• ベストアンサー

日本語を中国語に訳す問題です2

昨日は添削していただきありがとうございました。 もしよろしければまたお願いします。 1.窓は開いています。 2.孫さんは今、会議中です。 3.僕はテニスがしたい。君は? 4.それでは僕たち一緒にやりましょう。 1.窗戸開着吶。 2.孫在開会吶。 3.我想干網球。ni想干什麼。 4.那麼,zan們一起干罷。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

nagi13579さん、こんにちは。 日本語を勉強している中国人です。うまく日本語で文法の説明ができませんので、添削させていただきます。 1。窗開着。 2。「小孫」(「老孫」「孫先生」「孫小姐」)現在在開会。 3。我想打網球,ni ne? 4。OK。 なお、すでに締め切られたNo.756403も添削させていただきます。1につきましては、一番自然な中国語は 1。我毎天从上午九点工作到下午五点。 ではないかと私は思います。 ご参考になれば嬉しいです。

その他の回答 (2)

  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.2

1.窗戸開着吶。 →OK。 吶でも間違いではありませんが、現代では助詞のne(口へんに尼)を多用します。動作の継続、事実を表す。 余談:スライド式の窓の場合は窗だけでも可。窗戸はふつうは観音開きやドアー式に開ける窓を指すときも有り。 2.孫在開会吶。 →孫在開会吶。OK。 吶でも間違いではありませんが、現代では助詞のne(口へんに尼)を多用します。動作の進行中、事実を表す。 話者とその相手が共に孫さんを良く知っている場合や話者と孫さんの関係が良く知っている間柄の場合OK。 第三者が孫さんのことをあまり良く知らない場合は、呼称を付けたほうがより明確になる。小孫、老孫、孫小姐、孫先生、孫太太、孫哥・・・ 3.我想干網球。ni想干什麼。 →我想打網球。ni想干什麼? この対話文の場合は、通常句末に疑問符を附加します。 →我想打網球。ni ne ? でも可。ne(口へんに尼)。 4.那麼,zan們一起干罷。 →那麼,zan們一起干ba。 罷でも間違いではありませんが、現代では助詞のba(口へんに巴)を多用します。提議、要求、誘いを表す。

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.1

こんにちは。 1.窗戸開着吶。 →「吶」を「口尼」(口へんに尼 ne)にすればok 「窓が開いてるよ」    2.孫在開会吶。 →「小孫」「老孫」「孫先生」「孫小姐」など「孫さん」がどういう人かによっていえばよい。普通「孫」だけではいわない  3.我想干網球。ni想干什麼。 →「打網球」(テニスをする)    4.那麼,zan們一起干罷。 →「打ba」 テニスをする、という仮定でならば「打」になります。baは口へんに巴です。

関連するQ&A

  • 中国語の添削

    中国語の文を作ってみました。添削をしてください、お願いします~!! 今日の朝雨が降っていた。私は雨が好きではない。なぜなら雨が降ると、道は渋滞するし、洗濯物は乾きすらいし、窓が開けれないからだ。はやく梅雨がおわってほしい。 今天早上雨下了。我不喜歓雨。因為雨下,道路交通堵塞、洗的衣服不干、而窓不開。我想快梅雨完。

  • 日本語を中国語に訳す問題です3

    連日すみません。また添削してください。 日本語を中国語に訳す問題です。 よろしくお願いします。 1・トイレはどこですか? 2・バス停はどこにありますか? 3・楊先生は会議室にいます。 4・彼の欲しいものは、ここにはありません。 1・厠所在na里? 2・公共汽車停在na里? 3・楊老師在会(言必)室里。 4・他想要東西,zhe没有。

  • 日本語を中国語に訳す問題です4

    連日の質問申し訳ありません。 また添削してください。よろしくお願いします。 日本語を中国語に訳す問題です。 1・私は毎日薬を飲まなければならない。 2・昼にはギョーザが食べたい。 3・彼はアメリカに留学するつもりです。 4・今夜は映画は見たくない。 1・我毎天要吃薬。 2・午飯我想吃餃子。 3・他要去美国留学。 4・今夜我不想看電影。

  • 中国語を日本語に訳す問題です5

    毎回ご解答ありがとうございます。 今回もよろしくお願いします。 日本語を中国語に訳す問題です。 1・兄はお祝いをくれました。 2・彼は私に一通の手紙をよこしました。 3・姉は毎日プールへ行って泳ぎます。 4・私たち、一緒に中国へ行って泰山に登りましょう。 1・我哥哥送給了賀礼。 2・他給了我寄一封信。 3・我姐姐毎天去游泳池游泳。 4・我們,去中国一塊兒爬泰山。

  • 日本語を中国語に訳す問題です3

    何度もお願いしまして、申し訳ないです。 もしよろしければまた添削してください。 よろしくお願いします。 1.雨がやみました。 2.私はアメリカに5年間留学しました。 3.かれらはもうすでに3年間中国語を勉強しています。 4.明日、授業が終わったらおいしいものを食べに行きましょう。 1.雨住了。 2.我去美国五年了留学。 3.他們已経学了三年了漢語。 4.明天,zan們下了課就去吃好吃食物。

  • 日本語を中国語に訳す問題です4

    毎回添削していただいて本当に感謝しております。 しかも詳しい文法の解説までしてくれてありがたいです。 何度も恐縮ですが、また添削してください。 よろしくお願いします。 1.林君は彼女に3回手紙を書きました。 2.どうしました? 3.その服。ちょっと私に見せてください。 4.彼らはどうしても、ラジオを聴きながら勉強してしまう。 1.林給ta写了三封信。 2.ni怎me了? 3.那个衣服我想看一会儿。 4.他們怎me也听収音机学。

  • 日本語を中国語に訳す問題です5

    毎回添削してくれた皆様、本当にありがとうございます。 もしよろしければまた添削をお願いします。 1.ヨーロッパには何回かいったことがありますが、中国はまだです。 2.北京ダックを食べたことがありますか。 3.私はその研究会に一度だって欠席したこはありません。 4.彼女は映画が好きではないようだ。 1.我去過欧洲几次但是還没去過中国。 2.我吃過北京(火考kao)鴨ma? 3.我没有缺過一次席那研究会。 4.ta好像不太喜(又欠huan)似的。

  • 中国人の日本語問題

    私は中国の日本語学習者なんですが、皆さんに教えてほしいことがありますが。 「~~ませんでした」と「~~なかったです」とどう違いますか?ニュアンスの違いでもあるでしょうか? 例えば、 A:昨日映画を見に行きましたか? B:いいえ、行きませんでした。/行かなかったです。 どちらが正しい? お願いします。

  • 日本語を中国語に訳す問題です

    こんにちは。 日本語を中国に訳す問題なのですが 自分でやってみたものの自信がありません。 もしよければ添削してください。 よろしくおねがいします。 1.私は毎日9時から5時まで仕事です。 2.天和門広場はこのホテルから遠くありません。 3.その事件はきのう起こったのです。 4.それは大変結構です。 1.我毎日九点从五点到干工作。 2.天安門広場離這個飯店不遠。 3.那個事件是昨天發生的。 4.那,好扱了。

  • 日本語を中国語に訳す問題です

    日本語を中国語に訳す問題なんですが、 これで合っているでしょうか? なにかおかしいところがあったら教えてください。 よろしくおねがいします。 1・私たちの動物園には二頭のジャイアントパンダがいます。 2・玄関に3足の靴がある。 3・坊や、いくつ? 4・私は切符が七枚ほしい。 1・我們的動物園有二匹大熊猫。 2・門口有三双鞋。 3・小弟弟、今年多大了? 4・我想要七張票。