• ベストアンサー

大化の改新。

大化の改新はなぜ行われなければならなかったのですか?? そして大化の改新の政治目標は何だったのでしょうか… 中大兄皇子が行った政治が関係するんですよね…?? わかりません。 助けて下さい。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.4

>大化の改新はなぜ行われなければならなかったのですか??  天皇家を含め、朝廷内における豪族の主導権争いです。蘇我氏が滅んだ後も、朝廷内がゴタゴタしていたことからも裏づけされます。 >大化の改新の政治目標は何だったのでしょうか  具体的には分かりません。なぜなら、大化の改新が起こって間もなく、朝鮮半島の情勢が急変し、中大兄皇子を中心とする朝廷は、外交問題に追われるからです。そして白村江の戦いに敗れ、日本は朝鮮半島から手を引き、国内の政治に専念するようになります。  しかしながら、その後も朝廷内での主導権争いが続き、中大兄皇子が天皇に即位することによって一応の決着をみますが、天智天皇は即位してから3年後に亡くなります。  以上のことから、「大化の改新の政治目標は何だったのか」という問いに対しては、明確な答えはありません。  なお、天智天皇の死後、壬申の乱に勝利した大海人皇子が天武天皇に即位してから、政権が安定し、天皇を中心とする国家の建設が本格化していきます。

その他の回答 (3)

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.3

ことの起こりの詳細がこと細かく 現地の写真入で掲載され 興味のある方には面白いですよ http://www.asukanet.gr.jp/tobira/taika/taikanokaishin.htm

参考URL:
http://www.asukanet.gr.jp/tobira/taika/taikanokaishin.htm
matsuri
質問者

補足

ありがとうございました。 ただ実際論文を書いてみて気がついたのですが… 「なぜ行われたのか当時の政治状況を考えながら説明せよ」と「政治目標を中大兄皇子の行った政治を基にして考察せよ」と言う2つの問題があるのですが、どうかき分けたら良いのでしょうか?? 行った目的、政治目標が同じになってしまいません?? こんなこと聞いてすいません。

  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.2

ここがわかりやすいかも http://db.gakken.co.jp/jiten/ta/300310.htm

参考URL:
http://db.gakken.co.jp/jiten/ta/300310.htm
  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.1

聖徳太子がなくなったあと、さらに蘇我氏が天皇をもしのぐほどの振る舞いになり 中大兄皇子(天智天皇)や中臣鎌足(藤原鎌足)らが 天皇中心の集権国家をつくろうとしたのです

関連するQ&A

  • 蘇我石川麻呂

    大化の改新の立役者 蘇我石川麻呂は蘇我氏の傍流ですがなぜ中大兄皇子と中臣鎌足に協力したのでしょうか? 石川麻呂はやっぱ大化の改新のあと消されたのでしょうか?

  • (謎)乙巳の変 大化の改新 ?? 

    乙巳の変と大化の改新についてお聞きします。 僕は乙巳の変と思い込んで話をしていて、知人は大化の改新と思い込んで話をしていました。 先日、テレビ番組でこの話題があったとの事で、知人が話をしだしたのがきっかけですが、僕はこの番組を見ていないので詳細が分かりません。 知人は、645年が大化の改新と学校で習ったと言いますが、僕の記憶では大化の改新が646年で、乙巳の変が645年と習ったような…という話になりました。 1.教科書の記載そのものが変わったらしいとの事でしたが、いつ頃から変わったのでしょうか。 2.子供は645年は乙巳の変だと言います。大化の改新は現在、実際に起きたことになっているのでしょうか? それとも、僕が習った時のように、実際に大化の改新という明文やできごとは無く、その時期をまとめてそう呼んでいることになっているのでしょうか? どちらか一方でも良いので、ご回答よろしくお願いします。

  • 中大兄皇子がなかなか即位しなかったのはなぜ?

    こんにちは。 歴史の課題なんですが、 大化の改新後、中大兄皇子が皇太子にとどまり、すぐに天皇(大王)に即位しなかったのはなんでですか?? よろしくおねがいします!!

  • 大化の改新のレポート!!

    現在私は中学二年生です。 学校で「大化の改新」についてのレポートを書きたいのですが、教科書には資料が少なくて困っています。 僕でも理解できるような分かりやすい資料はないでしょうか? 知ってれば是非教えてください。

  • 「大化の改新以前は年号はなかった」の真偽

    大化の改新以前は年号はなかった、というのは俗説なんでしょうか?

  • 古墳時代~大化の改新まで

    中学受験生に、古墳時代~大化の改新までの授業をするのですけど、どこをどう省いていって、どのような流れで(どこに重きをおいて)授業をしていったらいいのか、迷っています。私は、史学専攻なのでどうも専門的になりすぎて、教えすぎてしまうところがあるみたいです。子供たちにどこを、どのようにして印象づけていったらよいのか、何でもいいので、なにかいいヒントをください!

  • 中国の学生からの問題:「大化の改新の戸籍制度」

    中国の学生からの問題:「大化の改新の戸籍制度」 大化の改新の時、戸籍制度が作られました。その時、同一戸籍に入籍する条件は何ですか。 私は中国の日本語科の学生で、この問題を論文として出さなければならないですが、それについて全然見つけられません。皆さん、助けてください。お願いします!

  • 大化の改新や平安時代の勢力範囲

    大化の改新や平安時代のヤマト政権、平安時代の日本の領土や勢力範囲は今でいうとどのくらいだったのでしょうか?

  • 大化の改新、大宝律令の時代について教えてください><

    7世紀から8世紀の日本の歴史についての質問です。 いくつか疑問があるので教えてください>< (1)なぜ難波宮という都が建設されたのか。 (2)大化の改新があったが、なぜこの時代より天皇中心の国家がつくられるようになったのか。 (3)難波宮から藤原京へと遷都?した理由は?(どうして藤原京が作られたのか?) 教科書や資料を探しても載っていませんでした>< 出来れば詳しく説明お願いします。 よろしくお願いします。

  • 中国の日本語科の三年生です。大化の改新についてのレポータで困っています

    中国の日本語科の三年生です。大化の改新についてのレポータで困っています。改新の詔に班田収授法(6歳になると口分田として土地が与えられ,死ねば国に返す。口分田には税が課せられた)と書いてあるが、教えていただきたい所がある:1、6歳になったら、誰でも土地をもらえますか。2、もらった土地に課せられた税はいつから徴収されますか。3、子供は耕作できないはずだが、その土地に課せられた税はどうしますか。親が税を出しますか、それとも、国が税を減らしますか。