• 締切済み

どうにかしようよ乱造ベルト

今回はボクシングの話です。 さて、私は度々いろんなところで書いているのですが、WBAもWBCもあまりに多くのベルトを乱造しすぎました。正規王者、スーパー王者、休養王者、暫定王者、シルバー王者等々。私はこの前シンガポールでクリス・ジョンVS木村さんの試合を観に行きましたが、これはもし木村さんが勝っていたらクリスの正規ベルトとスーパーベルトが木村さんに移動するという契約でした。ちょっと待てよ、スーパー王者って称号ベルトじゃねえのかよと。 で、もしこの先コミッションが増えすぎたベルトを減らすとしたら、どういう手段を取るのでしょうか? 誰かが在位中にベルトを消滅させると、下手すりゃ裁判沙汰になっちまいますし、こういうことはやはり難しいのでしょうか? どん詰まった時のビジネステクに関してはあまり知らない私ですので(笑)、どなたかご教授いただければ幸いです。

  • vasco
  • お礼率98% (531/537)

みんなの回答

noname#155847
noname#155847
回答No.2

ベルトの乱造、これは同感です。記憶があいまいなので間違っていたらごめんなさい。とにかく、何を始めるときはWBCが率先して始めてしまう印象があります。確かWBC以外の王者は認めないという国が比較的多い事が背景にあり、そういうことも関係あるんではないかと勘ぐってしまいます。 暫定王者、これはまだ良しとしましょう。防衛戦の結果、王者がケガをして復帰に半年かかってしまう。その間、誰も王者に挑戦できない。では、その間は暫定王者に挑戦できる、というのはまだ理解できる。ところが世界メジャー4団体、公認料を取れるといううまみを知ってしまった。その結果が現状の、訳の分からないタイトルが山ほどある結果となってしまった。 仰る通り、一度認定したタイトルを剥奪すると、とんでもないこともあります。WBCが破産の危機にひんしたことがありました。調べれば分かるんですけど、ちとご勘弁下さい。WBCが誰かのタイトルを剥奪して、それを不服とした裁判があり、WBCに損害賠償を払えという判決が出た結果、WBCはお手上げ状態。結局、和解して存続している。これはご承知のことと思います。 ではどうやってタイトルを減らすかは、やはり王者同士の対決で減らしていくのがベストだと思います。でも公認料が減るわけですから、どこまで減らせるかは分かりません。

vasco
質問者

お礼

暫定王者ってのは、ベトナム戦争の影響もありますよね。つまりチャンピオンが兵隊に取られちゃったらどうするんだ、っていう。 だから暫定王者に関してはこれ自体をなくせ、とは思ってません。 ただ、おっしゃる通り、認定料を二重三重に取れるから、戦争が終わってもやめられなくなったんですね。 でもって度々言ってるんですが、WBAのスーパー王座制度は本当に問題アリです。例えばクリス・ジョンが次の防衛戦で最下位ランカーに負けちゃったら、彼がスーパー王者になっちゃうということです。で、そいつが初防衛戦で別の選手に負けたら、今度はその選手がスーパー王者…という訳の分からんサイクルが永遠に続くわけです。 こんなこと、もうやめましょうよ。ねぇ?

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 ベルトの乱立以前に階級の乱立がありますよね? いつの間に、ライトやスーパーなど増えたのでしょうね。 昔々(40年以上昔かな?)は フライ級・バンタム級・フェザー級・ライト級・ウェルター級・ミドル級・ヘビー級だけでしたが、今はなんと17階級もあるみたいですね。  そしてそれぞれに質問者さんがおっしゃるようなベルトがあるみたいですし、もちろんWBA・WBC・ WBO・IBFと4団体があるわけですし。  しかし、やはりそこは興行の世界なのでいろいろな思惑が入るのも致し方ないでしょう。 ただ、こういう現実がボクシングファン離れを起こしているのかもしれませんね。

vasco
質問者

お礼

ベルトの乱立以前に階級の乱立がありますよね? そうそう、そのことも書こうかと思ってたんですよ。 それこそ昔は7階級しかなくて、世界チャンピオンの権威というものが今よりも遥かに光り輝いていました。ダド・マリノが白井義男と戦うために来日した時なんか、銀座で歓迎パレードが組まれたくらいですから。戦後間もないという状況下もあったのでしょうが、これはマリノのベルトの権威と、それをはっきり理解していた日本人の知識レベルがなければ起こらなかった現象です。 ところが今や階級が10クラスくらい増えちゃって、特に軽量級なんか隣のクラスまで2キロも離れてない状態です。その上でベルトの乱造ですから、複数階級制覇なんか夢でも何でもなくなっちゃった。これがボクシングファンが減る主な原因だと思います。

関連するQ&A

  • ボクシングの暫定王者などについて

    ボクシングの暫定王者ってどういう定義で決まっているのですか? WBA・WBC基準ともにわかる方がいらしたら教えてください。 先日、行われたWBAのミニマム級暫定王者に高山選手がなりましたが、WBAの正規王者の新井田選手は、比較的コンスタントに防衛していたのではないかと思われます。 どういう理由で暫定王者がおかれたのでしょうか? また、WBCのインターナショナルチャンピオンって何ですか? WBCの一位と比較するとどっちが書く上ですか。 よろしくおねがいします。

  • ボクシング

    WBC],WBAなど多数ありますよね 同じ階級で世界チャンプが数人、さらに暫定王者とか その下には同じようにランキングが・・・ 暫定王者て・・・ なんで1本化しないのでしょうか? 世界チャンピオンが多すぎません? WBCでやって今度WBAで挑戦するとか・・・ 同じ階級で世界王者は1人でいいと思うんですが・・・

  • 内藤=チャンピオン ポンサクレック=暫定王者???

    ボクシングのWBC世界フライ級についてですが、 本日2009年5月26日、内藤が5度目の防衛をしてチャンピオンベルトを着けてました。 一方2009年4月24日3位のポンサクレックが2位の選手と対戦して勝利し 暫定王者になったそうです。 チャンピオンがいて防衛戦をやっているのに暫定王者が別にいるというのは どういうことなんでしょうか?内藤はチャンピオン=王者じゃないんですか?

  • WBCとWBAの違いって?。

     ボクシング協会の枠組みでWBAとWBCがありますが、この二つはどういう違いがあるんでしょうか?。    あと、統一王者という表現がされますが、あれはどういう意味でしょうか?。

  • クリス・ジョンVS木村章司

    こんにちは。実はわたしは今、東南アジアにいます。 さて来る5月5日にボクシングの世界タイトルマッチがシンガポールであります。WBA15防衛中のクリス・ジョンVS木村章司の試合です。ぜひ観に行こうと思っているのですが、恥ずかしながらチケットはどこで予約したらいいか分かりません。海外観戦は初めてなので…。 やはり直接会場に行って、窓口で買うというやり方なのでしょうか?

  • 現在のWBC世界ライトフライ級チャンプは誰?

    現在のWBA世界ライトフライ級チャンプは 亀さんですが、 WBCのチャンプって誰なんですか? 数日前、ピロリアって人が「亀田と統一戦したい」ってニュース見たんですが 今日は具志堅ジムの嘉陽が暫定王者シンワンチャーに勝って、亀田とやりたいというニュースが。 でも、嘉陽はシンワンチャーに勝っても、正規王者のオマール・ニーニョと統一戦が義務付けられているとか・・・。 いったい誰がWBCチャンプなんでしょうか?

  • ボクシングのスーパー王座について

    ボクシングのWBAではスーパー王座制度がありますよね。 その条件は他団体の王座も獲得することの様ですが、 現実に複数団体の王者で居続けられるのでしょうか? (両方の王者として防衛戦を重ねることはスケジュール的にも厳しいですよね?) さらに、決定戦で正規王者も決めてそれぞれが防衛戦を行うという事は スーパー王者を倒した挑戦者はいきなりスーパー王者になるのでしょうか? とすると極端な話、『何度も防衛している正規王者』と『初挑戦で微妙な判定で 戴冠したスーパー王者』 という状況もありえるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • JBCはそろそろIBFとWBOを公認したらいいんでないかい?

    古くからボクシングを見ているのでIBFとWBOの設立のいきさつと日本が未公認の理由も知っています。 しかし、IBFはもう25年以上経過し、今ではWBAやWBCをしのいでいるといっても過言ではないでしょう。 団体が乱立し王者の質が下がるといっても、いまやWBCなどは一度破産してから公認料目当ての暫定王者の連発です。 そして石田順裕程度がSウエルター級で世界王者になる時代です。(石田選手、ゴメン!) そろそろIBFとWBOを公認してもいいのではないかと思いますが。

  • ボクシングWBAのチャンピオン

    ボクシングにはWBA,WBCとか4つほど団体がある のは知ってますが、ただWBAだけチャンピオン、スーパーチャンピオンと 2つのチャンピオンがいるんですが、何でですか、どう違うんですか?

  • 日本人選手がWBAとWBCを統一することは

    日本人選手がWBAとWBCを統一することは ボクシングで日本人選手が2本のベルトを巻いた姿を見たことがないのですが、 JBCが公認しているWBAとWBCを日本人選手が統一することは可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう