• 締切済み

シャイな男性に質問です

http://okwave.jp/qa/q7538941.htmlの続編です。←読んでいただけたら幸いですが、長いので最初の2段落だけでも大丈夫です(^^) まとめると、こんなかんじです。 ・私からメールをしたら質問形式で帰ってきて、お互いどんどん長文になって3週間続いた。 ・私から電話をしたら、向こうが色々話題をふってくれて長電話になった。 ・私から誘ったら応じてくれた。 1回目:外で会うつもりが意外にも部屋に招いてくれて、お昼を食べ、入れてくれたコーヒーやお茶を飲みながら4時間くらいお話ししました。いつも無口で「あいつは自分のことは話さない」と有名な人が、自分のことをいっぱいしゃべってくれました。心底嬉しかったです。 2回目:食事しませんか、誘ってみたら照れ笑いしながらいいよ、と。 見ての通り3つとも「私から」なんです。向こうからは誘ってきません。ただ反応は良いような気が。前の質問を読んでいただければわかると思いますが、なんせちょっと特殊な人なので・・・「向こうから誘ってこないならダメじゃん」で片付けられないというか・・・だからますますわかりません。 2回目の約束をした数日後、部活関係の連絡で電話をしました。連絡事項を確認し終えたので切ろうかなと思ったら、向こうが色々話題をふってくれて、電話越しにお互い大笑いしながら話してたら、気が付いたら40分経ってました。ついでに2回目の約束の日にちを話し合って決めました。ただ、前回も今回も私が誘ってるので、いくら照れ笑いで応じてくれたとはいえ、やはり不安で「○○さん、嫌だったら本当に遠慮せずに言ってくださいね」と言ってみたら「いやいやいやいや、全然嫌じゃないっす!本当にぜんっぜん嫌じゃないよ!ほんとにほんとっす!!」と全力で否定されました。ここだけ見ればまあいい方向に進んでるのかなと思えるのですが・・・最近メールがそっけないです。そして部活のメンバーでいるときは、ものすごくそっけないです。人前では一言も口をききません。磁石の反発しあう極同士みたいに私からの対角線上の一番遠いところにいつもいます(笑)それが日に日にひどくなってます。 2人のときと大人数のときの態度が全く違うっていうのは、逆にいいことなのでしょうか?好きじゃない相手(異性同士の親友とかならあり得るでしょうが、そうでない場合)と40分の長電話ってするものですか?自分のプライベートな空間である部屋に招くってあまりないことでしょうか?今のところ誘うのは私ばかり。「押してダメなら引いてみな」といいますが、ここで引いたら向こうからは一生こない気がします・・・。押しすぎたらダメな男性もいますが、こっちから押し続けるべき人もいるのでしょうか?シャイな人だってわかってはいるんですが、最近の以前に増してそっけない態度が気になってしまって、前みたいにプラス思考が保てなくなってます(><)これからテスト期間なので、食事をする約束をしている日まで1か月近く会えません。その間、希望をもって待っていいのでしょうか・・・? 男性に限らず同じような経験をされた女性の方も、回答よろしくお願いいたしますm(_)m

みんなの回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.4

あら、反省されてしまったw彼が素っ気ないのは彼が冷めてきてるのかもしれないし、熱々だが周りの目とかを気にしてるかもしれないって事だけを書いてみただけです。説教じみてたらごめんなさい。草食とかの受け身な人は目が合うだけで「俺のこと好きかも。ドキドキ」っていうのもいれば、ちゃんと好意を示しても「勘違いしちゃいけないな。あの子はいいこだから」みたいに疑い深くて煮え切らない場合の2つが多いと思いますが、彼の場合は煮え切らない感じがします お誘いさせるのはそんなに難しくないでしょうね。何か理由を付けてお誘いしたら、最後の誘いは彼にさせればいいだけです。たとえば「普段は友達とテスト勉強してるんですけど、友達が都合が悪いんで良かったら一緒にやりません?」と彼を誘ったとしますね。彼なら「もちろん、いいよ~」とかいうでしょう。そしたら質問者様がいついつとか決めないで「じゃあ、楽しみにお誘い待ってますね~」で向こうから誘われるようにしちゃえばいいだけです。こうすると受け身とか、大人しい相手でも向こうから行動せざるを得ないし、向こうの気持ちも少しは見えてくると思います。彼は大人しそうなので、のんびりと構えて食事を楽しみにするのでも全然構わないとも思いますけどね

maryjane
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございます! むしろ逆に気を遣わせてしまったみたいで申し訳ありません(><;) >「勘違いしちゃいけないな。あの子はいいこだから」みたいに疑い深くて煮え切らない 友人にもこれは指摘されました。「本当だといいけど…俺に限ってまさかなー…」が強い上に、恋愛に関する経験値ほぼゼロが重なりパニックになってるんじゃないかと。あくまでもポジティブな考え方ですが。 おぉ!きっかけを作るのがこちらでも、向こうが動かざるを得ない誘い方もあるんですね! すごい勉強になりました(笑) そうですね。大人しいです。いかつい外見と異なりかなり慎重で臆病です。だからここはひとつ、のんびり構えていってみようかなと思います。マイペースな者同士ですし(^^)いい結果になることを祈っています。 とっても勇気のわくアドバイスを色々とありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.3

回答者も草食ですが、草食と言うより「草そのもの!」って仲間と付き合って来たので、彼が草でないことを祈ります。彼が草ならば、質問者様が好きでも何も行動しないでしょうし(出来ない)「あの子の事どう思ってるの?」と聞いても「いい後輩だよ・・・」という言葉しか返ってこないでしょうから。ちょっと露骨にやって相手に誘わせるのが草相手にはいいんですが、普通の男性相手だと攻めすぎ・押しすぎになるので、こうしたらいい!とも言い難いのが本音ですw 彼が部活で素っ気ないのは普通でしょう。質問者様の視点を変えて見れば簡単なことです。コミュ症って揶揄される彼が質問者様にだけフレンドリ~だったら、彼が質問者様を好きなのが周りに見えます。それが恋愛でなくても「おいおい、女にだけはフレンドリ~キャラかよ?」という違和感を与えますし、周りは気分が良くないでしょう。質問者様の事を狙ってる先輩もいる中で「それをやって!」といわれても重度のコミュ症でない回答者も丁重に断ります。 別にテスト期間だから会えない訳ではないでしょう?それは言い訳ですし、無理なのをわかってて、あえて誘ってみるのも出来ると回答者は思います。答えがノ~でも傷つかないし、誘ってくれたら嬉しいですしね。自分から誘ってばっかりなのが気になるのでしたら、彼に誘わせればいいだけですし、そういう風に話を持ってけばいいだけです。

maryjane
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。冷静になって考えてみれば確かにそうかもしれません。 もっと向こうの立場に立って考えてみる必要がありました。反省です。 相手から誘われるように持っていく・・・ですか。 難しそうですが、「草そのもの」ではないと思うので希望を持って頑張りますw ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1です。 補足をありがとうございます。 >飲み会のときや練習のとき、目はよく合います(><) ⇒彼の方から見ているなら脈ありサインです。あなたの方から見ているなら単に視線に気づいただけです。 >ただ先輩方が周りにいるとそっけないです。 >実は・・・入部してから同じ部活の3つ上の学年の先輩(主将)に猛アタックされてます。 >その方は8月で引退します。 ⇒こっちの先輩が牽制しているのかもしれませんね。しかし8月で引退とは言っても飲み会などには出てくるでしょうから……。 >武道は上下関係を気にしますし、それも関係しているのでしょうか・・・ ⇒だとしても、上下関係(先輩が怖い)>あなた、です。本気で恋していないです。 >学年が1つ違うので今年だけキャンパスが別なんです。 >部活も休みになりましたし、しばらく会えません。 ⇒男の方が1週間以上連絡してこなければ普通は徐々に忘れられていきます。会えない時間が恋を育ててくれる可能性もありますが、あなたに会わなくても平気だったとわかるともっと冷たくなりかねません。 (期待に添えなくて申し訳ないですが)いずれにせよ最初に書いた回答と印象はあまり変わらないです。 電話もメールも外で会うことも、先輩の目は関係ありません。彼が誘えばあなたが応じる可能性が高いことは彼自身わかっているのに何もないというは、そういうことです。あなたが押し続ければ付き合えるとは思いますが、男が何も自発的に動かないで始まり、女性の一方的な献身があって続く付き合いの先に幸せは待っていないです。彼はあなたのことを大事にしません(現に今も大して大事にしていません)。いずれ、かなりの高確率でこうなりますが、それでも構わないのでしたら押し続ければ良いと思います。 男性は素敵な女性に、女性は素敵な男性に、異性としての好意を抱きますが、そのすべてが恋に結びついているわけではありません。また、恋をしているとすべてを自分に良いように解釈したいという思いが働き、冷静な判断力を鈍らせます。「ちょっと特殊な人」なのは確かでしょうが、その前に1人の男です。本気で恋した女性が自分に対しても好意的とわかっているときであれば、どんな臆病な男でも放っておくはずがないです。 だから、彼はあなたに対する好意はあるけれども、本当の恋に育っていないと思うわけです。 この一ケ月ずっと待つというのもありです。あなたの方から一切連絡を取らず、彼からの連絡をじっと待ち続け、彼の中であなたに対する気持を高めさせる可能性に賭けるという選択もあります。 しかし、私は得策ではないと感じたので、縁を切らさないよう、そして何とかして彼の気を惹く努力をした方が良いと書きました。 おそらく、あなたは上記のいずれも取らず、これまで通り自発的に彼にメールを送り、彼からの回答に一喜一憂するのでしょう。そしてまたここへ来るでしょう。これは下策です。今までのアプローチに疑問を感じているのに、今までと同じことを続けるわけですから、疑問が晴れる可能性は低いと思います。そして疑問が晴れないということは、この後付き合えたとしても、自分に対する想いがあるのかよくわからない彼に疑問を抱く関係が続き、やがて破局に至る可能性が高い、ということです。アプローチの仕方次第ではちゃんと自分に向けられた彼の気持ちを逃すということになるのだと思いました。 いずれにせよ、彼との関係を一番わかっているのはあなたですから、選択するのも、責任を取るのもあなたです。 ただ、本当に素敵な女性というものは、男性の気に入らない点をを否定する女性ではなく、あるがままの男性をそのまま許容するする女性でもなく、男性自身も気がつかないうちに男性を変えてしまう女性のことを言うのだと思います。そういう素敵な女性は幸せをつかむのが上手いです。 付き合ってからも、結婚してからも、子供が生まれてからも、老いてからも、どこに出かけるかを全部女性主体で決めなければならない関係が良いのですか?

maryjane
質問者

お礼

丁寧なご回答本当にどうもありがとございます。 そうですね。いいほうにいいほうに考えたい、という気持ちは 確かにあったかもしれません。 母が以前、「本当に好きなら先輩後輩も友人関係も、男ならぶっちぎりよ!」 なんてことを父とのなれ初めを語った時に言ってましたw 今思うと笑いごとじゃなくて結構的確なこと言ってるなぁ、と。 この数日間少し冷静になって色々考えてみました。 自分にとって、そして相手にとって最良の選択がどういうものなのか しっかり考えてから答えを出したいと思います(^^) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男性です。 彼ほどではないですが(自称)シャイです。 フリーのときに割と好きな女性に誘われたら男は応じます(断らないです)。 彼の素振りや発言が書いていないのでわかりませんが、大学生の男であれば好きな女性が近くにいれば自然と見てしまいます(シャイでもチラ見はします)がそういうわかりやすいサインはないのですね? だとすれば、彼はあなたに猛烈に恋しているわけではないので、恋の気持ちを燃え上がらせる必要があります。二人のときに急に距離を詰めて近くから見つめる等すれば、ドキドキさせてあなたを好きにさせることはできます。ただ、彼の家では止めましょう(襲われる危険があります)。 >「○○さん、嫌だったら本当に遠慮せずに言ってくださいね」と言ってみたら「いやいやいやいや、全然嫌じゃないっす!本当にぜんっぜん嫌じゃないよ!ほんとにほんとっす!!」と全力で否定されました。 ⇒確かに嫌ではないでしょう。でもこういうことは聞かない方がいいと思います。あなたに「好き」と言われれたのと同じです。男は安心して自分から動かなくなります。 >ここだけ見ればまあいい方向に進んでるのかなと思えるのですが・・・最近メールがそっけないです。 ⇒これはまずいですね。醒めてきています。 >そして部活のメンバーでいるときは、ものすごくそっけないです。人前では一言も口をききません。磁石の反発しあう極同士みたいに私からの対角線上の一番遠いところにいつもいます(笑) ⇒あなたを強烈に意識していますね。余程恥ずかしいか、かかわりたくないか、のいずれかでしょう。 >2人のときと大人数のときの態度が全く違うっていうのは、逆にいいことなのでしょうか? ⇒そんなに良いこととは思えません。恥ずかしいのだとしても普通の先輩後輩の振りをします。本当の態度は2人のときの方ですが、大学であれば周囲の人間関係に影響を与えるわけではないですし、本当に好きなら付き合っている姿を見せて、他の男を牽制しておきたいと言う気持ちが生まれるはずなので……。 >好きじゃない相手(異性同士の親友とかならあり得るでしょうが、そうでない場合)と40分の長電話ってするものですか? ⇒しないです。 >自分のプライベートな空間である部屋に招くってあまりないことでしょうか? ⇒あまりというか、まずないです(ただし、襲う目的の男性を除きます)。個人的には、家に行くのは拒否した方が良かったと思います。軽く男の手に落ちる女性と感じられます。 >今のところ誘うのは私ばかり。「押してダメなら引いてみな」といいますが、ここで引いたら向こうからは一生こない気がします・・・。 ⇒引いても追って来ないならあなたがその程度の存在と言うことですし、追わせるように引かないといけません。余程の両想いでない限り、恋愛は賭けになります。賭けて勝たない限り、絶対にうまくいきません。 >押しすぎたらダメな男性もいますが、こっちから押し続けるべき人もいるのでしょうか? ⇒まずいないですが、仮にいたとしても、女性が押し続けなければ何もできない男と一緒になっても幸せにはなれません。 >シャイな人だってわかってはいるんですが、最近の以前に増してそっけない態度が気になってしまって、 ⇒あなたのことを好きではあるが恋に燃える程の好きではないのだと思います。 >前みたいにプラス思考が保てなくなってます(><)これからテスト期間なので、食事をする約束をしている日まで1か月近く会えません。 ⇒一緒に勉強する話は出なかったのですか? さらに醒めますよ? 大学で会ったときに物凄い近くによって話したり、わざと無視して傍を通りすぎたりすればいいでしょう。 >その間、希望をもって待っていいのでしょうか・・・? ⇒そもそも待たない方がいいです。あなたが弱弱しいところを演出して見せて(体調悪いとか、試験勉強がはかどらなくて不安)とか、彼に心配させましょう。武道をやっているくらいだから、女性を守ろうという気持ちくらいあるはずです。そうやって男性の気持ちを惹きつけないとダメです。そうしてから少し引けばいいのです。  今はあなたの好きが伝わってしまっているから良くない状況です。おそらく好意はあるので応じているが、あまり好きと言う気持ちが強くなってきていないので冷たい感じになってきているのだと思います。放っておくと、もっと醒めると思います。何とかして接点は保っておきましょう。  読む限りアプローチに失敗しつつあります。彼にあなたのことを気にさせないと良い進展はないと思います。自分のことを好きなのか? 好きじゃないのか? わからない心理状態にさせて、あなたのことを考える時間を増やさせないと、彼のあなたに対する恋愛感情は発達しません。  難しいとは思いますが頑張って下さい。

maryjane
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >大学生の男であれば好きな女性が近くにいれば自然と見てしまいます(シャイでもチラ見はします)がそういうわかりやすいサインはないのですね? 飲み会のときや練習のとき、目はよく合います(><) ただ先輩方が周りにいるとそっけないです。 >一緒に勉強する話は出なかったのですか?大学で会ったときに・・・ 学年が1つ違うので今年だけキャンパスが別なんです。 部活も休みになりましたし、しばらく会えません。 >本当に好きなら付き合っている姿を見せて、他の男を牽制しておきたいと言う気持ちが生まれるはずなので 実は・・・入部してから同じ部活の3つ上の学年の先輩(主将)に猛アタックされてます。毎回丁寧にお断りしているのですが、その先輩はすごく顔が広いひとで、上の学年の人たちに「あいつ狙ってるぞ~気をつけなね」と言われてます。その方は8月で引退します。武道は上下関係を気にしますし、それも関係しているのでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です。

    気になっている相手でも自分からメールはしない人っていますか? 私の好きな人は男子高校生なんですが、いつも私からメールします。 返事は毎回すぐ返してくれて、話題を向こうから出してくれることも多く、けっこう盛り上がって長い時間メールすることが多いです。 でも向こうからメールをくれたのは、初めて相手に私のアドレスを教えたときと時間割を聞かれた2回のみです。 他の女子にはたまにメールしてるみたいなんで、私が脈なしなだけですかね? 回答よろしくおねがいします!

  • 男性の人質問です

     男性の方に質問なんですが、  仕事で忙しいのか本当はやんわり断っているのか真実がわからない状態です。  質問でこうゆう回答だと断られているというなにかいい質問ありますか?   デートの約束を向こうからしといて、当日仕事が入ってだめとかいって、仕事が終わった時に電話きて今からとか。会いたいとか言っておいて、じゃあ、いつ会えるの?と聞いたら、日にちは指定してくれるんですが、仕事は早く終われる予定だから~。みたいなかんじで、なんだか実はソフトに断っているのかな~なんて思ったものですから  メールも向こうからそんなにこないし。   私達はカップリングでカップルになって1回しか食事に行っていない状態です。

  • 男性に質問です

    私(♀)は人の目をみて話す癖があります。 (癖というか親に「話をする時はちゃんと相手の目を見て話しなさい」と教育されたんですけど) 先日職場の気になる先輩と話をしている時に照れ笑いされました。 それからなるべく気を付けてはいたんですが、一昨日またやってしまったようで照れ笑いされちゃいました。 キモいと思われてしまわないか心配です。 実は私も似たような経験があるんです。 状況は違いますが、大学時代に私の事をじーっと見つめてきていた男性がいて、 正直キモ!と思っていました。 気がない後輩女性(あるとは思えないので)からじーっとみられたら(見つめる気はないのですが)やっぱりキモいですか? 男性の皆さま、ご意見をお願いします。

  • 気になる男性の気持ちが分からない。

    気になる男性がいるのですが、 遊んだ時に好意をすごく感じるのに向こうから行動してこないんです…。 よく男女4人で飲みに行ったり遊園地に行ったりカラオケにいったり… 四回程遊んで、 遊んでる時に『どんな人が好きなの?』とか『好きな人にはどんなアピールするのか具体的に知りたい』とか聞いてきたり、手がくっつくと『ドキドキするなぁ』と言ってきたり… お疲れ様メールは向こうから来ます。 『また遊ぼうね、〇〇ちゃん(私)が良ければ』とか書いてるけど具体的に二人で遊ぼうと誘ってくれません。 こっちからアピールしなきゃと二回程私から電話して長電話しました。 出ない時はすぐにかけ直してくれました。 すごく楽しそうに話したり、 『どんな人が好きなの?〇〇(彼の友達)はどう?!』 とか聞いてきたりします。 最近まで、一度〇〇くん(彼の友達)に映画に誘われて2人で一回行ったので、 〇〇くんを好きだと勘違いされていました。 (一回目の電話で誤解を解いたら向こうはずっと笑っていました。) 『〇〇くん(彼の友達)は恋愛対象じゃないよ~』と言うと、 『なんで駄目なの?そこをちゃんと聞きたい。今後モテるために』 とか言ってきます。 遠回しに私の好みを聞いてるのか、 特に私のことは何も思わず聞いてるだけなのか、 彼の気持ちが読めません; 彼からの連絡は遊んだあとのお疲れ様メールと 次遊ぶ約束のメールをするとそれに対して行きましょう!というメールが返ってくるくらいで 向こうから電話やメールが来たことはありません。 でも4人で遊ぶ誘いにはいつもオッケイです。 今こっちから週に一回電話してるような感じですが、 もっとアピールしていっていいでしょうか?? それとも向こうから来ないというのはそれほど私に興味がないってことでしょうか? 恋愛トークを彼とした時に 『恋愛に一歩踏み出すのは言うのは簡単だけどなかなかできない』 とか 『付き合ってたら本当に好きなのかなって悩む時がある』 とか 『嫌じゃない女の子に好きって言われたら嬉しい』 とか言っていました。 アドバイス頂ければと思います。

  • 男性に質問です

    今までそんなに話したことのない大学の部活の先輩を好きになってこのまえ自分から食事に誘い、その日にLINEで「また声かけてもいいですか?」と聞いたら返事が「そうだね、また!」の一言でした。先輩はとても口数の少ない人で恋愛経験もあまりないと思うのですが、LINEも向こうから来たことはありませんし誘いの返答もさきほどみたいに行くとも行かないともとれる一言だったので、私の積極性に引いてしまっているのかなと思ったりします。シャイな男性の方、2回目の食事に誘うのはやめた方がいいでしょうか?

  • 男性の方に質問です。

    先日、友人に紹介されて年上の男性と遊びました。 帰る直前にメールアドレスの交換はしたのですが、 その日に連絡があっただけでそれ以降はメールのやり取り はしていません。 気になる女性にだったらメールしてくるものでしょうか? 電話番号は聞かれてないし、脈がないのかな、と思ってしまいます。 恋愛経験がないので、その日の態度を見てても気に入ってくれたのか どうかもわかりません。 自分からメールをしてみようかと思ったのですが、話題がないし、 迷惑かなと思ってしまい、なかなかできません。 男性の方は、いいなって思う女性には自分からメールをしたり、 電話番号を聞いたりするものですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 男性に質問です

    男性に質問です 忙しかったら好きな人でもしばらく自分から連絡しないこともありますか? もし、そのような状況で向こうの女性から連絡がきたら、なんて返しますか? 気のない相手と好きな相手でラインの返しを教えてください。 ちなみに、女の子からは お疲れ様!久しぶりだから送って見た! と、来たとします。 久しぶりといっても3日ぶりくらい。それまでは毎日やりとりしてました。男性から誘い2回遊びにもいっています。次は◯◯ね!口約束はしていますが具体的には決まってません。最後の遊びから1日経ってから男性から他愛もないLINEがきて少しやりとりしておやすみで終わり、3日来なかったので女性から送ったという状況です。 この状況どう思われますか?

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 男性は本気の恋だと言葉より行動で示すと聞きましたが本当ですか? 私は気になっていた男性に「彼女いるでしょ?」という質問をしたのですが、有り無しの答えが聞けず照れ笑いをされたんですが、その後行動や態度で好意を示されたんですが、脈ありということですか? 気になっていた男性の男友達のことを私が「その人可愛いですよね」と言っていたら相手がムキになり「○○さんが思うイケメンって誰?○○さん?(お互い知ってる知り合いの人)」と聞いてきたので「違いますよー背が高い人がいいです」と言ったら相手が「俺だ!」と言っていたんですが…こんな会話って男性にとって好意があると思いますか? 最後に、30代の男性は30代になっても遊びで付き合うことってありますか?

  • 男性に質問!どう思いますか?

    男性に質問です!自分は高校生男子、という気持ちでお答えください。 友達の友達、という感じの女の子の顔が好みで連絡先を手に入れてLINEを始めたとします。 1週間ほどLINEや電話して、すごく仲良くなったとします。でも、相手の子は気になる人がいると言っていました。 あなたからその子に頼んで、ある日会うことになりました。でも、自分も彼女もLINEや電話の時と違ってあまり話さず、共通の話題もないせいか話も弾みませんでした。 帰りの電車で彼女は居眠りをしてしまってました。また、一緒に入った喫茶店で彼女は携帯をよくいじってました。 ↑これ、男性は居眠りされたり、携帯いじってばかりだったら、「この子脈なし」て思いますか? 私はこの女の子の立場なんですが、相手の男の子は最初グイグイLINEも電話もしてたのに会ってから連絡が減りました。(部活がすごく忙しいから、てのもある) 気になる人がいる、というのも、知り合ってすぐに色々連絡してくる彼が少し怖くて予防線としてそう言ってしまいました。 今、連絡減ったということは脈がないのですかね? また、昨日友達と彼のことで相談してて、「好きなら告りな」ということで告白をすることになりました。 電話が良かったので「告白したいから電話してもいい?」と聞きました。 あなたがこの男の子だったら、この女の子に告白されたらOKしますか?

  • 男性の方に質問ですこの態度取られたら自分の事好きかなって思いますか?

    私は、好きな人にこんな態度を取ってます。 向こうは、私の気持ち気づいていそうか男性目線で、判断お願いします。 ①いつも話す時はなるべく近くに、よっちゃいます。 ②目を、じっと見つめちゃいます。 ③照れ笑いしちゃいます。 ④友達経由で、優しいとか話しを親身になって聞いてくれるなど褒めてもらいました。 ⑤たまたま会った時、飛び切りの笑顔で、挨拶します。 ⑥たまたまお話し出来た時は、話しを長引かせてしまいます。 ⑦話してる時は、照れ隠しでしきりに髪をさわっちゃいます。 ⑧少しでも触れられると真っ赤になってると思います。 あげればもう少しありますが、どうか判断お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Learn the Grammar Interpretation of 'To Access Whatever'
  • Understand the Meaning of 'That' in the Context
  • Discover the Importance of Reaching the Flow State
回答を見る