• ベストアンサー

トイレ近い、水が飲めないです

昔から水、特にお茶とか、果物ジュースなどを飲むと、すぐトイレに行きたくなります、出かけると一番心配しているのが、トイレです。 どんな時でも、皆は大丈夫なのに、私だけ「すみません、お手洗いです。。。」、とても恥ずかしくて、困ります。 だから、出来るだけ水とか飲まないようにしました、しかし、つい2年前膀胱炎になってしまいました、 病院の先生に言われているのが、水たくさん飲んで下さいって。 皆様に聞きたいのが、トイレに行きたくなるのがどうしてですか?なんか解決方法ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

トイレが近くて困っているのなら、泌尿器科で薬を出してもらえますよ。 精神的なものなら薬で治らない、というご意見がありますが、そうとも限りません。 トイレが近い原因には大きく分けると2種類あって、 1.尿がたくさん作られるために、近くなるタイプ(=トイレに行くたび、たくさん出る) 2.尿は溜まっていないのに、膀胱が過敏で尿意を感じるタイプ それぞれに、違うお薬があります。 私は、夜間頻尿で泌尿器科にかかったことがあります。 合う薬が見つかるまで、2ヶ月間かかりました。 メーカーを変えたり、量を変えたり、回数を変えたり、色々試しました。 その甲斐あって、夜中に3~4回起きていたのが、1回になりました。 半年間ほど続けて、たまたま薬をもらいに行けず、2週間ほどあいてしまい、 「薬をさぼってしまいました」と先生に言ったところ、 「飲まなくても問題なかったのなら、飲まないでいいです」と言われました。 若いうちは、薬を飲んでいるうちに治ってしまう人も珍しくないそうです。 暑い季節に飲み物を控えるのは、危険です。 上記のタイプ「1」に当たる人は、特にたくさん飲まないと命にかかわります。 合う薬が見つかるまで根気がいりますが、一度相談に行ってみてください。

betterfly
質問者

お礼

有り難うございます 私は確かに1番に当たりますね 命まで関わりますか?怖いです、病院に行ってみます

その他の回答 (2)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

本当の病気かどうかの検査を受けてみることです。何ら異常なしと言われたら、ストレス性のものということになる。 本当の病気であるなら、薬で直せますが、ストレス性のものは、薬では治りません。本人の対処の仕方如何。何よりも一番わかっている自分なのに、コントロールできなくなってしまう。いわばマインドコントロールができなくなってしまうということなんです。 この症状は、パニック障害という神経症のタイプです。

betterfly
質問者

お礼

有り難うございます 仕事のストレスは結構ありますね、特に最近、ストレスが感じると、結構膀胱のあたりはズキンズキンと来るようなんです

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

トイレに行きたくないから水飲まないってこれからの時期熱中症になりますよ 夜中はどうでしょうかね? 何回ぐらいいかれますか?? 2時間以下の感覚でおしっこに行きたくなったり 夜中に3回以上行ったりするとそれは頻尿です 一口に頻尿といっても原因疾患のある頻尿と神経性頻尿とがあります 原因疾患の場合は膀胱炎の他、尿道炎、膀胱がん、前立腺炎、とかってのがあります あとは膀胱容量が減ってきてためれないパターン、たまっている尿が一回で出ないパターンなんかがあります 神経性の場合は緊張するとトイレに行くってなパターンですね 神経性の場合血液検査とか尿検査ですぐにわかります夜の頻尿もないですしね 原因疾患の場合はその原因を除去すれば改善するはずです まずは検査してみてください 泌尿器科で診てくれますよ

betterfly
質問者

お礼

有り難うございます 夜中はあんまり行かないですけど、行くとしたら、一回ぐらいですね。おまけにたまによく眠れないときがあります、ああいうときは30分ごとに行かないとダメですね。 やはり神経性ですかね、泌尿器科行ってみます^^

関連するQ&A

  • トイレの水が少量流れ続ける(ポンプでない場合)

    お世話になります。 素人なのでうまく説明できないのですが、トイレを流すと水が少量流れ続けます。(手洗いのほうでなく便器の中で) 解決方法は、レバーの位置をしばらくしてから元に戻す方法です。 トイレは一般的な洋式で借家なのですが15年はたっているトイレです。 流してすぐにレバーをまっすぐ戻しても、手前に少しあがり流れ続けます。 しばらくして、水がちょろちょろ流れる頃にレバーを戻せばおさまります。 どうすれば直るのでしょうか?中のタンクの原因ではないようです。 トイレをしてすぐに出かけなければならない場合など帰ってくるまで流れているという状況で、大変不便です。 知恵をお貸しください!!お願いします!!

  • トイレ タンクに水を早く貯めたい

    トイレの水を流した後、タンクに注がれる水量が少ないため、次の人が長時間流せません。手洗いの水流を強くしないで、タンクに注がれる水流だけ強くできないでしょうか?調整方法を教えてください。

  • ネコがトイレに行きません

    ネコを連れて引越ししました。環境の変化に慣れないためか初日は食欲もなく、部屋の隅に固まっていたのですが、1日たって部屋を出たりご飯も食べるようになって安心です。しかし、トイレには全く行こうとしません。多少の水は飲んでいるのですが。このままだと膀胱炎になってしまいそうで心配です。何か良い解決方法はありませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイレが近い・・・

    こんばんは。私は28歳の女です。 ここ何年かずっとそうなのですが、トイレが異常に近いときがあります。 いつが特に、というのはよくは分からないのですが、たまに本当に、トイレに行って5分後くらいに行きたくなったりするときもあります。 それとやっぱり、お茶とか何か飲み物を飲んだときはすぐにいきたくなるというのもあります。仕事をしていても昼食後とか・・・。 前にしていた仕事では、しょっちゅうトイレに行くので仕事にならないというので注意され、仕事をやめたこともありました。(ライン作業のようなものでしたので) それから、夜寝ていてもトイレに2~3回は起きます。 でもいつもいつもという感じでもなく、すぐに行きた くなる日と、2~3時間くらい平気な日とあるんですよね。 1度(3年くらい前)病院に行った時には、膀胱炎だと言われて薬を飲み、その後治ったと言われました。けれどもその後もまた近くなりました・・。 ちなみに私の母親もトイレが近くて、私と同じようにすぐ行きたくなったり、夜もトイレに何回か起きていると言っています。でも、遺伝ということはあるんでしょうかねぇ??(母親はそのことで特に病院とかへは行っていません)。 このような症状について何かご存知の方はいますか? やっぱり膀胱炎なんでしょうか? 近いうちまた病院に行ってみようかなと思っています。

  • 公共のトイレについてです

    公共のトイレについてです ※お手洗いについてなのでお食事中の方や気持ち悪い感じがする方は読まずに前ページにお戻り下さい。 公共の女子トイレに入った際に、洋式なのに床がまとまって濡れていたり、飛び散ってように濡れているケースに出会うことが最近多いのですが、それは我慢できなくて「便座にちゃんと座るまで間に合わなかった」方がいたということでしょうか? ちなみにそうなっていたのは、トイレの個室内に手を洗う水道がない場所です。 中には、トイレの個室が広めで同じスペースに手を洗う場所や鏡がついている設計のタイプのお手洗いもありますが、そこで手を洗って濡れた手を払った、とかなら床が濡れるのもわかります。ですがそのトイレはいずれもそういう設計ではありませんでした。 トイレ自体の「水漏れ」であれば水溜まりのように一ヶ所にまとまると思いますし… (男性のほうが埋まっていたから男性が使ったとか??とも思いましたがそれはリスクがありすぎると思います) 別の日では、別の公共のトイレで、一ヶ所にまとまって濡れている場合もありました。それは本当に「水漏れ」だったかもしれませんが、ちょっとそれとも考えずらい不自然な濡れ方なのも気になりました。(その時は、濡れたところにトイレットペーパーの塊が置いたままになっていました) 自分もこれまでに膀胱炎になったり、ストレスからトイレが近くなって大変だったこと等もありますが、(汚してしまったことは幸いありませんでしたが)たとえば「過活動膀胱」等の身体の不調等により間に合わずに…という方は比較的多く、よくあることなのでしょうか。 (自分の思い過ごしでその水分がただの水だったら良いのですが、気付かずに得たいのしれない水を靴で踏んでしまったので少し気持ち悪くて心配になって質問いたしました。)

  • 膀胱炎と診断されて。

    元々お手洗いが近かったのですが、最近あまりに近いことがあるので病院にかかったところ、膀胱炎と言われました。 残尿感とトイレが近い、くらいで、痛みはまったくありません。 お手洗いが近い、汗をまったくかかない、ということもあって水分は極力取らないようにしてきました。お医者様から水分を取るように、と言われたのですが、ものごころついたときからお手洗いが近く喉が乾いても我慢が苦にならないほど水分を取らないことに慣れているので、一体一般的にどのくらい水分を取るものなのか全く分かりません。 (ちなみに先生は「膀胱炎ですね、薬だします」だけで背を向けられてしまい、「膀胱炎って何ですか」と聞いても「炎症です」だけで、結局何の病気になったのかよくわかってないのですが…) どういう種類の水分(水とか紅茶とかスポーツ飲料とか)をどのくらい飲めば「普通」なんでしょうか。よろしければ教えてください。 それと、膀胱炎と言われても。私は元々かなりお手洗いが近く、2時間の試験などの時は数日前から水断ちをしないといけない状況でした。 これは物心ついたときからで、1度あまりお手洗いが近いので小学生の時に母が病院に連れて行ってくれましたが、異常はなく、そのままずっと試験や旅行は憂鬱なままです。この病気が治ったところで、元々のお手洗いの近さは変わらないような気がするのですが、どうしたらいいのでしょうか…。出来ればしっかり話を聞いてくれるお医者様にかかりたいのですが、千葉県でどこかご存知の方いらっしゃいましたら、重ねてご教授お願いします。

  • 五日前から尿がでにくく夜間に何回も起きてトイレに行きお腹押して出たり出

    五日前から尿がでにくく夜間に何回も起きてトイレに行きお腹押して出たり出なかったりと…お水を沢山飲んでトイレに何回も行って少しずつ出始めました、心配なので今日病院に行きましたが膀胱炎と診断されませんでした。 今もトイレは近いし量もでません。他の病気が隠れているのでしょうか? あと私は数年前からお酒を飲んだら尿がでません 何か関係あるのでしょうか? 泌尿器科には何度も行きましたが何も見つからなかったです。 心配で…分かる方いらしたらぜひお願いします。

  • 一日どれぐらい水を飲みますか?

    こんにちわ(^-^) 早速本題で申し訳ないのですが、1日に何リットルの水を摂りますか? 水、お茶、ジュース、コーヒーなど。(食事のスープや、ジュース状になっていないフルーツなどは省く。フルーツジュース、野菜ジュースなどはもちろん可。) 興味深いので解答いただけないでしょうか? また、余裕がございましたら1日のトイレ回数(小のみ。)も添えていただけないでしょうか? 是非、解答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 水に関して

    小学校や中学校でよくみんな言ってる事なんですが 「便所の手洗い場の水は汚い、飲まない方がいい」 「便所の手洗い場の水はトイレ流す配管と繋がってて菌が媒介してる」 だからほとんどの学校は別に手洗い場があるんだよ なんて聞きます コレは都市伝説ですよね?

  • トイレに水が溢れました!!

    先程目が覚めてトイレに行き用を足して水をながしたら、タンクから水が溢れだしました。寝る前にトイレタンクの掃除をした際にきちんとタンクの蓋を閉めてなかったのが原因です。 すぐに気付き溢れ出てる箇所を指で押さえましたが、すでに床にも少し溢れていました。水が止まってすぐに床をバスタオルで拭きました。幸いすぐ気づいたのでビチャビチャになって手が付けられなくなるなんて程には漏れてはいませんでしたが、それなりには漏れている状態です。これくらいでしたら階下へは影響はないのでしょうか??(我が家はマンション2階に住んでいます) こんな時間なので直接下の住人に聞きにいくわけにもいかず、心配で眠れません。回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう