結婚式のご祝儀についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 私は共通の友人の結婚式に彼と一緒に招待されました。彼はご祝儀を1万円にして後日贈り物をすると言い出しましたが、私は金額が物足りないと感じています。どの選択肢がいいでしょうか?
  • 彼は結婚式の幹事もしており、ご祝儀を3万円用意しなければならないことは分かっていたのに、彼のお給料の少なさを理由に1万円にすると言い出しました。
  • 私は予定どおり3万円のご祝儀を用意することを考えていますが、彼が後日贈り物をすることを約束しているので、金額にまでこだわるべきでしょうか?どのように対応すればよいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ご祝儀。私3万,彼は1万+後日贈り物?

20代後半オンナです。 数日後に,今お付き合いしている30歳の恋人と, 共通の友人の結婚式に招待されています。 彼はその友人とは5~6年前からの付き合いです。 私は2年ほど前からその友人や彼を含むグループと仲良くなり, このたび2人揃って結婚式にご招待いただきました。 そこで,ご祝儀なのですが, 私も彼も当然3万円包むつもりで話をしていたら,彼が急に 「今月厳しいから,やっぱりご祝儀は1万円にして後日お祝いの品送るよ」 と言い出しました。 ご祝儀はお祝いの気持ちなので,金額うんぬんではないとは分かっていますが, 30歳の社会人であること,彼女の私は3万円を包むことを考えると, 後日贈り物をするとはいえ,1万円はかっこつかないのではないでしょうか? 彼のお給料は正直少ないです。それは友人たちも知っていますし,親しい仲ですから, 「ゴメン!今度お祝い送るから!!」で済むのかなぁとは思います。 しかし,この結婚式は半年以上前から分かっていたのですし, いくら親しい仲とはいえ,失礼かなと。 結婚式の翌週には,私と彼で一泊旅行にも行きます。 そのお金も残しておきたいし・・・と彼は言いますが, その旅行代があるならそれをご祝儀代にしてほしいのですが, もしかしたら,それもないのではと勘繰っています。 私が2万円ぐらいぽーんと貸してあげられたらいいのですが, なにぶん私も薄給なもので,ギリギリの3万円です。 私に考えられる選択肢は (1)なんとか1万円貸してあげて2万円のご祝儀にする。私は予定どおり3万円。 (2)私のご祝儀を2万円にして,彼に1万円貸して2万円のご祝儀にして,   2人で後日2万円相当の贈り物。 (3)がんばって2万円貸して2人とも3万円のご祝儀を用意する。 (4)本人がそうするって言ってるのだから,1万円ご祝儀,後日贈り物にしてもらう。   私は予定どおり3万円。 どの選択肢がいいでしょうか? もし彼が私との旅行代を残しているのならば, (5)として,旅行代は私がいったん出すから,ご祝儀なんとか3万円用意してって言う。 もあるんですが,用意してるかは??です。 ご意見・アドバイスお願いします。 彼は2次会の幹事も任されて,半年ほど前から動いていて ご祝儀3万用意しなければいけないことは分かっていたのに, こんな直前で用意できなかったなんて,彼女としては恥ずかしく,呆れています。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.2

(4)ですね。 ご祝儀がかならず3万円でなければいけないという法律があるわけでもなし、一般に3万円と言われていてそれが妥当と承知していながら用意できないのは彼の都合であって、あなたには関わりのないことです。 しかし・・・いかに苦しいとはいえ1万円はないですね。それなら2万円でお祝いの品ナシのほうがまだマシだと思います。個人的な感想ですが。 彼が「あなたとの旅行費用が要るから(そのほか、あなたへのプレゼントや約束を守るために)1万円しか出せない」というなら、旅行費用の割合を考えるなど対処してあげてもいいでしょうが、夫でもないのにあなたがお金を都合してあげるのは何か違うと思います。 私がどちらかの親族だったら「コイツ大丈夫か?」とは思うでしょうが、思うだけで友人づきあいに口出ししたりはしないでしょう。 「私は予定通りふつうにご祝儀3万円出すから、あなたは自分で決めて」 これでいいと思いますよ。

stella01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1万はやっぱり非常識だから自分で何とかしてって言おうかなって思っています。 やっぱりいくら親しい友人とはいえ,ご親族の方々には「大丈夫か?」って思われますよね。

その他の回答 (3)

回答No.4

1、2、3はもう既に女房気取りですね、それか彼女という立場上恥をかきたくない、かな。 4、で距離を置く。 6、旅行は中止してその分をご祝儀に充てる、と言う提案をして彼の態度を見る、見極める。

stella01
質問者

お礼

お金を貸すのは夫婦でもないのだから,差し出がましいなとは思っていました。 彼自身でなんとか3万円用意してくることになりました。 旅行は,本当に中止してもいいかなとは思っています。 ご回答ありがとうございました。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.3

結婚式のお祝いを、「今月厳しいから」との理由で1万円にするのは、正直、呆れてしまいます。では、余裕のある月であれば10万円ぐらい振り舞うと言うのでしょうか?? 社会人である以上、慶弔費はいつ何時やってくるかは分かりません。給料が安くても、突然の出費に対応出来ないのであれば、いささか情けないとしか言いようがないですね。厳しいようですが、彼はお金の管理もろくに出来ない人だと言われても仕方がないと思いますよ。 従いまして、彼が披露宴に出席するのなら、彼に3万円を用意させるべきです。1万円は持っての外。失礼に当たりますし、親しければ親しいほどに金額は多くなるものですし、何よりご友人が赤字になることでしょう。 その辺りも含めて、質問者様が彼を説得するしかないと思いますよ。私が恥ずかしいと。

stella01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お金の管理もろくに出来ない人だと,私も痛感しました。 正直,彼との結婚も考えていただけに,ちょっと・・・って思いました。 説得します!!

  • hokke1
  • ベストアンサー率40% (238/593)
回答No.1

30歳の社会人として、ご祝儀1万円はちょっと・・・。 でもいくらお付き合いをしているとはいえ、お金を貸すのは絶対に良くないと思います。 選択肢には無いのですが、彼にご自身の気持ちを正直に伝え、彼自身で3万円出してもらうのがいいと、私は思います。

stella01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね,やっぱり自分で3万円用意してもらう方がいいですよね。 結婚も考えていただけに,お金を貸すのはやっぱりダメですね。

関連するQ&A

  • ご祝儀を後日渡す場合

    友人が先月結婚式を挙げましたが、自分は仕事で出席できませんでした。 仕事の予定は早めにわかっていたので招待状には欠席で返信しました。 後日、仲の良い地元の友達だけで改めてお祝いしようということになり(単に居酒屋での飲み会)ましたが、 そのメンバーの中で式に出席できなかったのは自分だけなので、ご祝儀をどうしたらいいか悩んでいます。 候補としては、 ・式に出る場合渡そうと思っていた3万円を祝儀袋に入れて渡すか、  欠席の連絡は早めにしていたので1万円を祝儀袋に入れて渡す。  (そもそも居酒屋で祝儀袋をやりとりするのはどうなんでしょう?) ・1万円程度の品物を買って当日持参する。  (どんなものがいいのか今のところ見当も付きません) ・また後日、訪問や郵送などで考える。 仲の良い友人なので多少の失礼があっても笑って済ませてくれるとは思いますが、 きっちり常識的な対応をしたいと思っていますので、アドバイスいただければ幸いです。

  • 結婚式でのご祝儀

    先日主人の友人が結婚し、子供が産まれました。 結婚式はやらないということだったので、結婚祝いと出産祝いを渡したのですが、やはり今度結婚式をすることになりました。 最初は主人だけ招待されていたので3万円ご祝儀として用意していたのですが、うちの息子(4歳)もその友人からいつも可愛がってもらっていて、是非出席して欲しいとのことで、主人と息子の二人で出席することになりました。 この場合ご祝儀はいくら位包めば良いものでしょうか? よろしくお願いします。

  • ご祝儀について

    来月行われる、恋人の友人(男性)の結婚式に招待されているのですが、 そのご祝儀についてちょっとお聞きしたいことがあります。 彼と彼の友人、私は、3人とも大学時代からのお付き合いです。 大学時代から付き合っていた彼を通して、私も彼の友人と親しくなりました。 その友人の結婚式にあたり、私と彼も(一応)結婚の予定であることから、 私も、結婚式と披露宴に招待されています。 式場は、都内の某有名ホテルです。 ご祝儀について、私は2人別々に3万円ずつ、と思っていたのですが、 彼は、彼が3万円、私が2万円の内訳で、連名で渡したがっているようです。 別々にした場合、2人で6万円、連名にした場合、5万円となり、 連名の場合、トータルで1万円少なくなるわけですが、 彼の考えとしては、決してお金にケチっているわけではなく、 大学時代から3人でよく遊んでいた仲のよい友人ということで、 「がんばれよ!俺たちも後に続くからな」という意味合いで 連名で出したがっているようです。 連名で7万円にすれば、また話は別ですが、 残念なことに、お互いそれは厳しい状況です。 友人からは、式にあたり、ご祝儀について、特に何の連絡も受けていませんので、 引き出物は別々に用意されていると思います。 連名でお祝いするに値する資格?ルール?が、仮にあるとして、よく分からないのですが、 この場合、連名でお祝いしてもいいものなのか、 それともやはり別々でお祝いしたほうがいいのかどうか、悩んでいます。 特に問題がないようであれば、彼の考えを尊重したいと思っています。 みなさんのアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 学生からのお祝儀は

    大学を卒業した先輩の披露宴に招待され、私はまだ学生ということと少しお手伝いをするということで、お金のことは気にしないでいいと言っていただきました。 (1)こういう時はお言葉に甘えてしまっていいのでしょうか? 高価なお祝儀は払わないとしても、なんらかのお祝いは渡したいと思うのですが、どうしたらいいのか分からないです。 (2)学生でもお金を渡すことはあるのでしょうか?せめて1万円は用意しないとですよね? 正直、二人とも頑張って5000円出すのも辛いような経済状況なんです(><) 友人と2人で出席するので、2人で一緒に気持ち程度の贈り物を用意しようかとも思うのですが、 (3)その場合2人で最低いくらくらい出せばいいでしょうか? (4)またどのような物がいいでしょうか? 分かりにくいのですが4つ質問させていただきました。たくさん質問してしまって申し訳ありませんが、アドバイス等よろしくお願いします!!

  • お祝儀について・・・

    主人の親戚が結婚するにあたって、地元での会費制のお祝い(お食事会)に主人が招待されました。 後日、東京で近い親族で結婚式を挙げられるそうです。(そちらは招待されてません)  私たちの結婚式には来て頂いて五万円のお祝儀を頂きました。今回の食事会の会費は六千円なのですが、お祝儀はどうしたらよいでしょう???

  • ご祝儀はいくらくらい?

    こんばんは。28歳の結婚3年目です。 今のところ2つの結婚式に招待されているんですが、それぞれご祝儀をどのくらい包めばいいかアドバイスを頂きたくて投稿いたしました。 1.年が近い同僚で付き合いは3年くらい。私の結婚式には招待していません(当時は付き合いも浅かったため。お祝いは招待しなかった5人くらいから連名で頂き、それぞれに内祝いを返しています。今は仲がいいです)職場の同僚はほとんど招待されています。 2.私の友人で、主人とも仲が良いため二人で招待されています。私の結婚式の時には2万円頂きました。 私の考えとしては、 1.2万円のみ、または5000円程度のプレゼントをつける 2.本当は二人で出席なので5万円が相場なのではないかと思いますが、3万円+1万円程度のプレゼントをつける と考えています。 ちょっと、けちくさいかもしれませんが、色々と出費が重なるので、悩んでいるところです。 何かアドバイスなどがありましたら教えていただくとありがたいです。

  • 結婚式のご祝儀について

    主人の友人から結婚式を夫婦で招待して頂きました。 ですが、事前に式を挙げないを仰っていたので お祝いの品と、仲の良い友人と食事会を開きお祝いしました。 後日状況が変わったのか、お式をやることになったようで 招待頂きました。 夫婦で呼ばれた場合、ご祝儀の相場は20代でしたら 5万円を包むと思うのですが、 先に品物を贈っているので、品物の代金を引くと、 4万円になってしまいます。 また私自身、妊娠中で参加を迷っています。 (気分が悪くなり迷惑をかけたら・・・などの心配があり) ・夫婦で出席する場合の包む額はいくらがいいのか ・夫のみの参加の場合包む額は? このような場合、ご祝儀はいくら包めばいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 結婚式の友人へのお祝いの贈り物関しまして

    友人(親友と言える仲)の式に先日出席してきました。ご祝儀に5万ほどと考えていたのですが、他の友人が3万を包むとの事で、周囲に合わせてご祝儀を出す事にしたのですが、私としてはそれ以外に品物で贈り物をと考え、ご祝儀とは別に用意していました。しかし、式が終わってから他の友人に連名で贈り物をと言われ、用意してたとはいえず、仲間内で出し合ってお祝いの品を送る事になってしまいました。 私が前もって用意しておいた品は送らない方が(キャンセル)した方が良いでしょうか? また送るとしても他の友人には私だけ用意してたと分かると気まずくなりそうで、送る友人には訳を話した方が良いかとも考えたのですが、逆にそれを送る友人に話すと、逆にいやしいでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • ご祝儀について

    友人の挙式・披露宴に招待されました。 ご祝儀は3万円包むのが一般的だと思いますが(私のときも3万円頂いているので・・・)、この友人は昨年できちゃった結婚したので、その時にお祝いで1万円あげました。 (その後、子供が生まれたときも出産祝いで1万円あげてます。) 結婚式はやらないと思っていたのに・・・。 こういう場合は、結婚式でのご祝儀は2万円でもおかしくないですよね? (ちなみにケチな話ですが、昨年お祝いをあげたとき、何のお返しもして貰ってません)

  • 結婚祝いと祝儀について

    半年ほどに前に入籍し、親族から結婚祝いとして1万から5万位いただき、お祝い返しとして皆様半分ほどのお値段の贈り物をしました。 その時は式を挙げるかは未定だったのですが、入籍から1年後式を挙げることにしました。 そこで疑問なのですが、お祝いを既に頂いている親族からは祝儀を頂かないものなのでしょうか? 結婚祝い=祝儀と考えるとこうなってしまいますよね? でもそうなると1万円の方もいらっしゃって、半分ほどお返ししているのですが普通に引き出物とかも渡すのでしょうか? あまりお金の損得を言いたくないですが、祝儀を新婚旅行に充てる為、いくらほど戻ってくるか考えていたらふと疑問になりました。 これは普通のことなのでしょうか?

専門家に質問してみよう