• 締切済み

RAMディスクについて

こんにちは。 早速ですが、表題の件について質問があります。 マザーボードに4Gのメモリを6本、合計24G分のメモリを差し込もうと思っておるのですが、 そこで、知人よりRAMディスクなるものの存在を教わりました。 RAMディスクドライバなるものが必要などと色々調べてはみたのですが、 24G中、12GをRAMディスク容量に使いたい。など容量を自分で設定できるのでしょうか? 12Gの中にゲームを入れたいと思っております。 また、なんとかのドライバの使用方法や、設定の仕方などが説明されているURLなども教えて頂きたいと、 思います。 よろしくお願いいたします。 OS : win7 pro 64bit CPU : i7-970 マザー : P6X58D-E (ASUS)

みんなの回答

  • sakusa001
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.4

大体4G以上は有料ですよ。 製品版では越えられますが あとある日ramdiskがロードされないとか有るんで 消えてもokな環境を入れると良いですね。 無論オートバックアップは有りますが消えて困る物は入れない方が良いですね。 まぁウチのが有る日消えたんでそういう使い方が良いかと。 何かシたわけでも無いですしこの使い方なんで ふーん程度で済む話ですが消えると困るなら困るでしょうからね。

keikeicho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 有料は覚悟しておりますので、4G以上行こうと思ってます。 消えて困るものは入れないようにするようにします。 ありがとうございました!

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.3

RAMディスクはその特性上、電源を切ると中身が消えます。 シャットダウンの際にHDDへ退避させるものもありますがその分の書き込み時間 起動してからの読み込み時間が必要になります。 12GBなら12GB分必要です。 RAMディスクほど早くありませんがSSDというメモリ型のHDDを使えば電源を切っても消えることがないので便利です。 windowsのシステムドライブに120GBなど比較的容量の大きなものを入れておくと OSの起動もゲームの起動も早くなります。

keikeicho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! SSDは今使ってまして。。。 一度メモリとの差というのを感じてみたいと思っておりまして。 バックアップの量で時間がかわるのですね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13276)
回答No.2

私は RamPhantomEX というソフトでRAMディスクを作ってます。 容量の設定やシャットダウン時のバックアップの設定などが可能です。 体験版もありますので試されてみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.iodata.jp/product/soft/speed/ramphantomex/
keikeicho
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます! HPみてみます!

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.1

http://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html 私はこれを使っています。ラムディスクについては質問者さんが考えられているとのちょっと違うかなと思います。

keikeicho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • RAMディスクのことでお聞きします。

    RAMディスクのことでお聞きします。 現在、2G×2枚のメモリで、OSはWindowsXP_32bitで使用しています。 WindowsXP_32bitの仕様上、使用可能メモリが3GBちょっとしか使えない状態のため、 RAMディスクを導入しました。 そこで512MB分を設定し、 マイコンピュータ画面にもその通りの仮想ディスクが表示され上手くいったみたいです。 しかし、疑問な点があります。 タスクマネージャ→パフォーマンスを開いてみると、PF使用量が大幅に増えているのです。 増えた量を計算してみるとちょうど500MB前後なので、 RAMディスクで設定した量と見て間違いないようです。 このRAMディスクはOS管理外のメモリをも設定してくれるソフトの筈なのに、 何故こうなったのか分かりません。 出来ましたら、御教授お願いします。

  • 64bitの仮想RAMディスクについて

    今までWIndowsXP(32bit)+SSD+メモリー8G(3G認識+仮想RAMディスク5G)の環境だったのですが、Windows7(64bit)+SSD+メモリー16Gにしました。 この環境で仮想RAMディスクを導入するメリットはあまりないでしょうか? もし導入するメリットがあるのであればどのくらいの容量に設定すべきでしょうか? 現状の最大使用量は4G程度です。 よろしくお願いいたします。

  • 3GBスイッチにRAMディスク?

    お世話になっております。 3GBスイッチとRAMディスクについて疑問に思ったので質問させれいただきます。 物理メモリ4G搭載のXP(32bit)というパソコンがあるとして、 私の認識(調べたことも含む)では OSが3.25Gくらいしか物理メモリは認識せず そのうち最大2Gまでがアプリケーションに当てられる。 3GBスイッチを使うと アプリケーションに最大3Gまで当てられシステムに1G? 4GBフルで活用? この状態で物理メモリに空きがなくRAMディスクは設定できない? 使われていない空きメモリはRAMディスクに設定して固定される? 3GBスイッチの設定をしたらRAMディスクは設定できるのか疑問に思いました。

  • RAMディスクに仮想メモリをおけば32bitでも・

    大容量のメモリを使うには64bitのOSを使う必要がありますよね。 32bitのOSでもRAMディスクにすることで、OS管理外のメモリを活かすことができます。 そこでふと思ったのですが、このRAMディスクに仮想メモリを置くと、32bitのOSでも実質大容量メモリを使えることになるのではないでしょうか? 32bitではアプリケーションが使えるのは2GBまでですけど、これを超えてしまった場合は仮想メモリにまわして補うんですよね? その仮想メモリ自体が元々メモリとして使われるはずのRAMなら、結局合わせたサイズのメモリを使ってるのと同じということにはなりませんか?

  • RAMディスク 64bit

    RAMディスクについて。 32bitのPCですと、認識されていないメモリを有効活用できる。 64bitのPCですと、認識されていないメモリはありませんが、 RAMディスクを作成するメリットはありますでしょうか?(ファイルのコピー・ブラウザ動作などが高速化?) RAMディスクのメリットがよく理解できていませんが、 処理を、(認識されているメモリ+RAMディスク)で行うということでしょうか? 認識されているメモリで処理できるのであれば、RAMディスクは使われないのでしょうか? 初心者でお手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • RAMディスクについて

    現在、VISTA SP2 32bitを使用しており、メモリも4GB積んでいます。 I・OデータのRamPhantom 3をインストールし、1GB弱をRAMディスクにしております。 ただ、動画などを見ているとRAMディスクがいっぱいです。と言うような表示が出て、ディスククリーンナップをかける様表示されます。 そこで、あと2スロット空きがあるので、2GB~4GB積んでRAMディスク容量を増やそうと考えました。PCショップの店員さんなどに、この様な増設をして仕様出来るか聞いてみたところ、VISTAの64bitにしないと駄目だと言われました。 I・OデータのHPで確認したところ、32bitでも3GB強をWindows用で他の余った容量をRAMディスクとして使えると記載されていたのですが、本当に使用できるのでしょうか?↓ http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/ramphantom3/feature.htm 実際にやってみれば…と言う様な事かもしれないですが、アドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • RAMディスク作成について

    BuffaloのフリーソフトでRAMディスクを作成する予定なのですが、 Windows7/64bit professionalでメモリ32GBを満載すると、正常に起動できる最大メモリは 16GBまでだと聞いたので RAMディスクに20GB程割り当てて使用した場合は コンピューターに満載したメモリは通常計算すると、12GBになると思うのですが、 この場合RAMディスク化に20GB割り当てたメモリは正常に起動しHDDよりも早く処理できるようになるのでしょうか? むしろかえって遅くならないか心配です。 主に3DCAD等重いソフトを起動させているため、できるだけ早くアクセス/処理をさせたいのですがRAM化に不慣れなので質問させて頂きました。 後詳しい設定方法等分かる方いましたらRAM化したメモリをプログラムに割り当てる方法や設定の仕方も加えて教えて頂けたら大変助かります。 聞きたい内容が分かりづらいかもしれませんが宜しくお願いします。 ○┓ペコリ

  • RAM DISKの作成

    WIN XP SP2のノートPCを使っています。 1Gのメモリを2つ積んで2Gにしているのですが、このメモリのいくつかを使ってRAM DISKを作りたいと思っています。 2GのメモリではRAM DISKを作るには少なくて無理でしょうか? もし出来るとしたら割り当てるメモリはどれくらいがいいのでしょうか? それともあまり意味がないのでしょうか? 使おうとしているソフトはGavotte Ramdiskです。

  • みなさん。メモリは多めに買って、余ったメモリはRAMディスクにしておられますか?

    最近は2GBのメモリを二枚、4GB買うのが主流だそうですが、みなさん、32ビットのWindowsだと使えない容量はRAMディスクにしておられるのでしょうか?

  • RAM Discの疑問

    試験的にRAM Discを使ってみているのですが、時々フリーズします。思うにスリープに移行するタイミングと一致するような気がします。 「システムがRAMに現状を保持し他の作動を停止しようとすると、RAMが稼働中なのでプログラム通りに作動しないのでフリーズしてしまう」という風に推測しましたが、正しいのでしょうか? またRAM Discを使ってみて、何らかの感想があればお聞かせ下さい。 <対象機器> Lenovo G570 with Win7(64bit) 内部記録 HDD 750GB RAM 8GB(増設済) RAM Disc容量 512MB  ソフト Buffalo RAM DISK

専門家に質問してみよう