと心配しています。
  • カラオケ同好会での陽気な歌についての質問です。私はカラオケ同好会に参加していますが、参加してから1か月ほど経ちます。グループは10人ほどで、70代や80代の女性が中心です。私は陽気な歌も好きで、悲しい曲ばかりでは飽きてしまうので、時々陽気な曲も歌っています。しかし、他の人たちはほぼ悲しい曲ばかりを歌っているので、私の歌に違和感を感じているのではないかと心配しています。皆さんは陽気な曲が好きな人が悲しい曲を嫌うことを知っていますか?また、私が歌う陽気な曲に違和感を感じているでしょうか?
回答を見る