• 締切済み

習い事の場所での怪我について

先日、友人の娘さんが習い事の場所で怪我をされました。 小1の娘さん(以下Aちゃん)がロッカーで着替えを終え、部屋を移動する際ドアを開けようとしたら反対側に男の子がいて、その男の子がドアを思いっきり閉め、Aちゃんは指をはさんだ。 指の状態は、つめははがれ、指の腹の部分はえぐれ、何針か縫ったそうです。 習い事の責任者は、自宅まで謝罪にこられ頭を下げてたそうですが、 その現場を誰も見てない(子供達はもう移動していた後だったのでロッカーには誰もいなかった)ので、ただ謝るだけ。誰も見ていなかったので誰を責めることもできずママさんはくやしいと言っていました。 Aちゃんは、怪我をした翌日も元気に学校に通ってるそうなので精神面は大丈夫そうです・・。 Aちゃんの証言しかない場合は、その男の子に謝罪を求めることはやはり難しいでしょうか・・。 またこんな状況にあったら、たまらなくて質問させていただきました。

みんなの回答

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.5

他の方の意見に賛成。 結果的にケガをしてしまったのがAちゃんだから、Aちゃんが被害者、男の子が悪者加害者という感じになってますが、突発的なことで故意でない限り、謝罪するには当たらないと思いますよ。 その場でごめん、と言ってればそれでOKでしょう。 それすら言ってなかったら、あらら、という話だけど、わざわざ親のいるところで謝罪させるべきではない。 ケガをさせられたから悔しいといっても、原因がこちらだったら、責める側が間違ってますから。 たとえば、ドアのそこを持ってたら、そりゃ指はさむでしょうよ、というところにAちゃんの手があったとかもね。 ケガ自体は可哀相なことですが、文面を読む限り誰に非があるものでもなく、お互い様の突発的な出来事。 ましてや小1の子ども同士の出来事でしょう。それをわざわざ謝罪しろというのはいかがなものかと思います。 逆の立場だったらどうですか。 わざとやったわけじゃなくて、誰もいないと思って強めにドアを閉めたら見えなかったけど人がいた。 ケガをさせたんだから、不可抗力とはいえこっちが悪い、だから謝罪しろと言われた。 それを素直に謝罪できますか?違うと思いませんか? 今後お互い気を付けましょうね、それで終わらせる話だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.4

No3同様 不可解な点が多すぎます。 Aちゃんの過失が大きいように感じます。 “くやしい”という感情を持ってしまうママも理解できません。 誰かに責任を被せて、誰かを謝罪させなければ気が済まないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

>部屋を移動する際ドアを開けようとしたら反対側に男の子がいて、 >その男の子がドアを思いっきり閉め、Aちゃんは指をはさんだ。 すでに、この段階で論理が破たんしています。 締まっているドアがなぜさらに締まるのか、 少し開いていたというなら、なぜドアを開けようとした 人間の手が挟まるのか。 考えられるとすればノブでなく ドアに隙間に手を突っ込んだところを締められた くらいしか考えられません。 となると、締めた少年に瑕疵はなく、 原因はAちゃんになります。 もしくは、勢いよくドアをあけられて、 壁などに挟まれたか。 であれば、ドアを勢いよく開け過ぎた少年にも落ち度はありますが、 いずれにしても、不特定多数の人間が入り混じるような場所であれば、 そういうこともありうるということを想定して行動しなければ ならない。ということを小学生になれば教えておかなければいけません。 これは反対に立場に立ってみてもそうです。自分がなんの気なしに したことで加害者となりうることもあるわけです。 習いごとの管理者はそれらに対しても注意を払う義務はあるわけですが、 単なる結果だけで、相手に謝罪を求めることはできないのは確かです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157996
noname#157996
回答No.2

こんにちは その習い事、そういった怪我の場合の保険のようなものはありますか? 金銭的な面は、習い事の責任者に聞くといいでしょう。 ただ、犯人探しですが、塾の責任者が積極的にするとは思えず、また、Aちゃんがだれからかわからない場合や、言わないばあいは男の子に謝罪ということはないでしょうね。 本当はわかっている場合なら、塾側から、男の子への注意もあるでしょうが、徹底調査はしないとおもいます。 もしも、Aちゃんのお母さんが、裁判をしてでも犯人を見つけ出したいといえば動いてくれる可能性がありますが、それをすると、男の子に謝罪をしてもらったとしても、もっともっとAちゃんがきずつうとおもいます。 そして、今後、そういった事故が起こらないように、ドアの開け閉めにたいしての注意を廊下に張っておくとか、掲示板に注意するようにお知らせしてもらうとか、あるいは、習い事のお知らせに名前は伏せてもらった上で、怪我をした子供がいるので、注意をするように保護者に書類を渡すなど、これから怒らないようにする、啓発活動をしてもらうことでしょうか? そういうことがあれば、もしかしたら、親が子供に聞き、実はやったのが子供だとわかれば、謝罪をしたいと申し出もあるかもしれません。 そうすれば、相手に了解を得た上で謝罪にくるということもあると思いますが、なかなか難しいと思います。 時間がたてば、たつほどあらためて謝罪ってしづらくなるし、子供のことなので、男の子は、怪我をさせたこともうっかりとして気がついていなかったり、大事になってると思っていない場合もあると思います。場合によっては忘れてしまってることはあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yknhnkbu
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

難しいです。 言い掛かりだと言われればそれまでですし、本当にAちゃんの勘違いかも知れない。 男の子が素直に認めて謝罪してもそれで気がすむのかとなると、それも難しいような気がします。 男の子の親御さんとギクシャクしたり、過剰に謝られて気が重くなるかもしません 男の子はワザとイタズラで締めたのなら何か対策を考える必要があるとは思います。 習い事の間は1人にならないように気をつけるのが理想ですかね。 ワザとでなく事故の可能性があるなら、責任者から生徒達にロッカーで事故があったことを伝えて、 開閉時に注意するように伝えてもらうのがいいと思います。 拙い案で申し訳ない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 習い事していないとおかしいですか?

    習い事していないとおかしいですか? 小学2年生の娘がいます。クラスの男の子から「習い事していないといけないんだ!」と先日言われたそうです。その男の子は公文に行っているそうで公文の日になると娘に「公文行きたくない。やだな・・・」と授業中にも関わらず愚痴って話してくるそうでいいかげん毎週言ってくるので娘は黙って授業を聞いていたそうです。 そんな態度(無視されたと思ったのか)に腹を立てて「習い事していないといけないんだ!」とその男の子にいわれたそうです。 担任の先生がそれを聞いていたらしく、「○○さん(娘の名)は勉強できるから塾に行かなくてもいいんだよ!」とその男の子に注意したらしいです。 私も幼稚園の時からのママ友にも「習い事させないの?」と聞かれます。 ママ友の子はピアノを習っています。3人のママ友とお茶しながら話をしたのですが、3人共ピアノ、1人は習字も習っているそうです。 娘は勉強が今楽しくてしかたないので塾に行かせるのでもなく、ピアノを習わせるわけでもなく(ピアノは習わせたかったのですが娘が完全に拒否)学業に励んでいるので「習い事はさせたいけど・・・別にまだいいかな・・・」と話をにごしました。 勉強は大事ですし娘も結果が出るのが(テストでよい点数)楽しいみたいで、張り切っているので塾とかはまだいいかな・・・と思うのですが趣味的な習い事(ピアノとかバレエとか)って今の時代やらせていないのっておかしいですか? 必ず会うと「習い事」の話になるので・・・ 習字もお勉強になるし!と思っていましたがなにげなく上達していて娘が書いた字が「市の書写展」に出展されるほどにもなりました。また2年生でも出展があるのでそれに向けて猛練習しています。(もちろん筆ではなく鉛筆書きですが・・・) 「うちの子ピアノで○○○(両手で簡単な曲みたいです)が弾けるようになったの~」とか楽しそうに話をされるとやっぱり趣味的な習い事って良いのかな・・・と思って「習い事させないの?」の言葉が気になっています。 ピアノは頑張っているけど勉強でつまづいていて先生に指摘されたという話題も。 (娘とは学区域が違うので学校は違います) もちろん「娘は勉強では心配ないから!」なんて言ってませんが・・・ 英会話とかバレエとかピアノって何がきっかけ習い始めるのか?将来続けてプロにしたいのか? ただ周りがやってるからやっているだけなのか?ママ友達の話を聞くと正直わかりませんが、会話をしていく中で勉強と両立できてはじめてすごいのでは?と思ってしまいました。 娘のクラスの子といい幼稚園のママ友といい、「習い事は?」と聞かれて「習い事させてない」と言うと驚かれるのってどうなんでしょう?つい「勉強が楽しいみたいでできるから!」と言ってしまいそうになった時もありますが・・・ まだ小学2年生で娘いわく難しくないそうで。勉強が出来るからといってまだたいした事でもないようなので。なんで習い事をしていないと驚かれるのでしょうか?聞かれるのでしょうか?変でしょうか? 私の悪い被害妄想かもしれませんがご意見がありましたら宜しくお願いします。 一人っ子なので金銭的に習わせられないわけではありません。ママ同士の自慢しあいっこ!などと思う方はご意見ご遠慮ください。

  • 保育園で娘が怪我をしました。

    今日保育園で娘が怪我をしました。トイレのドアで指を挟んだということで、つめが裂けて医者にはたぶん大丈夫だけど、きれいに生えないかもしれないと言われました。 実は3年前にも同じ保育園で怪我したんですが、その時は保育園で飼っているウサギに指を噛まれた結果、つめは生えましたが、よく見れば指が短いという状態になりました。その時は園長はじめ関係者に頭を下げられたのと保険で賠償する(保険屋さんと示談で50万円をもらった)ということで、継続して見てもらってました。 怪我をした以外は雰囲気のいい保育園であり、そのことも今まで面倒見てもらっていた理由です。 で今回また保険で対応するとのことですが、2回目であり、妻も落ち込んでおり、前回のような対応では納得できない気持ちです。 今後どういった所に相談すればいいか教えてください。 また示談の金額の相場も教えてほしいです。

  • 子供の怪我の慰謝料請求

    今年3月中旬に学校で10歳の娘が指を骨折しました この怪我の原因は同じクラスの子が無理やり娘の腕を引っ張り 周囲の注意も聞かずに強引に引っ張ったせいで娘が転倒して 指を骨折しました。(全治2カ月です) (娘もやめてくれと言ったんですがやめてくれずに転倒、骨折です) 学校での怪我はスポーツ保険で 治療費が出るのでそれで良いと思っていましたが 加害者側の親が共済に加入しているから手続きをしてほしいと 申し出がありましたが病院の治療費のみしかでません。 今回の怪我は加害者側の過失ですし 相手側の誠意もまったく感じられず ただただ共済の支払いで終わりにしたい感じがするんですが こちらから治療費や病院への交通費、怪我により休む事になった 習い事の休会手数料、そして娘が受けた精神的慰謝料などの 請求をこちらからすることは可能ですか? 事務的な金額は明確に計算すれば出ますが 精神的慰謝料などは気持ちの部分なので 金額にするのが難しく相場などありますでしょうか? 子供同士の事などで穏便に済ますつもりでしたが 謝罪もろくにせずお見舞いも来ないで 怪我して1カ月くらい経ってから1度電話がきて 治りました?と聞かれただけで誠意が一切ないので。 もし請求できる場合は内容証明ですか? 請求するのは加害者の親にすればよいですか? 詳しい方いましたら ご回答宜しくお願い致します。

  • 【習い事】子どもを注意しないママ

     四歳一人っ子の娘を持つ母です。週一回運動系の習い事をしています。最近新しいお友達が入りました。Aちゃん(仮称)は三歳。年の近いお友達がいなかったので私と娘は大喜びだったのですが、あまりに元気いっぱいで少し戸惑っています。具体的には、 ・先生に急に飛び掛かり、何度も押し倒そうとする ・先生の指示はまったく通らず、自分の好きなことをする(主に走り回る、段差によじ登って飛び降りる)。常に興奮状態。 ・上記の行動を見てもAちゃんママ(Aママ)は「楽しそうにやっててステキだわ」というスタンスで目を細めて写真撮影している 「とても活発だね」と極力普通にAママに話しかけると、「上に兄(低学年)がいるからなんでも真似して活発な子なのよ。運動能力がとても優れていて兄妹で高めあってるみたい。」とのことで、娘しかいない私はまあそういうもんかと…。    私が最も理解できなかったのは休憩時間の出来事。AママはAちゃんのお気に入りだというトライアングルの棒を一回り大きくしたようなもの(20センチくらい。固そう。)をAちゃんに渡し、Aちゃんはその棒を握りしめて走り回ったり他の子どもたちとじゃれあったり…。危ないなと思ったので、それとなく引き離すために、娘を抱っこしようと身をかがめると、その棒がたまたま私のほほに当たり、ほほ骨にちっちゃい青あざ(泣)。娘の頬もかすり傷が二か所…。Aママは棒が当たったところは見ていないと思います。    また、おけいこ中にAちゃんが「指の骨折れた」というのでびっくりして私や先生が「え!え!病院すぐ行かないと!」とあたふたしていると、Aちゃんは「だまされてる、馬鹿じゃないの?」と楽しそうに笑っていました…。Aママは「お兄ちゃんもいつも家でおなじようなことやってるから~(笑)私も最初だまされちゃった。」と言っていました。Aちゃんはその後何度も「指折れた~」と大声で訴えるので、さすがに皆スルーしていたのですが、Aママは何度も「え?どこどこ?指曲がる?もう、心配した~」というやりとりをAちゃんと繰り返していました。正直自分の娘なら、その場で娘を厳しく叱り、皆さんに謝罪、繰り返すようなら退場しますが…。  目くじらを立てる私も大人げないのでしょう。ただ、棒を振り回すこと、「怪我をした」と何十回も大声で訴えることはやめてほしいです。先生は怪我がもし本当の場合困るので注意できないんです。Aママは大らかで見るからに優しく、娘に対してかなり厳しい、厳しすぎるくらいの私には学ぶべき所も多々あるので、うまくやっていきたいです。Aちゃんも人懐こいところもあり、悪い子ではないです。娘は一歳下のAちゃんは赤ちゃんだと思ってるようであまり気にしていません。そこそこ良好な関係を保ちつつ上記の行動をやめてもらうにはどうしたら良いでしょうか。Aちゃんの行動に対して私が神経質すぎるのでしょうか。  【余談です】終わって帰る時、Aちゃんはまだ帰りたくなかったようで、泣き叫んでいるところをAママが抱っこしていたのですが、暴れながら先ほどの細い棒で何度もAママの顔や頭を力いっぱい叩いていました。Aママも痛いと思うのですが…。

  • 習い事のお母さん。

    低学年の息子を持つ母です(月に半分ほどだけ働いています)子どもの習い事で一緒のお母さんAさんについて質問です。Aさんは私より10歳ほど年上です。 今後、どういう付き合いをしていけばいいのか・・・。 超小人数の習い事のため、クラス替えなどもありません・・・・。 ---------------------------------------------- Aさんは、フルタイムで働いていて、最近では私に携帯メールで「息子が一人で行くのでお願いします」と。習い事中、その前後、息子をよろしくお願いしますということなのですが・・・・(着替えがあったり、たまにはケガもある習い事です Aさんの息子さんはキレやすく、すぐ手が出ます)それで私は、、息子さんがちゃんと時間通りに来ていた、とか先生からの伝言はこうです・・と携帯メールで連絡していたのです。 最近、Aさんは習いごとのとき、私と挨拶はするものの私が何か質問しても、その応えは他の人にする、またはそれをさえぎって他の人にずっと一方的に話しているという状態で困惑しています。 私のことを「この人は便利な人」とだけ思ってるんでしょうね。心がそんなに広くはなく、アホらしくなってきました。 働いてる=利益を得ているわけですよね、その間、「よろしくお願いします」というのはどうなのかな?普通は、学童保育、保育園にしろ子を見てもらう代わりに相手側への賃金等を払うわけですよね。(Aさんにお金を払えと言っているのではありませんよー)ただ、私が働いているんだから他の人に見てもらうのが当たり前だとでも思っているようなのが信じられないんです。 私は、仕事で迎えに行けないときは習い事はお休みさせていますから、このAさんの行動がわかりません。 メールで「よろしくね」といいつつ、会ったときはほぼ無視。失礼しちゃいます(T_T) (子どもが小学生のため、ここのカテゴリにさせていただきました。m(__)m)

  • 子供に怪我をさせられ、二週間経って謝罪。

    皆様のご意見をお願いします。 二週間前、小学6年の娘が学校でケガをして帰宅しました。左頬が腫れ上がり、擦り傷を負っていました。 帰るなり「学校が怖い。行きたくなくなった」と泣き出し、何があったのか聞くと以下の通りの状況でした。 ・給食時間に娘の隣席の男子二人がケンカを始めた ・A君はB君に対しアルミの玉杓子を振り上げて叩き始めた。担任(30代男性)は『やめろ』と声をかけた ・A君はやめず、振り回した玉杓子が娘に直撃。頬から血が滲んだのを見て、さすがにA君も『やべえ』と言って止めた 担任教諭からは当初連絡がなく、こちらから問い合わせたところ以上の状況で間違いないと言われました。 その上で「大したケガではなかったので連絡しませんでした。A君親には連絡しときますから」と言われました。 これまでもA君、B君間のケンカが多く、一学期にもケンカの巻き添えで娘と友達が蹴られた事がありました。そのときも担任からは連絡なし、相談しても「暴れる子を抑えるので精一杯です」と言われました。 今回は娘の左頬が青アザになったこともあり、主人と相談して病院受診し、診断書をもらっています。 そしてケンカ相手のB君は叩かれた指の痛みが引かず、先週末に病院受診した所、骨折していたそうです。 ここからが本題なのですが、先程学校から電話がありました。 いわく「A君親から、娘さんにも謝罪したいので電話番号を教えて欲しいと言われたが、いいですよね」とのこと。 今ごろ謝罪の電話?B君が大事になったから慌てたのか?と疑問に思い「検討します」とお答えするにとどめました。 すると「A君は娘さんを狙い打ちしたのでなく、たまたま当たっただけなんです。本人も反省してます」と…。 皆様でしたら、とりあえず電話を受け入れますか?

  • 息子に怪我をさせた子供の親の態度に不満

    某学校の幼児教室に通っている息子が同じクラスの男の子から 押されてドアノブに激突しおでこを10数針縫う程の怪我をしました。 当時、教室には二人の先生と4歳から5歳の子供たちが通っているため 常に一人は外で待機してる学校の学生ボランティア(アルバイトかも)がいます。トイレ休憩時間も決まっていて休憩タイムには 少なくとも男の子、女の子のトイレ誘導に二人の方がいる状態です。 怪我をした当日、私も相手のお子さんのお母様も教室の 扉の窓から子供たちの様子を見ていました。 息子と相手のお子さんはトイレ休憩まであと少しと 言うときに二人そろってトイレ行きたいと行き走って 教室に戻ってきたのですがドア近くで教室のドアが外側に開くので いつも先生達や私もですがドアが急に開くと危ないから と言う言葉が頭によぎったのか息子はドアが開かないか 確認するかのようにドアまで立ち止まると運の悪いことに ちょうどトイレ休憩時間になり教室内のお子さんが ゆっくりですがドアを開けました。 息子は避けようとした時に一緒にトイレに行ったお子さんが 戻って来て息子を止まるなーと背中を押した瞬間に 息子はそのままドアノブの角におでこを激突。 あっという間に顔面、服、床など血だらけになるほど 切れました。 学校関係の先生方は保健室に連絡、手当てをしてくださいましたが なかなか血が止まらず救急病院へ学校から車を手配していただいて 処置を受けました。 学校に荷物など残したままだったので処置後、学校に戻り ました。ちょうど授業が終わりみんなが帰るときに 教室に戻ったのですが息子をおした相手のお子さんの お母様はおねえちゃんが今から○○のレッスンの打ち合わせだから 早くと私達とは目をあわすことも謝罪もなく帰っていきました。 おばあちゃんも一緒に来てましたがお母様と一緒にそそくさと 階段を降りていきました。 ちなみに息子が怪我をしたときに相手のお母様もその場に おられました。 一方、たまたまドアを開けた男の子とお母様がうちの子が ドアを開けたばっかりにと申し訳なさそうに謝罪。 そして今日、レッスンを受ける前にもわざわざ怪我はどうですか?と 心配して下さっていました。今回の怪我はこの男の子が謝罪する必要はないので気にしないで欲しいのに・・・この私の気持ちは伝えました。 教室でもドアが顔などにあたって息子のような大怪我をしていけないと クッションみたいに保護して下さっていて学校の対応にも感動していたのですがどうしても許せないのがやはり息子を押したお子さんの親です。  今日、10日ぶりくらいに相手の親子にお会いしたのですが お母様から一切謝罪もなければ今日もおねえちゃんがこのあと お稽古に行かないといけないと・・・走って帰って行きました。 怪我をした当日、謝罪出来なくても今日はいくらでも レッスン中、相手のお母様にも時間はあったと思います。 息子は相手のお子さんと仲良くしてるし男の子の方は 息子に大丈夫?と言ってたようですが・・・・ 少しくらい親の方から謝罪があってもいいと思うのですが。。。。 このままだと相手のお子様の存在すら嫌になりそうです。

  • 娘が突きとばされて怪我をしました

    7歳の娘の事です。 学校から帰り、友達の家に遊びに行ったところ、 「出かけるのでまたね」と言われたので帰ろうとしたそうです。 その時、後ろから急に誰かに突きとばされ、娘は転倒。 娘が振り返ると、娘より学年が上と思われる男の子が自転車で猛スピードで逃げて行ったそうです。 とっさの出来事だったので、顔を見る事もできず、その子が誰なのかが分かりません。おそらく娘の通う小学校の生徒だとは思いますが… 倒れた時に娘は股間を強く打ち、大事なところが数cm、どす黒いアザになりました。内出血しているみたいです(明日は学校を休ませ、妻が病院に連れて行きます) その話を娘から聞いた時、ハラワタが煮えくりかえりました。 逃げていった男の子はいたずらのつもりだったのでしょうが、酷すぎると思います。 できることならどこの誰なのかをつきとめ、謝罪させたいのですが、それはできそうにありません。 なので、学校にこの事を話し、問題にしてもらおうと考えています。 学校全体の朝礼なり、クラス毎のHRなりでこの事件の話を先生にしてもらい、本人に反省してもらいたいのです。 そうでもしないと、またどこかで同じ事件が再発してしまうと思うからです。 私はこのようにしようと思っていますが、みなさんならどうしますか? 他にいい方法がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 怪我をさせてしまった際のお詫びについて

    友人からの相談で、私だけでは決められなかったのでこちらで相談させてください。 友人の子(年少さん)が園内で同じ学年の子に怪我をさせたそうで、父母・子供全員で相手のおうちまでお詫びに行くことになったらしいのですが、その際菓子折りetc...何かお詫びの品を持っていくべきか、持っていくならどういうもので値段はどれくらいが適当かと聞かれました。 怪我をさせたのは偶発的なものではなく完全に相手の子を狙ってやった、相手は数針縫ったとのことで園ではその現場を見落とした先生方と共に謝罪をしたものの、週末ご主人がいる時に改めてお詫びに伺いたいと先方に連絡をしているところなんだそうです。 うちの子も幼稚園児ですが、完全にやられる側でこれまで大きな怪我にはなっていないのと、子供が通っている園や習い事先でもそこまでのアクシデントは聞いたことがないため相場的なことが分からず・・・ 私が謝罪する側に立ったとしたら5000円くらいのお菓子か図書カードを持っていくかもと思ったのですが、形に残らないお菓子の方がいいでしょうか? また、治療費は現金でなく商品券のほうがスマートでしょうか。 (治療費は額を教えてくれないとしても、友人の方で計算をして多めに包むそうです) ご経験がおありの方いらっしゃいましたらアドバイスをください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ケガをさせたらどのように対応しますか?

    中学2年の男の子が、先日、顔に引っかき傷と、指を腫らして帰宅しました。 テニス部に所属しています。 部活中に、友達三人とふざけていたら、同級生の部員に、「遊ぶなよ!」 と言われ、いきなり蹴られたそうです。 痛くて、うなっていると、「はぁ~?何言ってるのかわからんし~」とバカにするような 言葉を発したそうで、頭に来た息子は、ラケットを地面に叩きつけ(そこで怒りを 発散させ)相手の服を掴みかかったところ、指をねじ曲げられ、顔を引っかかれた そうです。帰宅当日は、手にも引っかかれたあとがありました。 指の方は、幸い、捻挫でした。 先生は、この件に関して、ご存知なく、電話で連絡ました。 双方から聞き取りしていただき、相手の子が、全面的に自分が悪かったと謝って くれたそうなのですが、親御さんから、何の連絡もなく憤りを感じでおります。 (先生から、親御さんへの連絡はされています) 私なら、ケガの大小に関わらず、お詫びに伺うと思ったからです。 最低限、電話の一本くらい入れてくれたら、大したケガでもないですし~と言うと 思うのですが、何の連絡もないと、腹が立って仕方ありません。 何故、電話一本くれないのでしょうか? その後、子ども同士はいい雰囲気で学校生活を送っているようですが・・・ しかも、その相手の子は、TVやCMに出ている子らしいのです。 タレント名鑑でも名前を検索すると出てきます。 主人は、これで、どういう親か分かったのだから、腹立ててても、自分が疲れるだけ。 早く気持ちを切り替えた方がいいと言うのですが、どうも納得できません。