• ベストアンサー

仏教とキリスト教を比較

お経と聖書の基本的な教えの違い 又はアプローチの違いは何でしょうか。専門家でなくてもいいです。感じている事、経験したことでも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

経典を聖典とする組織・権威が続いたか、続いてないか。 どちらも、世俗権力が最初に経典を作り上げました 仏教: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%90%E9%9B%86 1,2回目はさておいて、3,4回目は大王 三回目が200年後 四回目が500年後くらい キリスト教 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E4%BC%9A%E8%AD%B0 300年くらいたってからコンスタンティヌス大帝が集めた この辺の時間間隔は近いが、その後キリスト教では、ローマ教会が、聖典の決定権を握る 継続的に、何が正で何が邪かを決めた 仏教はそれがないので、うじゃうじゃ出てきた。自由気ままといえば自由気まま 内容はともかく、こんな違いがある

その他の回答 (8)

  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.9

1、天地創造 キリスト教では創造主によるとする。仏教ではこれを認めない。 2、教えの由来 キリスト教では唯一神が示した教えとする。仏教では釈迦がいなかったとしても、人が到達可能な教えであるとする。 3、救いの対象 キリスト教では神の教えを信じるとした者だけに適用される。仏教では自己の認識の向上により到達できる。

回答No.8

宗教には大きく、2つの方向性があります。 1.厳しい戒律の一神教(キリスト教、イスラム教etc.)  強力な教義により、個人の意識の自己中心性を補完して、  社会性を与えるモラルをメインとする。  利己的な性格の強い、遊牧系の文化圏に広まり、日々の  行動を律するため、頻繁に祈る。 2.儀式宗教的な多神教(仏教(戒律の厳しいチベット仏教を除く)、儒教etc.)  人力の及ばない場合(死とか)の祈りや、人智の及ばない  世界の起源や生きる意味といった疑問に、日常的なセンス  の延長において答えを与え、不安を癒したり安心を得たり  するためのもの(哲学的側面が強い)。  宗教がなくとも社会性を保てる、集団主義的な稲作農耕  文化圏を中心に広まり、儀式のときだけ持ち出される。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.7

仏教徒(曹洞宗)です。 まずNo.5さんが書かれていらっしゃることに。 仏教に絶対の神は存在しません。 いろいろな仏様、釈迦如来、阿弥陀如来 (如来 にょらい が仏様です)、 さらに行くと、自分の亡くなったご先祖も仏様です。 曹洞宗には、懺悔文 というのがありまして、それを唱えることで、 一切の悪行を仏さんが許してくださる、という考えがあります。 その部分では全く同じです。 そもそもまっとうな宗教ならば、一緒のはずです^^; お経は、宗派によって少しずつ異なるのかな? 曹洞宗は「空」が強いですかね。それと、大乗仏教。 悟りを開いて、みんなを導こうとする。 対して小乗仏教は、一人一人が悟ればいい。誰か引っ張ることは必要ない。 もしかしたら、違うとすればこの違いかな? 違うところは、お経とこの大乗・小乗の違いでしょうね。  #大乗に当たるのがキリスト教にあるのかな? という疑問。 お経は、過去のことではなく、今から先のことが多いです。 般若心経なんかそうですよ。難しいけれど>< おじゃましました。(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

  • bokeyu
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.6

簡単ですが、仏教は無明からの解脱を教え、キリスト教は神の恩寵による救済を教えているのだと思います。

回答No.5

 こんにちは。  キリスト・イエスの神は どれだけけなしても くさしても ののしっても また背いても そして甘えても かまいません。つつんでくれましょう。  あるいは 神は存在しないと言っても まったく――神は存在すると言うのと同じことですから――何の問題にもなりません。どちらも 仮りにそう言っているだけです。  ほかの神も 同じであるなら それらはみな名はちがっても 互いに同等であると考えられます。  ブディズムの場合 そのあたりのことは どうなっていましょうか?  いろんな説があり またいろんなあたらしい経文の知識も出されて来るかも知れません。ので ブッダは甘えてもよいのでしょうか どうでしょうか? という問いとしてのみになります。(同じだと推し測っているのですが どうでしょう)。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.4

神という名の絶対君主に従うのが一神教。 ユダヤ、キリスト、イスラムです。 神とは何か、と考えるのが原始仏教。 仏陀の基本的な生き方です。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

仏教は、人生いかに生くべきか、という 教えを説いているのに対して、キリスト教は 壮大なおとぎ話を展開している。 という感じです。

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.2

>仏教とキリスト教を比較 お経と聖書の基本的な教えの違い 又はアプローチの違いは何でしょうか。 ○ シンプルで良い質問ですね。基本的なと言えば、イエスは3年、釈尊は50年の違いですね。どちらも30歳前後から始めてということですね。 学校の先生になっても、なりたてで3年の授業内容と営々と積み重ねて50年の授業内容は違いますね。 当然、先生に対する生徒の認識も違ってきますね。聖書とお経はそんな違いでしょうかね、 3年では愛ぐらいしか説けませんね。50年ですとあらゆる知恵を説けますから、愛が知恵を含んだ慈悲になっているということですね。愛と慈悲の違いが基本的な違いですね。これは活動時間の違いですね。 まあ、専門的にいえば、釈尊50年の歴史は、まず自分づくりからの小乗から始め、ある程度学生が立派になってから大衆救済の大乗の教えに段階的に進めていますね。 一方、イエスは3年ですから、最初から大衆救済型大乗に入っていますね。自分づくりの小乗の教えが欠落しているのですね。この欠落がいろいろな問題を起こし続けているということだと思いますね。

関連するQ&A

  • キリスト教と仏教の教典

    キリスト教も仏教もそれぞれ宗派がありますが、キリスト教は宗派が違っても聖書とゆう同じ教典がありますが、仏教は宗派ごとに教典があるように思えます。 法事などに参加しても、父方のお経と母方のお経が違うし知人のところのお経もまた違うお経です。 宗教に無知なぼくから見れば、キリストの教えが聖書。では釈迦の教えはどれ?となって考えが飛躍して仏教はバラバラの教典をよりどころにしているから、仏教とゆうひとくくりの表現は間違いではないかと思ってしまいます。 教えてほしいことは、キリスト教の教典は各宗派とも同じ聖書を教典としているのでしょうか。 それと、仏教には何々経、何々経といろいろなお経がありますが、全て釈迦が教えたお経なのでしょうか。 そしてどのお経が釈迦の教えの真髄なのでしょうか。 教えてください

  • 仏教の閉鎖性とキリスト教との比較

    どのカテゴリで質問しようか迷いましたが哲学にさせて頂きます。 質問ですが、キリスト教は誰にでもわかるように絵画なども交えて、他国の人に伝わらなければ聖書も外国語に翻訳するなど非常な努力を重ねてきました。その教えの内容も、例えばキリスト教を全く知らない人であっても「汝の隣人を愛せ」と言われれば意味はちゃんと理解できます。 その一方で仏教は、キリスト教に比べるとひどく閉鎖的に見えて、ちゃんとその教えを学ばないと意味すら理解できない、日常の文化と乖離していますよね。キリスト教は日常の文化に根ざして日々の生活文化の基礎も担っていますが、なぜ仏教は大乗仏教のように多くの人の救いを説きながら、普通の人には理解できない、特別に勉強して奥義を極めて初めてその真意を会得するといったような閉鎖性を持つのでしょうか。 仏教の経典は日本には中国から伝わったとはいえ、日本人が日本語で理解しやすいように内容を翻訳しようという大々的な動きもなく、基本は漢文です。 例えば南無阿弥陀仏も、これって普通のお経が難しすぎて理解できない人たちに「これなら簡単だからやりやすいでしょ?」ってことで普及したわけですよね。とにかくこれを唱えればいいと。でも南無阿弥陀仏の意味ですら、ちゃんとその意味を教わらないと日本語として理解不能ですよね。 つまり仏教は多くの人の救いを説きながら、その実キリスト教と比べればずいぶん階層が二極化していて、なおかつ潜在的な権威主義も含まれていて、「内輪でしか理解できない思想体系を構築した閉鎖的なエリートたち(全体の一部)が、圧倒的多数の無知な人たち(下層階級)」を支配するという構造になっている気もします。 繰り返しになりますが、仏教とは一部のエリートがわざと内輪でしか理解できないように教えを組み立てて、わざと他の人にはわかりにくくして、自分たちに教えを求めなければ理解できないようにしているという点で、教えの裏に恣意的な傲慢さを感じており、本当に多くの人の救済を望んでいる宗教なのかという疑念が生まれました。 皆様の考えをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • キリスト教と仏教

    キリスト教と仏教の「教え」の違いというものは、あるのでしょうか? 宗教について勉強し始めたのですが、ご存知の方おしえてください。

  • 仏教について教えてください。

    いつもお世話になります。 今日は、仏教のこでお願いします。 私のうちは浄土真宗(大谷派)ですが、いつも読んでいるお経の(しょうしんげ)の言っていることがわかりません。 親鸞上人さまや法然上人さまの教えも踏まえて教えてください。本願寺のいろんな宗派の教えの違いなどもありましたら教えて頂けたらうれしいです。 書籍の名前などでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 聖書と仏教について

     聖書では人は神の子といい、仏教ではすべての人に仏心が宿る といいます。また、聖書では全知全能のGOTの存在を、仏教では空の 論理を展開します。このように一方では似たような響きをもち、一方では 全く違う教えを説く。聖書と仏教の違いについて簡単に回答することは 無理なことと存じますが、決定的な違いについてあえて質問します。 よろしくお願いします。

  • キリスト教はどう思いますか?

    私は最近、キリスト教会に行っています。 聖書の教えは素晴らしいと思いますが、皆さんはどうですか?

  • なぜ日本の仏教は教えるのではなく唱えるのですか?

    子供のころから、仏教やお経というものに触れる機会がありますが、常々不思議に思っている事があります。 それは、どうして翻訳して教えるという発想が無いのかという事です。 基督教など他の外来の宗教は翻訳して教えを広めていますが、経典を完全翻訳して日本語で教えを広める仏教は存在するのでしょうか? インドで始まった時にはインドの言葉で経典が書かれたと思います。 見れば、あるいは聞けばインド人は内容を理解できたのでしょうか? インド仏教はお経を唱えるのでしょうか? 意味の分かる教えとして口伝しているのでしょうか? 日本の仏教のように一般の人には意味不明な呪文のようなものとして唱えたのでしょうか? 中国に伝わった仏教は中国語に翻訳されたと理解しています。 その経典は見れば、あるいは聞けば中国人は内容を理解できるのでしょうか? 中国仏教はお経を唱えるのでしょうか? 意味の分かる教えとして口伝しているのでしょうか? 日本の仏教のように一般の人には意味不明な呪文のようなものとして唱えるのでしょうか?

  • わたしのキリスト教史の理解は正しい?

     キリスト教にとても興味があります。でも、キリスト教にはいろいろな種類があるようで、どうもそれぞれの関係や歴史的経緯がよくわかりません。  わたしが聞いたところでは以下のような歴史的な変遷があったとのことです。 (1)紀元前は「神」の教えを旧約聖書で定め、これを人々は守ることに努力した。 (2)その中でも、より厳格な規律に身をおく者たちがいた(十戒の厳守)。 (3)そこで、その者たちはユダヤ教という教徒を名乗りキリスト教から独立した。 (4)その後、キリストの誕生により新約聖書が作られた。 (5)ところが、キリストとその弟子たちによって作られた新約聖書の解釈について、のちの人々の間でズレが生じ始めた。 (6)そこで、本来の教えを信じ、それに従うべく独立する者たちがさまざまな宗派を作った。 (7)それが、カトリック、プロテスタント、セブンスデイ、などである。 (8)そしてそれらに追随して独立しないで留まったのがバプテストである。 (9)その後、エホバの商人、ものみの塔などが本来の教えを貫徹すべく独立し派生していった。  とまあ、こんな感じで理解してますが、これで正しいのでしょうか? いや、わたしが聞きたいのはあくまでも歴史的流れであり、どの宗派の教えが正しいか否かとは関係ありませんので、それぞれに信仰をお持ちのお方には、どうぞ質問の意図をご理解戴きたく思います。  キリスト教を理解しようとすると、どうしても多くの宗派の存在や多少の教えのズレを無視できません。もともとひとつしかなかったはずの「神」や聖書の教えがどうして分裂していったのかが知りたいのです。できましたら、それぞれの宗派の違いや派生原因なども簡単に教えて戴けると幸いです。  どうか宜しくお願いいたします。

  • キリスト教について教えてください。

    最近、新約聖書を人からもらって読んでいるのですが、疑問がいくつかあるので教えてください。 イエス・キリストが説いた教えと従来のユダヤ教との違いは何だったのでしょうか。 イエス・キリストが亡くなるとき神よなぜ私を見捨てたのですかと言ったということですが、 イエスは磔刑になったときに神が助けてくれると思っていたということでしょうか。 なぜ聖書にいわゆる神の子であるイエス・キリストが神に見捨てられたという、彼を否定するようなエピソード が残されたのか疑問に感じました。 また新約聖書が編纂されたのはキリストの死後100年後という話ですが、なぜ編纂者は内容が重複しているような話を なんども掲載したのでしょうか。 イエス・キリストは死後3日後に復活して、その後しばらく弟子と過ごしたということですが、イエス・キリストを 裁いた人々がコノヤローまだ生きてたのかっ!ということにはならなかったのでしょうか。 最近バチカンとロシアの正教会が和解したというニュースがありましたが、なぜ対立していたのでしょうか。 質問多数ですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • キリスト教の旧約聖書とイスラム教の聖クルアーンとい

    キリスト教の旧約聖書とイスラム教の聖クルアーンという教典を読んだんですが、キリスト教は現代でいう詐欺師で、イスラム教は裁判官みたいな感じでした。 イスラム教はTHE 法律といった感じで離婚の財産の分配や人々の争い事の納め方を現代の裁判官に通じる頭が良い教典でした。 一方のキリスト教は信者が3ヶ月とか半年とか前にイエスキリストが訪れる地に先回りして布教活動をしていて、 奇跡を起こしたという人はキリスト教の信者でペテンに加わった詐欺師の一味だったと見えます。 明らかにキリスト教の教えよりイスラム教の教えの方が的を得ており、豚を食べるなという教えは現代で言う豚は良く火を通さないと害虫が死なないので食中毒になるという常識と同じものを感じます。 イスラム教のアッラーはイスラム人に豚は菌が多く良く焼かないと死ぬ。 だから豚を食べるなと教えて人々を救ったのだと思います。 現代では火通しがちゃんと出来る状況になっているのでイスラム教の教えは古く今はもう豚を食べても良いが未だにイスラム人は豚を食べるのを戒律とか言って、アッラーの教えだからと食べません。 現代人の私からするともうちゃんと火を通したら死なないから豚を食べても良いんだよ。 その教えはアッラーの生きていた時代の教えだよ。と教えたくなります。 で、話は戻りますが、 キリスト教の旧約聖書と新訳聖書ってなにが違うのでしょうか? 書いている内容の違いを教えて下さい。 あとイスラム教のコーランと聖クルアーンはどういう関係なのでしょうか? 新訳聖書とコーランをまだ読んでいない私に違いを教えてください。 あと私はキリスト教もイスラム教も否定しません。 キリスト教徒はなぜあんな昔の小説みたいな物語を信じるのだろう。 なぜ小説の書いていることを守る必要があるのだろうと思ってしまいます。 漫画のワンピースを読んで、ワンピースの教えを必死に守る人を見ていると凄い人たちだなあと思います。 私はそこまで原作者の物語に熱中出来るタイプではないようです。 質問依頼内容 1.キリスト教の旧約聖書と新訳聖書ってなにが違うのでしょうか?   書いている内容の違いを教えて下さい。 2.イスラム教のコーランと聖クルアーンはどういう関係なのでしょうか? この2点の回答をお願いします。