• 締切済み

甘党じゃない人は、頭を使う仕事をしてない人?

とある人から、嫌な言い方をされたんですが… 私が、 「私はあまり甘いものが好きじゃないのです。 菓子や菓子パンはあまり食べないのです…」 と言ったら、 その人から、 「あなたはあまり頭を使わない仕事をしてるから、甘いものがいらないんでしょ? 考えるのには、糖が必要のはずです。脳のご飯は糖分ですからね。 私はとても頭を使う仕事をしてますから、 甘いものを毎日沢山たべないといられません。」 的なことを言われました。 気にしても仕方ないのですが、カチンと来ました。 私はあまり甘い菓子を食べません。(ただ、果物は食べます。)しかし、やってる仕事は結構、頭を使う方だと思います。単調な作業の仕事ではなく、結構考える仕事です。 家族も理系総合職で、頭を使う仕事してるんですが、彼らもあまり甘いものを食べません。 たぶん、私と家族はご飯をしっかり食べているので、炭水化物が分解されて、糖に変わって、それが脳で使われる十分な量が補給されているからだと思うのですが…もしくは、単なる、味覚や趣味、体質の違いとか。 つまらない質問で申し訳ないのですが、ご意見よろしくお願いします。 くだらん質問だと思われた方は、スルーしてくださいm(_ _)m

みんなの回答

noname#201175
noname#201175
回答No.4

なんだそりゃ、そんな馬鹿な話があるか。 嫌な人ですね~。 「そうなんですね、将来は糖尿病ですね(笑)」 「なるほど、だから肌があまり調子よくなさそうなんですね(笑)」 「そっか、それでその体型なんですね(笑)心配していたんですよ、すこしふっくらされてきたようだから」 とでも言ってやれ。

maso_nyan
質問者

お礼

返事とお礼が遅くなってすみません。 「頭使うから、私はいっぱい甘いものを食べるの。 貴方は使わないから、必要ないのね。」 と言ってきた人は、会社員の中年おばさんだったんですが… 私も知識不足だったため、あまり言い返すことができなかったんです。 栄養に詳しい方に聞いてみたんですが、 No.1の回答者の方のおっしゃることが正しいとわかりました。 ご回答感謝します。 今回のこと、私も勉強になりました。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.3

>つまらない質問で申し訳ないのですが、ご意見よろしくお願いします。 つまらなくてくだらないのはその妙な理論を唱えているその方でしょう。 そういうタイプの人は正論で攻めてもゼッタイ納得しないと思います。 お説ごもっとも!と、うんうん頷きながら激しく同意してあげつつ 心の中でペロッと舌を出します、私なら。 お付き合いも大変ですね。

maso_nyan
質問者

お礼

返事とお礼が遅くなってすみません。 「頭使うから、私はいっぱい甘いものを食べるの。 貴方は使わないから、必要ないのね。」 と言ってきた人は、会社員の中年おばさんだったんですが… 私も知識不足だったため、あまり言い返すことができなかったんです。 栄養に詳しい方に聞いてみたんですが、 No.1の回答者の方のおっしゃることが正しいとわかりました。 ご回答感謝します。 今回のこと、私も勉強になりました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

その理屈が成立するなら、わたしは研究職につけそうだわ(笑) 頭が弱い人だとほくそ笑んでおけばいいのですよ。 しかも話しぶりから友達でもない人。単純に人をバカにしたいだくなのでしょうね。

maso_nyan
質問者

お礼

返事とお礼が遅くなってすみません。 「頭使うから、私はいっぱい甘いものを食べるの。 貴方は使わないから、必要ないのね。」 と言ってきた人は、会社員の中年おばさんだったんですが… 私も知識不足だったため、あまり言い返すことができなかったんです。 栄養に詳しい方に聞いてみたんですが、 No.1の回答者の方のおっしゃることが正しいとわかりました。 ご回答感謝します。 今回のこと、私も勉強になりました。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

能のエネルギー源はブドウ糖です。 ブドウ糖の摂取は主にご飯、パン、麺などの分解から行われます。 頭を使う人=甘いものが好きな人 という式は成り立ちません。

maso_nyan
質問者

お礼

返事とお礼が遅くなってすみません。 「頭使うから、私はいっぱい甘いものを食べるの。 貴方は使わないから、必要ないのね。」 と言ってきた人は、会社員の中年おばさんだったんですが… 私も知識不足だったため、あまり言い返すことができなかったんです。 栄養に詳しい方に聞いてみたんですが、 No.1の回答者の方のおっしゃることが正しいとわかりました。 ご回答感謝します。 今回のこと、私も勉強になりました。

関連するQ&A

  • よく甘いものは脳の栄養になるとか頭を使うと甘いものが欲しくなると言いま

    よく甘いものは脳の栄養になるとか頭を使うと甘いものが欲しくなると言いますが、 私は甘いものが欲しくなる事は少なくて、あまり摂取しません。 料理にも砂糖や糖分を含むもの(みりん)などは使うのを好まないし、 軽い果糖アレルギーのようなものがあるので果物もあまり食べません。(主に南国系果物) ドラマや漫画などで、頭を使ったから糖分が欲しいはず、 という話を何度も見ましたが、じゃあ私は頭を使っていないの?と考えてしまいます。 実際にケーキなどの砂糖を使った菓子は食べられますが、ある程度の量を越えると冷や汗が出る事もあります。 炭水化物は普通に摂取しているので糖分は足りているのだと思いますが、頭を使うと甘いものが欲しくなるのは誰にでもなのでしょうか。体質によることは無いのでしょうか。 私はいわゆる辛党で、お酒は勿論食物は辛いものを好みます。

  • 糖分は意識して摂る必要はあるか?

    普段のご飯や肉魚、などを普通に食べていればお菓子などで糖分はわざわざ摂る必要はないのでしょうか? 炭水化物などにも糖分は入っていると思いますが刑務に入った人は辛党の人でも必ず甘党になって出てくるといいます それは普段は米は食べさせてもらっていてもそれだけでは糖分が足らず、体か脳が欲していると言う風に理解していたのですが、私たちの普段の生活ではどうなのでしょうか? ちなみにお酒は飲みませんし外食もほとんどしません

  • 皆さんはいつも何で糖分(炭水化物)補給されますか?

    脳は大食らいの臓器で、糖分を多く必要とします。 5大栄養素の中でも、炭水化物は最も多く必要とする栄養素です。 しかし、いざ糖分補給といってもチョコレートや菓子パン、アイスクリームやケーキといった脂質も多く含むものだと太ってしまいます。 ですから私は、脂肪を含まない砂糖のみで糖分補給をしております。 紅茶が好きで、カップに大さじ3くらい入れますね。もう一つは、黒糖です。安い奴だと、ふがしのような味ですがさとうきび100%だと黒蜜のような味がするのでそんなに飽きないですね。 皆さんはどんな感じでしょうか?

  • ご飯100グラムから摂取される糖分は砂糖何グラム?

    ご飯が好きで、そこそこの量を食べたいのですが、 太りたくないので、「炭水化物→糖」が気になります。 そこで、ご飯以外で摂る糖分(砂糖)を減らそうと思うのですが、 ご飯100グラムから摂取される糖分は 砂糖何グラムに相当しますか? だいたいで結構ですので教えてください。

  • 糖化について

    糖分の取りすぎは身体の糖化を招くとネットで読みました。 私はカロリー自体はあまり多く取らないのですが、食物中の炭水化物の割合が多く、とくに、お菓子等は滅多にとらない代わりに飲み物に三温糖や黒糖をたっぷり入れて飲んでいましたので、かなり糖化されていると思います。 今は出来るだけとる糖分を減らすように(というより、ごく普通の分量に)しているのですが、糖化した細胞?はこの後新陳代謝で排泄されて身体は元に戻るのでしょうか? 糖化についてまだきちんと理解していないので、とんちんかんな内容だったらすみません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 無酸素運動だってカロリー消費してるでしょ?

    運動を始めて20分程度または運動強度が強い場合は、糖よりATPを合成しエネルギー供給に使用する無酸素運動を行う。運動強度が弱く長時間の運動では糖ではなくて脂肪と酸素よりATPを合成しエネルギー供給に使用する有酸素運動を行う。 過去質問を調べた結果、上記の認識でいますが正しいでしょうか? 次に、無酸素運動で使用する糖は、確か炭水化物を分解して作れた筈ですが、脂肪から糖は作れないのでしょうか?何が言いたいのかというと、20分以内の運動だって強い運動だってエネルギーは必要です。エネルギー源として糖を消費したら補給が必要ですね。糖分補給に脂肪は使われないのか?もうひとつ、糖分補給を食料に頼った場合は体が糖分を求めるだろうから、脂肪の取り込みは減少するのかと思うのです。つまり無酸素運動もダイエットには役立ってるのではないのか?20分以内の運動はまるっきりムダというのは無理ないか?と言いたいのです。どうでしょうか?

  • カーッと血が昇った頭を冷やす方法

    仕事中、疲れて集中力が切れ、頭が回らなかったら「糖分!糖分!エネルギー!」と言ってチョコレート菓子を食べます。 これ、けっこう効きます。 残業続きで、体がへとへとのとき「栄養栄養!」と言って栄養ドリンクを飲みます。 これも、けっこう効きます。 仕事中、一緒に作業している人たちの一言二言に「カッチーン!」ときて、 カーッと頭に血が昇ってカッカカッカしてどうしようもないとき、 頭を冷やすのに効く食べ物や飲み物はありませんか? この「カッチーン!」を我慢して抑えていると、かなりのストレスです。 我慢の限界も近く、今日はキレそうになりましたが、なんとか自分の心を落ち着かせました。 ストレスフリーになりたいです。 真剣に考えてます。頭を冷やす飲食類、ないですか? 飲食するより、ひえぴたをおでこに貼るほうがいいのかな・・・。

  • 頭を使った後の糖分補給

    私は 仕事で 頭を使ってやる仕事が多いので 仕事が終わった後は 肉体疲労とは また違う疲れが出ます そんなときには 甘いものを食べて 糖分を補給するといいといわれました 私はチョコレートが好きなので 仕事が終わったら チョコを食べていたのですが 1日に板チョコ 1枚くらい食べると 2~3日後には 顔にニキビのような 吹き出物のようなものが出来てしまいます ですので 最近は チョコを食べる量を1~2かけらくらいにしたのですが 体が 糖分を欲しがっているのか もうちょっと食べたい感じなんです そんなときには 何を食べれば いいのでしょうか? また どのくらいの量を食べるのがいいのかも わかる方がいらっしゃいましたら お願いします 仕事は 朝から仕事終りまで ずっと パソコンの前で仕事をしています わかりにくい表現などあるかと思いますが よろしくお願いします

  • 炭水化物不足が与える影響

    炭水化物の食品があまり好きでないため、 進んで食べることがありません。 特に白米そのままが苦手で、半年以上食していないほどです。 お菓子類もあまり食べません。 ただ、果物は大好きです。 このままの生活を続けていても脳に支障はきたさないでしょうか? 栄養に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 1日に何グラムのご飯?

    満腹中枢を正常にする為に、ご飯をきちんと摂りたいと思います。 というのも、私は食事の時間・量がまちまちで、空腹が長時間続く日もあったり、逆にだらだら食べる日もあったりで、満腹を感じなくなってしまったのです。 これには大脳が必要としているブドウ糖になる、炭水化物を摂ることが大切と知りました。 炭水化物と言っても果物や砂糖などの、単純糖類ではなく、ゆっくりと消化され血糖値も上がりにくい、ご飯がいいそうです。 ご飯は(炊いた状態で)一日に何グラム摂ればいいのでしょうか? ちなみに私は、26才女です。