• ベストアンサー

扶養内で働くには?

nayamiooiの回答

  • nayamiooi
  • ベストアンサー率22% (89/404)
回答No.5

社会保険加入の会社なら 扶養とか関係ないのでは?と思うのですが・・・ 契約で扶養にはならないのでは? 社会保険に加入しない契約なら 103万未満とか税金かからないですが・・・ しかし月に16万とか稼ぐと旦那様の扶養には入れないですよね。

関連するQ&A

  • 年内、扶養枠内で働いたほうが良いのかどうか?

    現在夫の扶養に入っています。 今年に入って、今まで短期派遣での収入が30万ほどです。 現在は働いておりません。 これから改めて仕事を探して派遣で働こうと思っているのですが、現在の収入がまだ30万ほどで今年残り6ヶ月の場合、扶養枠内130万以内(130万であっているかわかりませんが。)で年内おさめたほうがメリットがあるのかどうか知りたいです。 仕事の期間は特に決めておらず、単純に生活費の足しにしたく、 短期~長期契約の派遣でも探しています。 既に半年経っているのでもし扶養枠内130万以下のほうがいろいろメリットがあるなら、 年内は130万以下になるように働いて、来年からは長期で探そうかと思っています。 他の似たような質問で調べましたが、いろいろなケースがあるようで、今一理解できません。 私のこの状況下で、詳細を教えていただけたら幸いです。

  • 来年からのパートの収入はいくらまで扶養にはいれる?

    7月に会社を結婚退職しました。その時点で収入は130万を越え、今は扶養に入っていません。今度パートで働くことになりました。年内はどっちにしろ扶養には入れないので、来年から扶養に入ろうと思っています。 収入は年間103万円以内になるようにしよう・・・と思っていたら「来年からは関係がなくなる。」と友人に言われたのですが本当でしょうか? 私は103万年以内なら所得税が扶養に入れ、130万円以内(見込み)なら健康保険の扶養にも入れ、それを越すと主人の税金が高くなる・・・と認識していたのですが。。来年から変わるのでしょうか? 配偶者控除のこともなくなるのかなくならないのかよくわかりません。 税金のことがよくわからず、とんちんかんな質問をしているかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 扶養について

    はじめまして。 私は今年の五月に結婚して、現在も仕事を続けています。 個人での仕事ですのでアルバイトとのかけもちで仕事をしています。 結婚後、夫の扶養に入らず自分で国民保険と国民年金をおさめています。 今年の収入は確定はしていませんが今の段階で200万近くあります。 ですが来年は扶養に入って収入も130万以内におさめようと思っているのですがこの手続きというのは来年の年があけてからするものなのでしょうか? それとも年内に扶養に入る手続きをするのでしょうか? 今年すでに収入がオーバーしている場合は今から扶養に入ることはできないのでしょうか? 教えてください。

  • 扶養範囲内での勤務

    夫の扶養で働くという条件で、パートが決まりこれから雇用契約を結んで勤務することになりました。 過去の回答を読ませていただいて、社会保険の扶養に入る場合は、収入を年間130万以内に抑えればいいというものと、一ヶ月10万8千円を超えると扶養に入れないというものがあり、どちらにするべきなのか混乱しています。 これから入社する会社は、3月が繁忙期で7~8月は暇になるので、扶養内ギリギリで勤務を希望する場合は、暇な時期は勤務時間が減る為、繁忙期にたくさん働いて、調整してほしいとのことでした。 でも、一ヶ月10万8千円に抑えなければいけない場合は、この方法は無理ですよね? また、税制面の扶養(年間103万以内)でも、一ヶ月約8万5千円以内に抑えなければならないのでしょうか? 今年はまだ仕事をしてないので、年間103万位の収入になる可能性があり、その場合は、調整しようと考えているからです。 文章が分かりずらくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 扶養についてお伺いします。

    扶養についてお伺いします。 私は、2009年8月まで正社員(月給21万ぐらい)で働いていました。10月中旬(会社からの離職票が送られてきたのが遅かったため)から失業手当をもらい、就職できなかったので、1月末に一旦旦那の扶養家族にはいりました。3月10日前後から契約社員で仕事がみつかり働き始めました。月給で20万だったので、旦那の扶養からは外れています。 この契約社員の仕事が1月末で終わります。その後旦那の扶養家族になったばあい、税金などは控除されるのでしょうか。 年間で103万以内という規定があると思うのですが、何月~何月の期間で103万以内にならないといけないのでしょうか。私は、約10カ月間働いているため、約200万ぐらいの収入があります。この場合、1月に仕事をやめて、すぐに旦那の不要に入り税金の控除は受けられるのでしょうか。それとも、自分で国民年金は健康保険に入らないといけないのでしょうか。そして、いつまで待てば、旦那の扶養家族に入り扶養控除が受けられるのでしょうか。

  • 扶養について

    現在専業主婦をしており、夫の扶養に入っているものです。 今年の1月15日付けで会社を辞め、その後一ヶ月ほど短期の派遣社員として働いていました。 よって今年の収入は、50万円ほどあります。 今後は8月から9月くらいを目途に再び働きに出ようと思っているのですが、103万円を超えてしまうと夫の扶養から外れないといけないと聞いたことがあります。扶養から外れるとなった場合はどのくらいの所得税をさかのぼって支払わなければならないのでしょうか? また130万円を超えてしまうと健康保険などの支払いもさかのぼって行わないといけないとも聞いたことがあります。 8月からは正社員として働きある程度の収入を得たいと考えているのですが、103万または130万を超えてしまうと多額の税金を支払わなければいけないと思うと少し考えてしまいます・・・ 私の場合、夫は実際どのくらいの税金をさかのぼって支払うのか、また年の途中に扶養から外れる場合一番有効的な方法(例えば今年は130万以内で働くなど)などを教えてください。 今年はただでさえ住民税の支払いが多額になっているので、できるだけ所得税などを少なくおさめたいと思っています。 こういったことをどこに聞いたらいいのかもわからず困っています。 お恥ずかしい質問ですが、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 扶養範囲内で働くには?

     現在失業保険を給付中です。 扶養範囲内で働きたいのですが、いくらまで稼ぐとことが出来るのでしょうか? ・1月~3月まで、働いていました。  (3ヶ月間で手取り676270円です) ・退職金  (189000円) ・失業手当  (4978円 90日支給)  失業手当は残り76日あります。  失業手当ての給付期間(90日)を待たずに仕事を始めたいと思っていますが、いくらまでなら今年は働けるでしょうか?  もし扶養内が無理なら、年内は扶養外で働くことも視野に入れています。(来年は扶養内で)  色々と分かっておらず、申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 扶養範囲を超えると

    扶養範囲を超えての増税額について教えてください 今年1月から3月まで合計で175,000円の収入がありました。 5月中旬から時給1000円(見習い期間)で7.5時間勤務(土日祝休)のパートを始めます。 健康保険、厚生年金、労災、雇用保険に加入します。 3ヶ月後に時給が1100円になる予定です。 この場合、(1)・夫の扶養から外れてしまうと思うのですが、4月までもらった家族手当(私の分15000円)もさかのぼって返さなくてはならないのですか? (2)・夫の税金はどれくらい増えますか?(月収32~35万位) (3)・私が年内130万円以内に収めれば、少しは減税できますか? 無知な質問ですみませんが、教えてください

  • 扶養内でパートする場合の給与計算について

    私は今年の四月から、パートをはじめました。 夫の扶養内で働きたいと思っております。 その場合、給与は年間130万円以内ということは分かっているのですが、それは、月に、約10万円(130万÷12ヶ月)以上稼いだら、その時点で扶養から外れてしまうのでしょうか? それとも、一年間(4~3月)で見て、130万以内に収まっていれば良いのでしょうか? 私は、二ヶ月間だけ、お休みする時に有給を使ったら15万くらいになってしまいました。 その分、他の月で調節して、トータルで130万を超えないようにすれば良いのでしょうか? 詳しい方、教えて下さると有難いです。

  • 昨年に引き続き「扶養控除」内で働きたいがすでに税金引かれてしまいました

    会社員の夫に扶養されている妻です。今まで8年間同じところ(フランチャイズの店です)でパートとして働いています。今年の一月までは店主の好意で扶養控除内の年間103万円を超えないように工夫していただいていました。工夫とは毎月のお給料が控除を超えてしまうとき超えた分を交通費として支給していただいたり次月に繰り越していただいていました。年間というより毎月越えないように工夫していただいていましたので一度も税金等支払ったことはありませんでした。この度店長が変わりフランチャイズ契約の店から直営店になりました。そうなると工夫をしてもらえなくなり2月分わずかに超えてしまい120円の税金が引かれていました。3月分も同じくらいになりそうです。ところが5月からまたフランチャイズになり個人経営者に代わるそうです。年間103万を超えたくないので、そこのところをしっかり話し今度は工夫なしでキッチリと働く時間を考え103万円で収まるようにしたいのですが、そうなると超えてしまって2月と3月(もしかしたら4月も)引かれた税金はどうなりますか?いままで源泉徴収書などいただいたことがないのですが今年はもらえるのでしょうか?おそらく税金は3ヶ月合わせても1000円に満たないと思いますが実際に103万円以内の収入だった時、年末に申告しないといけないでしょうか?まだまだ早いように思いますが心配になりましたのでよろしくお願いします