• ベストアンサー

法的解釈 2

1.1/3超えの議決権を有する者が、市場"内"買付けはTOB強制となりますでしょうか? 2.市場"内"買付けに該当する選択肢を教えて下さい。 [選択肢] a.市場内時間内取引 b.市場内時間外取引 御回答、頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>1 もちろん。 >2 aは普通に市場内じゃからok。 bは、市場"内"ではあるが、実質的に相対取引じゃから、「特定売買等」にあたり、ダメ

noname#156472
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 参考になります~(・∀・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法的解釈

    議決権33.333…4%を保有するAさんがいるとします。 1.TOBが強制されない範囲でAさんはどのくらいまで買い増せできますでしょうか。また、0日目にAさんが急速な買付けに成功し完了した場合、何日目から前述の買い増しができるようになりますでしょうか。 2.金融商品取引法第167条第1項第2号の"当該権利の行使に関し知ったとき"とありますが、Aさんが公開買付者本人の場合、当該権利の行使をすることなく公開買付を知っております。 この場合、当該権利を行使していない以上、本号は満たさないと解釈しておりますが、正しいのでしょうか。 3.証券会社に介さず、直接第三者に株式を貸与している間、Aさんは議決権がありますか?公開買付に応募できますか? 何卒、よろしくお願い致します。

  • 東京地裁の仮処分決定は変じゃないでしょうか?

    ニッポン放送の新株予約権発行禁止の仮処分決定は、ニッポン放送側からの、ライブドアが行ったToSTNeT-1取引が証取法違反だとする主張を斥けています。同決定は、ライブドアが同取引によって約30%のニッポン放送株を買付けたことで一般投資家の買付の機会を失わせたのだから、それだけ大規模な買付けを行うのであればTOBによるべきだという批判も可能だろうとの一応の理解を示していますが、結論としてToSTNeT-1は多数の投資家に対し株式売買の場を設けていることからこれは取引所有価証券市場であり、証取法27条の2には違反しないとしています。 ところで同条は、「株券(中略)について有価証券報告書を提出しなければならない発行者の株券等につき、当該発行者以外の者による取引所有価証券市場外における買付け等(略)は、公開買付けによらなければならない。ただし、次に掲げる株券等の買付け等については、この限りでない。」とした上で、4号で「著しく少数の者から株券等の買付け等を行うものとして政令で定める場合における株券等の買付け等(当該株券等の買付け等を行う者及びその特別関係者の株券等所有割合の合計が3分の1を超えない場合に限る。)」と規定しています。 複雑ですが、こういうことでしょうか?原則は市場外における買付けはTOB。但し3分の1を超えない取引は例外。でもこれ、市場外における買付けに関する規定で、同決定ではわざわざ取引所有価証券市場だと言っているのですから、証取法に違反しているかどうかを判断するのにこの条文を持ち出すのは変じゃないかと思うですが、いかがでしょうか?それとも私の条文や決定の読み方が誤っているのでしょうか?

  • 市場外取引は不公正なのか?

     ライブドアがニッポン放送の株を、時間外取引によって短時間に大量に取得したことから、政府・与党はやたらと急いで、時間外取引の規制に乗り出しているようです。  しかし、TOBを使わない時間外取引、あるいは広く市場外取引というのは、それほど不公正なものなのでしょうか?  我が国では、株式の譲渡は場所・価格・時間・数量・相手、全てが自由なのが大原則です。いわゆる閉鎖会社の場合でも、会社に譲渡の効力を対抗できないというだけであって、当事者間では売買毛役として完全に有効とされます。そして、我が国における株式会社の圧倒的多数は株式を証券取引所に上場しておらず、また会社の規模が一定以上であっても上場が強制されることもありません。つまり、我が国における株式取引は、市場外で行われることの方がむしろ多いと言えるでしょう。  そんな我が国にあって、たまたま株式を上場しているからといって、証券取引所を通さない、あるいはTOBによらない時間外取引が、そもそも不公正と言えるのでしょうか?私にはどうも不公正とは思えないのですが。  法律の知識ある皆さんのご意見はいかがでしょうか?

  • TOB買付に応じる場合の税金

    こんにちは。 12月に持ち株がTOB買付されます。利益が2万くらいでるのですが、 実は、証券会社の取引区分を「源泉徴収なし」にしていて、 現在の利益がちょうど19万3千円くらい。 ちょうどぴったり20万以内!やったー申告いらない。 と考えていたのですが、この2万で20万オーバー、 全部課税になってしまうのでしょうか? 意味なく1万円損する取引するしかにのかなぁ。 もしかして、TOB買付は半ば強制だから、課税なしという制度 はないですか?(売買手数料かからないし) ご存知の方、どうか教えていただけると、ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • LLPのTOB

    1.LLPは、TOBが行えますでしょうか。 2.LLPの組合員1名(以下、「公開買付者」)がTOBをした場合、ほかの組合員は金融商品取引法第167条に抵触しますでしょうか。 万が一、抵触する場合、公開買付者が同条第5項第4号により、ほかの組合員へ要請すれば抵触しなくなりますでしょうか。 御回答、頂ければ幸いです。

  • TOB対象銘柄の取引について

    持ち株の一つが最小単位数ながらTOBの対象株になりました。わたしが取引している証券会社では公開買い付けしている企業にその株を売ることはできないとのことです。そうしようとすれば手続きがわずらわしいので、市場で売りたいと思いますが、その場合たとえば公開買い付け価格が500円だとすれば市場で売る価格はそれよりも安くしないと売れないものなのでしょうか?株経験浅くて対処方法がわかりません。よろしくお願いします。

  • TOBとは?

    ライブドア、フジテレビ云々でTOBという言葉を新聞で見るのですが、TOBとは何でしょうか?分かりやすく教えていただけないでしょうか? ・何のために ・何を行う ことなのかがさっぱり分かりません。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=829207 でTOBの説明があったのですが、よく分かりません。 > 不特定多数の株主に対し、公告により株券の買い付け申し込みを行うこと(証取法27の2(6)) 今回の件でいうと、フジテレビがニッポン放送の株を買おうとしたということでしょうか?何のためでしょうか? > 有価証券報告書を提出している会社の株式等を証券取引所を通 > じないで取得するには、原則としてこの株式公開買付の方法に > よらなければならない(証取法27の2(1)本文)。 なぜ、証券取引所を通さないで売ろうとするのでしょうか? 「公告=広く世の中に告げ知らせること」をするのなら、証券取引所を通して売るのと変わらないような気がするのですが。 > 上場会社が自社株式を市場で買い集め、自己株式の償却をして > ROEの向上を図ったり、上場企業に対してM&Aを行う場合に使用 > される。 「自社株式を市場で買い集め」と「自己株式の償却(売り払う)」は 逆のことだと思うのですが矛盾していないでしょうか? 分からないことだらけですみません。

  • 公開買い付けをするメリットって何?

    # 3221 の方の質問と関連しますが、もっと基本的な質問をさせてください。 > ライブドアは、東証の通常取引の時間外に、 > 売り手と買い手が価格を個別に決めて行う > 取引でニッポン放送株を取得した とのことですが。なぜフジテレビも「個別の時間外取引」で50%越えを目指さなかったのでしょうか?株式公開買い付けをするメリットって何でしょうか? 公告してしまえば、値段も固定されるから、ライブドアの方が少し高い値段で買い取る、といったことも可能ですよね?不利だと思います。 同じ時間外取引なら、個別にやった方が得ではないでしょうか?

  • 公開買付者のインサイダー取引について

    証券取引法第167条を見る限り、買付者本人は規制の対象となっておりません。 (公開買付者が買付者本人で純粋な個人である)本人が市場内外で無制限に取引売買した場合は、規制の対象になりますでしょうか。 万が一、規制の対象になる場合は、どのようにすれば規制を回避できますでしょうか。 御回答、頂ければ幸いです。

  • TOB成立後の全株取得における金銭

    ある会社AをBがTOBしています。 全株取得を目指し成立後種類株式会社に変更し売らなかった既存の株主に株式交換させて強制的に全株取得します。 その後TOBに賛同しなかった者に金銭での支払いをします。 そこで伺いたいのですが 株式交換が行われ強制買取となったとき、通常(おおよそ)TOBの 価格と同じ価格で買い取るものなのでしょうか。それとも整理ポストの価格に鞘よせし目減りするものでしょうか。 また会社側に買い取られる場合、何らかの手数料はかかるものなのでしょうか。