• ベストアンサー

パキシルを服用していると献血できない?

数年前から抗うつ剤のパキシル(塩酸パロキセチン水和物)を服用している者です。 献血をしてみたいと思ったのですが、薬を飲んでる人は出来ませんよね。 それで薬局の方に「パキシルを服用していても献血はできるか」と訊いてみました。 その答えは「全ての薬が駄目という訳ではないが、パキシルが平気かどうかは分からない」だそうです。 調べようにも、まず何をどう調べればいいのかが分かりません。知っている方教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H-B-K
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.1

こちらのQ&Aで質問された方がいいと思います。ちなみにそのページに同じような質問がありましたが、こたえは下の通りでした。コピペですみません。    服薬の有無に関しては、どちらかというと薬そのものよりは、なぜ飲んでいるのか、またどんな症状があるのかが問題になります。  薬の種類は数え切れないほどありますが、いくつかの薬について説明いたしましょう。  1番目として、「ビタミン剤・漢方薬・胃腸薬・栄養ドリンク」など、いわゆる保健薬と呼ばれているものは、3日以内に服用していても、当日具合が悪くなければ献血はできます。  2番目として、「風邪薬・鎮痛解熱剤・ホルモン剤・抗生剤・抗アレルギー剤・皮膚科の薬・降圧剤(高血圧の薬)・痛風などの薬」を3日以内に服用している場合は、検診でよくお話を聞いて、献血できるかどうか判断します。  3番目として、「心臓病・脳疾患・糖尿病・喘息・てんかん・精神科の薬」などを服用している場合は、体のことを考慮して、原則として献血できません。  以上、簡単ですが、基本的には検診医が詳しい問診をして献血が可能がどうか判断することになりますね。

参考URL:
http://www.niigata.bc.jrc.or.jp
kopachicco
質問者

お礼

回答とURL有り難うございます。精神科の薬は原則として駄目なのですね。また主治医の先生に詳しいお話しを訊いてみます。参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#88566
noname#88566
回答No.2

 薬の種類や服用した時刻によっても変わるように思います。日赤にはっきりした基準が確かありました。献血の際に問診する医師は実はそのノートを見たりしています。問い合わされてみては如何でしょう?

kopachicco
質問者

お礼

回答有り難うございます。ちゃんとした基準があったのですね。問い合わせてみる事にします。参考になりました。

関連するQ&A

  • 献血は無理?

    何度か献血をしたことがあり、「そろそろまたしようかな」 と思ったのですが・・・よく考えると現在抗うつ剤を使用してます。 献血のホームページを見てみたのですが、大丈夫な薬とダメな薬が ある、としか載っておらず分かりませんでした。 どなたか抗うつ剤服用中の献血の可否について教えていただけませんか? ちなみにトレドミン服用中です。 よろしくお願いします。

  • パキシルを服用しているのですが・・・

    パキシルという抗うつ剤を1年ぐらい前からずっと同じペースで服用しています。 これからも当分このペースで服用していく予定です。 毎月1回医者に診断してもらって薬をもらっているのですが、病院にいくのが面倒でなりません。 薬だけ欲しいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?

  • パキシルの服用中止について

    パキシル40mgを急に辞めたとしたら、 その反動でどのような症状がでるでしょうか? パキシル40mgを辞めてから、 すぐに別の三環系の抗うつ薬に切り替えたとしたら、 パキシルの辞めた反動は起きないのでしょうか? 上記の様な質問をさせて頂きましたが私は絶対に、 医師の相談無しで、パキシルを突然辞めようとは思っていません。 ただ今後薬を変えたいと思っているので、 お薬に詳しい方、パキシルを服用したことのある方、 もしご存じでしたら教えて頂けますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 献血と抗うつ剤について。

    抗うつ剤(パキシルとデパス)を飲んでいるのですが、献血って出来るのでしょうか? 過去に、質問自体はあるのですが、実際に問い合わせてみては?とか、特定の薬以外は、献血出来ますよ。とか、通り一遍の回答しか、出ていません。 実際に聞いた人っていますか? もちろん、鵜呑みにするつもりは、ありませんが、完璧に出来ないのなら、諦めますし、可能性が高いのなら、聞いてみたいと思います。 特定の育毛剤(?)以外は、3日薬を飲まないと、平気・・・、っぽいですが、どうなんでしょうか?

  • どんな薬でも服用していれば献血はダメ?

    こんばんは。 まったく無知でお尋ねするのも恥ずかしい話ですが、最近献血が不足していると聞いて献血に行こうかなと思い立ちました。 しかし私は今子宮内膜症の疑いがあるということから、治療としてピルの服用をしています。始めて10ヶ月ほどです。 献血は薬を服用している人は不可、と聞いたのですがやはり私もダメでしょうか? ちなみにトリキュラー28を服用しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パキシルの頓服は珍しい? 珍しくない?

    こんにちは。 困っているわけでなくて、ちょっと興味があるのですが。 抗うつ剤のパキシルは、少し下のQ&Aにもあるとおり、急に減らしたり止めたりしてはいけない薬ですよね。 私は現在、服用をほとんど止めていますが、たまに調子が悪いときには10ミリ錠を1ケ、頓服することがあります。 主治医は知っています。 薬局の若い薬剤師さんに「前回からだいぶ間があいていますね」「きちんと飲んでくださいね」と言われました。 こちらにしてみれば主治医承知の上でなので、すっかり「無問題」というアタマでおりまして、にわかには意味が把握できずに、「はい?ええ、前回の受診とは間があいてますね~」と適当な返事をしてしまいました。 薬局を出てから気づいたけど、医師の指示に従って服用しなかったと思われたんですね、これは。 パキシルの頓服って珍しいですか? それとも、けっこうそんな人がいて「それも有り」なのでしょうか。 傾向を教えてください。よろしくお願いします。

  • パキシルの服用

    今月の頭より、医師からパシキルを処方されて服用し始めました。 一週間ほどすると、食欲があまり沸かなくなりました。胃の調子が 悪くなり、胃薬を飲みながらパシキルを飲んでいます。 また休日に、寝ていることが多くなりました。寝ているのが一番 楽なのです。 パキシルは朝昼晩と10ミリ服用していますが、坑うつ剤だから 意欲が出てくるのだと思うのですが、違う症状が出てくる場合も あるのでしょうか? それまではトレドミンを服用していました。 仕事をしているのが辛い状態なので、そちらの方の症状が出ている のか、それとも寝てばかりいるから調子が悪くなっているのか わからなくなっています。 パキシルのことや、その他でアドバイスがありましたら、 よろしくお願いいたします。

  • 花粉症の薬服用中の献血

    定期的に献血をしているのですが,春は花粉症の薬を服用しています。 その時に献血しても問題はないのでしょうか? 服用している薬は ◆ゼスラン錠 ◆ブランルカスト錠 ◆ラスプジン錠 です。 もし,やめたほうが良いとするならば,花粉の季節が終わり,服用終了後,どのくらい期間をとれば献血して良いのでしょうか? ご教示,よろしくお願いします。

  • パキシル(20mg)を服用を止めたい

    社内異動により気分の落込みが続き、心療内科を受診し、適応障害と診断され、投薬治療を続けながら約2年半が経ちました。 投薬治療をしながら仕事は通常業務を行って来ました。 現在は抗うつ薬3種(パロキセチン20mg・アンデプレ40mg・スルピリド50mg)と抗不安薬2種(セニラン5mg・ロフラゼプ酸エチル1mg)、てんかん薬2種(ランドセン0.5mg・ブロチゾラム0.25mg)の計7種を服用しています。 しかし、残業等で受診が受けれず、心療内科の予約変更日が三日後で、その期間薬が無いという状況が稀にあります。 服用をしない日は必ず不眠(体が疲れていても頭が冴えて眠れない)及び胃の不調(脱水症状?や胆汁の嘔吐)で体調を崩してしまいます。 仮に眠れても変な夢を見てしまい、脱水症状を起こして目が覚めてしまい、頭と身体がだるいです。 薬が服用できない期間に発生する上記の症状、特にパキシル(私の場合はパロキセチン)については調べたら断薬に成功された方が3割しかいないというのを知り、とても恐ろしく感じています。 実は木曜の夜から手元に上記の7錠の薬が無く、火曜までの5日間を服用しないで過ごしております。 特に、下記の二つの症状が発生するまま、3日目を迎えており、かなりキツい状況です。 >服用をしない日は必ず不眠(体が疲れていても頭が冴えて眠れない)及び胃の不調(脱水症状?や胆汁の嘔吐)で体調を崩してしまいます。 >仮に眠れても変な夢を見てしまい、脱水症状を起こして目が覚めてしまい、頭と身体がだるいです。 これはパキシルで起こり得る症状だと調べたら出てきました。 適応障害は環境下に適応出来ないことからその病名があるとの事ですが、私自身約2年半という月日の中で仕事に適応する事が出来たのか、現在は通常業務を普通に行えております。 実際に通常業務が現在行えているので、抑うつ薬3種の服用が現在でも必要とは思い難い点があります。 主治医には「薬漬けにはなりたくない」という医師は伝えておりますが、私が仕事には慣れたものの、結果として仕事量も増え、現在は帰宅すると寝落ちして早ければ深夜1時、遅いと深夜3時から4時頃に目が覚める生活をしている、と医師に伝えている所為もあり、減薬に踏み切ってはくれません。 パキシルの20mgは当初から服用していましたが、自分としてもこの量は多いのではないか?と疑問に感じています。 この薬の量は果たして妥当なのでしょうか? 私が通常業務を行っている2年半という年数を考えるとどうなのでしょうか? 他の心療内科を受診して、薬の量の妥当性を聞くべきでしょうか? 仕事に邁進しすぎた結果なのか、自分が「既に薬漬けになっている」事に今回気が付いて涙が止まりませんでした。

  • 抗うつ薬で現在、パキシル・ミラドール・ピレチアを約6年服用しているので

    抗うつ薬で現在、パキシル・ミラドール・ピレチアを約6年服用しているのですが、体重の増加がきになります。効能を落とさずに食欲を落とす事は、3つの薬の量等を減らすことで可能などでしょうか?分る方おりましたら教えていただけますでしょうか

専門家に質問してみよう