野球で一番勝ってほしくないチームは?

このQ&Aのポイント
  • 東京ヤクルトに一番勝ってほしくない理由
  • プロ野球チーム同士のアンフェアさについて
  • 他のチームがソフトバンクに勝たせたくない理由
回答を見る
  • ベストアンサー

今野球で一番…

今野球で一番勝ってほしくないチームありますか? 僕は東京ヤクルトに一番勝ってほしくないです。(ヤクルトファンの方、ごめんなさいm(__)m) そもそも昨日の一点ビハインドの場面で、7回表の先頭打者のプレー。 守備妨害かどうかではなく、セーフティバント自体が気に入りません。 同じプロとして勝ちに行くにしても、アンフェアとしか思えません。(T_T) (ヤクルトは最近まで二桁連敗してたくせに…くらい言いたいです。) ヤクルトに限らず、他のチームはそんなにソフトバンクに勝たせたくない…と言うかドン底に落としたいのでしょうか? ソフトバンクの今年の戦力ダウン?などは関係ありません。 現に開幕直後は絶好のスタートをきってました。 愚問で申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160590
noname#160590
回答No.8

アンチ巨人なので、 巨人です。 (阿部はわりと好きだけど) 阪神が勝てば、何でもいい。 以上、野球(主にプロ野球)に それほど詳しくない、 20代後半女性からでした。

tratra60
質問者

お礼

アンチG党からの回答、ありがとうございます。 杉内投手がソフトバンク戦に登板して来たら、メッタ打ちにしてやりたいです。 回答ありがとうございました。m(__)m

その他の回答 (7)

noname#155401
noname#155401
回答No.7

どう考えても、ソフトバンク。 まだ追いつける点差なのに、あの敗戦処理系統策。 「ピッチャー吉川」とコールされた時の、球場の絶望感。 早々に試合を捨てるほどやる気がないなら、これから全ての試合を放棄してしまえ。 球場やテレビで観戦しているファン、対戦している相手チーム、秋山の下で働く味方選手。 早々に捨て試合と決め付ける采配は、全てに対して失礼な行為だろう。 どんなに泥臭い作戦でもいいから、勝ちへの執念ぐらい見せてみろ。 セーフティバントがアンフェア? 勝ちへの執念がないソフトバンクに比べれば、はるかに好感が持てるね。

tratra60
質問者

お礼

????????

  • MotoPGR
  • ベストアンサー率8% (30/362)
回答No.6

交流戦でのパリーグの球団です。 2005年からずっとパリーグの球団が優勝してますし、パリーグばかりが優勝しても面白くありません。 今年こそはセリーグの球団、できれば中日に優勝してもらいたいです。地元でファンですから

tratra60
質問者

お礼

中日さんは2005年以降、リーグ優勝3回、日本一1回とまさに今の黄金時代を築いてる訳ですが、残る勲章?は交流戦優勝ですね。(^^) ただ、千葉ロッテ戦の連敗が痛いですね。(>_<) 回答ありがとうございました。m(__)m

  • grasuki
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.5

ジャイアンツですね 私はドラゴンズファンなので.やはり巨大戦力のあるジャイアンツは脅威です

tratra60
質問者

お礼

ありがとうございました。m(__)m

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.4

単に自分の贔屓のチームが負けるのが悔しいだけのくせに、あたかも正義を語っているがごとく他の球団の球団運営努力にケチをつけるひとが応援するチームは負ければ良いと思います。

tratra60
質問者

お礼

すいません。 このような回答は要りませんので…。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.3

中日  この世から消滅して欲しい存在です。 地元民が全員地元の野球ファンだと思ってほしくないです。 以前レストランでバイトしていた時 とある中日の選手が多くの女性を引き連れて来店しました。  店内で大騒ぎした上、自慢たらだら、頼んだ料理もろくに食べず・・・  しかも代金として自分のサインを置いていきました。  捨て台詞は『釣はとっとけ』でした。 また近くのパチンコ屋でも玉がでないと大騒ぎ、警察に連行されていきました。 それ依頼 アンチ中日、アンチ野球ファンです

tratra60
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>今野球で一番… 今野球で一番勝ってほしくないチームありますか?      ↓ 巨人軍です。 ルールに則り正規の手続きによりチーム強化を図った結果とはいえ、あの銭闘集団は他チームの主力の引き抜きで即席の最強軍団化(他チームの戦力スポイルでも相対的に強化している)としております。 また、そこには闇契約(談合ドラフト)や違法契約条件入団の選手が既におり、さらに杉内・ホールトン・村田の補強は、やり過ぎ、集め過ぎである。 しかも、血縁関係なのか学閥なのか、菅野とのドラフト破りのような密約&我儘ぶりは伝統的というか我が所だけ良ければ・・・の思想が連綿と続いている。 その為、判官贔屓も相俟って、銭で集められ固められた集団に立ち向かう他チームを心より応援したい。 何もしなくても勝てる銭闘集団(ヨミウリ巨人軍)に、名前と実績の4番打者やエースばかりを金で集めて来ても、必ずしも勝てるとは限らないというプロ野球人としての意地と鍛錬の粋を見せてやって欲しいから・・・。

tratra60
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 日ハムファンの私としては、 当然、現在首位の千葉ロッテには勝ってほしくありません(笑)

tratra60
質問者

お礼

なるほど、日ハムファンとしては千葉ロッテは目の上のタンコブなわけですね。(^_^;) 回答ありがとうございました。m(__)m

関連するQ&A

  • バントした打者走者と捕手とが接触した場合

    8/30の日ハム-ソフトバンク戦でひどい判定があったんですが、まぁそれはそれで置いといて、日ハムが試合提訴の申請をしたようです。 「試合提訴」なんてシステムがあったこと自体にも驚いているんですが、もっと驚いているのはそのプレーに関するルールのことです。 下のURL(日本ハム公式HP)に書いてある野球規則なんですが、 http://www.fighters.co.jp/news/detail/876.html >野球規則7.09(j)【原注】 >捕手が打球を処理しようとしているときに、捕手と一塁に向かう打者走者とが接触した場合は、守備妨害も走塁妨害もなかったものとみなされて、何も宣告されない。 >打球を処理しようとしている野手による走塁妨害は、非常に悪質で乱暴な場合にだけ宣告されるべきである。 とあります。このルールだけを見れば、バントした打者走者と捕手とが接触した場合、走塁妨害はあっても守備妨害は起こりえないということになりますよね? じゃあ例えば、バントした打者が捕手に対してタックルしにいっても、ルール上は問題ないということになるんでしょうか? この例は極端ですけど(^^;)、打者走者はなにがあっても守備妨害はとられないんでしょうか?

  • 甲子園の開幕戦で六甲おろしを

    私の中では、阪神タイガースが開幕戦を本拠地・甲子園で勝った記憶がありません。 開幕戦にやたら弱かったり、一時期はやたら弱くて開幕権どころではなかったり、せっかくAクラスに入っても高校野球のため4位のチームに権利を明け渡したり、最近は大阪ドームで迎えたりと、なかなか巡り合わせがないのは確かなんですけどね。 ずいぶん前(確か '83年)に甲子園の開幕戦を見に行きましたが、この時は阪急から移籍したマルカーノの活躍でヤクルトに惜敗したのを憶えています。 阪神が甲子園で開幕勝ちしたのが、いちばん最近ではいつだったのか知りたいです。また、その時の開幕投手が誰だったかもわかれば有り難いです。 意外と最近であればお恥ずかしいんですが……。

  • プロ野球

    今年もセリーグ・パリーグ共に開幕戦を迎えましたが、今年のセリーグは少し変わっています。3位と4位の勝率差が大きく開いていますし、巨人が現在横浜と5位争いをしています。 果たして今年はどうなるのか?と思い皆さんの意見も聞いてみようと思います。アンケート内容は、リーグ優勝をすると思うチーム名を願いします。参考に4/7(月)現在の順位を添えておきます。 自分は、中日と西部ではないかと思います。 セ・リーグ   順位  パ・リーグ 阪神     1 1 西部 中日     2 2 ソフトバンク ヤクルト   3 3 日ハム 広島     4 3 楽天 巨人     5 5 ロッテ 横浜     5 6 オリックス

  • 野球のルールを教えてください。

    野球のルールを教えてください。 疑問1:近くにいる2塁から3塁に向かって走る走者がアウトになった時でも、3塁からホームベースに向かって走る走者は、無事完走できたら、その3塁からホームベースに向かって走った走者の分は、得点になるんですか? 疑問その2:あと、何回の裏とか。(全部で何回数あるのかとか) チーム交代の目安は?(どんな時にチーム交代になるのか?)とか教えてください。 疑問その3:ボール何回でバッターアウトになるのかとか。 疑問その4:例えば2塁守備は、走者が1塁から2塁に向かって走ってきた時、守備自身は、塁のベースに足をついてる必要はなくて、ただ、グローブをはめた手で走者を振れる(タッチ)するだけで、走者は、アウトになるんでしょうか? 疑問その5:さよなら勝ちとは? 守備でいる時に、1バウンドしてボールをとった場合は、まずは、自分の塁に向かって走ってきた走者にタッチしてアウトにするべきですか?それとも、得点になるホームベースに向かって走ってる走者をアウトさせるべく、キャッチャーに向かってボールを投げるべきですか?それとも、その状況を見て、同時に両方やるべきなんですか? 疑問その6:守備が外野の場合で、1バウンドしてボールをとった場合は、そのボールは、どこに投げるべきですか?打者の走者が向かって走ってる2塁や、3塁守備に向かって?それとも、3塁にランナーがいる場合、キャッチャーに投げるべきですか? 疑問その7:ホームランを打てば、ランナーは、守備にタッチされても、アウトには、ならないですか? 疑問:その8:ホームランの見極めの仕方は? 疑問その9:ヒットを打った走者がアウトになるのは、1塁に向かって走り抜ける前に、1類にいる守備が、ベースに足をついた時点でアウトに成るの?それとも、走者に直接振れる(タッチ)しなければ、アウトにならないの? それは、2塁でも3塁でも同じこと? キャッチャーも同じこと?キャッチャーもホームベースを踏まないと、走者がアウトにはならないですか? 疑問その10:盗塁とは? たくさん、あるけど、よろしくお願いしますm_m

  • ランナーとバッターを分離する方が、野球はハイレベル

    王貞治とか、落合博満っているじゃん。めっちゃ打つ野球選手です。 バッティングに関しては神レベルらしいけど、守備と走塁と送りバントは・・・・・。まー、プロですから、必要最低限の能力はあるのだろうけど、上には上が居ますよね。バッティングに限っては自分が一番上かもしれないけどさ。 んで、こういう人も守備と走塁と送りバントをやらなきゃいけないこともあるんだけど、見ていて面白くないよね。やはり、守備と言えば、菊池とか、宮本とか、新庄とかじゃん。走塁と言えば、福本とか、福地とか、赤星とかじゃん。送りバントと言えば、川相じゃん。ここまでのレベルに達しなくても、各チームには、それなりのスペシャリストが居るでしょ。ならば、王や落合にこういうことをさせるよりは、このスペシャリストのプレーを魅せる機会を作るのが興行なんですよね。 チケット買ってまでして、王の守備とか走塁を見たくないでしょ。やはり、王はフルスイングが似合うのだよ。 だから、ルール改正すべきです。一言で言うならば、バッターとランナーの分離で、こうします。 ・9人で打線を組んでいるけど、多すぎる。2人で打線を組むべし。この2人は、球団上位2名の強打者で、交互に打つ。 ・3人で走線を組む。この3人は、球団で足自慢のスピードスター3人衆。試合開始時には1塁に立つ。 ・バッターは、ヒットを打っても1塁に走らない。三振してもフライを捕られてもアウトにならない。しかし、ヒットを打つと1塁ランナーは2塁に向かって進み、三振したりフライを捕られたりしたら1塁ランナーがアウトになる。 ・バッターがゴロを打ったら、1塁ランナーが2塁に走らなければならず、野手がボールを持って2塁を踏めば1塁ランナーはアウトになる。 ・フォアボールになれば、1塁ランナーは2塁に進む。 ・1塁ランナーが2塁に進むかアウトになれば、バッターが入れ替わり、次の走順のランナーが1塁に立つ。 ・満塁ホームランは+3点。 ・守備は、球団上位の9名が守る。バッターやランナーが守っても良いし、それより上手い9名が居るのならば、ソイツらが守ればいい。 どうですかね? 自分は、豪快にホームランを打ち、しかも広角にヒット打てて、しかも豪速球も投げれて、しかも直角に曲がるスライダーも投げれて、しかも守備も上手くて、しかも盗塁も多くて、しかも送りバントも堅実って、そんなヤツは野球の素人なんですよ。やはり、王貞治はホームランを打つ練習に専念してたから、そういうバッティングが出来たんでしょ。守備の練習省いて、もっとバッティング練習に磨きをかけ、1塁を他人に任せて長嶋と2人だけで打線を組めば、ホームラン1,000本打てたでしょ。勿体ない。 大谷翔平なんか、打っても投げても超一流らしいが、キャッチャーの守備と送りバントは下手とまでは言わないが全く期待されてないでしょ。大谷は万能ではなく、弱点があり、それを補うのがチームプレーなのだよ。事実、大谷はキャッチャーをやっておらず、全て他人任せでしょ。それで良いのだよ、だって、大谷よりもキャッチャーの上手い選手が居るんだもん。2刀流が出来ているからと言って、欲張って4刀流やろうとすると、たぶん、肝心の奪三振が減るし、パスボールしちゃうし、盗塁阻止で肩を痛めかねないよ。 王が1塁を守り、9人で打線を組むと、王より守備の上手い選手のプレーが見れなくなり、バッティングの下手な選手が打席に立つのですよ。そんなの、金払って見るものではないと思いませんか?ピッチャーが打順が回るとき、わざと三振することあるでしょ。コレって観客の歓声に繋がりますか?

  • 野球のクロスプレーや、ほかに疑問に思えたことをまとめて質問させてくださ

    野球のクロスプレーや、ほかに疑問に思えたことをまとめて質問させてください。 (1) 本塁でのクロスプレーには、キャッチャーめがけてのスライディングやタックルなど、一見守備妨害じゃないの?と思える場面があります。当サイトで調べてみると、ボールを持っている野手が塁線上に立つことは認められており、ランナーはそれを避けて通るかぶつかるかしかなく、ぶつかった場合が本塁上でよく見られるタックルなどのクロスプレーにあたると知りました。 ではこれと同じ状況として、一塁線上に転がった打球を野手が捕球、そして一塁に走る打者を塁線上でタッチアウトにする。この場合は、ほとんど、っていうか全てのケースにおいて、打者のほうがボールを持っている野手を避けるように走っていきますが、先の本塁上でのそれのように、タッチにくる(おそらくピッチャーかファーストの)野手に落球目的のタックルなどの行為は可能なのでしょうか? (2) 併殺阻止のためのファーストランナーのスライディングについてですが、タッチプレーと違いホースプレーですでにアウトになったファーストランナーが、ファーストに送球しようとしている野手に対してスライディングするという光景をプロ野球でもよく見かけます。 あれは守備妨害にはならないのでしょうか? 友人が言うには、すでにホースプレイでアウトになってるから守備妨害でアウトにはできないだろうとか、あれはホースプレイでアウトになってるのではなくて守備妨害でアウトになってるんだよ、とか言われましたが、なんともスッキリしないのでこちらで質問させていただきました。 (3) ランナーが一塁にいる時に、インフィールドフライにならない(45度くらいの)角度の、野手が両手を広げてアピールするくらい明らかに容易にノーバウンドで捕球できそうな打球がファーストの定位置に上がったとします。もちろんファーストランナーは一塁に帰塁します。 よく送りバントがポップフライになった時に、野手がわざとワンバウンドさせてダブルプレーを狙うというのがありますが、この場合でも同様にダブルプレーを狙いワンバウンドさせる、もしくはわざと落球するというのは有りなのでしょうか? もし有りだった場合、それは、「汚いプレー」か「頭脳プレー」のどちらに分類されてしかるべきものなのでしょうか? (送りバントのケースと分けたのは、このファーストフライのケースでわざと落球するというのを私が見たことがないからです) (4) 最後はメジャーリーグで存在する、「6回以降で5点以上の差をつけたリードチームはカウント0-3から打ってはいけない、盗塁してはいけない、送りバントをしてはいけない」、などと定めたUnwritten Rule(アンリトンルール)についてです。 これについて日本では、阪神の元監督である岡田さん、それより前ですとヤクルトの元監督の古田さんが、大量点差でのリードチームの盗塁に対して憤慨した(岡田さんは当時TV解説だったと思います)というのがありました。 そういうこのルールの存在そのものが、私は疑問なのです。理由はいくつかあります。 まず、勝ってナンボのプロ野球チームが、「これ以上点差を広げられたら追いつけないから手を抜け」と、相手チームに無理強いをしているようにしか見えないからです。 6回以降で5点差なら、まだまだ追いつかれる可能性はあります。もし0%なら、負けているチームを応援してる観客はみんな帰っているでしょう。なのになぜわざわざ、追いつかれやすいように手を抜かなければならないのか、それはシーソーゲームを演出するための暗黙の八百長じゃないのかとさえ思えます。 また、「盗塁」などの「次の1点を獲るためのプレー」が否定されるのなら、その塁に出る前の「打撃」という「1点を獲るためのプレー」はなぜ肯定されるのでしょう。そして、メジャーリーグでは、これらの不文律を破った選手に対して、報復として故意に死球を与えることが暗黙の了解なのだそうですが、ホームランを打った後のガッツポーズ等は非紳私的行為として否定するのに、それをした者に対して負傷させる行為はなぜ肯定されるのでしょう。 この(4)については、みなさんがどのようにこのルールを捉えられているか、もしくは「こういう考え方で存るルールなんだよ」と、ご意見をお聞かせくだされば嬉しいです。 大変長くなりましたが、(1)~(4)のどれか一つだけでも構いません。どうかよろしくお願いします。

  • 一塁側へのセフティーバントについて

    軟式社会人草野球、右打者です。 一塁手が動きが悪いチームの場合、一塁側にセフティーバントをしてみたいと思います。 そこで、そのコツを教えていただきたいです。 転がす位置や強さなど(理想になってしまっても構いません)。 また、通常考えた場合(1、3塁とも普通の守備力)、やはり3塁側へのセフティーの方が成功率が高いのでしょうか? 3塁側へのバントはどうも苦手なのです・・・ 以上、ご意見よろしくお願いします。

  • 送りバントがよくわかりません

    プロ野球などでランナーが一塁と二塁にいるときに 打者がバントをすると、守備側の人はボールを一塁に投げて ランナー二塁三塁の形にしますよね このときに三塁に投げていれば、ランナー一塁二塁のままで ワンアウトとれるのでいいと思うのですが、どうして一塁に投げるのでしょう また、ランナー二塁三塁にするほうが守備側にとって都合がいいのなら、 逆にどうして攻撃側はそのようなことをするのでしょうか 野球は小学生のときにチームでやっていましたが、ルールは全く覚えませんでした わかる人から見ればバカらしい質問かもしれませんが、初心者にもわかる程度の言葉で教えてください お願いします

  • プロ野球!開幕しましたね♪

    やっときました!春爛漫!私の大好きなプロ野球シーズン到来!! そこで、ファンの皆様に勝手気ままな質問をさせてくださいね。(笑) 其の壱・・・ずばり!今年のセ・パ優勝チームは? 其の弐・・・個人タイトルホルダーは? 其の参・・・「一度は見てみたい」日本シリーズ組み合わせ! 私見にて、其の壱についてはセ・リーグは巨人&広島の争いを予想。「星野阪神」は後半戦で息切れ!「若松ヤクルト」は意外と下位に甘んじそう?(理由は投手陣崩壊?)パ・リーグは自力に勝る近鉄&西武の争いを予想。其の弐の打者部門では、巨人松井&近鉄中村は2冠止まり?最多勝争い等は意外な人物が・・・。其の参は「巨人&千葉ロッテ」です。 皆さんの勝手気ままな予想をお待ちしております。

  • 昨日のジャイアンツとベィスターズ

    昨日のジャイアンツとベイスターズの試合に関してですけど、 結果、筒香の逆転ツーラン弾で、横浜の劇的な逆転勝ちですけども、 ジャイアンツ側からしたら、この試合は「2対0で逃げ切らないといけない試合」という、 絶対に勝たないといけないゲームでした。 確かに、援護点が2点という点に関しては、少なかったと思いますし、 ベイスターズ側は、ワンチャンスで逆転もという感じでした。 特にチャンスで、坂本がセーフティバントとをして、ファールフライにしたり、 見逃し三振、ボール球を振って空振り三振というのがあるというのは、 私からしたら、苦言を呈するに値します。集中力や気持ちの面でどうなのかと思います。 坂本のセーフティバントをしたのは、サインなのか、自らしたのかはわかりませんけど、 どちらにしても、クリーンナップですから、自分で打って行かないとダメだと思います。 バントをするなら、送りバントです。 後、守りの面に入りますけど、 最終回、菅野のボールも勝負所で甘く入って、 痛打されたり、ホームランを打たれたりというのは、よくありませんけど、 捕手の小林のリードがどうだったのかというのが気になります。 ベイスターズの倉本、梶谷、筒香の攻め方というのは、 私からしたら、打たれやすい攻め方だと思います。 倉本の初球の入り方が内よりの甘い変化球を2塁打されたというのは、 いけないと思います。倉本は初球から積極的に打ちに行く打者だけに、不用意な入り方です。 梶谷には、内角甘めのストレートを投げ過ぎて打たれて、2塁打にされているというのは、 いけません。梶谷は内角打つのは得意な打者だけに、この配球はいただけないです。 外角のストレートや変化球を交えるべきです。 内角をしつこく攻めるなら、変化球など、ボール気味に投げるということだと思います。 梶谷は外角はあまり得意なコースではありませんでしたし、 引っ張り傾向の打者でもありますし、 筒香は内角寄りに入ってきたカーブをホームランにされたということですけど、 筒香もどちらかというと、内角は得意で、外角は得意かどうかはわかりませんけど、 外角の方がホームランを打たれる確率は低い打者ではあります。 結果的には、これは菅野の投げミスではありますけど、 小林は外角にカーブの要求をおそらくしたんだと思いますが、 野球を知る皆さん、ジャイアンツファンの皆さんは、昨日の試合はどう思われましたか?