本が好きな中学生のための司書の仕事とは?

このQ&Aのポイント
  • 本が好きな中学3年生のために司書の仕事について分かりやすく説明します。
  • 司書以外にも本に関係するおすすめの仕事も紹介します。
  • これから本に関わる仕事を目指す方にとって役立つ情報を提供します。
回答を見る
  • ベストアンサー

本が好きなので司書になりたいと思っています。

ただいま中学3年生の僕ですが、最近やっとやりたいこと見つかったんですよ。             僕めちゃくちゃ本が好きで、いっつも本を読んでいました。そのうち図書館の先生と仲良くなって本に関係する仕事がないか聞いたら司書を紹介されました。でも男の人が司書をしているのを見たことがないし、司書は難しそうなイメージもあります。それに給料も安そうです。                 まあ、とにかく分からない事だらけなので中学3年生の僕でも分かるように、司書について分かりやすく説明していただけるとありがたいです。 それと、司書以外にも本に関係するいい仕事があればぜひ紹介してください。 読んで頂きありがとうございました。ベストアンサー待ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/793)
回答No.1

 早く目的を見つけられて良かったですね。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm 学芸員という資格も有ります。 http://shingakunet.com/net/shigoto/detail/g1220?vos=evzpovt0001x0150012&vos=evzpovt0001x0150012 併せて取得されてはいかがですか?

ashimorimeron
質問者

お礼

ありがとうございます。考えてみます。

その他の回答 (1)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

司書の資格持ってます。 公務員の場合給料については心配しなくていいと思いますが、とんでもなく狭き門ですよ。 下記過去質問。参考にして下さい。 まあ、一流大学を卒業するくらいの意気込みでいた方がいいです。 http://okwave.jp/qa/q7530494.html

ashimorimeron
質問者

お礼

ありがとうございます。結構、絶望しました。

ashimorimeron
質問者

補足

本にかかわる仕事で、他にいい仕事はありますか? できればとんでもなく狭き門なところは無しでお願いします。

関連するQ&A

  • 図書館司書への道

    私は高校3年生の女子です。 3年ってこともあり今受験モードに入っています。 それで、今私は進路で迷っています。 本が好きというこで、中学生の頃から漠然と図書館司書になりたい!!と思って今まで過ごしましたし、今でも図書館司書になりたいって気持ちはあります。 でも、司書になるには資格がいる。できるなら短期大学でとりたいのですが(というかなるべくならお金をかけたくないです)それでもまだ他に資格をとる方法があるらしいのですが、詳しくわかりません。 それに、資格はとれても就職先がない、というのも聞いたことがあり、それで兄には反対されたことがあります。 でも実際今の時点で図書館司書以外なりたいものなんてありません。ゆっくり考えてる時間ももうありません。 こんなハンパな気持ちで図書館司書への道に進んでも良いのでしょうか? そして、最近本を読む機会が減ってしまって、本を読んでない状態です。本を読んでないのに図書館司書になろうと思うのは間違いでしょうか? 司書になるのもなった後も簡単なことではないはずですし。 どなたか詳しいアドバイスくださる方お願いします。 乱文ですいません。

  • 司書と司書教諭の給料

    こんにちは。 私は現在大学1年生で、司書課程を希望(まだ必修科目が殆どなので取れるのは来年以降)しています。将来は司書になり図書館で働きたいなと考えています。 素朴な疑問なのですが、図書館(主に、学校内に設置されているものではない公共の図書館)に就職する場合、司書資格を持っている人と司書教諭資格を持っている(司書資格と教員免許を双方持っているなど)では給料などは違ってくるのでしょうか?やはり後者のほうが給料は高いのでしょうか? ありがとうございました。

  • 司書の仕事でまよっています。

    こんにちは 今、司書関係の臨時の派遣で迷っている仕事が2つあります。司書の資格はありますが、司書関係で働くのは初めてです。 1つ目は、大学の図書館です。週3日、一日4時間程度の勤務です。期間は半年です。家から1時間半くらいかかり、遠いです。 2つ目は、私立学校の中学・高校の図書室の勤務です。週5日、一日8時間程度の勤務です。期間は3ヶ月更新の長期です。家から1時間くらいです。 今は旦那の扶養にはいっているので、お金をもうけるというよりは 将来のために経験をつみたいと思っています。 歳は30です。また、旦那は転勤族です。そろそろ赤ちゃんを産もうとも考えています。 将来も司書関係の仕事で働きたいと考えています。赤ちゃんを産むことを考えると、経験を積むのは最後のチャンスだと考えています。どちらの仕事を請けたらいいでしょうか。 しょうもない質問かもしれませんが、現在図書館等で働いていらっしゃる方、よろしくお願いします。

  •  働きながら図書館司書の資格は取れるでしょうか?

     働きながら図書館司書の資格は取れるでしょうか? 私は現在30台半ばで独身で働いていますが、図書館の司書に憧れています。昔から本が大好きで一時は小説家になりたいとも思っていましたが自分の文才のなさからその夢は断念しました。 しかし本に携わる仕事がしたいという思いが最近強く芽生えてきて、(図書館にはしょっちゅう通っています)この年ではありますが、司書の資格を取って図書館で働けたらなと思っています。 働きながら図書館の司書の資格は取れるでしょうか?通信教育とかではなく、できれば学校に通ってとりたいと思うのですが。できるだけ就職につながる形で勉強できたらと思うのですが、どなたか良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • 図書館司書について質問があります

    図書館司書って身長が低いと採用してもらえないのでしょうか? 私は昔から本が好きで、図書館司書の仕事に就きたいと思っているのですが、身長が150センチないんです!あんまり小さかったら司書の資格を取ったとしても、面接で落とされてしまうのでしょうか?かなり悩んでいます。誰か分かる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 司書になりたいと思っているけど、司書になるには・・・?

    高2♀です。司書の就職についてお聞きします。※早くお答え頂けると嬉しいです。 やはり図書館で働きたいと、遅まきながら1月半ばを過ぎてようやく意思が固まりました。 ですが、調べ始めると、就職は厳しいという情報だけで、どうしていいのかよくわかりません 1. 司書になるためにはどういったことをしたら良いのでしょうか? 2. 大学の学科はどこをとり、試験勉強はどういった勉強をしていけばいいのでしょうか? 3. 就職の可能性が少しでもあるなら、具体的にどのようなことをしたらいいでしょうか? 4. 他の就職も考えろといわれたんですが、司書のように本に携わり、似たような職種が希望されています。そんな職種があれば、教えていただきたいです。 5.司書に必要なスキルがあれば、教えて下さい。 神奈川県在住なので、就職先はできれば首都圏内にとどめたいです。 そして、折角図書館に勤めるのならば司書職採用がいいと思っています。(わがままでしょうか。) 司書教諭は現実的に無理な気がしてきたので、除外して考えようと思います。 でも、その仕事に似た職種があれば第二希望として留めておきたいです。 調べも足りない中での質問で申し訳ないのですが、アドバイス、ご意見等よろしくお願いします。

  • 図書館司書の「ご苦労様」

    こんばんは!カテが違うかもしれないのですが、本好きな方は図書館に詳しいかなと思いました。 図書館を利用していて気になるのですが、本を返却する時、図書館司書さんが「ご苦労様でした」って言うのです。 普通、「ご苦労様」は同等or目下の相手に、「お疲れ様」は同等or目上の相手に使いますよね? ということは、 <あえて「ご苦労様」を使う=あなたは目上ではないという意思表示> と感じてしまうのは私だけでしょうか? 私は普段6つの図書館(市立4・県立1・国立大付属図書館1)を利用しているのですが、その全てで、ほぼ毎回言われます。 確かに図書館はタダですから、本屋やレンタルショップの店員さんとは違うのかもしれませんが・・・でも、いちおう「お客様」として扱ってはもらえないのでしょうか? 司書さんたちのお給料は税金だし、本だってほとんど税金で買ってるはずです。図書館を使う人が減ったら、司書の定員も減ってくる筈で、利用者あっての司書だと思うのですが・・・ 要点のわかりにくい質問ですみません。 皆さんは、司書さんが「ご苦労様」を使うことをどう思いますか? また、皆さんの使っている図書館の司書さんはどんな感じですか? よろしくお願いしますm(_)m

  • 司書というのは?

    高校1年の女子です。 私はなんとなく小学校から教師になりたくて女子校である進学校に通っています。ですが最近になり司書という仕事に興味を持ち始めました。私には中学から付き合っている人がいてこれからもずっと一緒にいるつもりなので給料の点は心配していません。ですが具体的になにをやればよいかわかりません。文系に進むのですがそこから司書にはなれますか?倍率がかなり高いとのことなので、学力や資格はどれくらい必要となり、どのような学科に進めばいいのでしょうか?また司書についての情報を、何でも結構ですので宜しくお願いします。初心的な質問ですみませんm(_ _)m

  • 高卒、図書司書資格を取る方法で悩んでます

    現在46歳、結婚して 今年中学になる子供がいます。 本が大好きで、2つの公立図書館で臨時職員としてトータル6年ほど勤務しているのですが、高卒で 資格を持っていません。 家計のことを考えて、臨時職員ではなく、フルタイムでバリバリ働きたいのですが、 私の住んでいる地域は、フルタイムで図書館に働くには、司書資格 必須の求人がほとんどで、 図書館のフルタイム勤務へ転職することはとても難しいです。 そこで、家計の為と、司書の仕事をもっと深く勉強する為にも、図書司書資格を取りたいと思うようになったのですが、 ➀大学で夏季休暇に行なっている、 司書講習に2ヶ月間、受ける。 (応募資格を満たしてます) (2)短期大学通信部で、大学を卒業と 同時に司書資格取得。 この2つで迷ってます。 それぞれに問題点があり、決断できません。 ➀の司書講習は、県外の大学で行なっている為、 ●2ヶ月ほどその県に滞在しないといけない。(宿泊代がかかる) ●多分、2ヶ月も仕事を休めない。 (2)は、 ●通信大学を卒業出来るかどうかが、 不安。 卒業出来ても、長い年月がかかる 可能性大。(50歳は超えるだろう) ●司書講習を受けるよりお金がかかる。 が、問題点です。 家族は、とても協力的です。 司書の給料は、高くはないですが、 やりがいのある、大好きな仕事を これからもずっと続けていきたいと願ってます。 皆さんのアドバイスを、お待ちしています。

  • 図書館司書について教えてください。

    図書館司書について教えてください。 通信講座で図書館司書を勉強しようかと思っているのですが 1.図書館司書はどのような仕事ですか?主な仕事内容、力仕事はありますか?など 2.また、試験をうけるために受験資格は何か必要でしょうか? 年齢制限、性別制限など制限がありましたら全ての情報を教えて下さい。 一応、4年制大学を卒業しています。

専門家に質問してみよう