• ベストアンサー

幼稚園児ママに質問です!

今年入園した幼稚園児の息子がいます。 けれどお裁縫の全く出来ない私・・・。 そんな私を見かねて、 息子の為に夏用スモックなどをわざわざ縫ってきてくれたママがいます。 同じクラスのママさんです。 そのママは女のお子さんしか居ないので、 多分男の子用の生地を買って縫ってくれたと思います。 それで、お礼に何かあげたいのですが 何がいいでしょうか?何かしてあげるとかでもいいんですが。。 あまり重荷にならないような物がいいんです。 本人は「何もいらないわよ」って言うのですが そういう訳にもいかないので^^; よろしくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

お裁縫好きです。 私も数人の知り合いママのお裁縫をしたことがありますが、先の方も書いていらっしゃいますように、お礼は趣味にあわないものよりはお菓子や果物などの消え物の方がよかったです。 品物はいただくと捨て切れませんしね。 ランチも確かに嬉しいかも! ゆっくりランチなんて、子どもが幼稚園に入るまでなかなか出来なかったことですもんね~。 誘っていただけたら、凄く嬉しいと思います。

ryuta3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! お礼が遅れて申し訳ありません_(._.)_  やはり消え物系のお菓子が人気?ですね。 >品物はいただくと捨て切れませんしね。 確かに、、そうですね>_< 貰ってばかりの私は、 ついつい自分の趣味で何か可愛い文具や物を・・と決めつつありましたが、 やはりそれぞれ「趣味」がありますね。 考え直してお菓子にします。 ご回答ありがとうございました*^-^*

ryuta3
質問者

補足

皆さまご回答ありがとうございました。 こちらの補足からで申し訳ありませんが、本当に参考になりました。 考えた末、消え物のお洒落なお菓子に決めました。 相手の好みが分かったら、物などにしようと思います^^v しかしながら、お裁縫の他の方にしてあげる方がこんなにいらっしゃるとは・・。 なんか嬉しい気持ちになりました♪ ありがとうございました*^-^*

その他の回答 (4)

  • maomao4
  • ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.4

その人のことを嫌いじゃなければ、ランチをご馳走する。 お話しして交流も深まるし、お礼も出来るし。 私もよく人の分まで作りますが 趣味の合わない残る物をもらうより 食べ物(お菓子や果物)なら 私が嫌いなものでも家族の誰かがおいしく食べてくれるのでうれしいです。 私は話す事が好きなのでランチやお茶菓子にしてもらって みんなで楽しく会話もしています。

ryuta3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! まさに、この前ランチした時にスモックなど頂きました。 その方もお話好きなので、今度はご馳走という形も考えてみます^-^ maomao4様も他の方の分も作ってあげるのですね! そんな方がいるなんて、私のような不器用な人間は本当に助かりますよ(^^ゞ お菓子の事も参考にさせて頂きます*^-^*

回答No.3

生地代くらいで、お子さんと食べられるようなお菓子か、 女の子なので可愛い髪留めやカチューシャ、折り紙や文具などのプレゼント。 これから夏休みだし、どこかに旅行に行くんならおみやげって感じで渡すのも負担にならないと思います。

ryuta3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 髪留めいいですね♪思いつきませんでした。 値段もお手頃だし重荷になりませんね^^ 参考にさせて頂きます*^-^*

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

消えモノでも食べるものではなく…ということで、きれいな柄の折り紙や自由画帳、キャラクターのティッシュ、クーピーのようなものではいかがでしょう。 うちの子たちはもう小学生になってしまいましたが、幼稚園の頃、アクアビーズやアイロンビーズが女の子の間で流行っていました。そういった細かな可愛らしいものやレゴのように買い足してしまえば紛れてしまうようなものもよいかもしれませんね。

ryuta3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 折り紙!思いつかなかったです^^ 何かその辺の文具を詰め合わせてもいいかなぁと思ってきました。 今日「プリキュアが大人気」という話題になったので キャラものもいいかもしれません♪ ウチは男の子ひとりなので女の子の嗜好がよく分からないもので(^^ゞ たくさんのアイデアありがとうございました*^-^*

  • piyo231
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.1

なかなかお返しは難しいですね。 お礼はしたいけど相手の負担にならないように、と気づかいしなければなりません。 その方の家庭環境。趣味がわからないので何とも言えないのですが、“消え物”が無難かもしれませんね。 いまならサクランボとか、スイカなどの果物や、もし夏休みにでかけたらその土地の名産品とかはいかがでしょうか。

ryuta3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 情報が少なくて申し訳ありませんm(_ _)m その方は少し年配です(高齢出産された方なので)。 趣味は・・・・まだわかりません^^; お子さんが非常に好き嫌いが激しいので、食べ物は考えてしまいました。。 「消え物」 そうですよね、何事にも無難ですよね^^ サクランボは可愛くていいですねぇ♪ 参考にさせて頂きます^^

関連するQ&A

  • 4・5歳児の女の子(幼稚園児)をもつママさん教えて下さい。

    女の子をもつママさん教えて下さい。 もうじき5歳になる娘(年中・内気な性格・人見知り有り)がいます。幼稚園で女の子同士でいるのが楽しいらしく同じクラスの男の子とお話すらしたことないそうです。(娘いわく) 近所でないのですが、帰宅方向が同じ男の子のママさん達(3人)に「公園とかで遊ばない?」とお誘いを受けました。 私はせっかくのお誘いだしと思いましたが、娘が「女の子同士で遊びたい!」と言っている本音は言わず「用事があって・・・」とお断りしました。どういう訳かこだわりがあって「女の子同士」がいいみたいです。おままごとやおうちごっこ、ぬいぐるみで遊んだりと・・・ 「娘が女の子同士がいいって言うから・・・」と言う理由でお断りすると気分を害さないかそれも心配で・・・女の子のママさん教えて下さい。お子さんが娘のように言っているようであったらどのように言いますか? その誘ってくれたママさん達はとってもさっぱりしている感じ?なのでお断りしても次の日はまた話し掛けてくれるのでママ同士はギスギスしていません。 年中さん(今年の4月入園)から幼稚園に行き始めてのお友達ママさんなのでそれなりにまだ気を使いますが・・・ これから年長とお付き合いがあるのでお誘いがあったらどうしようか迷っています。幼稚園入園前は近所には男の子兄弟がいますが戦隊ものなど娘が話しにのれないので相手にされていませんでした。男の子と遊ばせた事もないのです。やっぱり自分の子がイヤ!って思ったら辞めますか?ご意見宜しくお願いします。

  • 幼稚園やママ友など色々な関係に凹んでいます

    今年の春に娘を幼稚園に入れたママです。ここ何ヶ月かで人間関係がガラっと変わり、とても凹んでしまっています。 入園するまでは、娘の赤ちゃんの時からや、習い事などでのお友達がたくさんいて、毎日活動的に遊んでいました。娘も活発で人なつっこいタイプで、楽しかったと思います。 が、現在同じ幼稚園にもいつも一緒にお迎えに行くお友達も2人いるのですが、そのお友達は男の子で2人ともが同じクラス、うちだけ違うクラスです。下の子もそれぞれ居て、幼稚園の保育時間は下の子を連れて公園や児童館に行っています。他の下の子がいる新しいママ友とも交流があるみたいで、うちだけ参加できず、寂しいです。(土日は行けますが) 同じクラスにも顔見知りはいたので、朝はバス(うちが遠いので)ですが帰りをお迎えにして、積極的に話掛けていますが、話はするものの特別仲良くなるまでいきません(しかも皆男の子)。女の子のママ同士は入園前からグループが出来上がっていて、とても入り込めない感じです。 入園前の女の子のお友達も何人か居るのですが、皆バラバラの幼稚園で(うちの市は幼稚園がたくさんあります)そう頻繁には遊べません。私学に行った女の子のお友達同士、前はママ同士が喧嘩して絶交状態だったのに、急に仲良くなっていたりして、そのうち離れていってしまうのかな~と思ったり。 入園前に比べ、遊んでくれるお友達が激減してしまい、娘も何だか寂しそうで、一緒にお迎えに行く男の子(一人の方)に固執してしまい、追いかけ回してしまいます。その子とばかり遊びたがり、ママにも少し迷惑なのではと感じます。もっとクラスの子と(ママも)関わりたいのですが、お迎えに行っても、先生の話を聞きさようならをしたら、そのお友達のクラスへまっしぐらで、新しいお友達が出来ません。 入園してまだ2ヶ月経っていませんが、何だか親子で孤立してしまっている気分でとっても凹んでいます。自分なりに一生懸命やっているのですが何だか疲れてしまって、最近笑えません。このままでは更に孤立してしまいそうです。娘は気にせずガンガン話しかけていますが、クラスの女の子は結構そっけない気がします。また、ママからも話し掛けられた事がありません。私自身、元々人付き合いが得意ではないので、今後仲良くなれるのかも心配です。 何だかまとまりの無い文章で恐縮ですが、同じような事でお悩みになった方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • こういうママさん、幼稚園にいませんか?

    今春、幼稚園に入園した息子がいます。」 知り合いがいない幼稚園に入園し、今は送り迎え時に立ち話する程度のママさんはできましたが、同じクラスにどうしても苦手なママさんがいます。 そのママさんはバス通園なんで徒歩通園の私とは普段は会わないのですが、うちは行事や母親参加のイベントや親睦会が多い幼稚園なので月に1、2度は顔を合わせます。 とにかくそのママさんは社交的な方でいろんな人に話し掛けてはメルアドを交換し、輪を広げているようなのですが、どうも友達になりたい人には感じよさそうなんですが、それ以外には挨拶すらしない人なんです。 私は後者のほうらしく話し掛けても知らん振り、挨拶しても無視されてます。 先日、行事でお会いしたときにそのママさんのお子さんがうちの子と遊んでいたのですが、肝心のその子のママが遠くのほうで他のママさんたちとの話に夢中だったのでしかたがないので私がうちの息子とその子をみてたんです。 やっとそのママさんが戻ってきたと思ったら何も言わずに「あっちに○○くんがいるから○○くんと遊びなさい」と言い子供を連れてってしまいました。 ほんと、お目当てのママさん以外は眼中にない感じです。 私もそれなら別にかまわないのですが、これから1年間、行事や父母会主催のランチ会等でそのママさんに顔を合わすたびに嫌な思いをしそうで気が重いんです。 しかも、そのママさんは他のママさんのうわさ話もしてるので次は私かも・・・と思うと憂鬱です。 こういうママさんはどう対処したらよいでしょう?

  • 保育園のママの人間関係

    相談させて下さい。 5歳の男の子がいます。 息子は今年年中から保育園に通い始めました。 そこでご相談なのですが、保育園ママの人間関係についてです。 年中から保育園に入る子供は少なく、年中のクラスの子はみんな2~3歳から入ってるようで、もうクラスのママさんたちは輪ができてる感じです。 私もクラスに溶け込もうと、行事の役員をやったりしましたが、元々人付き合いが苦手で、人見知りが激しいので、努力が空回り。 最近は何だか同じクラスのママさんに避けられてる感じがします。 最近息子の送り迎えがかなり憂鬱です。 職場でも最近人間関係で悩んでおり、本当に自分が嫌になります。 同じような方いらっしゃいますか? 又人見知りの克服方法や人間関係の改善方法などをご存知の方、ご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 親しいママ友が遠方のママさんに質問です。

    こんにちは。いつもお世話になっております。 急に不安になったので質問させてください。 二年前にいまの場所に引っ越し、4月に自宅からすぐのA幼稚園に入園がきまった息子がいます。 いま息子は集団生活に慣れさせるため、3月まで自宅から離れた他のB幼稚園のプレに一年のみ通っています。(Aにプレがないためです。Bは事情で入園しませんでした。) 息子が一歳のときに引っ越しをしたのですが、赤ちゃんのときのママ友とはほとんど年賀状のみ、いま遊んでいる方も相手の同居、転勤、マイホーム購入などで引っ越してしまいました。 休日やプレがやすみの日に遊んだりしますが、なかなか頻繁にというわけにはいきません。 ほかにも親子教室やmixiで親しいママ友ができましたが、見事に、全員学区が違います。(正確にはこちらも転居、離婚などで月一会えればいいところです。) A園は理想的な教育方針や近所であることで第一希望だったので、入園がきまりとても嬉しかったので後悔はないのですが、近所からいく人を、わたしが知らなすぎるため不安です。 息子は明るくて人見知りせず、知らないお友達とも遊ぶのは大好きですが、わたしに似たのか?自分が輪に入れないと判るととたんに機嫌が悪くなってしまいます。 わたしも同じ感じで、公園のママさんとも世間話はできますが、輪の中にずばずば行けない性格なのでわからない話題には入れず…です。 近所でいろいろなママさんに、どこの幼稚園ですか?ってきかれても、お子さんが同じ園でないとわかると、そうなんだーっていわれて終わりです。 そんな感じなので、近所のママ友作りはうまくいかず、顔見知りどまりでわたしも焦りはじめてます。集団住宅で盛り上がってるママさんたちがうらやましいです。 前置きが長くなりましたがわたしみたいにご近所のママ友に恵まれなかった方、幼稚園ではママ友ってできましたか? 降園後お友達と遊ぶとは近所のお友達ですか?それとも遠方でも頻繁に遊ぶのですか? 遠くなってしまったママ友(同じ市内だが遠く、幼稚園がちがうなど)はお付き合いは続いてますか? 先輩ママさん助けてください。

  • 幼稚園ママ友

    先週入園したばかりです。 仲の良いママ友がなかなかできません。 送り迎えの時に、すれ違うママさんには挨拶くらいはします。 うちの子供は女の子なので、できれば女の子のママと仲良くなりたいんです。でも、なぜか話す人話す人が男の子のママが多くて。 家が近く、同い年で、たまに一緒に帰るママさんがいますが、その人の子供は男の子です。 5月に遠足があります。遠足の時にお弁当を食べる時、娘のお友達に合わせて、その子のママさんと一緒に食べるものなのですか? すでに輪が出来上がっていて、どうすれば良いか分からずにいます。

  • ママ友に伝えたらトラブルになりますか?悩んでいます

    幼稚園年中の息子がいます。同じマンションに同じ幼稚園のクラスの男の子の友達数人と鬼ごっこをして遊んでいたところ、1人の男の子が 息子の服を強く引っ張っていました。 親がすぐに入るのもと思い見守っていましたが、帰って服をよく見たら首元がのびてしまっていました。 息子は言葉が立たず、『やめて』などとすぐに言えないので、手が出ないようにや眼鏡を掛けているので注意して見ていましたが、相手のママさんは他のママさんと座って話に夢中になっていた感じでした。 同じ幼稚園、同じマンションでクラスも一緒だから、余り波風を立てたくないものの、お互い様と思いつつも何だかモンモンとした気持ちです。 どうすれば宜しいでしょうか、アドバイスお願いします。

  • 幼稚園のママへの対応について

    息子(年長)の幼稚園のお友達(男の子)で、 困ってしまう子がいます。 その男の子A君は4歳年上の兄がいる二人兄弟の下の子です。 A君のお母さんはおとなしい上の子に比べて、やんちゃで甘え上手なママッ子のA君をとても可愛がっています。 それはA君の方が上の子より可愛いと公言してるほど。 もちろん普段は二人のお子さんをとても大事にされてます。 でも周囲からはひそかに上の子に対して厳しすぎるのでは、という言われ方までされてます。 A君のママはその点以外は常識あるとても素敵な尊敬できるママです。 そしてA君、ママの前ではいい子なのですが、いない時は態度が変わるのです。 小さい子供にはすごく意地悪で、酷い言葉を投げかけてきます。 お友達と遊んでいても、勝負事に負けそうになるとイチャモンをつける、 何度注意してもズルをする、途中で勝手に止めてしまう。 これくらいなら負けず嫌いな子供にはありがちかもしれませんが・・・。 一番困ってしまうのがすぐに「つまらない」「帰りたい」を連発するところ。 みんなで公園で遊んでいても、誰かのお家にで遊んでいても、 自分に都合が悪くなってくるとこればっかり。 私の息子も目の前で「おまえの家、つまんねぇ」などを何度か言われました。 今にも泣きそうな息子の顔が忘れられません。 A君のママはA君だけ他のママに預けて家に帰ってしまうことが多いので、 この現状を知りません。 またA君の家に遊びに行くとママがいるせか、トラブルはまったくありません。 A君側から「(家へA君だけ)遊びに行きたい」と言われるとツライと思ってしまうのがクラスの保護者間の本音です。 はたしてA君のママにこのことを直接伝えるべきでしょうか。 A君のママと仲の良いママに相談すべきでしょうか。 もうしばらく様子をみるべきでしょうか。 園では保護者間のトラブルはあまり口出しできないみたいです。 普段はとても親しくお付き合いさせていただいている方なので、 どうしたらいいのか困ってます。 ぜひご意見ください。

  • 幼稚園児同士のからかい、どう対処しますか?

    いつもお世話になっています。今回も長男(6歳)についてです。 バスで通園してるのですが、席が近い同じクラスの子にからかわれていす。本人が相談してきました。園児で男の子なので「うんこ」だの「お前はなくそ~」などの事は息子も気にしないし言い返してるのですが、 「自殺しても00君は死ななかったんだって!すご~い」 「包丁でさされたけど生き返ったんだってね!すご~い」など言うようになったんだそうです。普段から軽々しく「死」に関して言ってはいけないよう躾けてきたので息子は本当に不快らしく言わないよう注意しても聞いてくれないそうです。幼稚園につくと先生の目もあるせいかからかいはしないそうです。ずっと我慢してたけど我慢できず息子も同じ「自殺しても~」と言い返してしまったらしく私に相談してきました。 もう言い返さないようう言いましたが・・バスの席を離れさせるよう先生にお願いしたほうがいいでしょうか?主人は・・解決にならない。小学校もその子とは一緒なんだから無視するか、息子が「ありがとう、すごいでしょ」と適当にあしらえばいいというのですが・・。 よきアドバイスをください!ちなみに相手のお子さんとは園では普通に遊んでいます。息子は「ずっとありがとうって言ってかわす。それでも 駄目なら無視。でも我慢できなかったらバスの席たのんで」といっていますが・・・

  • 幼稚園のスモックが着られない

    4月に幼稚園入園を控え、スモックを作っている、裁縫初心者です。 普段の洋服のサイズが110なので、110のパターンで、 身頃が綿シーチング、袖を麻混の綿で作っています。 残すところ、襟周りと裾の処理をするだけ。という段階になって、初めて娘に着せてみましたが・・・ トレーナーの上から、何とか着ることはできるのですが、 脱ぐことが出来ません。 伸縮のある生地(トレーナー、肌着、Tシャツ)等は自分で脱げるのですが、 スモックに使ったような、伸縮の無い今の生地では、非常に困難そうです。 同じ布が、スモックをもう一枚作れる程度は残っているのですが、それを使って ワンサイズ大きい、120で作ってみるのか? それとも異素材を使うほうがいいのか? 何かいいアドバイスがあれば、ぜひ、教えてください。 他にもまだ、袋物等、多数の手作り品が残っており、時間がないので 少し焦っています。 お願いします。