• ベストアンサー

「ヤッターマン」キャラクターと天野喜孝

最近70年代タツノコプロのアニメに興味を持ち始めヤッターマンのキャラクターデザインを担当したのが天野喜孝と知りました ??え?天野喜孝?あの「吸血鬼ハンターD」の天野喜孝!? テッカマン ガッチャマンのキャラクターデザインも天野喜孝なんだそうですが70年代タツノコ作品特有の無国籍的なカラフルでスタイリッシュなキャラクターと天野喜孝の画風がどうしても結びつきません この件について詳しい方ご回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

十年くらい前に,版画の展示即売会で,ガッチャマンとドロンジョ、吸血鬼ハンターDの版画を売っているのを見ました。 年を取れば画風も変わるし,アニメと挿絵では画風を変えても当然でしょう。

その他の回答 (4)

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.5

天野喜孝がタツノコプロを辞めたのは自分の描きたいキャラクターを修正されて思う様に描けなかったから。 タツノコプロに育てて頂いた感謝の気持ちを込めて個展で発表した。 その後、陶芸に興味を持ち絵皿とか作成してます。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.4

No.3ですが、追記。 タツノコプロに入社したのが15歳から16歳ですから、中学卒業で入社したと思われます。 その歳からタツノコプロでアニメ制作に関わったわけですから、あのキャラデザになったのも自然でしょう。 タイムボカンのキャラデザは22~23歳頃。 その後もしばらくはタツノコプロで仕事をし、独立して今の画風になったのですね。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> この件について詳しい方ご回答お願いします 天野喜孝はタツノコプロに入社。 当時はまだ何の実績も無いのに天才肌で他の社員から、悪い意味で浮いた存在であったそうです。 ただ、社長がその才能を生かしたいと思い、時間をやるからその間は出社しなくてもいいので、タイムボカンのキャラクターデザインをやれと命令し、出来上がったのがあのキャラだったということです。 あのシリーズのヒットによって社内での立場が強化され、才能の開花につながったものと思われます。

  • ocha2042
  • ベストアンサー率62% (85/136)
回答No.2

私の場合は逆にタツノコアニメの画風に慣れていたから、「吸血鬼ハンターD」のイラストを見た時に違和感を感じましたよ。 画風が変わる作家はよくいますが、天野喜孝さんの場合は振れ幅が大き過ぎたような感じがします。

関連するQ&A

  • FF8 アルティマニアのキャラデザイナーについて

    ファイナルファンタジーのキャラクターのデザイナーといえば http://www.art-tm.com/amano/a-hanatokisi%28seat%29.jpg のような画風の天野喜孝さんですが、 http://matome.naver.jp/odai/2124573103870681142/2127711251817105603 こちらのようなFF8の攻略本、アルティマニアのキャラデザインを手がけられたデザイナーはどなたなのでしょうか?? こちらも天野喜孝さんなのでしょうか? ご存知の方いらしたら回答いただけると幸いです。

  • タツノコプロのアニメの題名

    いつも皆様にはお世話になっております。 何年か前にテレビで見たアニメの題名がわからず困っています。 テレビ用に作ったものなのか映画なのかはわかりません。内容はコメディでタツノコプロの作品のキャラクターがいろいろ出てくるものだったと思います。 覚えているのは科学忍者隊ガッチャマンの登場人物とヤッターマンの登場人物でした。 大変面白かったのでもう一度ビデオかDVDで見たいのですが、題名がわかりません。 ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。

  • アニメのタイトルを教えてください。

    ほとんど内容については覚えていないので、分かる方がいるか分かりませんが、とても神秘的で居間にはないアニメ映画?について教えてください。 私が、かれこれ25年前くらいに無声のアニメ映画?を見ました。 天野喜孝さんかもしれませんが、キャラクターから風景まで天野さんのような絵で、音楽はあったかもしれませんが、声はなく、何のアニメかも分かりませんでした。とても怖い世界観だったかと思います。 ほとんどこれくらいしか分かりません。 なにか分かりましたら、よろしくお願いいたします。

  • このアニメのタイトルを知っている人、教えてください。

     タイトルが思い出せないアニメを探しています。  情報が少ないかもしれませんが、ピンときた方は教えてください。  宜しくお願いします。 70年か80年代ごろのアニメ(もしくはアニメ映画、OVA) 黒いスーツを着た女の子(男の子っぽかった)が主人公 拳銃が武器で悪(モンスター系)と戦う 変身はしない、エロ要素はなかった 自分で検索した結果 【検索ワード】 少女 拳銃 ハンター OVA 80年 アニメ ヒットしたもので違った作品 ・シティーハンター・ウィッチハンター・ロビン・妖怪ハンター・ヴァンパイアハンター・吸血鬼ハンターD・ハンター×ハンター・ドリームハンター麗夢・爆れつハンター・

  • キャラクターやファンシーグッズのデザイナーについて

    私はもともとキャラクターデザインやキャラクターグッズのデザイン、ファンシーグッズのデザインがしたいと思い 専門学校にかよっておりましたが、卒業しても(今年の3月卒)キャラの方の会社の内定はいただけず、 やっとの思いで内定をいただけた広告会社に勤めることにしました。 最初は1~2年勤めてから転職しようと考えておりました。 入社し、どんどんと仕事を任せられるようになり、 時には自分の実力だけでは追いつけないような仕事をまかせられたりもしました。 毎日の残業、クライアントからの急な変更などデザイン会社はどこにいっても厳しい事は知っています。 実際に働いていましたので重々に承知しております。 なので、同じくしんどいのなら忙しかろうが残業が何時間あろうが私が最初から就きたかったキャラクターの方で働きたい思う気持ちが強くなり、 とても悩みましたが今年7月末ちょうど使用期限が終わるその日に退社いたしました。 前置きが長くなってもうしわけございません。 ここからが質問なのですが、 1、企業側からとしては3ヶ月で退職したということはあまり良い印象は受けないでしょうか? 2、いままでのことを踏まえてすぐに就職が決まるとは思っておりません。 辞めてからのブランクはどのぐらいの期間までなら許容範囲なのでしょうか? 3、この時期は狙い目だ!という時期はありますでしょうか? 4、キャラクター業界はどのような作品が多くあると有利なのでしょうか? どれか一つでもかまいません。お答えいただけると嬉しいです!

  • キャラクターデザイナーを目指しているのですが

    キャラクターデザイナーを目指していますがひとつ悩みがあるのでデザインという観点とアニメ視聴者という観点からご意見を伺いたいです。 もともと2歳か3歳のころから絵が好きで、自らの想像力を使ってたくさんの絵を描いてきました。いまでもすきですし、飽きません。 現在は高校二年生ですが、この2-3年間将来について長く深く考えて両親やいろんな人と話し、または現役のデザイナーさんとのインタビューを経て、(その過程は省略します)キャラクターデザインの道を進もうと決めたわけです。 (簡単に言い表せばキャラクターといっても映画やアニメ、ゲームなど画面という媒体を通してに出てくる人物の他にメカやなんちゃらの設定画を描くもの) 【ここから本題】 ただ、一つ気になることがあります。 現在、世界ではトップランクのクオリティーを誇る日本のアニメなどに興味がないことなんです。というか、深夜アニメなどは見聞きしたことはあるものの見ようとしたことはないです。 いわゆる現在の主流が「美少女」「萌え」などを重視(というか傾向か)しているなか、僕はそういった今時のキャラクターを受け付けません。別に、毛嫌いする訳でもなく「かっこいいな、かわいいな」とは思っているのですが、やはりそのような類のキャラを描こうという欲求はしません。 だからといって奇抜な個性的すぎるキャラを描くという訳でもありません(後述)。 Q1 そんな思考ではデザイナーになっても会社側から拒否されるのでしょうか、入社して仮にデザインを担うこととなっても視聴者からは受け付けられないのでしょうか。 デザインという観点から、またはアニメ視聴者という観点からそれに関してのご意見を頂きたいです。 【もうひとつご意見が欲しいのですが】 海外の大学、日本のデザイン関係の専門学校を経た上で民族美術などを武器として、それをフルに活用し(衣装やメカなど様々な分野に使える)、人物デザインとしては万人に広く受け入れやすいものをデザインしたいなと思っております。(いわゆる萌えなどに固着していない感じの) Q2 これが現時点での将来の自分像です。こんなデザイナーは求められるのでしょうか。。やはり流行に乗っていけないとダメなのでしょうか。 【参考として】 アニメはほとんど見ませんが、影響を受けた作品としては ジブリシリーズ全般(宮崎メカおよびストーリなどもろもろ) 王立宇宙軍オネアミスの翼(背景その他に点在する独特のオブジェ) 新世紀エヴァンゲリオン(詳細までデザインされたビルや機械) ほかに数本くらいあるかもしれませんが、今時の高校生としてはひん曲がった趣味です。 長くなりましたが、よろしくお願いします。乱筆失礼。

  • どれが合ってると思うかおしえてください><

    こんばんわ。イラストレーター。キャラクターデザイナーをめざしている高校三年生です。 今非常に悩んでおります。 自分が目指しているのは↑に申し上げたようにグラフィックデザイン(キャラクターイラスト)、キャラクターデザインなんですが。 どうもそれにあてはまるようなのがみつかりません。 近い絵柄、目指している画風的には大谷リュウジさんです。 大谷リュウジ氏 http://otaniryuji.com/ それで受ける予定だった大学や専門学校なんですが、 ちょっと整理つけようと思います。 ・多摩美術大学グラフィックデザイン科 競争率倍率が高いことで有名です。一番入りたく一番難しい。 近くに予備校がないため2つのデッサンの教室に通い始めたのですが、それでも、合格者不合格者の作品集をみて、このやり始めの一年で合格できるとは到底思えません。学費もかかるということでここは潔く身を引こうと思っています。 ・多摩美造形表現学部デザイン科 今卒業生の作品など調べてるんですが、どうも自分のイラスト、キャラクターイラストとは違うような・・・造形メインなのかどうもキャラクターイラスト向きではない気がします。 ・桑沢デザイン研究所ビジュアルデザイン科(三年制) 専門学校の有名どころ。「キャラクターをデザインする」という分野ではないので、ジャンルは違いますが、グラフィックイラスト関係では質のいい指導などが受けられ、美術大学された卒業の方等も入学されてるのでいい刺激になるかと。問題はここに入れるかどうかですが・・・ キャラクターイラストがありなのかどうかわかりません。 ・日本工学院クリエイティブラボラトリーアニメラボ科(4年制) 目指しているのはアニメ系ではないのですが、目的とするキャラクターデザイン、イラストレーションの指導が兼ね揃えており、大学と同じで四年制なのが魅力的かなと思います。最初は基礎中の基礎からのスタートだと思いますが・・・。 ・専門学校アートカレッジ神戸 憧れとする大谷リュウジさんが通っていた専門学校。グラフィックキャラクターイラスト専攻というのがって、ここに入りたいという思いが強いのですが、神戸・・・。関東圏に叔父がおり、そこで世話になりながら通う予定でよかったんですが、神戸には知り合いが一人もおらず、地元(青森)とかなり離れているので辞めようと思います。 以上が受けたいと思っている思っていた学校なのですが これらのうち自分があってると思うのを教えてくれませんか? 本来こういうのは最終的に自分できめるべきなんですが、正直種類が多くて混乱してます。 上であげたもので多摩美造形デザイン科と桑沢デザイン研究所が、キャラクターイラストがありなのかどうかわからないところがあるので、 通っている方や知っている方がおりましたら教えてくれるとありがたいです。 一番無難なところが日本工学院だとおもうんですが・・・。もう少し選択肢+いいところあるんでないかと検索中です。21日のオープンキャンパスには向かうんですが。 これの他に東北~関東間。 グラフィックデザイン系(キャラクターイラスト、デザイン専攻) であっていいので勧める大学や専門学校があれば教えてください!

  • 少女漫画(吸血鬼)のタイトルを教えてください。

    姉が以前持っていた、少女漫画の作品名がわかりません。 内容は女の子の主人公の家に、ある日突然、吸血鬼がやってきて 勝手に住み着いてしまうコメディー系の作品だった、と思います。 全3巻だったと思うのですが、巻末に別の作品があり、こちらは、不良ではないが不良っぽくしている女の子と応援団長の話がありました。 今から20年ぐらい前ですので、1980年代の作品だと思います。 わかる方がいれば、教えて頂たいのですが・・・。

  • デザイナー関係を志望していますが、未だに内定が取れません。(長文です)

    ゲームでのキャラクターデザイン(CGデザインナー)を目指して専門学校に入学し、08年3月に卒業する21歳の女です。 既にベンチャー企業を数十社受けましたが、未だに内定もらえてません。就職浪人確定です。全て作品審査で落ちていますので、面接にこじつけたことは一度もありません。 落ちまくって自信なんか既に皆無です。あちこちHPを見てると、保険会社に勤めてる人が趣味で描いてるイラストの方が 自分より上手いなんて……とショックを受けることが多く、正直自分はゴミなんだと思い始めてます。 通年他企業の募集は経験者のみ採用とするところが多く、既に落ちて受けられる会社が少なくなった今、私はどのように就職活動をしたら良いでしょうか。 受かれば今すぐにでも働きに行きたいのですが、ここは今年一年棒に振って09年新卒募集(08年卒生も応募可な企業)で リクナビなどでエントリーするか、地道に小さい会社を今あちこち受けまくるかどちらがいいでしょうか。 また、就職相談にも行きたいのですが希望しているものがゲーム業界で ましてや作品集のこと……ということもあり、相談できずにいます。 作品集のことって普通の就職相談で乗ってくれるのでしょうか?そういう作品集についても 相談に乗ってくれる就職相談などありましたら教えてください。 また、あちこち受けて落ちた作品集は他社でもきっと落ちると思いますので出来れば持って行きたくはありません。 そこでポートフォリオの中身についても質問です。何が問題で、これからどのようなものを入れればいいのか教えてください。 人物静物デッサン4点(最新のもの)、白黒での背景、建物デザイン10点(小さくまとめてあるので4P程度)、 非人間型キャラ画4ページ、人間キャラ画20P程(世界観ごとに分けてあります)、その他2D絵4点(写実、動物絵など)、 ラフ画(デザイン画として6P程度)。3D作品2点(ハイポリゴンでの制作) 全て大体55ページほどで、クリアファイルにファイリングして送りました。デッサンは正直自信がありません。 専門と美大生とは比べ物にはならないので…。自信が無いのならあるものだけを載せた方が懸命と聞いたので、4点ほどしかありません。 背景画は苦手なので、あえて色は塗らずに白黒で載せてあります。3Dは得意ではありませんが、少しできます。 入社後は何でもいいのでデザイン業務に就きたいと考えています。 それぞれのデザイン画やイラストには、デザインコンセプトやキャラクターの特徴、 デザインするにあたってのラフ画やタイトルロゴ、2.3行の簡単なストーリーも入れています。 ちなみに画風は任天堂っぽいです。また、その他のイラストは、制作時間とツール、簡単な説明を入れました。デッサンは制作時間のみ入れてあります。 作品の中身として人間型などのキャラ画が多いです。人間キャラの画風はリアルではなくアニメや漫画のような 感じですが、ギャルゲーのような萌え絵ではありません。 人間キャラが多いのが問題なのでしょうか?(オタクっぽいなど)デザイン画にかなり偏ってます。 デザイン画は説明があった方がいいと聞いていたので、他人からみたら気持ちが悪いかもしれませんが結構設定などの説明が入っています。 設定といっても、先ほど述べたように一つのワールドを作ってその登場人物、登場人物のその他の絵、設定などを載せているという感じです。 色々書きましたが、作品集自体は大したものではありません。専門学生らしい作品です…。 今からたくさん描くわけにはいかないので、問題点とこれから少しでもあった方がいいものを教えてください。 でも、ここまでやって落ちるってことはやはりクオリティですよね……。 去年、課題作品で落ちると有名な某有名会社ではなぜか企業課題の作品は通るという不思議な現象も起きていますが……。 (しかし二次審査のオリジナルポートフォリオ提出で落ちました) 全てにお答え頂かなくて結構ですので、少しでも情報頂ければ幸いです。 また、もし見ていただけるのならばポートフォリオをpdf形式で晒します。

  • 60年~70年代の吸血鬼映画の題名

    洋画の吸血鬼映画の題名を知りたくて調べています。 かなり古い映画だと思いますが、記憶ではカラーでしたので、 恐らく60年代か70年代に製作された作品かと思われます。 ストーリーは、ドラキュラ退治の教授!?が息子を伴ってドラキュラの住む城へ行き、 そこへは主のドラキュラの他にセクシーな女吸血鬼もいて、 最初はそれを知らない教授の息子は良い関係になりそうになるが・・・ 次々と吸血鬼が現われ、城の中を逃げ惑う親子。 寸時の所でドラキュラの息子(弟か手下!?)ともみ合いになり、 息子はその吸血鬼(息子!?)の耳をかじり・・・みたいに少しコメディテイストもあった。 最終的には教授と息子+(息子の恋人!?)は無事に馬車で城から脱出されたかであったが、 馬車の後方に乗る息子の恋人はすでに吸血鬼となっていて、 息子もその恋人の牙にかけられてしまい、それを知らずに教授は馬車を走らす・・・ そんなエンディングの映画でした。 出演していた俳優は、それほど有名ではなかった様な気がするので、 いわゆるB級映画だったのかも知れませんが、 このストーリーに近い物で、どなたか題名他詳細をご存知の方がいらしたら 是非教えて下さい。よろしくお願いします。 (もし、DVD等の有無もわかれば、そちらもお願いします) かなり古い物で記憶も曖昧で申し訳ありません。

専門家に質問してみよう