• 締切済み

お金の要らない幸せ

今の世の中。 先のことを考えれば考えるほど不安がつのり、その不安を与えるのも安心感を与えるのも収入や経済的なもの、お金が一番重要になってくると思います。 お金が全くいらないとは誰にも言えないと思いますが少ない収入だとしても将来に不安を感じないで日々楽しく生きるにはどのような気持ちで毎日を生きればいいのでしょうか。 正直自分はお金は絶対に必要ですしあればあるだけ嬉しいです。 ですがたまに明らかに経済的には苦しいはずなのに何故かその人の事が羨ましいと思ってしまうような方に出会う事があります。 自分の心が貧しすぎるのでしょうか。 お金が無くても、将来に保証がなくても人は明るく生きていけるのでしょうか。 お金意外の幸せというものをご存知の方がおられましたら教えて下さい。 あまりに綺麗事や宗教などはご遠慮ください。

みんなの回答

回答No.9

僕は協力隊で、ブータンの首都からさらに(唯一の公共交通機関) であるバスで3日かかる遠隔地に3年暮らしましたが、お金は全く 必要でなく、かつ人生で最も幸せでした。 ブータンは9割以上が農民で、自給自足が確立しているので、 お金は、ラジオの電池(電気がなく、TVも首都しか見れない)か 首都へのバス代ぐらいしか必要でないので、僕が野菜や卵を 欲しくて農作業をしている人に頼むと(全員農民だから八百屋など なく、村の中心のバス停に埃をかぶったインド製品を売っている 雑貨屋が2軒あるのみ)、出来の良いのを選んでタダでくれる ばかりか(貧乏だと思われたのか)家に呼ばれてご馳走になる ことも少なくなかった。 金がなくても生きていける安心感(助け合いとしての社会)は 格別である。 実は日本も、本質的には「分業化=得意な技を出して助け合」 っているのだが、その需給の情報を貨幣という物質に転化した 途端に、盗んだお金も汗して得たお金も同じ価値になり、人の 役に立つ競争が、目先のお金を奪い合う競争に変ってしまう。 「お金以外の幸せ」というより、「お金が不幸をもたらしている」 のです。 ただ、社会の組織化の発達、市場の拡大に応じて、その自己 の社会生命性の拡張を“自分の命”として自覚化できるだけの 認識力を発達させる事を怠り、社会システムの方でカバーする =お金や地位といった“馬車馬の目の前のニンジン”で操り、 他律的に生かされるようになった以上、前記のような原始共産 的な助け合い社会を実現しようとするならば、人の意識の社会 生命的自覚の育成と、貨幣に転化(虚構価値)した需給情報を 元の“助け合い”としての実体情報に還元する情報システム (生産者と消費者が互いの顔が見える)を確立せねばなりません。

ajgmdajtgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本の個人主義が今まで国を作り、そして孤独を作ってきたのだと思います。 前ばかりでなく今まで歩いてきた後ろを振り替えることも大切ですね。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.8

リタイヤした小父さんです。 例え蓄えと年金がそこそこ有っても、仕事での収入がない中で金を使うのは、先が心配で素直に喜べませんね。 やはり働いた分だけ使うというのが、一番精神的に良いですね。 全く将来の保障や蓄えが無いと、幸せはないと思います。 使う分くらい稼げる仕事が有るというのでしたら別ですが。 私くらいの貧乏で楽しめることといえば、金を使わなくて済んだという工夫をすることですね。 映画に行かずにTVを見る。 半ズボンを買わずに、古い長ズボンを自分で短く直す。 高いレストランに行かずにずに、自分で料理して家族に振る舞う。 オークションで、掘り出し物を安く手に入れる。 その他、金をかけずに、日曜大工や、手芸や絵画などの作品を作ることですね。 自分らしさを出す、クリエイティヴな事が一番です。

ajgmdajtgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分は大きな安定を求める傾向があるのですが、それが一番幸せをとうのけているのかもしれません。 小さい幸せの積み重ねを感じれるようになれたら世界が変わるとは思います。 まだ少し早い気もしますがいい大人になれるよう頑張ります。

  • kiyo7041
  • ベストアンサー率16% (69/416)
回答No.7

気持ちの持ち方一つでしょうね 私達夫婦もそんなにお金がある訳では無く「上を見ればきりがない」って欲はあまり思いません 身分相応の生活が出来れば「恩の字」 いつでも笑顔でいられる様に努力したいものです

ajgmdajtgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとにそう思います。 自分の心にもっと余裕が必要です。 努力します。

noname#161300
noname#161300
回答No.6

綺麗事ではなく、私は自分の理想の将来があります。 今は私も彼も都会で忙しく仕事してますが、… 理想は、田舎で好きな人と毎日、畑を耕し、その日の収穫を得ながら、食卓を囲み、日々を送ること。 たまに、車で町まで買い出しに出かけたりドライブに出かけたり。 彼の貯蓄年金と、私のパート代(道の駅のレジとかかな)、あとは自給自足でやっていけるのが理想です。 お金は本当に日用品を買ったり、たまに病院にかかる費用など、生活に困らないだけあれば良いです。 大きな病気にかかってしまえば、それは自然の摂理として受け入れます。 …そんな理想の生活を描きながら、日々の喧騒の中、毎日仕事頑張っている次第です。

ajgmdajtgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 田舎暮らしとてもいいと思います。 ですが自分は元々田舎育ちです。 余計なお世話かもしれませんが田舎に憧れる方の気持ちはわからなくもないですが子供の立場からすれば出来ればもう少し都会で育ちたかったというのが本音です。 何がいいたいというわけではありませんが田舎暮らし=皆の幸せではないように思います。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.5

金がなくても暮らせます。やっている人もいます。それが自給自足という生活法。自分で種をまき、収穫して食材にする。でも、作れないものも多い、そのときは、取れた魚や野菜果物を売りにいき、金をもらう。その金でものを買う。テレビはなくても生きていけます。明るいうちは働き、暗くなると寝ます。晴耕雨読。われわれ先祖たちは、電灯もガスもない時代を生き抜いてきた。 これほどのことはしなくても、金のない仲良い村づくりをしている共同体もあります。 「新しき村」というところ、聞いたことないですか、作家の武者小路実篤が創設した。著作を読んだことありませんか。国内にはまだたくさんあります。宗教や道徳団体のような強制や監視はありません。ただ、規則はあります。集団化するとどうしてもルールは必要となります。 >お金が無くても、将来に保証がなくても人は明るく生きていけるのでしょうか 一人では不安なら、みんなで守っていけばいいのでは。財布は持っていません、不要だから。金を見なくても暮らせるんです。働くことに対する報酬は金ではなく物心(しあわせ)がもえらる。 金がなくても暮らすには、なんと言っても欲望の処理が一生のテーマではなかろうか。

ajgmdajtgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 欲望の処理、まさしくその通りだと思いました。 自給自足も一つの手段かもしれませんが自分のいうお金の無い幸せとは「他人と欲を競わない」ということかもしれません。 現代社会の中では難しいかもしれませんが意識を代えていこうと思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

お金って、きりが無いじゃないですか?。 たとえば仕事が順調で出世したとかで給料が上がって、少し楽な暮らしが出来るようになっても、それで「終わり」ということは無くて。 いや、もう少し、もう少し!って望んでしまう。 子供が出来れば尚更ね。 子供にいやな思いをさせたくない、ひもじい暮らしは見せたくない、となれば…また上乗せの歴史が加速していきますよね?。 だから「お金」はきりがなく欲しい。 でも、考えてみれば「お金で作った幸せ」だから、お金が必要になり続けるんですよね?。 とてもかんたんなことなんですよ。 「自分が幸せだと思うものを、極力お金で手にしない」でいれば、お金はあまり欲しないで済むんです。 むろん「まったくいらない」というのは、難しいけれど。 貨幣というくらいです。 それそのものには大した価値はありません。 ただの「紙切れ」「金属片」です。 ただとてもそれは「便利」ですから、つい使用してしまいます。 自分の手で作物を育てるより、お金を使って買ったほうが早い。 泥まみれにもならなくてすみます。 それを「当たり前のこと」として、すっかり慣れてしまっているから「お金が無ければ!」とパニくる人が続出しているのです。 当たり前のことじゃなくて、それはあくまでも「手段の一つ」だったはず。 それに気がつけば、気持ちが楽になります。 幸せというものも、もっと広い視野で見えるようになります。 難しいことじゃないですよね?。 「出来るのか、出来ないのか?」でしかないんです。 もちろん「綺麗事」であろうはずもない。 「飢えますから」ね?…お金で売買しない暮らしをすると、飢えるときは飢えるのです。 そういったリスクを減少させたのも、ある意味「お金」の効果なんですよね。 お金に振り回されなければ、こんなに良いものも無いですよ。 振り回されない生き方をどうやって実践できるか?で、快適さや「お金が無いという卑屈さ」はコントロール可能です。 収入が少なければ少ないなりに、どうにか生きられると思えるのならば、それでもう「お金の呪縛」にははまりませんよ。 日本という国は、本当に天恵の国です。 砂漠であるならば、もっと死は身近ですからね。 今が苦しくても、日本という「国土」は早々人間を締め出すようなことはしない。 考えられるなら、生きられる…そういう国ですから、本来は。

ajgmdajtgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても深いと思います。 確かに恵まれ過ぎているのかもしれません。 無い物ねだり、現状にいつも不満、歳をとっても子供のままですね。 お金を足りない物を得る手段と考えるには日本はあまりに発展し過ぎているようにも思えます。 皆さんのアドバイスを踏まえたうえで一度日本をでてもう少し視野を広げてみたいと思います。

回答No.3

こんにちは。 日本人が考える幸福のための条件の1つに「経済的な豊かさ」は入っているでしょう。 しかしそれだけでは十分ではなく、多くの人は「家族」や「健康」も望むのではないでしょうか? まったくお金がないと困りますが、少々経済的に苦しくても、自身が健康で、温かい家族に恵まれていたら、まあいいかと感じる人は少なくないと思いますよ。 余談ですが、しばらく前に国王夫妻が来日し話題となった「ブータン」には、幸福度指数という考え方があり、GDPが日本の20分の1のブータン王国の国民の95パーセントが「自分は幸福」と感じているそうです。 いったい何を重視しているのか?それは、お金でも健康でもない。人間関係、隣人関係、家族関係の平和と交流だそうです。 本当に、家族も、友人も、近所の人とも仲良く、いわば地域が一つの家族のように支え合っているそうですよ。

ajgmdajtgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてみればもしお互いに支え合える環境があればお金はなくとも不安はないのかもしれません。 すくなくとも今の日本では個人は個人、友達であろうが隣人であろうが生活面を支え合うことはないですね。 日本をでることも視野をひろげるにはいいかもしれません。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

お金があるのはいいことです。 しかしそれだけでは得られないものは沢山あります。 そのひとつは人間関係です。 お金があると恋人も友達も出来ると思うかもしれませんが、お金につられて恋人や友人になる人はお金がなくなると逃げていきます。 お金だけが必要であれば、お金を使わずに節制を続け貯金をするのが幸せといえるのでしょうか? たとえば結婚して子供が出来ると大変お金がかかりますが、それ以上に生きがいを感じます。

ajgmdajtgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに家族をもてば生き甲斐は産まれると思います。 ですが最近では将来への金銭的な不安から結婚しても子供を作らない、車を買わない、さらには結婚式は必要無いと考える方が増えています。 昔に比べて生き甲斐というものを得るためにのしかかる不安と重みは何倍にも膨れていると思います。 自分も悲しいことに不安に勝てない人間です。 …自分に足りないものは一歩踏み切る勇気でしょうか。

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.1

あなたは先見の明があるのでしょう。 しかも繊細に強くそれについて感受性が 高いのじゃないですか? そう考えると他の人はその逆かもしれませんね。 あまり先々の事に考えを費やしてないとか いつまで生きられるか解らないので ある程度想像できる将来まで生きていければ いいやとか、なるようになるよとかの考えで 今を精一杯生きているのかもしれないですよね。 その人によると思いますよ。 不安に駆られてもあえて明るくしている人もいますしね。 私もそういったタイプです。 結局気を患っても現実は変わらないじゃないですか? だったら毎日前向きに後悔しないその瞬間を 生きていれば魅力的に生きられるんではないですか?

ajgmdajtgp
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに先のことを考えてもどうにもならないと自分も思います。 ですが自分は小さい人間です。 いつも暗い方へ暗い方へと考えが傾きます。 おそらく今よりも収入が上がったところで自分はまた同じように不安におそわれます。 精神の根本的な改革案をさがしたいと思います。

関連するQ&A

  • お金と幸せ

    お金で幸せをつかむことはできますか? 好きな職につくことや大切な人と一緒にいることが幸せという 方が多いのですが、正直自分はそう思っていません。 好きな職についても生活に苦労していたら意味がないと思いますし、 大切な人と一緒にいても同様、お金がなかったら人生楽しんでいると は思えません。 「お金がすべて」 とは思っていませんが、今の経済状況を見ても現実的に 「お金がなかったら不幸になる」と言っても過言ではないと 思います。

  • 幸せってどんなときに感じますか?幸せって何なんでしょう?

    幸せってどんなときに感じますか?幸せって何なんでしょう? 余談ですが自分はみんな幸せなんてできないと思います 幸せだと感じるのはやっぱり不幸な人がいて成り立ってるきがします 世の中幸せの量は決まっていると思います 自分が幸せな時には必ず不幸な人がいるきがします この考え間違いなのかな?世界に共通の価値観や物があれば可能かもでもそんなの無理だし 宗教 人種 言葉 人には見えない壁が人と人の間にあるかぎりね。

  • お金=幸せ?

    なんとも抽象的なたいとるですが、みなさんのご意見をお聞かせください。 私の考え: 人間が生きていくためには「衣食住」を満たすことが必要です。 これらを現在にあてはめると、次のように考えます。 衣:ショップで購入で自作するが挙げられますが、いずれにせよお金で解決します。 食:スーパーで買い物をする、自給自足をすると考えられますが、自給自足を   する場合でも、土地と種が必要です。これもお金で解決します。 住;賃貸、持ち家、自分で立てる場合も材料費がかかるので、お金で解決します。 つまり、生きていくために必要な3要素は全てお金で解決することになります。 世間で言う、結婚して幸せとか夢や理想を語る人もいますが、結婚して、 配偶者に何を望んでいるのでしょうか?女性の場合でしたら、結婚する 要素として、人間性と経済力というのが良くありますが、結局は経済力が 入っている以上お金です。男性の場合も、家事をしなくてよいなど、 ありますが、結局は家事だけであれば家政婦を雇えば済む話しです。 つまりお金で家事を買うことができます。子どもが欲しければ、孤児院で ひきとればいいしですし。 某有名クレジットのCMで「思い出がプライスレス」と謳っていますが、 結局は思い出をつくるために、旅行等をしているため結局お金で買えると 考えています。 要は「世の中お金さえあれば全てが解決するようになっている」と思います。 お金で買えないものってないんじゃないんでしょうか?幸せもお金で 変えるような気がします。お金で買えないものって何ですか? 長々とすいません。誹謗中傷なんでも構いません。みなさんの 意見をお聞かせください。

  • 正しく生きるということ→どう幸せだったか?

    こんにちは。 (1)正しく生きるとはどういうことか? (2)貴方は、そうすることでどう幸せだったか? よろしくお願いします。 例 実話ですが。 ある人は、世の中を幸せにしたいと思いボランティアで、難民に数千万の寄付を長年に渡ってしてきました、ところが、其のボランティア団体は、其れは自分達がしたことであって、彼に悪魔と告げて去って行きました。彼は、何も無くなりました。でも、彼は正しい人だったので、何も無くても人に楽しいことを教えようと思いました。私は、彼は正しいと思います。 何も仕事をしていない愚か者の回答は、ご遠慮ください。

  • やっぱりお金があるほうが幸せ?

    お金がなくて生活がキツキツで自分のしたいことができないけど幸せな人と お金があって自分のしたいことはほとんど出来て幸せな人では やっぱしお金があって幸せの人の方が幸せなのでしょうか?

  • 幸せって何だっけ?

    16才の男子です。 彼女もいませんし、いたこともなく自分に全く自信が持てません。 自分の中では幸せは彼女がいることとお金がたくさんあることだって思ってます。 でも、両立するのはこの世の中無理な気がします。 でも、自分の友達は彼女もいて、自分よりは少ないけれどもお金も持ってます。 で、最近思うのですが、幸せって何なんでしょう? 人それぞれって言う人が多いと思いますが、全員に当てはまるような物をお願いします。

  • どちらと結婚すれば幸せになれるのか迷っています。

    どちらと結婚すれば幸せになれるのか迷っています。 私は30代の独身女性です。 おつきあいして1年の彼がいて、結婚の話も出ています。 彼とお付き合いする前に、結婚を前提におつきあいをしていた方がいました。 経済的にも裕福でしたし私を絶対に幸せにすると言ってくれていたので、 結婚したら幸せになれるかな~と思っておつきあいしていました。 しかしビジュアル的にタイプではないので、 一緒にいても楽しいと思えない自分がいたので3ヶ月ぐらいでお別れしました。 今の彼と結婚の話がでて収入を知ったのですが、前の彼の半分もありませんでした。 今の彼が好きですが、結婚となると経済的に不安です。 専業主婦では家計がなりたたないので働かなくてはなりません。 共働きして二人あわせた収入よりも前の彼の収入のほうが多いです。 前の彼は理由はどうであれ戻ってきてくれるなら嬉しいし、 結婚して幸せにしたいと言ってくれています。 今の彼もすごく大事にしてくれていますし、 すごく気が合い、ずっと一緒にいたい気持ちが強くて大好きですが、 結婚となると生活なので金銭的な面でかなり不安です。 子供ができたらなおさらお金が必要になりますが、 私が働けない間は彼だけの収入だけとなるととても生活できないです。 能力のある彼なのでもっといい会社に転職してくれたらいいのにと思ったりしますが、 彼のプライドもあると思うのでさすがに言えません。。 かと言って経済的に裕福でもビジュアル的にタイプでない人と一緒になって幸せなのか… 二人から早く両親に会って挨拶したいと言われていて迷っています。 私は9月で仕事を辞めます。 2ヶ月後の10月からどちらかと同棲する予定です。 年齢は二人とも同世代です。 両天秤にかけている状態が二人に申し訳なくて心苦しいので早く決着つけたいと思っています。 どちらと結婚したらいいと思いますか。アドバイスをお願いします。

  • 幸せは金で買えない

    自分の価値観をまとめてみました 自分でも自分の理想が正しいかどうかわからなくなってきました こんなこと人に聞くのは間違っていますが みなさんの感想を聞かせて下さい 僕はみんなに幸せは金で買えないことを理解してほしいです 僕は幼い頃から勉強ばかりさせられ、ほとんど遊べませんでした 人間が働かなくても機械やコンピューターが仕事をしてくれる社会を作りたいと思っていました そうすれば僕も自由になれると思い勉強してきました 勉強の甲斐あって人間の仕事を自動化する職、プログラマになれたものの 失業して不幸な思いをしている人を見て自分のしていることに疑問を感じました 過労や人間関係などの要因も重なって今は退職してフリーターをしています 過労で辛い思いをしたので 人間が働かなくてもいい社会を作りたいという願いはより一層強くなりました 僕はみんなに貧乏でも幸せになれることを理解してほしいです これから科学技術は確実に進歩していき、失業者は増え続けます 貧乏でも幸せになれることを理解できなければ不幸な人間は増え続けます フリーターを馬鹿にするのをやめてほしいです 今の時代大手企業の正社員でもいつ首を切られるかわかりません 失業したらその日からニート、誰がいつそうなるかわかりません リストラされたとき経済的理由で自殺するのをやめてほしいです 今までフリーターの何倍も給料もらってきたくせに フリーター同様の生活をしていればリストラや派遣切りにあっても 貯金でなんとかできるはずです ・家は買わない、アパートを借りる ・車やバイクは買わない、電車や自転車を使う ・旅行には行かない、家でごろごろする ・子供は通信制か定時制の学校に行かせる、自分で問題集をしたほうが効率よく勉強できるはず ・酒、タバコ、ギャンブルは論外 以上のことを守ればフリーターでも生活できるし失業しても大丈夫なくらい金は溜まります 金や物がなくても友達や恋人がいる人は幸せです 友達や恋人は金で買えません 幸せは金で買えません これから科学技術は確実に進歩していき、失業者は増え続けます 貧乏でも幸せになれることを理解できなければ不幸な人間は増え続けます 僕はこう思うのですが皆さんはどう思いますか

  • 幸せの掴みかた

    前テレビで『幸せな結婚をしている人もいる』と言っていました。私はそれをきいてで本気でびっくりしました。私の両親は離婚寸前です。母は結婚して失敗だったと私に言います。私は世の中、大好きで結婚してもそのうち二人とも冷め、会話もなくなり‥と、かなりネガティブなイメージしかありません。が、結婚はしたいです。矛盾してますが、早く結婚して幸せになりたいです。でも、私は自分が幸せになれる自信がありません。私の周りをみても、可愛いけど裏ではすごい自分勝手な女子が、人気があったり(男女共に)幸せになったり、毎日を楽しんだりしています。それと比べ、優しい人が悲しい思いをしています。そうゆうところからも世の中はかなり不公平ですよね。そして私もまた、損をするタイプの人間です。そんな私でも将来幸せになれますか?そして、幸せな結婚はありますか? あともうひとつ聞きたいです。(すみません、)優しい人が悲しい思いをするってさっき言いましたが、それでも人に優しくありつづけていいんですか?自分が損をしてまで他人を思いやる人は結局損ばかりするんですか?少しだけ自己中心的に、自分の幸せだけを優先して生きたほうが幸せになれますか?

  • 貯金出来なくても、今が幸せならいいでしょうか。

    貯金出来なくても、今が幸せならいいでしょうか。 40代、共働きの夫婦です。 景気が悪くなってから、ほとんど貯金出来ていません。 子供が居ないため、お金を残しておく必要はありませんが、 2人共、ボーナスも退職金もない就労です。年金もわずかだと思います。 老後、夫婦2人で暮らしていくためには、数千万円の貯蓄が必要だと言われています。 その為には、日々の生活を切り詰めて、数万円づつ貯めていかなくては ならないのですが、現状出来ていません。 健康診断で病気の疑いがかかり、結果は問題なかったのですが、 その時に、来年も再来年も健康で生きている保証はないのだな と当たり前のことですが、思い知りました。 今は、ささやかながらも、それなりに幸せに暮らしています。 2人で映画に行ったり、コンサートに行ったり、旅行に出かけたりします。 これらを我慢して、お金を貯めていけば、将来の不安は少し減るかもしれません。 ただ、それには迷いがあります。 もしどちらかが先に死んだり、病気になったりしたら、 後悔するような気がします。 少しは蓄えがあるので、近い未来にすぐ生活が破綻するようなことは ないと思います。(これは希望的観測でもあるのですが) とりあえず、仕事があり収入が確保できているうちは、 今の生活を続けようと考えています。甘いでしょうか。 将来、後悔しないのは、我慢してお金を貯める道だと思いますか?