• ベストアンサー

酒気帯び運転の処分について

知人が過日、酒気帯び運転により交通事故を起こしてしまいました。 加害者は、年齢70歳過ぎで運転を始めてから本当に初めての酒気帯び運転だったそうです。確かに私もそのようなことは見たことはありませんでした。 被害者は外国人でオーバーステイの人でした。 過失割合は100:0です。 先日、検察の方へ出頭したみたいですが、そこで罰金が決定するわけでもなく、事実確認だけだったそうです。 裁判所へ出頭し、そこで刑が決まると言われ、心配しております。 このような経過ですが、この知人に対して、どのくらいの罰金と刑期が科せられるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IZK48
  • ベストアンサー率33% (52/155)
回答No.5

危険運転致傷罪か酒気帯運転での道交法違反か 審査している段階かもしれませんね。 相手はオーバーステイですから強制送還されるんで 入国管理局か拘置所に移送されていると思いますんで 審査が難しいんだと思います。 検察庁から出頭要請があったようなので後日裁判の 日程が郵送されるんでお金があれば私選弁護人を なければ国選弁護人を決定して裁判に備えることになります。 多分酒気帯びは初犯ということなんで情状酌量は難しいとしても 最悪執行猶予3~5年で罰金の場合50万~70万になると思います。 罰金の場合期日までに一括納入しかありませんので払えない場合 労役になります。1日約¥5000でまあ約半年くらい拘置所に入る ことになります。 やってしまったことは仕方がありません。真摯に受け止めて反省するよう するしかないです。励ましてやって下さいね。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人は、実刑判決を下されるのかどうかを心配しておりましたが、執行猶予付きになれば良いと思います。

その他の回答 (4)

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.4

こんにちは。 酒気帯び運転についての刑事罰は「3年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金」となっています。 それに人身事故についての罰が加算されます。相手のけがの状態によって異なりますので以下を参照してください。 http://rules.rjq.jp/jinshin.html 初犯で改悛の情を示していて、被害者にもきちんと対応していれば、情状を酌量されて、たとえ懲役刑でも執行猶予になります。 今回のご相談では相手が死亡したというニュアンスが見受けられませんので、懲役ではなく罰金刑ということになるはずです。 酒気帯びが50万円と人身分で70万円前後ではないでしょうか。必死になって反省を訴えて酒気帯びの50万円が減るかどうかですね。人身事故を起こしているので難しいと思いますが。 そのほかに行政処分として免許取り消しと、民事上の補償として相手への補償費が発生します。酒気帯びの場合任意保険からは出ないことがありますので、その場合は自分で責任を持って支払う必要があります。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手方へのけがの補償については、既に保険で対応しております。現在も通院しているみたいです。 執行猶予がついてくれればそれだけでも助かります。

  • coco-haha
  • ベストアンサー率22% (63/276)
回答No.3

事故の状況、被害者のケガの程度でも変わると思います。 知り合いに酒気帯び単独事故を起こしたが、酒気帯びの罰金は課せられませんでした。 今回相手がある事故なので、罰金は課せられると思います。 それがいくらなのかは裁判所が決めることなので分かりませんが、保険会社(酒気帯びだから保険対象外かもしれませんが)に参考事例を聞いてみては? そもそも、お酒を飲んで運転した時点で考えが甘いんじゃないですか? 相手がケガだけでで済んでよかったと思わなきゃ。 はじめてだろうが常習であろうが、違反は違反。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 通常であれば、略式裁判なのでしょうが・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%A5%E5%BC%8F%E6%89%8B%E7%B6%9A  事件の内容が複雑で書面審理だけでは真相究明が難しい場合や罰金以外の刑が相当なので正式裁判になるみたいですですね・・・  事故の概要すら書かれれませんので・・・・どのくらいの罰金と刑期になるかは予想できません。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

「酒気帯び運転だけ」で、検挙された場合の罰則ですが、3年以下の懲役もしくは、50万円以下の罰金となっており、 酒気帯び運転時のアルコール濃度により、(1)0.25mg以上で25点の減点、(2)0.15以上0.25未満で、13点の減点となります。 さらに、質問文の場合には、 交通事故の加害者であり、100%の過失であり、被害者を死傷させた場合には、刑法第208条の2により、 「危険運転致(死)傷罪」が適用となりますので、刑期は、7年から最長で20年の懲役となり兼ねません。

kna1966
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 酒気帯び運転について

    知人が酒気帯び運転で逮捕されたのですが酒気帯び運転については初犯とのことです。 しかし知人には懲役刑の犯歴があり前科持ちで執行猶予中の身とのことです。 このような場合罰金刑だけの処分で済むでしょうか? 災厄の場合はどんな処分になりますか? 法律をよくご存知の方宜しくお願い致します。

  • 酒気帯びの行政処分

    先日、知人が飲酒運転で検問に捕まり酒気帯びと言われて、ある交通検察庁の交通捜査課に出頭するようにと言われたそうです。 過去3年は何も違反をしていないようです。 どのような処分をうけるのでしょうか??

  • 酒気帯び運転の同乗者

    お酒を運転手が飲んでると知りながらも、バイクの後ろに乗りました。 飲酒検問に引っかかり運転手は酒気帯び運転ということで、私も調書をとられ、「運転手が飲酒していると知りながらも同乗した。しかし運転するように促したりなどはしていない。」ということを伝えました。 調書が終わるときに警察からは、「運転手がちゃんと出頭するようにさせてください。」ということは言われましたが、私に対しては出頭や罰則の話は特にしませんでした。 この場合に後々私のところにも出頭命令や罰金通告がくることはあるのでしょうか? できれば経験者、警察や検察関係の方からの回答お願いします。

  • 9年ぶりの酒気帯び運転

    2004年(9年前)に酒気帯び運転でパトカーから逃げてその際オービスが光り、 悪質な運転者とみなされ罰金刑ではなく正式裁判となりました。 判決は懲役10か月、執行猶予2年でした。 その後2006年(7年前)に再び免許を取り無事故無違反でしたが先日二回目の酒気帯び運転で捕まりました。 検知管の数値は0.20mgでした。 現在は警察で調書にサインをして帰宅、手元に赤切符を持っている状態です。 赤切符には○月○日(実際は数字は入っています)に簡易裁判所に出頭するようにと記載されています。 今後警察から調書が検察に送られ起訴され正式裁判となるのでしょうか? それとも検察の取り調べはなく○月○日に罰金を納めて終わりなのでしょうか? また検察からの呼び出しがある場合は郵送でそういった通知がくるのでしょうか?

  • 酒気帯び運転について

    酒気帯び運転について 3月の頭に、友人が酒気帯びで信号まちのトラックに突っ込んでしまい、幸い相手も友人も怪我はなく、呼吸アルコールは2.0で、警察に行き、取り調べを受けたところ今まで無違反であったため、酒気帯び13点、安全運転違反で1点、合計14点でギリギリだね、でも長期の免停は覚悟したほうがいいとゆわれ、後日検察からハガキがくるから、そのときは出頭するようにとゆわれ、帰されたそうです。ですがまだハガキがきていないそうで、出頭するようにとゆわれたから、やっぱり免許取り消しになるのですか?警察の人がおっしゃったことより、検察からくるハガキは免許取り消しなど、もっと重い罪になることはあるのでしょうか?私自信このような経験がなく、ハガキがきてからの流れも、なたか詳しい方教えてください。お願いします。

  • 酒気帯び運転について

    友達が、酒気帯び運転で検問にひっかかったそうです。 話を聞くところによると、ウィスキーボンボンを2個食べて走ったそうで・・・。 ウィスキーボンボンや奈良漬でつかまる、という話はネットで検索したところよくひっかかったのでそれはいいのですが、気になるのは罰金の話です。 友達によると警察に点数を6点引かれて、罰金刑の話は聞いていない、ということです。 警察からもらった紙にも、酒気帯びにより6点減点、ということのみ言及してあり罰金刑に関しては書いてなかったそうです。 みなさんも御存知の通り、 2009年6月以降は、0.15 mg以上で違反点数13点、0.25 mg以上で違反点数25点、という処分が課されるようになっています。 また50万円以下の罰金刑も課されます。 私が疑問に思った点は次の二点で、 (1)なぜ6点という減点なのか。 (2)罰金刑は課されなかったのか? ということです。 友達が不安に思っています。 私もこの分野には疎くて、調べてもわかりませんでした。 有識な方の助言お待ちしております。

  • 酒気帯運転について。

    先日、酒気帯運転でパトカーに止められ捕まりました。 違反点数は13点です。 酒気帯で捕まったのは今回が初めてです。罰金の金額はいくらぐらいなのでしょうか? また、酒気帯で捕まった場合、罰金刑からは真逃れることはできないでしょうか? 道路交通法改定後 2009年6月以降直近、支払われた方がいれば、教えて下さい。   お願い致します。

  • 酒気帯び運転

    教えてください  家族がひどい方の酒気帯び運転で捕まりました 酒気帯び+物損事故でした 後日警察で取り調べを受け減点13点 90日の停止処分を受けました  その後検察から呼び出しを受けました。検察では罰金では済まないと言われました。後日裁判所で判決がでると言われました。即決裁判でもよいが弁護士費用を考えると後日の呼び出しでよいと言われました この場合は懲役刑になるのでしょうか?また裁判を行うとなると会社に知られるのではないかと心配しています  世間に公表 となると小さな子供もおりますしいじめられないかと心配です。  免許をとって今まで無事故無違反で過ごしてきました  本人はとても反省しており今後通勤以外には車に乗らないと決めているようです

  • 知り合いが酒気帯び運転で捕まりました。

    教えてください。 知り合いが、前科持ちで、今回、酒気帯び運転で警察に捕まったみたいで、 警察にその場で罰金と言われたみたいですが、 前科については知りません。 この場合、 知り合いは、るい犯ということで重罰を課せられると思いますが、 酒気帯び運転みたいなんですが、 懲役刑を打たれる可能性はあるでしょうか、 何卒教えてください。 お願いします。

  • 酒気帯び運転について

    酒気帯び運転について 三月の頭に友人が酒気帯び(度数0.2)で信号まちのトラックに追突してしまいました。双方に怪我はなく相手の方がとてもいいかたで、人身事故にはならなかったそうです。 ここで質問です。 (1)免許取り消し?免許停止? (2)ハガキが検察からきて、事実かどうか確認したそうで、罰金はその場でははらわなかったそうなのですが、一体いつ、いくらくらいなのか? ちなみに、友人は(2)年前くらいに接触事故をおこしていますがそれからは無事故・無違反です。本人にはきびしくしかって、もう二度としないと反省しているようです。罰金はどの額がきてもがんばって払うとゆっているのですが、1番の気掛かりが、免許停止か取り消しかとゆうことです。 ほんとに馬鹿なやつだとおもいますが、詳しい方、どうか教えてください。 お願いいたします!